遊戯王マスターデュエルやってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:42:24

    ぶっ壊れ性能のカードで相手の盤面を全て除去したり先行でガチガチに妨害する展開が多くて
    インチキ効果のカードやテーマばっかでストレス溜まる
    運営は仕事してないんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:43:31

    ポケポケのやつだけじゃ満足できなかったのかなボクゥ
    ほな通報します

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:44:05

    負けたんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:44:34

    どうして勝てるデッキ握らないんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:44:46

    >ぶっ壊れ性能のカードで相手の盤面を全て除去したり

    まだ月光来てないけどMDに環境でそんなんあったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:44:57

    その一歩も譲れないパワカによる殴り合いが売りなところなので

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:45:20

    それを乗り越えたやつがマスター行くんや
    それがキツいのも離れるのもわかるけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:45:49

    捲り型の天牌龍使えばええやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:47:14

    >>8

    後攻でしか機能しないカード引くだけで勝てるデッキなんて使う意味ある?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:48:31

    ぶっ壊れだと思うならお前も使えばいいじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:48:55

    相手だけぶっ壊れカード使えるわけじゃないんやで
    よかったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:50:27

    投稿者だけど
    アニメさながらの試合がしたいんだよ

    技かけたりカウンターかけたりのレスリングみたいな感じの

    今の環境はまるで試合始まる前に相手の手足折ってるようなものだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:52:31

    そうですか
    ちなみにみんなライゼオルさすがに来そうだけどなに握る?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:53:24

    懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古懐古

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:53:44

    アニメみたいなことしたいならルムマ開いて9期環境デュエルでもやったら?
    少なくとも愚痴垂れてるよりもよっぽど健全に楽しめると思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:02

    インチキ効果で盤面破壊するのはむしろ昔の方が多いよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:08

    >>12

    アニオリカードゲームが好きならアニメ見たらいいんじゃないですかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:27

    ゲートボールしたいならルムマでも開いたら?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:36

    >>12

    誘発の撃ちどころとか無効妨害の撃ちどころとかで駆け引きあるやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:55:08

    アニメ見てないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:57:50

    よく言われる「丁寧なアドバンテージの取り合いしてた時代」ではアニメテーマなんてほとんど呼吸すらしてなかったよ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:01:55

    じゃあ時代が戻ったら出来るか?っていうと当時は当時なりのパワカの殴り合いなのでアニメみたいなのは環境じゃ厳しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:03:35

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:03:41

    つまりスレ主はエアプでFA?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:05:04

    >>9

    そういうのはせめてマスター1になってから言え

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:06:27

    >>9

    結果が伴わない奴ほど手段に拘る

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:20:50

    運営が仕事してないのはチーター対策だから
    カードがインチキなのは元々そういうゲームだから仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:34:25

    >>12

    取りあえず環境デッキの構築をネットで拾ってそのまま使えば良い

    今の時代強いデッキなら妨害もリソース回復もあるから規模と展開が早いだけで仕掛けあって止めあっての形にはなる

    慣れてからじっくり好きなカードと向き合えば良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:47

    >>12

    お互いアニメと全く同じデッキ使ったとしてもアニメのような試合にはならない定期

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:20

    原作遊戯のデッキとかこんな紙束でどうやって勝つんだよレベルだったからな
    まぁ一番やばかったのは遊星だったけど あのデッキでスターダスト出すとかマジで常時右手光ってないと無理だわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:48

    アニメみたいなデュエルがしたいならそういうコンセプトのルムマ開けばいいじゃん
    なんでガチ対戦の場に文句言ってんの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:23

    >>12

    ゲートボール環境ルムマしたら?

    どっかには人いるでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:46:25

    半端に知識ある人って、先行制圧が〜っていいたがるよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:49

    遊戯王言うほど除去多くないし全体除去まで言ったらもうね
    地砕きネタから頭をアップデートできてない人か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:35:54

    アニメだってインチキカードの制圧やぶっ放しじゃん

    お前が主人公だ乗り越えろよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:38:31

    今はもう展開力がインフレしすぎてエース出したら横にあれもこれも立つのが当たり前だからワンキルまで行っちゃうんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:46:37

    >>12

    諦めろ

    気持ちは分かるし自分もそういうのをしたいけど、現代遊戯王では無理。

    現代では、手札が悪かったら即サレ、手札が良くて相手が妨害しないならガチガチに盤面を固めて相手をサレンダーさせるか、意地汚くサレンダーしない相手を気持ち良くぶん殴るゲームになってるから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:56:02

    いや今でもアニメみたいな殴り合いデュエル自体は出来るぞ
    そういうデュエルをやりたいって人見つけてそいつと理想のデュエルすればいいんだから
    不特定多数の人と当たるランクマにそれを望むのが間違いってだけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:00:30

    ランクマでも誘発合戦を互いに乗り越えたその先に泥臭い殴り合いが待ってたりするしな
    そこまでいければ実際楽しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:21:43

    >>12

    1103環境のルムマ開いたらいいと思う

    罠とモンスターの駆け引きがあって一番アニメっぽいんじゃないのかな、シンクロでのエース召喚とかもあるし

    先攻制圧といえるものはそんなない、先攻有利はある程度あるけど今ほどじゃない

    詳しくは11003環境で調べてください

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:26

    昔は昔で頑張って出したアームドドラゴンLv7を強奪でパクられたり、ダークガイアにマジックシリンダーされてゲームエンドしたり、大概だよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:47:29

    一番インフレしたのはデッキに触る効果が増えまくったことだし
    騙されたと思ってサーチリクルート禁止で戦ってみるといい
    コンボパーツが揃わないから昔みたいなプロレスデュエルが成立しやすいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:49:07

    >>42

    相手をそういう展開に無理やり引き摺り込めるからメタビを使うの楽しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています