ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第109層

  • 1◆FZj6svE9vc25/08/01(金) 00:29:57

    このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです

    取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかったりやらかしたら禊に実況したり雑談したりします。

    あくまでも実況だし別カテなので、過度な裏スレ化はしないよう、本スレイベスレにも書き込んだり、形になった相談は脳内に適宜移行してねっ


    ※禊実況ってなんぞ

    なにか失敗したときにいつまでも引きずるくらいならなにか実況して禊にしようぜ!というものです

    ダイス振って本スレ一つ、もしくはイベントかダンジョン攻略を一本が主流


    本スレにリンク無いので見てない人もいることを忘れずに

    イベントの本格的な話し合いや告知なんかは設定スレにいかないと見られない人が出るってことです

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第108層|あにまん掲示板このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかっ…bbs.animanch.com
  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/08/01(金) 00:43:42

    スレ立てお疲れ様です〜
    保守ついでに前スレから続いての予想、不貫羽毛さんの中の人は報恩さんだと思っている私です…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:47:44

    立て乙です
    「やめときなよあんな顔と性格が良くて能力があるからギリ真人間に見えてるだけの男……」というセリフがずっと脳内を回ってる
    自キャラそんなやつばっかだわ

  • 4決闘者25/08/01(金) 00:48:22

    たて乙
    カード作るの楽しくてやめられねえよ決闘者……

  • 5異端の竜25/08/01(金) 00:49:01

    立て乙です
    保守ついでに私は誰でしょう

  • 6不貫羽毛25/08/01(金) 00:49:55

    立て乙です〜

    >>2

    違いますね〜

  • 7アノマス◆UBru6zWM0.25/08/01(金) 00:51:30

    うひゃあ撃沈…!となるとハサミさんかしらっ…

  • 8忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/01(金) 00:53:31

    スレ立てお疲れ様です

    中身当てやっぱわからんですね


    >991

    うーむぜんぜんわからん

    >999

    そりゃばれるでしょうよ

    うめぇもの

    >>3

    思い当たる対象がいっぱいある

  • 9◆jll4miuyLM25/08/01(金) 00:54:17

    ちゃいますです
    ワシ最近ダンスレ参加できてませんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:56:00

    立て乙です

    では春風さんと思った理由ですが

    あのイベントにはかなり警戒心の強い注意書きがありました

    そうすると見た人は自然と許される範囲を狭く見積もるのでかなり真面目なものになりやすいです

    実際、ほかのキャラクターもかなり真剣に設定を作ったと思しき方々に見受けられました

    そういう流れでかなり砕けたキャラクターを出せる人は結構少ないのでこの時点でそこそこ絞られると思っています


    次に有名なRPGゲームに出てくるキャラクターが元ネタとはっきりわかるキャラクターであること

    何度か話し合いがあったためそういうキャラクターを使える人は元々そういうのもあったと知っており物言いがついた時いやこれくらいは大丈夫だよと自信を持って言える人なのではないかと考えました


    もう一つはたしかお師匠様がさらっと金塊を持たせてたりするいわゆる凄い人・上位者系表現を盛り込んであること

    案外上位者系を動かす場合単品の方が主で関係があっても上位者間という人が多い印象があります

    またあったとしてもお師匠様や恩人など凄い人と認識しているなど恭しく扱う場合が多いので

    気さくに話題に出しアピールはするが直接キャラクターは凄いとは言わずその規模間から相手は凄そうと周りが察するタイプのロールというのは案外少なくこれは春風さんの複数のキャラで見られます

    伝承鍛冶師さんから他古代エルフの方々とか


    >>5

    んんん………??

    魔女清掃員さんか司書の方?

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.25/08/01(金) 00:58:01

    >>9

    またもや撃沈っ…!

    来られる日をお待ちしていますだ〜…!

  • 12忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/01(金) 00:58:44

    えっじゃあレモンさんじゃないの!?(異端の竜さんに指定しようとしていた

  • 133改め◆jll4miuyLM25/08/01(金) 00:59:33

    >>8

    ちなみに誰思い浮かべたとかあります?

    と思ったけどこれ普通に悪口になりかねないですね

    私です、リモンチェッロです


    >>11

    >>12

    最近基本死にかけてるのでねー

    体調ばっかりはどうにもならんです

  • 14不貫羽毛25/08/01(金) 01:00:53

    >>7

    違いますね〜

    >>9

    >>13

    ありゃりゃ

    夏場は夏場で体調崩しやすいですもんね

    お大事に〜

  • 15アノマス◆UBru6zWM0.25/08/01(金) 01:01:47

    やはり酷暑や気温気圧差は悪…ついでに規制も悪…

  • 16◆FZj6svE9vc25/08/01(金) 01:02:36

    >>10

    なーるほど……立ち回りからかぁ

    言われてみればそこかぁ〜!と腑に落ちるものがありますね。確かに私「これぐらいなら行ける、無理だったら即引っ込める」で出しちゃうスタンス強めかも


    あと中の人バラしたので明言しちゃうとスライムちゃんの「師匠の師匠」は春風です

    なのであの子が使ってる収納魔術は春風のと同型(ただし「師匠」によりデチューン済み)だったりします

    使ってる術の話掘り下げてったらその辺察せる程度に繋がるまでゲロるつもりでした、実は

  • 17忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/01(金) 01:09:23

    >>13

    お大事に……

    いやそう言う私も最近お腹壊したりしたんですけどね。夏はしんどいですねぇ……


    シンプルに命捨てがまる冒険野郎どもですね!

    自キャラだと……魔刀でしょうか。まああいつにしては褒めすぎだけど……

    自キャラの男を検索する過程でアイスバケツ(顔が見えない)がかろうじて出てくるレベルなの少し危機感を覚えました

    いやいるんだけどねアンティ(正確悪い)とか廃楽(強くない)とか

  • 18◆jll4miuyLM25/08/01(金) 01:09:42

    >>14

    >>15

    現在体調戻しトレーニングなうです

    早く涼しくなってほしいものですね

  • 19運命の司書、ロスコ25/08/01(金) 01:13:29

    >>10

    正解です(司書たちと元ネタ一緒&2回目のssイベストで似たやつがいる)

    ダブルプレイしようとしたら突然予定が生えてきて撃沈したのでさもありなん

  • 201025/08/01(金) 01:36:26

    >>19

    いぇい合ってた2問正解

  • 21魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/01(金) 01:53:26

    (鳥人キャラを誰が持っていて誰が持ってなかったか思い出している)

  • 22◆PbMEW6tl8.25/08/01(金) 02:09:14

    じゃあなんですか、名だたる私エミュ上手人-うまんちゅ-達の前であのガバガバ進行かましたんですか?
    ″死″〜〜〜〜!!!!

    でも懲りてないので遠くのタイミングで第二回やります。アドリブ力を高め自由度高め許容値高めを目指していきたいですね

  • 23手配書ねずみ25/08/01(金) 03:23:15

    わかるかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:06:31

    前スレの話から『魔術師ギルド所属で脳内設定スレに登場済』なのはわかるんだけど…うーん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:09:35

    定義さんかしらん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:18:31

    >>6

    英雄登竜門さん … 英雄になりたがってた気がするから


    >>23

    転換さん?なんか立ち絵が錬金っぽかった???わからん!!!

  • 27手配書ねずみ25/08/01(金) 12:45:24

    この子のご主人は定義さんではありません
    転換さんでもないでござる

    もっというとご主人自体は直接本スレに出たことないはず
    一応過去の提示報酬とかに設定の繋がりがあったりはします

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:17

    もしやマジスターの誰かだったり?

  • 29手配書ねずみ25/08/01(金) 12:56:45

    マジスターは合ってます〜

  • 30決闘者25/08/01(金) 13:04:10

    グランデウス殿……?

  • 31不貫羽毛25/08/01(金) 13:05:49

    >>26

    違いますね〜

    英雄志望なのはあっています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:08:33

    使い魔女皇(二つ名うろ覚え)さん………?

  • 33手配書ねずみ25/08/01(金) 13:11:59

    >>32

    はい、ねずみ君の主人はタウさんです

    報酬に使い魔と従魔首輪や契約印のサービスがあったり魔法が使えるルーンのタトゥーの施術サービスが出てたりしたのがヒントっちゃヒントでした(双方タウさんのデータに記載あり)

  • 34決闘者25/08/01(金) 13:14:40

    タウ殿かあ! そういえば「使い魔」「マジスター」なら有名な方はお一人で御座ったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:36:31

    >>33

    わぁい、合ってた

    マジスターの皆さん全員キャラが立ってて好き!

  • 36シグナキュラム25/08/01(金) 13:52:30

    ←別に何をしようという予定がある訳ではないキャラ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:11:54

    マジで誰かわからん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:39:58

    ジュエリーナイツさんたちが対応してた依頼の人?でしたっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:20:03

    ですね
    戦死者の霊を弔おうとしているアンデッド

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:00:03

    >>31

    なら眼鏡の魔法使いさん!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:20:10

    >>31

    火陸さん(漢字うろ覚え)

  • 42忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/01(金) 19:42:57

    >>31

    D・Sさん? 武器買ってた気がするから自信ないですね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:11:37

    やりてぇ〜、上級以上オンリーのド派手大怪獣バトルイベントをやりてぇ〜

  • 44【D・S】◆LXse3il6fw25/08/01(金) 20:21:07

    >>42

    此処に。

    〈不貫羽毛〉さんの本名が分からなくて少し前のイベントスレまで探しに行った程度に別人どす。


    >>43

    半年に一回くらいの間隔でやりたい奴ですねー。

    自分でも企画出来れば、と思って設定を練り練りするなど。

  • 45不貫羽毛25/08/01(金) 20:24:06

    >>40

    >>41

    >>42

    違いますね〜!

    商人系キャラはいなかった…はず


    情報量が少ないから判断材料が少ないのか…?

    >>43

    わかるー!

    参加できるタイミングだったら参加しに行きます

  • 46不貫羽毛25/08/01(金) 20:25:49

    >>44

    それは…本当に申し訳ありません…

    【例のイベスレからだいぶ経ってるのに未だに脳内設定スレにキャラ設定を投げていない愚か者の図】

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:07

    古龍の大書庫……
    白兎くんの上級昇格……
    もとランカーで白兎くん関連キャラ(名前も思い出せねえ)の討伐……

  • 48白鼬の若侍25/08/01(金) 20:29:30

    当ててもいいよ!


    >>45

    まさかまさかのアノマスさん……??

  • 49忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/01(金) 20:36:51

    あとはへこせかくん(ノコギリくんの人)とかでしょうか、英雄志望で思い当たるのは

  • 50【D・S】◆LXse3il6fw25/08/01(金) 20:36:58

    >>48

    口調的に報恩さんかなあ、などと


    >>45

    いえいえ、参加できなかったイベントスレを読み込む良い機会になりました


    >>47

    腹を切ります、介錯は頼みました

  • 51吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/01(金) 20:38:56

    >>45

    うーんと、白うさぎさん?

  • 52不貫羽毛25/08/01(金) 20:42:03

    >>48

    違いますわー!

    アノマスさんは例のイベント参加してたのかな…?

    【二人がサニーちゃん含めてだったら参加してないかな?という推測】

    >>49

    違いますね〜

    他のキャラとの連動は考えてないキャラなので英雄志望で当てに来るのは難しいと思います

    >>51

    ちがいますね!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:42:30

    水使いさん?

  • 54不貫羽毛25/08/01(金) 20:52:34

    >>53

    違いますね〜

    いつでもいいので戻ってきてほしいですね〜……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:17

    栗鼠騎士さんとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:07

    風守専聖さん(うろ覚え)

  • 57白鼬の若侍25/08/01(金) 20:55:42

    >>50

    生きて(吐血)


    そして違います、が、口調がブレまくる中で報恩さんに似た感じの口調には何度かなりました。

    タフ・男性・いかにも前衛戦士、というイメージを思い浮かべた時にあの方の存在が思い浮かぶぐらい印象の強い方なので。


    そして今でも口調は安定していません。まー、きっと一年後ぐらいには安定しているでしょう……。


    >>54

    後は……竜血喰らいさん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:09

    >>57

    摂理さんかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:58:14

    実は白鼬さんのこと鋼鉄人さんだと勘違いしてたんですよね

  • 60不貫羽毛25/08/01(金) 21:03:35

    >>55

    >>56

    >>57

    違いますね!

    大物の先輩方の名前がたくさん出てる……

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:09:18

    分からんので素直に教えて欲しい(邪悪)

  • 62不貫羽毛25/08/01(金) 21:17:17

    >>61

    私です、白箱です

    【言っちゃう】

  • 63白鼬の若侍25/08/01(金) 21:35:14

    >>58

    違います、ただあの方ならきっと侍も出来るでしょう。

    ピラミッドミシミシガメ真実を知った時の衝撃たるや……ハイ。


    >>59

    真っすぐ男子再び!?憧れのその先過ぎる!


    >>61

    放浪ノウサギ!


    >>62

    しまったフランケン博士あのイベントの別の方だと思い込んでた……スレ遡ったら思いっきり違った!!

    それはそれとして分かりませんでしたァ……(白旗)

  • 64〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/01(金) 23:09:47

    苗刀+サブマシンガンってなんかチャイニーズマフィア感あるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:22:44

    日本刀+サブマシンガンにするとヤクザよりセーラー服になりそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:24:27

    苗刀チョイスな時点で中国武術なのにサブマシンガンをサブアームにしたらそりゃそうよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:29:15

    剣+銃の組み合わせは海賊っぽいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:44:42

    右手にカトラス左手にフリントロックの古き良き海賊スタイル…或いはイリーガルメサイア

  • 69決闘者25/08/02(土) 00:19:09

    そういや今日は8/2でバニーの日ですね

  • 70蛇食われ女(元)25/08/02(土) 01:01:17

    実力的にアリッサはロプロルル戦で75%殺しくらいになる予定です
    石化を自分で体験して後のメディウサ化に繋げるのじゃ

  • 71忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 01:13:03

    嘘とごまかしが得意な陰険敬語キャラ作りがちマン

    中二病真っ盛りの時期にいぬぼくと黒執事を浴びたせいだろうな…(うろ覚えの記憶)


    >>69

    似合うなあ!

    ライダースジャケットがまたバニーと親和してますね

    袖のあるタイプのバニーいいよね

  • 72ビーストスミス25/08/02(土) 01:15:28

    ファイナルストライクをすごく重要なシーンで使ってもらえて昇天しそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:22:49

    >>69

    でかい

    あと一瞬決闘者くんの立ち絵かと勘違いして「えっ女だったの?」ってなった

    男だって設定知ってた筈なのに

  • 74フラクトゥール25/08/02(土) 01:30:39

    終わった終わった お付き合いいただきありがとうございました お前イベ主催初心者のくせによく衝合なんてものテーマにしようと思ったよな

    ちなみにテーゼの中にはまだ再現した四人の人格が残っています。ただ一連の事件を経て、暴走したり本体の精神を削ったりはしなくなりました。


    >>72

    貰った時から考えていました

  • 75変化の子25/08/02(土) 01:32:07

    >>74

    お疲れ様でしたー

    最後の復活が美しくて好き

    ついでに本スレでメドナキ勧誘ロールもやっときますか?しれっと「入社しました」でもいいですが

  • 76フラクトゥール25/08/02(土) 01:41:30

    >>75

    ちょっと遅くなっちゃったので明日の昼ごろお願いしたいなと 週末は夜無理とは伺っていますが昼もだったり?

  • 77変化の子25/08/02(土) 01:44:34

    >>76

    昼なら土日どっちも行けますので、その予定で行きましょう!

  • 78忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 01:55:13

    イベントありがとうございました〜!
    一瞬会話したからと新キャラを投げたら思いのほか親和性がありましたね…なんというかすごい偶然の妙

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:24:20

    ほしゅ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:41:57

    ほしゅ
    あつさで頭が回らない

  • 81祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/02(土) 18:30:44

    立て乙です!!!

    一応再掲をば……


    同化のテロルさんへ

    前スレ>950

    ありがとうございます!!!では……今週の土曜の夜か、来週の月曜の夜は空いてますでしょうか…?

    >>74

    イベントありがとうございました!!!お疲れ様でした…!!!

    最後の方は参加できませんでしたが、復活という結末はとても素敵で美しかったです……!!!


    なるほど…本人たち次第ですが、もしかしたら人格を場面ごとに変えて戦うトリッキーな冒険者になるかもしれない…?


    あっ質問なのですが、超越探究効果のデメリットである詠唱・準備時間が長くなることですが…真新しいぜんまいの効果で帳消しってできますかね…?

    >>69

    デカァァァい!!!ライダースジャケットも似合ってますね…!!!

  • 82〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/02(土) 18:45:07

    >>81

    今日晩行けます

  • 83サイガサ&祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/02(土) 20:02:54

    >>82

    本スレにも返信しましたが……了解しました!!!

  • 84ウツロ25/08/02(土) 20:14:26

    ストレスがかかると人は長文が書けなくなるんだなぁ(みつを)
    明日には……書き上げられるかな……

  • 85同化のテロル25/08/02(土) 20:29:54

    フルハシがサクヤの強さを見抜けなかった理由として、あのおにぎり星人は『常に全身がリラックスし切っていて体に無駄な力が一切入っていない状態であるため、通常の武術家の基準では強さを測りづらい』というのがあります

    とある作品では『ある種の無我の境地』と評されていました


    >>84

    その気持ち……分かるぜウツロ!

    どうかご無理はなさらず、ごゆっくり

    いつでもお待ちしておりますので……

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:32:12

    >>85

    呼吸や筋肉の緊張といった予備動作無しで一撃を叩き込む『無拍子』なる武術の極致も有りますし良い解釈かと〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:35:28

    かっこいいよね無拍子
    文章でかっこよさを表現するのが難しいけど……

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:37:54

    初見わからん殺しの技だから描写が難しい上に基本一撃必殺になるのがネックですよね〜…

  • 89ミュトス25/08/02(土) 20:44:13

    今回の報酬は各メンバーのテーマと挫折をモチーフにしているけど、挫折の方が明らかに扱いやすいのはわざとだったりそうでもなかったりする

    >>81

    可能です。超越探求によって延長された分をそのまま短縮することもできます。が、完全に帳消しにはなりません。

    というのはぜんまいの効果はそういう「技術」を習得するものであって、技術である以上魔力か体力を消費して使うものだと考えているからです。ゲマインシャフトみたいな書き方だったらノーコストで自動発動なんだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:51

    九曜執政官(ナヴァグラハ)と九曜執政官が治める国サルプストゥーパ(インドモチーフ)という文章だけが頭に出来上がっている

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:43

    ファンタジー特有のアンデッドの住む常夜の国いいよね
    から始まって

    ゾンビやスケルトンを労働力として畑や炭鉱で休まず働かせて金儲けしまくろうぜ!って考えたやつが太陽の届かない国を作ったのがはじまりとか
    そこに太陽から逃れようとアンデッドが集まるんだけど難民ゆえに立場が弱かったりとか
    奴隷解放運動でみんな市民権を得たけど差別と反差別が入り乱れて次々に入ってくる難民が差別の連鎖を受けたり難民問題を起こしたり犯罪者が紛れ込んでたりして治安を乱し続けてるみたいなカスみたいに劣悪な国が頭の中にできてる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:05:02

    >>91

    ゾンビ、スケルトン、マミーら実体派

    ゴースト、レイス、スペクターら非実体派

    そもそも自力でアンデッド化した俺らは超越種だから…な始祖吸血鬼やリッチ

    こいつらがやり合う議会運営とか面白そうですね〜

  • 93サイガサ&祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/02(土) 21:21:26

    >>89

    了解しました!!!ありがとうございます!!!

    なるほど、テーマと挫折…ある意味で、彼らがたどり着けた成果そのものだから…かもしれませんね?


    ……魔導人形の怪異で、魔力≒体力で呼吸からも魔力に変換できる祀り香さんには……すぐ後に魔法を使いづらくなるというデメリットがあるのかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:47

    アンデッドの国、神国や帝国みたいなノリで夜国って呼ばれてそう

  • 95自在剣◆TVTQSYwymu.g25/08/02(土) 21:27:50

    そして私はイベントに遅れて絶命した

    まいったなぁもう後半フェイズだよ

    待てよ後から参加はイベントの常なんだぜ自分も参加したら他の人が続く可能性だってあると思われるが…

    待てよなんかスレ読んでたら時短優先したいって言ってるんだぜこれまで何度もイベントをそれも連作のも実施してさばいてきてるお方とは言え処理が面倒になるものと思われるが…

    しかも関連キャラと関わってる奴が戦力的にはオーバーキル気味…!

    しかし…普通にイベント依頼の難易度より上のクラスのキャラがいるのもまたいつものなのです…

    待てよ…しかし…待てよ…しかし…待てよ…


    身体「優柔不断な蛆虫に体調不良を投下だあっ」


    そして私はイベントに参加できず絶命した

    >>3

    >>8

    私は自在剣くん書いてる時に

    1優しくて強くてそこそこに利発で普通にそりゃモテるモテそうな雰囲気

    2いわゆる「いい人止まり」な人の雰囲気

    3この子を好いてる人にこんなやつやめとけと言いたくなる雰囲気

    が入り交じる感じにしたいなと思ったり思わなかったりするんですが、それと同時に

    4言うてモテるかこんなやつ…?

    と自分で書いてて思っていたりもするんですが、皆さんから見て自在剣くんへの印象は1〜4それぞれどのくらいの割合なんですかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:32:15

    もちろんメチャクチャ犯罪組織の根城として使ってもらっていい

    それはそうと国家元首は善玉であってほしいよね。胃痛枠になってね


    >>92

    いいですね……

    政党制か議会制のイメージありますねぇ、投票になると数が多い下級アンデッドが有利だから民主化はまだかな?どうだろう


    たぶん吸血鬼とかは差別する側なんですよね、初期の国家運営からいて奴隷として眷属を持ち込んでる地位だったりするはず

    自然派に目覚めたレイスとかヴィーガンに目覚めたゾンビとかいて欲しい


    >>94

    夜国いいですね……名前も考えてた気がするけど忘れたんですよね

    暗黒王国とか暗雲王国とかつけようとしてたんだっけ

    建国者が魔女の想定だったのは覚えてる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:41:52

    一応既に死者の町は本スレででてきてるんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:45:18

    どんな国でしたっけ

  • 99魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 21:46:12

    >>84

    わかります

    メンタルダメージはエミュのHPを直接削ってくる

    心もお大事に……


    >>95

    自分で動かしてて4になる気持ちはわかる

    個人的に自在剣くんは「最初は可愛い印象の方が強いけど一度良さに気づくと沼っていく」タイプでじゃあやめとけって言うかと問われれば「気持ちにはしっかり応えてくれるし幸せにしてくれるor誠心誠意正面からフってくれれる」イメージなので当たって砕けな…と後方姉貴面してもしフられたら私が文句言って来てあげるからって背中を叩いて送り出すし恋愛相談に乗ったり続いてるうちに自分も惚れていくみたいな感覚で見てますよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:09

    【ゆる募】自キャラで恋人にするなら?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:19

    どいつもこいつも嫌だな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:25

    >>98

    国ではなく街で住んでいるところはすべて死者

    結構活気があるらしいのと

    迷ってあちらに行けなかった人への冥界の窓口もあるみたいで割と活気のある平和よりだからクソ治安や差別ディストピア的な国なら違うポジにはなれそう

  • 103魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 21:52:51

    総括するとなんだろうな、やめときなではなくこう

    「あーあ、アンタああいう男がタイプなんだ……ふふっ、魅力はわかるけどさ。あのタイプに惚れると苦労するよ?……わかってるって?うんうん、じゃあ……応援するよ、いっておいで」

    でしょうか


    >>100

    ロクな候補がいないんだよなあ!

    機械杖のマスターが1番マシじゃないですか?

  • 104不貫羽毛25/08/02(土) 22:05:50

    >>100

    白箱:多分庇護の感情がデカくなるから難しい

    フランケン博士:恋人いるし10000%疲れるからやだ

    水精纏:恋人いるしなんか背負いこみすぎそうでつかれる

    恋護:恋人いるしまずもって合わなさそう

    一護一衛:ふらふら遊び呆けてるしなぁ…

    画狂:まず奴に恋愛感情はない

    不貫羽毛:10000%疲れるけど楽しそうだし多分この子が一番候補に上がる

  • 105異世界系召喚師25/08/02(土) 22:10:53

    >>100

    え……選びたくねぇ……

    うーん………

    男ならドナートくん、女なら……



    ………………女なら………………



    …………………………………マジで碌な奴がいないけど女なら…………………………………



    ………………………黒檀かなぁ

  • 106ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 22:12:45

    女キャラなら牛乳女一択すぎる
    可愛い娘までついててお得

    あとはまあ騎士センとか、公務員で高級取りでイケメン高身長で………
    えっマジで?こいつが1番優良物件???

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:34

    謎子ちゃんがダメとかではないですけど養子がついてくるのって一般的にマイナス要素だと思うんですよ

  • 108サイガサ&祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/02(土) 22:22:00

    >>100

    男キャラがマジでいねえ……タアハかチョウスケ(サイガサ)かな?

    女キャラなら甘き異牙たち…は恋人がいてトンチキに巻き込まれそう、祀り香さん…も屋敷で過ごしてみたいけど恋人を亡くしている…………未亡人キャラが多いな、私…


    ……亡国女王かハイガネ、ですかね…?

  • 109ウツロ25/08/02(土) 22:22:18

    継続キャラはだいたいみんな恋人にできるな……

  • 110ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/02(土) 22:33:37

    自キャラを恋人にするなんて考えたこともなかった

    優良物件?
    素直に既婚者の建築小人なんじゃないですかね
    あとは死に者狂いとか

    それ以外はどこかに問題というか難ありな部分があるからダメですね、私は意外とダメ人間製造機なのかもしれない

  • 111異世界系召喚師25/08/02(土) 22:36:40

    ボケ:ツッコミが0:10で常識人的な感性しててギャグパート適正が低いドナートくんは私のキャラの中では超優良物件なんですよね。社会的には貧民街出身のチンピラのはずなのに
    というか私のキャラどいつもこいつもギャグパート入るとIQが下がるもんだから……
    黒檀も常識人(※当社比)ですが突拍子もなくボケに走ったりするので油断ならないのです

    というか現代日本人が全員人間的にアレ(バカ(土の剣士)、バカ(バイトマン)、メンヘラ(高梨)、シンプルにカス(フルハシ))なのヤバない?
    そういえばソウル使いくんという男がいましたね 
    考えてみればあいつはまとも枠だな…

  • 112ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 22:41:19

    >>107

    エムちゃんは特例でお得です!

    それを押しても若くて健康でないすばでーな精神的にも金銭的にも余裕のある料理上手で牛乳が無限に出せる愛情深いお姉さんなのでかなり一択なんですよね

    だいたい他の候補を見てくださいよ


    葬装とかも候補に入るけどあの人ちょっと優秀すぎて隙がない上に心開いてくれないタイプだし

    魔刀少女は本体と存在がノイズだし

    夜遊び尼僧とか猫人シスターはなんか長続きしなさそうだし

    アルゴとかぎなたとかもう論外でしょう

    占い好きは職員だし忙しそうですが……まあギリ、ありです

  • 113保険のハルサキ25/08/02(土) 22:47:03

    絶~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ~~~~~~~~~対にイヤです


    >>95

    ご自愛ください……今回のイベントアイテムで何か必要なものとかあります?

  • 114ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 23:28:34

    奪還さんとは付き合いたいけど、元カノのこと思い出してる顔を定期的に見せられて発狂しそうなのはまあわかるのでなんとも……

    魔刀剣士が
    1普通にモテそう
    2いい人止まり
    3こんなやつやめとけ
    4言うてモテるかこんなの…?
    のどれかは気になる

  • 115ガミラ君25/08/02(土) 23:41:09

    自評だと「私が作った連中を私が愛せねェとでも……?」になっちゃうのでむしろ他の人の評を聞いてみたい、自キャラ


    >>114

    多分ですね、2に近いというか顔の良さとか気立ての良さで近づくけど「あっこりゃ無理だわ一緒にやっていけんわ」と察して離れていかれるタイプだと思うんですよね魔刀さんは(ろくろを回すジェスチャー)

  • 116ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/02(土) 23:56:26

    >>115

    ああ、そんな感じっぽい……(頷く)

    中の人の思想寄りで動いてるのに精神性がうっすら異形なの不思議なんですよね


    実際恋人もいるキャラが多いのでなりたい側が多いですね

    まあやっぱ……推しなので〈春風〉さんに冗談めかしてお姫様扱いされたい……

    ガミラくんとかあれですよね、ヒーロー性も魅力ですがより沼なのはその影や傷跡の部分で癒してあげたくなるところだと思うんですがどうでしょう。ちび職員さんはガミラ君みたいなタイプがいい感じのおじさんになった人が好きそうじゃないですか?

  • 117ルーン使い25/08/02(土) 23:58:02

    >>100

    中の人の性別はいったん蚊帳の外に置いておくとして

    うちのだと年少組とマスコット組はまず絶対に取り除かれる

    セントラリア一般幼女ちゃんとかロリコン扱いされるし、ハコフグちゃんとかクッションスライムとかも特殊性癖も特殊性癖になるので………

    それとセントラリアが許して、世界が許しても庇護欲側


    んで取り除いたやつ以外から選ぶと

    収入とかの安定なら盗賊狩りの冒険者

    ただやってることがやってることなので論理面とかの不安とかもあるし、仕事柄で恨み持ちはいるだろうから下手すると命の不安が出てくる

    論理的問題とかほぼなさそうなのは、サモン☆マジック☆ショップのところ

    収入面は不安だし、近くに異界が空いてることになりそうな気がする

    完全に趣味で選ぶと投げナイフ娘のところの師匠になる

    色々アウトなめんはあるんだが癖ぶち込んだ部分もあるのであと普通に付与が便利で生活にも使ってくれると思われるので便利


    あとはメタ的にスレ内では成長しないけど成長したあとのセントラリア一般幼女はほぼほぼ性格問題なし、収入も問題なしで優良物件になると思う

  • 118リモンチェッロ◆jll4miuyLM25/08/03(日) 00:02:24

    やめた方がいいですよ絶対に
    一部付き合う前に逃げ出すのがいますし

  • 119ガミラ君25/08/03(日) 00:03:57

    >>116

    ちび職員の好み的にはメドナキ所属のディエゴ君とか最速の男あたりが刺さりますね

    あやつは普通に面食い寄りの好みしてます、その上で癖が倒錯しているので"アブナイやつ"が好き

  • 120ハードワイヤード◆.UIszdl3fc25/08/03(日) 00:05:42

    うちのコの需要?ハードワイヤードさんには有った、他は…どうなんでしょうね…

  • 121決闘者25/08/03(日) 00:13:22

    私側が恋人に出来る・出来ないの二言論だと間違いなく『出来る』んですけど、その上でとてつもなく全員面倒臭いのを含めて『好き』なので全員恋人にはしない方が良いと思います

  • 122リモンチェッロ◆jll4miuyLM25/08/03(日) 00:16:11

    好きの方向性がおもしれー奴に対する好きと友達に対する好きを足して2で割った感じなのでそういう意味でも恋愛対象とは思えないんですよねあやつら

    しいて言えばかさねちゃんですが彼女彼氏持ち(未来形)……


    >>120

    西海岸ちゃんかわいくて好きです、好きです

  • 123声無し◆OP4l0rktr.25/08/03(日) 00:17:02

    >>100

    女キャラ

    声無し→女王陛下とか釣り合うわけねぇだろォ!人格的には一番まともですが無限牢獄下層でやってけるレベルの能力を期待されるのは嫌

    ニコル→メンヘラヤク中はちょっと…何かに依存してないと生きてられない女、そのくせ大事な物を一瞬の激昂で滅茶苦茶にしてしまう不安定さと苛烈さがあるから好感度調整とかヘラってる時の対応ミスると刺されそう

    ユナシェン→声無しと同レベルの真っ当に善良な人格者ですが、緊縛趣味がね…

    明星→明るくて愉快な美少女ですが魂を空に囚われてるのでちょっと…強くて死ににくいだけで生業と生き甲斐が空戦なのは明らかに長生きできなさそうなタイプ


    男キャラ

    ヴェルギリウス→プレイボーイ貴族、ちょっと貴族というか力ある者としての自覚や自負が怖いが一番大人の恋愛ができそう。移り気ではあっても人間の寿命を考えればそこまで酷くもないはず

    レフニール→実直で堅物、恋人に対してクソ重くて小言がうるさそう…あとぶっちゃけ恋人より先代女王、声無し、ニコルの王族3人の方が大事そう

    ウィリアム→王子とか(以下略、純朴で心優しく誠実な職人肌なので男子勢の中でも特に優良物件ぽい


    全員恋人にするには適さない気がしてます

  • 124ハードワイヤード◆.UIszdl3fc25/08/03(日) 00:20:36

    >>115

    >>121

    やはりそうなりますよね、面倒な所も含めて可愛いうちのコなんですど…と


    >>122

    わぁ、ありがとうございます〜!

    せっかくお褒め頂いたのでゴス浴衣西海岸さんを…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:20:37

    とりあえずエミュスレのアドリブで拗れたキャラを除けばうちのキャラは大体身近で付き合ってても良さげという結論になりました

  • 126リモンチェッロ◆jll4miuyLM25/08/03(日) 00:23:22

    >>124

    まあかわいい

    リボンとフリルが素敵ですね

  • 127占い好きのギルド職員◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 00:26:14

    そういえば主観よりは客観寄りの意見だったかもな私の

    いやそれでも牛乳女は強すぎるわ

    主観でいいなら魔刀は普通に料理うまいし性格もおおらかなので恋人にしたいですよ、本当に好きになってくれるなら


    >>119

    ああ確かにメドナキ商会の傾向はすごい好きそう!


    >>120

    西海岸ちゃんはいつものピクチャーで可愛いの知ってるからもちろん好き

    あとビジュだと前スレにでてた騒霊術師さんのお祖母様?がすごくタイプ……めっちゃ好き

    神秘的な女性がすごく好きなんですよね私は

  • 128魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 00:29:50

    では便乗して「私の持ちキャラの中で恋人にしたい人」を……
    一旦犯罪臭は抜きにして(候補が半減する)

  • 129同化のテロル25/08/03(日) 01:03:02

    正直創作上の人物だから、でキャラ作ってる部分が大きいので恋人にしたい奴は自キャラにいないですね

    友人関係までならまあ……


    >>114

    やっぱり……2でしょうか?

    イケメンだし物腰も穏やかなのでファンは多いと思うんですけど、ハイスペックすぎて自分では釣り合う気がしないといいますか、高嶺の花の男性版と言いますか

    剣に関して修羅な側面があるのも「私ではこの人を満たしてあげられない」と考えてしまう人が出そうな部分……

  • 130決闘者25/08/03(日) 01:44:17

    記憶庭園の魔女をカードに書き下ろしてたんですけど、魔女という名前と如何にも記憶とか操りますよってフレーバーテキストから繰り出されるクソ脳筋ステータスと殴る以外できませんっていう簡潔デメリットOnly効果で「魔女じゃなくてゴリラじゃないのかこの子」という思いが脳裏を過ぎりました。多分魔法で攻撃する時の攻撃力が高ェ魔女なんだよ


    「記憶庭園の魔女」
    位階:☆8/GR
    属性:闇
    種族:魔法使い族
    攻撃力 20000/Ⅳ
    [効果]
    (1):フィールドにこのカードが存在する限り、自分は手札を一枚墓地へ送らなければカードを発動できない。

    "色とりどりの花が咲く庭園。小さなハサミを持った主人は客人を歓迎して、素敵な花をプレゼントしてくれる。でも、引き換えに貴方の脳に咲いた花、輝かしい記憶を頂くわ。美しい記憶を集めれば、いつか思い出せるかしら? 私が誰だったのか。" -記憶庭園の魔女

  • 131ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 01:47:42

    おおおお!美しいフレーバーテキスト……!

    この子が脳筋なんだ……良いな……


    >>129

    なるほど

    ああ……やっぱ実際付き合うことを考えるとそこですよね

    自分の世界が強靭なATフィールドになっている感

  • 132決闘者25/08/03(日) 01:52:42

    エースカードのギアマスターさんがこういう感じのカードなので、滅茶苦茶シンプルな脳筋カードになってるんですよね記憶庭園の魔女。流石にスペル耐性くらいは持たせてあげるか……


    「不死炎の戦士、ギアマスター」
    位階:☆8/SR
    属性:炎
    種族:戦士族
    攻撃力 10000/Ⅱ
    [効果/覚醒]
    (1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常クリーチャーとして扱う。
    (2):フィールドの通常クリーチャー扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
    その場合このカードは効果クリーチャー扱いとなり以下の効果を得る。
    ●相手がスペル(魔術)を発動した場合、自分の墓地の[覚醒]クリーチャー1体を対象として発動できる。そのクリーチャーを特殊召喚する。
    ●フィールドのクリーチャーを対象とするスペル(魔術)が発動した時、自分フィールドの表側表示の装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。

    "勇気の炎が悪を切り裂く!"

