- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:50:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:53:31
弱くはないけど他に入れるのないから入れてるのはそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:19
守護裏に隠せるのが利点なんだろうけどツヴァイのスタッツがそんな高くないから圧を感じない
進化時効果ないからスタッツ上げるために進化切りたいかといわれるとそうでもないし - 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:45
弱くは無いけどこの性能に人形のレジェンド枠取られたのが今環境のパッとしなさの原因だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:51
弱いと思うわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:57:40
オーキスに怯えて性能日和っただけにしか見えん性能してる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:57:51
今の環境とカードプールの狭さがノイズになってるけど正直最速で出すよりテンポ取って他のフォロワー隠す動きが強い気はするっすね
まあ今の環境でソレやる前に勝ち負けになってるという - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:58:33
アングレやアラガヴィとかの第一線で暴れてる5コスレジェンドと比べると確かに弱い
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:59:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:00:09
人形軸のレジェンドはこいつじゃなくてオーディンだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:00:26
EXPPおよび進化と超進化開放のタイミングの都合上シャドビヨって5と7.8コスはだいぶ優遇されてるけど、それだけに激戦区だし要求されるものも大きいから進化時効果持ってないのは流石に厳しい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:00:57
シルバーだったら有能と言われてた
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:01:04
このカード有効に使えたの10ppのときの一度きりだけど強い使い方あるのこれ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:01:54
弱い上に効果も地味
やっぱカスだわ模造品の失敗作は - 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:01:58
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:02:10
進化温存できるのが強みだけど、今の人形ってオーキス1投げで56しきりたいまであるからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:03:54
進化時効果とスペブ消したアングレとやっとどっこいどっこいという悲しみ
流石に仕事するかもわからん自壊1/1守護のために人形浪費してられんし - 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:05:00
あまりにもレジェンド感がなさすぎる
ゴールド以下だったら優良と言ってもいいけど一枠の人形のレジェ枠を使ってやることじゃない - 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:06:12
スタッツも能力も劣化オーキスだけどその分コスト低いから…
進化時効果がないやん!オーキスが超進化で改良2体出すんだからツヴァイも進化時人形2体だせや - 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:06:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:07:59
大体2枚くらいじゃない?3は多い気がするわ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:08:17
3枚は多いと感じると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:09:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:09:24
ノアの前の繋ぎとしては割と使えるくないか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:10:19
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:10:23
PP5の時の人形の動きはマジで安定しないな
2コス2体並べた方が相手に除去強要させる面でも強いんじゃないか? - 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:10:52
進化は6PP以降のやつに極力残したいし進化権使わなくても仕事できるのはなんだかんだ助かる
他の5レジェに比べると進化時効果ないし地味だよねって言われるとそうだねとしか言えないけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:11:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:11:14
流石にマリガンどうなってるのか気になるレベル
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:12:56
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:14:07
もしも進化時に操り2体出してたら流石に強いか?
スタチウム1枚で返せるし、自身の効果で攻撃力5を守護裏に隠せるしで - 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:14:38
クラスも違うし役割もちゃうから単純な比較は出来んよ
単体を処理するならコッチの方が流石に強いし人形雑に並べとけばとりあえず顔殴られなく出来たりもするわけで
まあ、範囲広い除去札大体使われて消えるんだけども
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:14:38
このゲームcpuでもデッキがちゃんとしてればウィッチとか結構えぐい動きしてこないか?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:14:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:16:20
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:16:43
アングレアラガヴィマーマンアルエットバックウッドあたりのパワカ軍団と比べると明確に見劣りする これにレジェンド枠ってのがね…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:16:58
今は進化権使わずに処理できるクラスが多いっすね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:18:29
比較対象としてはアングレよりもロゼの方が近そう
どっちも5ppの時は実質的な単面確定除去
あっちにはプリマを持ってくる裏目はあるけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:18:33
レジェンド名乗るなら進化時操り1体は出してほしかったね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:19:51
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:19:52
流石はオリジナルに劣る欠陥品やね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:23:45
3/3/3のエンハ5でヴィクトリア召喚ならまぁ…?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:35:21
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:36:06
まあ進化権いらないってのは偉いと思うよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:37:52
出た当初も言ったけどゴールドだったら特に文句はない
