- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:08:54
だいたいそれかな
Twitter(旧)みたり - 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:18
店で人に聞くのもあり
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:37:15
適当な検索で出てきたリストから自分の求めてる方向性に合わせてチューニングしてる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:39:25
身内とやる用のデッキ作る時は好きなポケモンとか面白そうな性能のカードど軸に外側を補強する感じで作ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:17
まーーーーーーじでたまに深夜にひらめき()が降りてくる時はあるけどそれ以外は基本優勝構築とかをTwitterで漁って参考にしてる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:28:00
limitlessで結果残したやつかpokecabookに載ってるやつみて作ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:02:50
ジムバやシティの入賞リストを漁る
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:15
スタンダードのプールが広くないってこともあるけど大抵思いついたコンボは先駆者がいる印象ある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:54
Twitterやら他の人から見聞きした面白そうなコンボを基軸に、汎用カードを入れたり欲しいギミックの文言をpnoteで検索かけて役立ちそうなカード探したりして組む
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:11:08
ありがとうみんなの意見参考にしてみる
復帰するかはまだわからんが - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:02:39
復帰待ってるよ