  • 133ハードワイヤード◆.UIszdl3fc25/08/03(日) 07:41:40

    >>126

    >>127

    ありがとうございます〜!

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:08:05

    三椏会って「みつまたかい」で読み合ってますか?

  • 135フラクトゥール25/08/03(日) 09:35:33

    >>134

    合ってます

  • 136フラクトゥール25/08/03(日) 10:00:00

    >>130

    美少女カードのエースがいきなり脳筋スタッツだったりはよくあることだからセーフデース!

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:22:48
  • 138決闘者25/08/03(日) 10:31:12

    >>137

    おっ、𝒏𝒊𝒄𝒆 𝒈𝒊𝒓𝒍……

  • 139【D・S】◆LXse3il6fw25/08/03(日) 10:32:49

    >>137

    白スク……エプロン、ですとぉ!?

    陶磁器のような白い肌と黒の対比が素晴らしいです。

    見ているだけで感触が伝わってくるようなフサフサの翼の黒と、まさしく濡烏色とでも言うべき髪の黒、そしてインナーカラーは夜空に鏤む星々のような輝きをしておられる。


    この子が〈ほしがりゅう〉さんで良かったです?

  • 140ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 10:46:56

    >>138

    ありがとうございます!

    受け取ったよ水着エプロンの魂。これが俺の答えです


    >>139

    せいかいでーす! 熱い感想感謝!

    本スレ6226、水着エプロンの呪いの時にも実際にこの白スクエプロン装備だったほしがりゅうです

    インナーカラーって描いてて楽しいですね

  • 141騒霊術師◆.UIszdl3fc25/08/03(日) 13:20:26

    >>137

    わぁ、美少女だ…!スク水エプロンは可愛さとやらしさのバランスが良いですね~!

  • 142ルーン使い25/08/03(日) 16:59:40

    再起動したものの結局ホスト規制引っかかっているのでしばらくは自宅WiFiは無理そうです………
    夏休み明けにあけてくれればいいなぁ

  • 143ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/03(日) 20:38:25

    いやぁ……10周年に気を取られて筆が進まず……
    所長は宝具5になりつつ……

    もしかしたら今日中に冷血世界SSの最終編を投下できないかもしれませぬ

  • 144ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 21:27:23

    >>141

    ありがとうございます!

    スク水は健康的なのでヘルシーで栄養価が高いとされています


    あらかわいい

    風情を感じますね……

  • 145ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/03(日) 22:29:16

    ダメでした
    あ、明日には必ずや……!

  • 146テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 22:41:47

    前にちょっと言ったけど、フラクトゥール=ミュトスが「プレジデンテ」やら「アミーガ」やらスペイン語を扱うのは南米出身キャラをモチーフにしているからです。元ネタにインフラリアリズム(チリやアルゼンチンの文学運動)辺りが絡んでくるんですよね

    かなり直球にモチーフにしたけど指摘が無かったあたり、多分知られていないのだろうと思っています

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:47:00

    おお……イラストからしておどろおどろしげ

  • 148謎子25/08/03(日) 22:57:17

    そういえばそのうちアレンイェニ様のランクアップしたいなーとか

  • 149テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:05:04

    >>148

    パンテオンに関しては思い出した時に、思い出します

  • 150謎子25/08/03(日) 23:13:46

    >>149

    わあいおまちしております

  • 151テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:33:51

    図書館イベントのために予定を掘り返してなんとか参加できないか調べてるけど、確定できなくて泣いている
    図書館イベントとか絶対こいつらで参加したいだろって思っていました

  • 152〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:34:59

    あかんゼラキエルくんの豹変ぶりでリアルに噴き出してしまった

  • 153騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 23:47:53

    ダンダダンとベルトの方のガヴモチーフにした怪異の力使えるベルト苦桃さん好きそうだなとふと思った

  • 154蛇食われ女(元)25/08/03(日) 23:50:26

    機械なんて描けねえ中の人のかわりにAIに描いてもらった天使3569号ことメドナキ商会のミーコちゃん
    実はアルマハラの人造天使は当初魔法生物的イメージでしたがアンドロイド天使もイイな……となってそのまま採用に至りました
    背中の傷は松葉斉さんへの報酬として右翼を引きちぎった痕です

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:03:40

    スレを覗けないうちにイベント始まって埋まっていた!オレは悲しいぜ!

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:05:40

    >>155

    どのイベントに参加したかったのかな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:07:31

    >>156

    司書さんのやつッスね

    一期一会なので仕方なきなのだ

  • 158〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:12:17

    >>153

    興味は示しそうですが、不思議と自分で使いたいとかは思わなそうですね

    なんでやろ


    >>154

    王道の天使なビジュアルと剥き出しの機械部分のミスマッチさが独特の存在感を放ってますね

    純機械製の天使、というところになんというかある種のロマンを感じるのは私だけでしょうか

  • 159運命の司書25/08/04(月) 00:13:07

    正直本スレで埋まるとは思ってなかった…実況か設定の方で追加募集かけようとしたら…
    まあ敵リストが多すぎるため2回目以降もあります
    なにせこうでもしないと元ネタの供給ラッシュに全く抗えないのです

  • 160蛇食われ女(元)25/08/04(月) 00:15:14

    >>158

    メカバレっていいよね的な何かが自分の中で目覚めた気がします

    彼女たちは理想の天使として作られた存在なので外見はきっちり王道です


    >>159

    ロプロルルの直後ですがまたアリッサちゃんには8割殺しになっていただこうと思ってたり

    Bは背伸びだからね、仕方ないね

  • 161決闘者25/08/04(月) 00:15:46

    段々と異種エースやらこっちの世界のカードが増えて来たので、いつか「融合」のスペルを手に入れて「エース×エース」の融合体とかその場で産み出したいよなぁ!という浪漫がある

    問題は「そこまで強力な融合カードの"元"は何なら自分を納得させる説得力があるのか」で御座るな

  • 162ウツロ25/08/04(月) 00:40:27

    というわけでウツロを構成するマモノのうち一体は『ミブロ』です。元ネタは壬生の狼、つまり新撰組ですね
    黒髪黒目に浅葱色の羽織を着た姿は言わば「ミブロフォーム」といったイメージで、これからマモノたちの記憶を取り戻すごとにそれぞれの姿になることができます

    ちなみに『トバルカイン』のカメンを持っているのはマモノたちと合体した人間です
    なので一つしかないわけですね

  • 163蛇食われ女(元)25/08/04(月) 01:04:53

    >>162

    人間1+マモノいっぱいなわけですね

    フォームもいっぱいということでこれからが楽しみです

  • 164ウツロ25/08/04(月) 01:20:28

    >>163

    なおミブロ覚醒と違って他の展開はまだまだ思いついていない模様……

    さらにちなみに、人間部分は以前にちらっと顔を出してたりします

  • 165サイガサ&???◆UwIgwzgB6.25/08/04(月) 08:01:21

    >>154>>160

    おぉぉ…メカバレ天使だ…!!!良き…!!!


    >>162

    >>164

    なるほど……いずれは連続フォームチェンジも見れるのかも…?

    これからも楽しみにしています…!!!


    >>130

    脳に咲く記憶の花と魔女という表現から、紅葉さんが思い浮かびましたね……もしかしたらIFの姿だったり…?


    >>137>>140

    スク水エプロンのほしがりゅうさんだ……!!?天真爛漫な表情と動きがとても可愛く、そして色々際どいですね…!!!


    >>141

    夏祭りの浴衣だ……!!!うちわに花火、まさに王道といった形でとても綺麗ですね…青春の一コマ……!!!

    >>142

    どんまいです…!!!

    やはりおのれホスト規制…!!!

  • 166蛇食われ女(元)25/08/04(月) 09:13:26

    >>165

    ミーコちゃんが背中の傷を放置しているのは活動に支障がないからとアルマハラの技術が失われ同質の人工皮膚を作るのがコスト的にきついという現実的な部分もありますが、その出自による自罰的な意識も働いています

    本当の理由の大部分は中身がメカバレ良いよね!!ってなったからであるのはともかくとして

  • 167サイガサ&コーダ◆UwIgwzgB6.25/08/04(月) 10:14:16

    そういえば、完全なメカメカしいロボットのキャラはまだ自キャラに居なかったな……

    生き物っぽい造形とかイロモノも好みなのでそっちに寄りがち、粘菌コンピューターとか…


    >>166

    なるほど…理由があるのですね!!!自罰的な意識で残っている傷も良き…!!!

    メカバレ、やはり良いですよね……!!!

  • 168魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/04(月) 11:26:17

    >>165

    ありがとうございます~

    今回は翼と尻尾を描き忘れませんでした

    表情は毎回力入れてますね!なにせ顔なので

  • 169テーゼ25/08/04(月) 18:38:45

    テーゼですが、ダンスレがソシャゲだった場合獲得してから一定段階の育成をするまでは「フラクトゥール」であるという仕様があります(妄言)

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:47:07

    再臨段階で名前とセリフが変わるタイプのサーヴァントだ…!

  • 171蛇食われ女(元)25/08/04(月) 18:50:00

    たぶんイベントでミュトス実装はよって言われるタイプ

  • 172天才☆聖剣技美少女25/08/04(月) 19:15:36

    リゼットちゃんの個別ストーリーに登場するNPCとして友人三人が登場してて実装はよ枠になる……ぐらいの魅力を出せていたらいいなぁ

  • 173ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/04(月) 20:56:11

    やっと書き終わったと思ったら、最終章だけ文量がもの凄いんですけど……
    今から投下してもいースか、師匠……

  • 174不貫羽毛25/08/04(月) 20:56:51

    この子に対する印象を聞きたい【唐突】

    >>173

    いいと思います!

  • 175同化のテロル25/08/04(月) 21:02:22

    自キャラの実装はよ枠……誰だろ……
    フォボスの会の面々(デエー、ドナート、ラーメン男)とか……?

    そういえば春風さんの人に質問なんですが、フルハシを妖刀使いにしても大丈夫でしょうか?

  • 176同化のテロル25/08/04(月) 21:02:49

    >>173

    いいと思います

    止める理由はなかとです

  • 177【D・S】◆LXse3il6fw25/08/04(月) 21:15:23

    礼装とか強化アイテムの強化画面に出てくるかもです。

    ファントムチョウはジェネラルガザミの防具を作るとき、腰の白いところのワンポイントに要求されるらしいです。

  • 178異邦の旅人25/08/04(月) 21:22:07

    >>175

    いいよ!(ハスキーボイス)

  • 179同化のテロル25/08/04(月) 21:53:45

    >>178

    ありがとうございます(バリトンボイス)

    こちらがその妖刀の設定です。ご査収ください


    『花一夜(はなひとよ)』


    ・基本情報

    五色の色鮮やかな柄巻が特徴の打刀

    刃紋は揺らめく焔を思わせる美しい形であり、樋の入った刃は光を受けることできらきらと光を放つ

    鍔には花鳥風月の彫りがなされている

     

    「盛(さか)れ、『花一夜』」

    ・解放状態

    妖刀の信頼を十分に得た使い手が、符牒を唱える事で変化する状態

    この妖刀の符牒は「盛れ(さかれ)」

    発現する能力は、『花火のような爆発を起こす』こと

    魔剣的な属性区分に当て嵌めるなら火、爆発属性である

    斬りつけると同時に爆発を起こす、斬撃の軌道を時間差で爆発させる(その際、斬撃の軌道には色鮮やかな光の軌跡が走る)などの遣い方の他、衝撃を受けることで爆発力を溜められるという性質がある

    爆発力が最大まで充填された時、刀身は高熱と艶やかな光彩を帯びる


    (衝撃を受けることで〜はだいたい敵の攻撃を弾き続ける→フルチャージ→高火力斬撃ぶっぱという某夜の雨のエクセキューショナーくんちゃんみたいなのがやりたくてつけた設定です)

  • 180異邦の旅人25/08/04(月) 22:33:01

    >>179

    ✋私はいいと思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:35:18

    夏祭り兼ねた闇の魔術師による外界神降臨阻止イベントとかやってみてぇ!
    体力がねぇ!

  • 182ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/04(月) 22:40:35

    冷血世界編、これにて終了です!
    マジでお待たせしました、申し訳ねぇ
    次をやるかどうか躊躇してしまうくらい

    けど完結した時のアドレナリンが凄いの
    やみつきになってしまう

  • 183異邦の旅人25/08/04(月) 22:43:24

    私も8月中に夏イベ的に映画イベント第三弾をやれないかと画策しとるのですが、スケジュールがいまいち定まらぬ……

    アドリブわちゃわちゃギャグイベなので参加者がある程度集まらないと成立せんのですな


    >>182

    お疲れ様でした〜!良い大団円だった、掛け値なしに

    私が送り込んだあのキャラの活躍も楽しませてもらいましたよ……フフフ、さてどのキャラでしょう

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:44:32

    >>182

    お疲れ様ですー

    見事なハッピーエンドでござった

  • 185ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/04(月) 22:46:43

    さて……テレグラフにまとめるか……


    >>183

    オスカーちゃんでしょう私には分かりますよ

    あの展開はオスカーちゃんの設定をもらってからずっと考えていましたからねぇ!


    いやすみません全然分かってないです


    >>184

    やっぱりああいう世界ほどハッピーエンドにしたいよね!というハッピーエンドメイカーの思いをぶつけた次第でございます……

  • 186異邦の旅人25/08/04(月) 22:47:49

    >>185

    🫵正解(エサクタ)!

  • 187〈根無し草〉25/08/04(月) 22:50:35

    >>180

    ありがとうございます

    許可も頂けましたので、再登場した当初からこれを持っていたということに『挟んで』おきます


    >>182

    長きに渡る大長編SS、本当にお疲れ様でした

    イシドルくん含む募集キャラの全員に見せ場を作りキャラクター性を掘り下げ、更にノコギリくんの新たなる境地まで描写してみせた筆力には脱帽でございます

    終わり方もすごく綺麗で、今まで追ってきて良かったと思えました

    素晴らしいものを読ませて頂きましたとも

  • 188声無し◆OP4l0rktr.25/08/04(月) 22:53:50

    >>182

    お疲れ様でした!

    良いエンディングでした…

    オーバークロックの面々がアレクサンドラ女史と和解できたの良かったね…ちゃんと日の当たる所へ行けってできた成果が後日譚で見れるの好き…

  • 189ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/04(月) 22:54:18

    >>186

    そうですよね、はははよかった


    >>187

    満遍なく書いたつもりで出しましたが、出した後からちゃんと1キャラに1つ活躍の場を与えられてるかな……?なんて不安にも襲われましたが

    そう言ってもらえると大変嬉しいです、ありがとうございまする

  • 190ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/04(月) 23:03:44

    >>188

    この世界の光堕ちは普通の光堕ち展開以上に強い意味を込めたかったので……それまでの過程やらなんやらも色々盛り込みました

    でも最後はちゃんと光に当てましたよ……太陽を取り戻すお話でしたからね……


    そしてこれは『我欲』の文明敵対種のイメージ図

    ちなみに奴の正体は“無い”です

    欲望なんてものはいついかなる時でも生まれてくるものですからね、ダンスレ世界の方では衝合の影響で様々な欲が絡み合い過ぎて生まれはしませんが


    冷血世界で奴が生まれたのは、“行き過ぎた技術開発で便利になり過ぎたから”というバックボーンがあります

    進歩し過ぎたが故の弊害みたいなものが外からぶっ飛んできたようなものですね

  • 191運命の司書25/08/05(火) 00:46:25

    あれだけ十人十色のキャラ達を全員出して魅せられるのは素晴らしすぎる…ちゃんと幸せそうになっててよかった

    ポケモンの映画で一緒にいた伝説幻と別れるシーンが好きな私はノコギリくんの別れのシーンでぐっときてしまいます


    >>160

    この上がったハードルを潜らせてもらう心づもりです

    対戦よろしくお願いします

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:00:41

    あさほ

  • 193【D・S】◆LXse3il6fw25/08/05(火) 17:58:56

    皆さんのギルド酒場イメージはどこから?

    私はモンスターハンターGのOPムービーから。

    動画で9:03からです。


    ytb@mhQvEwZ2UEI

  • 194祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/05(火) 18:42:11

    >>190>>182

    お疲れ様です…!!!

    全員の見せ場も関係性も魅力的に掘り下げられており、最後はノコギリ青年さんの新たな境地も……とても綺麗なハッピーエンドでした…!!!


    >>193

    私はこの素晴らしい世界に祝福を!のギルド酒場ですね……

    ダンスレ世界のギルドにもシャワシャワ(シュワシュワ)はきっとあるはず…

  • 195暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/05(火) 20:52:56

    ぼんやりとですがひろびろとしてるイメージがあります
    あと定食屋カウンターとバーカウンターが別にあるイメージ

  • 196不貫羽毛25/08/05(火) 20:58:19

    めっちゃ広いイメージはありますね
    丸い机と四角い机とカウンター席はありそう

    あと下を見れる吹き抜け構造にもなってそう
    でも天井の住人の方々がいるからそんな高くはないかも

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:13:18

    ギルド酒場の天井は邪眼のメデューサさん(全長10メートル超え)が直立出来るくらい高いんですよね〜
    空間拡張とか高位の空間魔法で工夫が凝らされているんだろうなって

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:16:41

    個人的にはサグラダ・ファミリアの内部をちょっと質素にしたイメージだったり
    大体天井の高さが45メートルぐらいらしいですね

  • 199同化のテロル25/08/05(火) 21:17:01

    久しく登場してない自キャラに太陽神官と云う奴がいるんですけど、あいつ一度垂直跳びでギルドの天井辺りまで跳んだ描写があるんですよね
    化物を超えた化物

  • 200ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/05(火) 21:18:11

    長ぇ……なんでこんなにSS書いてんだよコイツ……

    全章数14って……まとめるだけでも一苦労だよ……


    >>191

    前回の海賊世界編がストレートなお別れだったので、今回は唐突かつちょっとしんみりしたものにしたかったのです、あのラストが好評だと私も嬉しい


    >>194

    クリスくん、あんな感じでよかったですかね……?

    ユキミちゃんは兄弟バレギミックと、ピナテム社の陰謀とグラシカルの血展開にしか使えなかったのですが……

  • 201不貫羽毛25/08/05(火) 21:18:31

    じゃあちょくちょくいる天井を歩いてる動物はめっちゃ高いところに…?

  • 202二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:20:09

    >>201

    そういう事になりますね〜

    落っこちるようなハプニングが有っても素で大丈夫なナマモノか居合わせた冒険者がフォローするから問題になりませんが…

  • 203蛇食われ女(元)25/08/05(火) 21:20:39

    スカイリムの宿屋がイメージ的に近いかなと思ってます
    天井については深掘りしないことにしてます
    身長100mの巨人の人とか過去にいたしそれを「ねーだろ」するのも天井100m超の酒場の詳細詰めるのもいいことなさそう

  • 204二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:20:43

    サグラダ・ファミリアに至っては実は翼廊の中央部分の高さが60m行くんだよね…

  • 205不貫羽毛25/08/05(火) 21:24:12

    >>203

    天井の高いところも低いところもあるとかなんでしょうね、整合性を取るとしたら

    60〜100m以上の天井じゃあ流石にデッドスペースも大きすぎるでしょうし…


    ギルドって外観を見るためだけに観光客が来そう…

  • 206祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/05(火) 21:41:51

    観光ツアーとかもしばしばありそう……有名な冒険者に会えるかも!みたいな宣伝文句だったりして

    >>200

    もちろんを超えたもちろん(?)…最高でした…!!! 

    煽り癖やテンションも最初は因縁の敵として、仲間になってからは逆境の中でも勇気づけられました…!!!

    ユキミちゃんも、たくさんの伏線やキーになっており……そのどれもがとても良かったです…本当にありがとうございます……!!!

  • 207蛇食われ女(元)25/08/05(火) 21:45:56

    >>205

    個人的は空間魔術で都合良く伸び縮みしてる説を推しています

    ただギルド本部自体は観光対象にはなってるだろうなあ、全ギルド連合の総本山だし

  • 208暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/05(火) 21:54:47

    ちょろゴンずの竜形態は小屋くらいの大きさで

    暁の炎>ほしがりゅうくらいだと思います

    おそらくギルドには余裕で入るけど変身するときは基本外に出る


    >>197

    そんなでかかったの!!?

  • 209祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/05(火) 22:53:02

    でっかいドラゴン/龍に変身できる竜/龍娘……良いよね…良い……
    もちろん竜/龍以外も良き…メデューサさんも良いよね…

    本スレの不幸の流れで出てくるテロルさんの出席と単位の話に、とあるの上条さんが連想されました……流石に留年するほどではないと思いますが

  • 210ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:20:19

    いいよね
    もう一段大きい姿があってもいい

    娘ではないけど銀鳥ことスピカにはドラゴン形態を実装する予定が(かつて)あってぇ……
    もうやるか、今週中に

  • 211二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:41:09

    変身能力はロマンですよね、特に巨大化するタイプは…

  • 212二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:25:59

    ひるほ

  • 213祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/06(水) 15:07:17

    人型以外も良いですよね…最近だと某夜の雨のエクゼキューショナーくんちゃんが巨獣に変身してました

    自キャラにもいるかなと探したら、脳筋画家の戦画家さんがドラゴンめいた形態でドラゴンと対決していた…あの描写はとても難しかった…!!!

    インフレ描写が自分がどれだけ苦手かということ、そして迫力を文字で伝えることの難易度を改めて認識しましたね…

    >>211

    わかります……しかしエミュスレ等文字媒体では絵面や動きのカッコよさを伝えるのは文章力がいることが悩み…


    >>210

    わかります……多段階変身もまた浪漫…!!!

  • 214二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:07:43

    【ゆる募】名勝負(SS・闘技場問わず)(自薦可)

  • 215二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:21:42

    先ず隗より始めよ

  • 216二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:13:09

    ナイトリリーさんの飛び級ssどぞ

    https://writening.net/page?zCxyBF

  • 217〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/06(水) 21:24:53

    https://bbs.animanch.com/board/5331992/

    私も続きまする

    ゴトケンさんの"憤怒のランギニョルン"戦を推したく……

    まずはなんと言っても戦闘規模の大きさですよね

    ゴトケンさんの依頼であるため近接戦が繰り広げられるのですが、戦いの余波で地面が割れるわ、拳の軌道上にあった地面が遠くまで抉られるわ、二人して遥か遠くの山まで飛んでいくわでジャンプ系バトル漫画の終盤ばりの破壊描写です

    それに描写自体も臨場感に溢れています

    個人的に近接戦の描写って魔法の撃ち合いとかと違って"文脈の通った動き"の描写をしなきゃいけないので難しいと思っているのですが、これがとっても読みやすいのです

    いい感じの近接戦を書きたいと四苦八苦している身からするとリスペクトを禁じ得ません

    それでいて【互いに一歩も譲らない、極まった争いだ】のような、改めての説明というか、絶妙に読む人の想像を補ってくれるような地の文も適宜挟まれています


    とはいえ、この一連の描写のハイライトはひとえにアレですね

    ゴトケンさんの人間やめ人間っぷりですね

    龍殺しの刃が通らないのとかも相当に超人なのですが、ランギニョルンくんの目潰しに対して瞼を閉じて指をぶっ千切ってきたところとか、読んでいて噴き出してしまいました

    『どんな強い奴も眼球は鍛えられない』というのは某更木の剣ちゃんの弁ですが、ゴトケンさんにその一般論は当てはまりません

    あぁ、そういえばこの人は飛んできた矢を眼球でパリィする人だったな、と

    決まり手の怒りの斬撃"千度打ち"『ナイトメア・ブレイク』に至っては、逆にゴトケンさんのパワーで首を斬られ切るまで生きていたランギニョルンくんすげぇ……と思ってしまうほどでした


    そして、ゴトケンさんがランギニョルンくんと鉢合わせたのは完全に偶然──というのがオチとして完璧だと思うのです

  • 218二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:41:36

    https://bbs.animanch.com/board/1788467/

    黒檀の魔女.さんのポイズンパープル討伐

    仇討ちとして美しい決着

  • 219ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/06(水) 21:57:09

    今ってテレグラフも短縮版も貼れないんですね……
    ふざんけなよボケが、改悪ネカピンが……

  • 220二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:57:59

    >>219

    writeningを使うのです

  • 221ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/08/06(水) 22:03:07

    >>220

    あなたは神だ

    ということで↓にSSまとめのリンクが載っています

    ぜひ読んでいただけると……


    https://writening.net/page?bLE4fa


    登場人物一覧等はこれから作りますね……

    今回はSSだけでもかなり長いのでご容赦を……

  • 222猫人シスター◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 22:39:19

    〈星環の鈴(シルバーライン)〉こと猫人シスターことリリウム
    です

  • 223眼鏡の魔法使い25/08/06(水) 23:15:46

    他の皆さんみたいに賢い悪役書きたいと思って描いてるのに規模感がどうも小さい気がする

    >>222

    地毛が金なのでまつ毛も金色なのが大好きな人間です!