あと人形軸は枚数が足りてない - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:40:13
前期の人形tier1.5くらいだったけど5コスに強いカードあれば最強になれるポテンシャルあったからなぁ
2コス最強ドールユーザーに全クラス羨む3コス先輩、人形で処理しながらの4ファイター押し付けは今でも強いし… - 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:41:22
実際はスタチウムなりの相手の動きに泣く泣くバニラ進化切らざるをえなくない?だから弱いって言われるわけで
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:41:35
使用感がだいたい劣化ワルツ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:43:16
ヴィクトリアのケツ小さいよ
クイブレで取られるよ - 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:43:45
所詮一面除去しかできないし進化権いらないって言われるとちょっと違和感あるな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:44:28
もしかしてこいつは最終盤でぐだぐだになった時に投げるカードじゃないのか?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:44:35
8コスでいいからヴィクトリア4体出して
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:44:44
ツヴァイに限らず、心有る共闘とかいうクソエモい新規の性能がなんか微妙なのも残念感に拍車をかけている
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:45:30
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:46:00
貶すほど弱くないけど褒めるほど強くない
ユリウスみたいな独自性も無い
ほーちゃんみたいな派手さも無い - 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:46:07
強かったシーンがソレだから恐らくそうだよ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:50:10
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:53:09
調整用AIがエースちゃん先輩のAIアドバイスと一緒じゃない可能性もあるけど、潜伏フォロワーの体力低いから殴って取れますよ!って人形投げるの指示してくるクソアホAIだからどうだろうな……
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:56:20
オーキスが親身に育てられてゴーレムマスターの技術すら教えられてた一方で、ツヴァイはリーアムに「コイツ見ると自分の力量不足認識させられるから嫌やわ〜殺戮道具として使ったろ!」されて鬱屈とした心の成長してたから、心なき決闘の場面ではツヴァイボコられてたけど…
設計図は一緒なんだし性能自体はほぼ同じなんじゃね?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:01:55
マトモな頭してたからこんな地味ーな能力でレジェンド枠にするわけないからなガチャ回されにくいし
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:04:41
一応人形シナジー効果あるけど、もしもシルバーのマーマン使えるなら絶対そっち使うわってなる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:00
イェーイ! タノシー!
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:13:11
玉ねぎでヴィクトリア取られるのほんま…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:20:45
守護で隠す動きに関しては期待しないほうがいい
前期の対エルフやロイヤルのマリガンはケツ1は戻せって言われてた時点で… - 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:21:09
1/6
体力分のダメージならまだ良かったかも
アグロキラーとして - 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:22:31
使い所自体がないわけではないんですが。
割と6点で処理して守護裏に残るのは悪くないので。
レジェンドって言われるとうーんって感じ。あと、アングレが強すぎて比較しちゃう - 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:56:36
弱いとは思わんけどなんでお前ゴールドじゃねえのとは無限に思う
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:02:18
ヴィクトリアが3/1で交戦時ダメージだったらツヴァイに進化時効果なくても大きな不満は感じて無かったかも
ロイドとちゃんと相打ちになるエモ要素も足せるし - 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:57
ヴィクトリアッ!って叫び声好き
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:02
というか軸が二つあるクラスは新規の数が実質半分だからな。どっちか強くすると片方を取り込むだけになるし
ウィッチとかいう運営の寵愛を一身に受けたクラスは知らん - 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:29:06
最初の時点では明確に劣化だよ、ツヴァイの魂には感情がうまく定着しないから命もすぐに尽きる
唯一持って生まれた憎悪だけは定着する可能性があるからわざと憎悪を抱かせてたのが最初のツヴァイ
改心後も本当は嫌だけど生きるために憎悪するよってキャラだったし
旧シャドバにあった浴衣イラストのスリーブはもう限界で死ぬから最後に良い夢見せてやろうってのが黒幕の思惑だった筈
最後には愛の力で克服してるから時間が必要ってのも間違いではないが
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:32:10
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:38:46
進化時に0コスの改良型人形一枚加えるとかあればアングレと同じくらい活躍できたのにな
アングレと同じく3点除去,中盤の0コス除去,オーキスとともに疾走と幅広い選択肢を持てたのに - 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:14
進化で改良型出すくらいはあっていいと思うけど実際出されたらアングレの比じゃないくらい冷めそう
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:20:22
5Tで無条件に投げるようなカードではない
相手がデカブツ1体でターン返してくるシチュエーションは意外にも多い&人形で作りやすいからそういう時に刺すカードという感覚だな今の所 - 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:46:41
お前が何と戦ってるかは知らんがウィッチは秘術とスペルの二つだから例に出してロイヤルの軸は一つだから外しただけだぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:49
ドールユーザー他責ガキアサシンエースあたりの優秀な序盤カードが多い人形にアングレアラガヴィみたいなの渡したら壊れるのはわかるんだがにしても控えめすぎる せめて進化したら面処理できるぐらいにして
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:29:32
いうてその辺のクラスと比べて終盤のバリューカードがオーキスしかないから0コス改良型を手札に加えてバフするとかとち狂ったことしなければ壊れないと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:54
文字読めないんか?むしろロイヤルは恵まれてるって書いてるだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:21
ちょっと贅沢だけどシンプルに進化時操り人形2枚を手札に加えるとかだとありがたかった
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:11:48
このゲームのnpcはグダるの防止のために右手ピッカピカにされてるからドロソなしでパワカピン刺しでも理想ムーブ押し付けてくる最強生物だぞ
逆にリーサル準備のために備えるとかの堪え性はないから耐えてたら進化権使い果たしてフィニッシャー不足になったりするが
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:31:32
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:35:44
元の性能だと強すぎたので下方しようとしたが、共闘でも出る以上ヴィクトリアにはタッチできず進化時効果に触れた説
あると思います - 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:38:38
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:44:12
そんな理想札毎回来たら苦労しないから何処かに突っ込め
- 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:54:34
人形軸に渡された人形作るカード謎の猫だけだぞ
どんだけ人形恐れてるねん - 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:55:10
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:00
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:30
なんならレジェンドじゃないシルバーのマーマンよりパワー無いぞ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:29:44
そのうち抜けるやつか
- 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:45:49
マーマンはドラゴンが弱いから許されてるだけでだいぶやってる
- 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:21:18
人形にとって第二弾で一番嬉しいカードがニュートラルのオーディン
わりぃ、やっぱつれえわ - 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:26:07
猫は本当に「これでどうやって戦えばいいんだ…?」って感じの意味不明なカードだと思ってるんだけど使い道ってあるの?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:57:08
アッパーでケツ4になって進化時人形いくつか加えるようになってくれないだろうか
このゲームケツ3と4の差がデカすぎる、ケツデカだけに - 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:59:03
インフレして低コストが自動超進化とかしたら……
- 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:06:24
手札にちょうどいいバーンがいなくて、盤面にちょうど捨て駒にしてもいいフォロワーもいない状態でこいつ出されると6/1が重いと感じる時はある
そんな状況何出されても重いとかいうな - 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:23
今弾寵愛枠のオーディンと相性がいいから警戒されたんだろうけど同じく相性いいロイヤルがギルダリアとかいうバカカードに3積みするような優秀なゴールド複数もらってるのがなぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:10:32
プラス1コスで守護持ちとして性能高いロイドが出せる心ある共闘があるのも逆風だと思う
ツヴァイよりヴィクトリアを維持する方が強いからな - 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:18:53
せめて場に出た人形カードを+0/+4ぐらいしてくれ。人形が盤面に残るデメリットはあるが、守護付与するならそれぐらいはしないと意義がないと思う。
- 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:32:24
事前評価だと進化件を使わず処理できて偉い!って話だったけどそもそもリーアム自体が抜けて進化件を残す重要性があまりなくなったのがね
- 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:35:17
アサシン3コスだしツヴァイはレジェンドだからお前も必殺付与持っても良かったんじゃない?とは思ってる
- 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:36:43
そもそも人形に守護持たせてどうするんだ感
5コスだから他の強いカードと対して組み合わせられないし肝心のヴィクトリアも守護持ってるから普通に処理できるっていうせめて本体守護でヴィクトリア隠せたらなぁ - 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:45:08
- 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:47:42
- 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:51:06
原作設定からおいたわしいけど、もしもオーキスヘイトにブルって人形強化されすぎないようにこの強さにされたとしたらあまりにも可哀想すぎんかこのキャラ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:54:08
オーキスヘイトって言うけどオーキスと組み合わせられないし人形生成もしないしでツヴァイが強くなってもオーキスがヘイト稼ぐ未来が見えないんだよなぁ
- 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:58:24
進化時のスタッツ上昇を完全統一されてなければ進化時に強化型を2体出すくらいはさせてもらえたんじゃないかと思ってしまう
- 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:01:48
- 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:11
- 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:49
まるでツヴァイちゃんがシナリオでも開発面でもおいたわしい娘みたいじゃん
- 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:20:06
- 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:20:11
- 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:11:31
前作だとアッパー調整もあったからもうちょいカードプール増えて人形がそこまで極端に強くなくなったら強化来るんじゃないかと思ってる
- 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:06:56
- 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:11:09
2コスのメイドに撃ち殺されて泣いちゃった
- 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:12:41
- 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:37:03
普通に戦ったらツヴァイ投げるより人形抱える動きしたほうが強いからな、たいていは
リーアム積んで死ぬ気で進化権がめて勝つみたいな構築ならありだろうけど - 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:43:57
- 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:45:38
ナイトメアは1弾では弱かったからな
- 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:50:18
オーキスはただ除去できますよ、顔面殴れますよ
だけじゃないからな
疾走必殺とかいう最強の除去と顔面を選べてかつ、1/6守護の裏に8/8を置くとかいうムーブをしてくる
そりゃケル子なんて比較にならんくらい強いわ
- 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:00:34
1弾環境の最初期っていう一番盛り上がって色んな人が情報集めるタイミングでTier1認定されたのが大きい
色々とビヨンドのゲーム性への理解が深まるにつれて最終的にネメシスって結局AFも人形もTier2のデッキだよねってなった終盤の評価がスタート地点だったら前期ケルベロスと同じくらいのヘイトだったと思うよ