    このイラスト素敵です!!

  • 224猫人シスター◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 23:29:32

    >>223

    ありがとうございます!

    私もそういうの好き!というかバチバチまつげが好き

  • 225〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/06(水) 23:42:12

    『ダッキ』の『炮烙刑』は決まれば超火力技ではあるのですが、

    ・事前の仕込みが必要

    ・捕捉できる敵が一人

    ・消耗が激しい

    という理由からなかなか使いどころがないのです

    特に発動条件がなく火力も高くて消費もそこまでなメギドラオn神滅光の方が使いやすいんですね


    >>222

    わあ美人さん

    輝くような金髪が綺麗だなって

  • 226騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/06(水) 23:45:31

    >>219

    短縮版でもS抜けば貼れますよ

  • 227ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/08/06(水) 23:48:00

    >>214

    https://bbs.animanch.com/board/5124167/?res=97

    自分の中じゃ比較的導線を引いて書けたやつだと思ってます

    >>222

    目が宝石みたいに透き通ってるし

    髪は小麦畑みたいに煌めいてて綺麗です!


    というか単純にめっちゃ可愛い!絵柄好き!

  • 228猫人シスター◆BuOGBplkzY25/08/07(木) 00:26:06

    200b作戦を愛用しています。さん付けする時も使う

    ここの脆弱性を解消されたら終わります

    >>225>>227

    ありがとうございます!

    髪はいい感じにしたかったので嬉しいです!

    瞳もちょっとハイライト多めに入れてありますねぇ。あざとさ重点


    >>214

    そうか自薦ありなんだ

    じゃあやっぱ私のとっておきはこれかな…https://bbs.animanch.com/board/2052515/?res=102

  • 229二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:34:09

    https://bbs.animanch.com/board/3778902/

    リノ&ヴァイルコンビのケルダリス事件VS地神ヴァルガングム

    改銘+タルタロスブレイカーお披露目の豪華セット

  • 230アノマス◆UBru6zWM0.25/08/07(木) 07:55:18

    あさほー…昼は暑くて夜も暑いっ…!こんな状況でもし停電したら恐ろしい…

  • 231サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/07(木) 14:36:05

    >>222>>223>>228

    金髪で耽美な美少女…とても可愛いですね…!!!

    バシバシまつ毛も髪も瞳も絵柄も、私も好きです…!!!


    >>214

    では、甘味狩りの初闘技場をば…!!!

    https://bbs.animanch.com/board/770529/?res=180

  • 232魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/07(木) 18:37:55

    >>231

    ありがとうございます!

    顔の造形に関して目指したビジュアルは伊落マリー(ブルアカ)、草薙寧々(プロセカ)、鹿島(艦これ)あたり

    キャラを知ってる人にはこの子がどういうイメージのキャラなのかだいたいわかる人選だと思います

    赤面しやすい体質…という設定があり、こちらは“りんごみたいなほっぺ”を目指して描いています

    苦戦したのは拳銃のデザイン。メカやガジェットは挑戦したことがなく

  • 233松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/08/07(木) 18:58:54

    >>214

    自薦したろうと手持ちのメモ色々見返してたらやっぱ松葉斎の戦闘が筆乗ってること多いなーということで闘技場とSSで一つずつ…

    https://bbs.animanch.com/board/3797775/

    https://bbs.animanch.com/board/2908065/

  • 234【D・S】◆LXse3il6fw25/08/07(木) 20:00:10

    >>222

    豊かなまつ毛まで金色の女の子はいい文明。

    紅色の瞳も鮮やかで良いです。

    それとドミネーター……?らしきメカ銃も格好いいです。

  • 235〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/07(木) 20:29:00

    https://bbs.animanch.com/board/5340481/

    https://bbs.animanch.com/board/5354316/ 

    https://bbs.animanch.com/board/5363528/

    自薦が有りなら学徒くんvsミヤガくんをば

    珍しく自分で出来に満足してる描写だったりします

    特にミヤガくん第二形態からの戦いは上手く死闘感を出せたかと

    3スレ読まないといけないのはアレですが

  • 236魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/07(木) 20:48:58

    >>234

    ありがとうございます!

    調べたものをいくつか複合してる感じですね

    ドミネイターみたいな展開はしませんがああいうビームガン的なイメージも含んでいます。魔力銃なので

    ベースはデザートイーグルで、画像検索を漁って幾らかオプションをつけつつ光のラインを足してあります

  • 237運命の司書25/08/07(木) 23:26:30

    実は決闘者さんとの決闘どうするか悩んでいます
    こっちが普通の攻撃ロールしてもいいんですが負担かけさせちゃうような気がしていて…
    中身はカードゲーム大体やったことあるんでカード作れって言われても全然いけます

  • 238決闘者25/08/07(木) 23:31:15

    >>237

    この子は普通の決闘とかも行けるように調整してるので実は全然問題ないんですよね

    それはそれとして急にカードゲーム対決が始まるのは混沌とし過ぎてて面白いとは思うので、司書さんがやりたいこっちのルール全文お渡ししますよ!

  • 239運命の司書25/08/07(木) 23:55:28

    >>238

    めっっちゃ悩みますが頂けるならば貰いたいです

    なんせ色々合致したことに相手が未来AI積んでる機械竜なんで「デュエル?じゃあ相手の土俵に上がります…その場でデッキデータ作るので…」とさせようと思えばできてしまう


    やるとしたらデッキを作ってどーにかパワー調整して持ってきます

  • 240決闘者25/08/08(金) 00:07:41

    >>239

    了解です! じゃあ貼りますね!

    まとめますので少々お待ちを! 質問とかあればいつでもお答えします!!

  • 241〈春風〉◆FZj6svE9vc25/08/08(金) 00:11:48

    決闘者くんに全く別のルールのデュエリストをぶつけてみてぇなという想いがチョットある
    問題はそのためにキャラ作ったとして完全二番煎じキャラになることだ

  • 242二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:17:14

    キバハゲデュエルモチーフをぶつけたいなと思った私よりはまだ理性はあるぜ!

  • 243一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 00:19:27

    一文の中にキャラの名前が入りまくってて読みにくくねえか?と思いながら書いています

    ちいかわかわいい、ガンダムWおもろい【現実逃避】

  • 244二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:58:46

    久々にイメソンを欲しがる亡霊

  • 245二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:05:07

    先ず隗より始めて言葉を返せば叶いましょう多分

  • 246同化のテロル25/08/08(金) 01:14:24

    学徒くんを決闘者くんと戦わせてペルソナパロのターン制RPGバトルをやらせてみたい、とか狂を発したことを一瞬考えたことがあります
    P5Xの怪ドルよろしくいつもの仲間の認知存在を呼び出して戦うのです
    弱点を突いて全てのモンスターをダウンさせ、総攻撃を繰り出すのです 

    なおペルソナ方式なので主人公枠の学徒くんが死亡するとそのまま負けです 
    P5プレイ当時この仕様を知らず「あ、ジョーカー死ぬな……でも蘇生アイテム使えばいっか──なにっなんだあっ」ってなった中身にどうでもいい過去……

  • 247決闘者25/08/08(金) 01:36:40

    >>239

    https://writening.net/page?EjA2Zn


    取り急ぎまとめました!

    大雑把なもんで何か色々不備はあるともいますけど、基本遊戯王にラッシュデュエル+デュエマ+バトスピを足した感じの雰囲気ではあります!!

  • 248二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:44:27

    ギアマスターさんってB級強めの魔物くらいの戦闘力だったのか……

  • 249ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 03:28:03

    ほしがりゅうのイメソンです!


    ytb@JWZlVNV8xVg『表裏一体』-ゆず

    今回のストーリーのためにとっておいていたカードです

    これがほしがりゅうのイメソンです。これだけはそう言えるフィット感




    ytb@xfG6L9I7N8I『閃光』-Alexandros

    エルの幼さを表現するならこれ。希望を歌う詩なのもいい、エルピスだからネ!

    英語歌詞もめっちゃ合うのでぜひ翻訳機にかけて見て

  • 250運命の司書25/08/08(金) 07:36:17

    >>247

    ありがとうございます!

    読み込ませてもらいますぜ

  • 251二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:09:08

    冒険者の部屋の匂いってどんな感じなのかな

  • 252二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:11:56

    うちのこはほっつき歩いてなかなか戻ってこないから空き家の匂いがしそう

  • 253【D・S】◆LXse3il6fw25/08/08(金) 11:14:04

    馬とか豚……?

  • 254サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/08(金) 11:32:26

    甘き異牙→カンミ村ならば空き家の匂い。ホコリなどは普通スライムが食ってるので案外清潔。 

    宿は香水は撒いてない、しかし薄っすらと柑橘系の匂いがする。

    金属商人→思いっきり金属の匂い(臭い?)。水も液体金属(他種族も飲んで害はない)なので注意!

    亡国女王→エキゾチックなスパイスやハーブ、香水の良い匂い。寝室あたりに近づくにつれて濃くなる。

    祀り香→和洋館は廃館みたいなカビや煤の臭いがする。それはそれとして部屋や寝室はラベンダーかバラあたりの香りの香水を薄く撒いてある。

    宿も同じ。

    サイバーワガサ→畳と木の匂い。和室。

    コーダ→普通の部屋。清潔にしているため無臭。

    フシンシティで手に入れたものを飾ってある棚からは薄っすらと月の香りがする……かもしれない。

    風纏いs→自室は共同(幼馴染に対する『空狩り』一族の風習)、タアハのゾーンはよく晴れた空の香り、ゾロメのゾーンは雨上がりの空の香り。


    >>232>>236

    なるほど……りんごみたいなほっぺ!かわいいですね…!!!そして拳銃…光線銃?部分も近未来的で格好良い…!!!可愛いシスターと獣人とミリタリーやSF味がバリバリにある武器のギャップが良い感じにマッチしている…!!!

    >>243

    読みやすいようにという工夫だと思ってました…良かったと思いますよ…!!!

  • 255二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:59:56

    「ドーナツが入った箱が苦手」という意味不明な好き嫌いのオリジンであった

  • 256二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:07:57

    長期SSのネタになりそうな設定が思い浮かんだが、結局自分では扱え無さそうなので断念する真夏の昼

  • 257二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:11:33

    >>255

    でもこりゃ嫌いになりますわ

  • 258二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:22:12

    >>256

    秘するよりいっそ手放してみるのはどうだろう

    自分でやることに重きを置くのでなければそれを拾い上げる人に委ねるのも一つの手段ではなかろうか?

    >>255

    吾輩初期の「もう忘れられてるだろ……」という設定の回収すこすこマン、大歓喜

  • 259サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/08(金) 13:31:58

    >>255>>258

    理由に納得しましたよ……!!!

    初期設定の回収も私も好きですね…ロマンなのです…!!!


    >>256

    ここに出せば、誰かが描いてくれるかもしれません……

  • 260二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:56:46

    >>258

    では開示するでござんす


    近未来の異世界が舞台、発展具合は現代と同等、しかし無政府状態レベルの治安の悪さ

    都市部では若者たちが四つの勢力に分かれて抗争中、特殊な染料を使った縄張り争いが常日頃行われている


    もう言っちまえば、人死+犯罪行為マシマシの治安わるわるスプラトゥーンでござい

  • 261二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:44:09

    あれだ
    グランド・セフト・オートのどれかであったカラーギャングの塗り替えミッションみたいな感じ?

  • 262魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 14:51:58

    黄巾族かと思った

  • 263ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 15:59:42

    https://tele​gra.ph/behindthecurtain-08-07

    ハッピーエンドになったのはガミラくんやテロルくんや人型さんのおかげという話をしています


    〈恐怖/フィアー〉のフォボスの能力は未定です!!

    なんなら名前すら直前まで悩んでたし今も悩んでます。〈テロル〉ないし〈テラー〉にするのもいいなって思ってたし

    怖れられること、を怖れているなら恐れる様子を意味する〈スケアー〉の方が適当では?ってメチャクチャ思ったし

    やっぱ〈フォビア〉もいいよね

  • 264二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:45:10

    特定のキャラのためだけに作った特別な依頼とかってあります?

  • 265二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:46:40

    >>264

    それこそ昇格試験とかがそれ

    あとは列車の上で戦いたい!に列車の上で戦う依頼作った流れとかあったよ

  • 266二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:51:07

    私は飛び級試験や上級昇格試験時には特別な依頼と称して専用依頼を出したりしますね
    依頼の方はよく作りますが、装備の方はあんまり……いつかは持ちキャラの商人で専用装備とかを作ってみたいところ

  • 267天才☆聖剣技美少女25/08/08(金) 18:14:19

    そういや最近依頼とか商人・鍛冶師ロールあんましてなかったな…
    今夜あたり何か出そうかな

  • 268『考える頁』25/08/08(金) 18:19:21

    あなたと語る紙片はダイス値100が出ると超専用装備を作成可能になりますよ!好きなオーダーで特別な装備を作り上げよう!

    運が絡みすぎじゃねぇか

  • 269蛇食われ女(元)25/08/08(金) 18:27:46

    鍛冶師を呼んだか……で売り込みに行くほうです
    即興で装備の依頼に素材とモンスター考えて出すこともあるよ!

  • 270暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 18:29:56

    専用装備はいいぞ(てまねき)

    思えば指名依頼ってあんまり機会がないものですね
    けれど、スレの流れに乗っかって依頼をでっち上げることもままあるのでそれはオーダーメイドと言っても差し支えないのではと思ったり

    あとはホワイトアウトシルキーあたりもそうですが普通に自キャラに依頼させるならクッション挟まずこれを倒したよ!でいいのはあります

  • 271決闘者25/08/08(金) 18:33:14

    デッキ調整が楽しいが時間が消えるぜ!
    別のボードゲーム用サイトでカードとデッキ入れて実際にデッキ回してるので、事故が怖くて1枚積みのカード増やせないぜ!!

  • 272二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:44:58

    実際のゲームは無理だけど創作ならディステニードローでなんとかなる!

  • 273決闘者25/08/08(金) 18:53:51

    最強デュエリストはドローさえも己で導く!!(サーチ&デッキトッブ確定)

  • 274暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 19:00:48

    まっっっっじですごい
    私ランダム系統の処理は枠数すら埋めずに投げっぱなしにしてるのに

    カード書き換えとかやるアニメらしいですからね……

  • 275カカオ社長25/08/08(金) 19:05:22

    マジでドンピシャなのでこれからもお話しさせていただきたいと思っています
    外付け過剰強化にならないように自制しようね!!!

  • 276決闘者25/08/08(金) 19:09:28

    カカオ社長殿とドンピシャ相性でびっくりしましたね……

    決闘者くんのカードのレアリティは「その時点での入手難易度(希少さ)」なので、「その時点ではそれしかないプロトタイプカード」は確定GR(ゴッドレア)になったりします

    後でカードが増えた場合でもレアリティは生成時のレアリティのままなのですが、増えたカードを同じようにカードにするとレアリティが下がったりしますけど(再録レアリティ下降現象)

  • 277【D・S】◆LXse3il6fw25/08/08(金) 20:39:42

    基本うちのキャラの武具は【D・S】で対応させがちですが、アッシュに関しては武器だけロンソ派生一本で行かせる分、防具は他の方に頼りてェなあ〜と思っていました。

  • 278蛇食われ女(元)25/08/08(金) 20:46:34

    自分は逆に自キャラに自キャラの商品使わせないんですよね
    たぶん疫病神の手投げ矢筒使ってる有病さんくらいで
    これは自キャラと自キャラを関わらせるのを無意識に避けがちな癖もありますがどうせなら誰かと関わりたい欲が強いせいであります

    ただ装備固定しちゃうやつが多すぎたんでリノ&ヴァイルコンビが生まれました
    キャラメモがすげ〜長い

  • 279保険のハルサキ25/08/08(金) 22:14:43

    私の依頼の中で一番力を入れたものはもちろん鉄道世界だけど、その源流が何かと思い返すと、多分あの七味唐辛子
    依頼を纏めながらそんなふうに思いました

  • 280サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/08(金) 22:55:33

    私は……そもそも商人キャラがあまりいないのですが、甘き異牙たちが売ってる星リンゴサイダーなどの商品はたまに他キャラの描写にも出ますね……

    行こうと思えば行ける共通の場所(カンミ村)はとても便利なのです


    そして、名画や彫刻をポーズや服装、動くボディペイントで再現することで効果が発生する魔術使いというのを考えている…


    背中にはブースター代わりにもなる、ロダンの『地獄の門』(っぽいもの)が引っ付いているのは確定で、

    モナリザ:微笑みへの集中効果、(実は柱に合わせて切られた部分があった逸話から)見えない柱型の力場の出現と操作

    『落穂拾い』:目当てのものの採集速度&範囲UP効果。自らの生命力が低いほど強くなる。

    『真珠の耳飾りの少女』:口元への集中効果、耳飾りからのビーム

    『地獄の門』の上の「考える人」単体:思考加速&鎮静効果

    ミュシャの絵→未定

    ダリの『記憶の固執』→未定

    牛乳を注ぐ女→未定


    ……までは考えつきましたが、他のものと効果がなかなか思いつかないのと、ポーズはともかくボディペイントに何を載せるか、どの部位か、どんな効果がまだ決まっていない状況ですね…

    何か良い案ありますかね…?

    >>260

    なるほど、良い世界観ですね…!!!

    最終的に元ネタみたいに、古代文明の兵器でその地域の種族を根絶やしにしようとするヴィランと対決したり…??


    そして、車掌さんの案内してた異世界で、確か酸性雨が降る中でカラーギャングもモチーフ元のものがあった気がする…

    赤と青と黄色、インクで絵を描いたりするのは出てましたね…

    しかし芸術、絵画方面が中心なのと、スプラトゥーンみたいに塗ってはなかった気もしますが……参考になるかもしれません!

  • 281ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:03:23

    与太半分ではあったんですが、いつだったか実況スレでデュエリストのキャラは考えてたんですよ(私じゃないよなどと謎の予防線を張ってた理由

    https://bbs.animanch.com/board/2185271/?res=573

    それがこれなんですけど


    もしリベンジできるならカードゲーム仲間になりたい気持ちもありますねぇ

    この再演魔術はあくまで「伝承をモチーフにした魔術」であってそのものではないという…再演であって再現ではなく見かけを演出してるだけっていうかぁ…(ごにょごにょ



    ほしがりゅうには今後、

    ──変身ッ!!でフォボスに変化して

    変身…──解除。でドラゴンに変化するという私の夢を叶えてもらいます

  • 282二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:59

    >>280

    その名前と特定の芸術、及び逸話が完全一致するということは現代世界からの転生異能者になる感じですかね?

  • 283サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/08(金) 23:32:58

    >>282

    そこら辺はまだ未定ですが、そうなるかもしれないですね…?

    ① 単にダンスレ世界にある、似た絵画や彫刻の逸話からのオリジナル(描写的にはオマージュ)


    ② ①+転生・転移者から聞いた異世界の名画、彫刻を模倣(一部はシール)して効果を上げる、元ネタに沿った形

    つまりはある程度の数の異世界に共通する伝聞での威力の底上げ

    の二つの案があります


    しかしオマージュ的な上の案のほうが、元ネタに囚われず色々出しやすいという利点はありますね……名画感は薄れますが、転生転移者ならば、おおっ?となるかもしれません

    >>281

    良いですね……変身で人型になる異形…!!!

    今やってる仮面騎手・噛にもプリンモチーフに変身する味方怪人が出てきますが、そんな感じですかね…格好良い…!!!

  • 28428225/08/08(金) 23:52:06

    >>283

    懸念点を申し上げるのですが、

    ある程度オマージュパロ現実の用語も飛び交うこのスレで明確にそれちょっと…って言われるのはどのへんなのか?という話題が何度か出ていまして、かなり拒否反応が出やすいのが「現実の固有名詞」です

    そして一時ネタよりさらに基準が厳しい傾向にあるのがキャラクターの設定です。例を挙げるならタバスコをチリソースと表記するよう求められた方でしょう

    そして芸術の特徴と名称というのはかなり固有名詞に近いのではないか、という危惧があります


    なので常駐キャラではなくギャグキャラに振り切って

    【レオポン・ダ・ピンチ作マネ・リサ】とかやったほうが安全ではあるかもしれません

    全部自分の取越苦労で誰もそんなこと気にしてない可能性ももちろんあるのであくまで一人の懸念として

  • 285謎子25/08/09(土) 01:19:45

    一応関係者であるマトケンさんに開示しますと
    あの魔物の主張は簡単に訳すと「わたしを出せおぎゃらせろ」みたいな感じになり申す

  • 286決闘者25/08/09(土) 01:36:12

    そうだ。司書殿にご相談があったのだ
    土曜夜の決闘なのですが、デッキを使ったデュエル的のスピード的に自身のターンのSSを書く→相手のターンのSS→……で長めのログを打ち合うよりある程度「どのタイミングで一旦相手のリアクションを挟むか」を決めてSSを打ち合うスパンを短めに致しませぬか

    ターンの途中で相手の盤面に触れる効果を発動した場合、相手がそれに対するカウンター効果やら防御効果やらで防く事があると思うので

    「ドロー!スペル発動!効果で全体破壊! クリーチャー召喚!そのままアタック! クリーチャー破壊! 伏せてターンエンド!」

    だと相手が「スペルの全体破壊は通らない。クリーチャーのアタックは防御!」されると使うカードやらが変わるかもしれないし、描写的にもリアルタイム感はないですので、

    「ドロー! スペル発動!効果で全て破壊だ!」(相手の効果が入るかもしれないので一旦渡す。使う効果が無ければ効果が通った描写が入る)

    「……俺はお前のスペルが発動した瞬間、カウンターアーティファクトを発動させて居たのさ! その全体破壊効果は通らない!」(相手のターンなので続きは相手に返す)

    「くっ……! だが俺はクリーチャーを召喚してバトルするぞ!」

    くらいの方が多分普段の闘技場のスピード感に近いし、”カードゲームアニメ感”はあると思うのですよね……

    あ、司書殿が「こういう感じで考えて御座ってな……」というのがあるのであれば拙者合わせるで御座るので、何卒

  • 287ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 06:45:55

    まだぜんぜんWiFiは復活しないなぁ

    予測変換がカスなので4G継続うれしくなーい

    >>285

    ねおちしてました!!!

    失礼しました


    おぎゃらせろなんだ………?(困惑)


    >>283

    そんな感じかどうかはわかりませんが

    地味に普段の形態って“天使”の容なので

    実はぜんぜん人化ではないんですよね、という地味な裏設定

    フォボスでやっと「人型」になっているというのは正しい指摘


    しかしほんとに能力どうするかなぁ

    マントの内側から武器を飛び出させたり魔法使ったりもしたいけど戦闘でやりたいことだいたい素でできるし

    元の膂力がドラゴンなので倍増するパワーだけで十分強いからさァ……

    あと名前

  • 288運命の司書25/08/09(土) 08:24:26

    >>286

    その方向性で行きましょう

    ちょっと後でまとめますが、こっち側は相手ターンはエンド以外であんまり動かずエース以外効果で相手盤面に触れない方向になると思われるためいざとなれば(※エンドまで対応ないです)で時短はできます

    相手ターンでの主要な対応タイミングというとモンスター召喚時と攻撃時かなと思われるので、それらをするときは一旦区切るようにします

  • 289謎子25/08/09(土) 08:25:32

    >>287

    もうちょい詳しくすると謎子ちゃんがすごく適切にお医者にかかって健全に成長した結果順調に魔物は融合して消えかかってまして

    魔物の方の脳はもうないので魂の残滓みたいな物が残ってるだけなんですがそれが焦ってる状態です

    融合が進んだ結果本来女王と兵隊という支配の母子関係しかないはずの寄生種の魔物は混ざった人間の思考と愛情いっぱいのエムちゃんの生活から「温かい母親」というものを理解してしまい

    このまま消える前にせめて甘えさせて!!してる結果が出してくれーになります


    想定では精神世界でエムと面と向かってお話すると1発で解決はする予定

  • 290決闘者25/08/09(土) 08:33:12

    >>288

    了解です!

    そういう感じならコッチは最初のエンドフェイズ前に


    「これで俺はターンを───」

    【青年はターンの終わりを告げようとする、が──】


    みたいな感じで一旦渡して、動く感じならそこから相手の効果→「何っ!? くっ、ターンエンド……!」系で短く返す→相手のターン


    で「ただならぬ相手」感を出せますね……!


    動かない感じでも【相手から異様な空気を感じる。だがターンはこれで終わりだ。そのまま相手にターンを渡す】みたいな感じで「相手の普通では無さ」を出せるやもしれないな……


    なんか学習してデュエルを始める時点で異様過ぎるというのはそうです

  • 291サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 09:01:09

    おぎゃ…オギャらせる…???

    >>285

    >>289

    なるほど、結構シリアスで哀しくも心温まる理由だった……!!!


    >>284

    なるほど…了解しました!!!

    元々闘技場用の予定なキャラではあり、一発ネタにはかなり近いのですが……気に入った場合はしばしば出てくる可能性もありまして……


    それでは、あくまでそれっぽいオマージュということで①の案で行きますね……!!!

    元ネタからは名前も特徴も大なり小なり変える予定です!!!

    ……それとも、これらの技に出てくるものはこのキャラの出身地での名画である…ということにすれば、オリジナルもしれっと混ぜやすいですかね?

    そして、例に出された【レオポン・ダ・ピンチ作マネ・リサ】を技として使ってもよろしいでしょうか…?


    >>287

    確かに普段はヒト成分はゼロ、ですからね……なるほど!!!

    うーむ……技量とか精密動作…は素で備えていそうだし…………なんかこう、不定形が人型に圧縮された故の超パワーと超スピード(元ネタ:上記の仮面騎手・噛の暫定最終フォームチェンジ)でなんとか…??

    名前は……《フォビア》はどうでしょう?恐怖恐怖症なので…

  • 292ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 10:17:44

    >>289

    なんとなく牛乳女のせいな気はしてたけどやっぱりそうだったんですね!?

    牛乳女はまあいいさお前も家族だしますね……いっぱい甘えな魔物くん……


    >>291

    暫定は〈恐怖/フィアー〉ですが、やっぱり〈フォビア〉のフォボスの字面……魅力的ですよね

    名前については考えてたのがこれ>>263なんですけど


    ヒーロー的な方向性にジャンプ進化したのでヒーローっぽい能力が欲しいんですよねぇ

    急いで駆けつけるためにスピードも欲しいですが、

    “恐怖(たすけをよぶこえ)”を聴き取れる能力とかも良いと思う。あるんだよなぁ竜の真言……


    このへんはちょっとテロルさんにも相談してみたい気持ちがあります。

  • 293サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 11:15:09

    >>292

    ええ、めちゃくちゃ魅力的ですとも…!!!

    しかしテロルにする場合も含めて、テロルさんと要相談ですね……


    ヒーローっぽい能力…

    マントを盾やバリア代わりにしたり、後ろにいる守るべき者たちに被せて逃がしたり……は素でできそうですね……うーむ……

  • 294ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 13:02:53

    >>293>>291

    なんなら収納までできます、マントで

    そういうことするのはよっぽどの緊急時ですが…「大丈夫、世界一安全な場所だから。」ってね

    まぁ一旦は真言の“恐怖”に対する感度が上がったという処理はしておこうかと思っています


    ……詳しくないんですけどガヴ?ですかね。そういう理屈でパワーアップしてるんでしょうか。

    ピクシブ百科見てる感じ、グミ……というかグミ(モデルの精霊的生物?)のエネルギーを圧縮してるってこと……?

    最近の流行り物はわからなくってねぇ……

  • 29528225/08/09(土) 13:15:01

    >>291

    もちろん使ってくださって大丈夫です

    心配性の懸念を組んでくださってありがとうございます

  • 296運命の司書25/08/09(土) 14:25:31

    こちら司書

    いきなり出すのはさすがに事故りそうで怖いので、今回用に作ったカードを置いておきます。パスワードはdun

    ネタバレかと言われるとネタバレなので見るかどうかは任せます

    https://writening.net/page?4AT8rk

  • 297決闘者25/08/09(土) 15:30:19

    >>296

    対戦相手兼このような対戦方式になった原因なので、ネタバレせずに見たかった……!という願いを持ちつつ断腸の思いで確認致しました!

    大丈夫だと思います! すげぇ面白いテーマだな……ヴァレット(遊戯王)みたいなテーマだ……

  • 298サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 18:55:23

    >>294

    なるほど……格好良いですね…!!! >「大丈夫、世界一安全な場所だから。」


    うーむ、私も特撮カテゴリやYoutube、本家番組を流し見しているだけなのですが……


    ・異世界の怪人は元々固有能力を持っていて、偉い人は「眷属」と呼ばれる人型の生命体?も出せる

    ・主人公は偉い家系でしかも改造を受けており、ヒトと怪人のハーフ

    ・お菓子を食べるとそのイメージや、それを食べる時の思い出をモチーフにした(コレが固有能力)、不完全な眷属を出せる(これが変身アイテムになる。意思を持ち偵察などもできる)。

    ・ベルトっぽい腹の器官(ガヴ)に眷属を食べさせると変身できる。ちなみに敵である怪人たちは別のデバイスを噛ませてヒトに擬態している

    ・暫定最終フォームはデカいポッドに眷属を100個入れ、100倍のパワー強化とスピード強化を瞬時に切り替えて戦う


    >>295

    こちらこそ、許可もアドバイスもありがとうございます!!!

    予定が合えば、節目の層に出そうかと思います…!!!

  • 299騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 19:06:08

    >>294>>298

    一応補足するとゴチゾウ(変身アイテムである眷属の名前)は消耗型のものがほとんどだがごく稀に消えないものもできる

    恐らく強い思いと手作りしたのが条件?

    例ヒロインと作って食べた誕生日ケーキから生まれたものや平行世界の自分と共に作って食べたお菓子の家

    あとは人工的に作ることも可能でそちらは消費無しなのと食べて幸せを感じないと眷属は生まれない見たいですね

  • 300異世界系召喚師25/08/09(土) 19:43:02

    いいんですか、ガヴを語ってしまっても

    それはともかく、強い感情から生まれたゴチゾウほど特別な力を持つ、というのはフォボスにも通じるところがありますね 

    実際映画には恐怖心から生まれたゴチゾウも出てきますし


    >>292

    >>294

    恐怖を感じ取れる能力、というのは目から鱗でしたね 

    勿論問題ありません。素敵だと思います

  • 301サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 19:43:20

    >>299

    補足ありがとうございます!!!

  • 302騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 19:55:35

    そういえばフォボスになってその恐怖症の元は怖いままという認識でいいのだろうか

  • 303表我術師25/08/09(土) 19:59:03

    《孤独 -ロンリー-》ことガミラ君のフォボスとしての能力は「単純な強化」と「風魔法」です
    これは私が「ロンリー仮面ライダー」を聴きながら書いていたためです

  • 304【クエストボード】25/08/09(土) 20:00:00

    アダプトをアダプタ、アダプトに誤変換するのはあるあるですね。


    >>292 >>300

    『魔法:困っている人の心の声が聞こえるよ』……みたいなことが出来そうな。

  • 305異世界系召喚師25/08/09(土) 20:01:01

    >>302

    そうなります

    あくまで『ある程度慣れた』とか『自分の中で折り合いをつけられた』くらいに落ち着くことが多いようです

    例えばバイトマンは今でもピエロが苦手ですが、ピエロメイクをした人と面と向かって話すことくらいは出来ます

    勿論人によりけりなので、覚醒した後でも恐怖の対象がどうしょうもなく怖いフォボス能力者がいても問題ありません

  • 306異世界系召喚師25/08/09(土) 20:08:56

    夏映画(概念)の最終決戦はですね、是非とも劇場版の決戦で流れた『あの曲』を聴きながら書きたいなって

    ところでバイトマンの劇場版限定フォームはゴチゾウ100体ならぬフォボス100人のパワーを結集させたミラクルライト展開になる予定です
    覆面博士がやろうとしてたのの完全上位版みたいになりそうなのがちょっと気がかりと言えば気がかり

  • 307ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 20:11:47

    >>298

    つべで見れるんだ。そういえばシャケを食えがつべで再放送されてたのは聞いたことあるな…

    ヒーローネタの参考になるしインプット検討しようかなぁ


    >>298>>299

    ほえー

    ほしがりゅうの能力の参考になりますかね?


    ほしがりゅうの場合主なエネルギー源というとエーテルなんですよね

    エーテルは天界の材質であり、天使の肉体を構成する実態にしてエネルギーという解釈をしていまして

    天使の素体を与えられたときにほしがりゅうの身体はエーテル製になったわけです


    常に輝き続けるものと書いてエーテル。というわけで

    光力(光とか聖とか星とか属性みたいなエネルギー)が湧き出してくる供給源としているのが今ココ

    全身エーテルのほしがりゅうは文字通り全細胞から湧き上がるエネルギーを使って戦うタイプのキャラです


    >>300

    ヤッター!

    名前>>263に関してはどうでしょう、〈フィアー〉も結構気に入っているのですが

    〈テロル〉は被りすぎにしても、リスペクトとして〈テラー〉もいいなと思っていたりするところで

    この二つについてどう思われているか(ざっくり)みたいな話を……

  • 308騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 20:14:25

    >>305

    ありがとうございます

    >>307

    パクッとガヴと言って戦闘シーンの公式切り抜きがあります

  • 309表我術師25/08/09(土) 20:14:46

    >>306

    なっちゃいなよ……上位互換にさ……

  • 310騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 20:28:14

    >>307

    不定形だしワンチャン劇場版のダークライダーのやつの方が参考になるかも?とは少し思います

  • 311異世界系召喚師25/08/09(土) 20:28:18

    >>307

    個人的な──本っっっっ当に個人的なことを言わせて頂くなら、フィアーとテラーならフィアーの方が好みです

    フィアーはなんか音だけなら爽やかなそよ風のような響きがあります(お変ク)し、テラーだと某博物館の名を冠する悪の組織の館長と被るので


    でもあの人の最期は大好きなんですよね……

    壮絶さの中にある切なさが美しい……


    >>309

    ありがとうございます

    光の集合体展開をやりたい所存です

  • 312サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 20:48:54

    >>307

    >>310

    確かに、あのライダーのフォームは参考になりそうですね……蝕む性質も再現できると思いますし


    >>300

    良いと思いますよ…!!!

    そして確かにそうですね……同じ体験でも人によって出力が違う(オリジナルとダークのグミなど)のも、同じデザインのフォボスがいないことにも当てはまりそうです


    >>306

    >>311

    王道のめっちゃアツい展開だ…!!!!!!

    楽しみですね…!!!

    たぶんコイツらも応援すると思います、応援のエネルギーが送れるかは分かりませんが…

  • 313ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 20:50:24

    >>308

    とりあえず最新?44話を見てきました

    なるほど、変身解除してるわこれ。デザインもエフェクトも凝ってる……

    ……し、普通に壊された武器くっつけてるんですけど。いや壊されたふりをしてるのかな

    こういうとこ便利さの優先を感じて嫌いじゃないわ。これの逆を蒼鎧がやってるので普通に参考になりそう


    >>311

    いや実は“〈フィアー〉のフォボス”もF-Fなので語感は私も気に入っていて……

    フィアーで行きますか!


    >>300>>303>>304

    それです。へへ、いいよね

    その辺で言うと真言の恐怖感度が上がる+危機感知的な能力がやっぱ丸いですね、護衛にも役立つし

    なにより危機感知ならグリズリーに食べられる前に助けに間に合うわ


    何属性の魔法にするかも考えたいですが……

    光、星、闇、夜、のわかりやすいラインはだいたいもとからいけるし元のフィジカルが強い分身体強化で十分強い

    という近距離パワー型のフォボスになりそうなのが現状です。

    “恐怖”属性で拳に精神ダメージを乗せるみたいなのがギリ思いつくラインか……?

  • 314騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 21:11:13

    >>313

    あれ普通に破片飛び散ってるように見えるので壊された武器持ってるやつの能力が毒なのでそれで溶かして無理矢理くっつけたかわんちゃんまとめて持ってるだけの可能性も

    あと最新は46話ですねー

    最近のアクションマジですごい

  • 315〈五常剣〉@過去ログ25/08/09(土) 21:14:15

    >>313

    できればその勢いで36話も……

    《冒険者》の元ネタこと『マスターモード』の初陣回でございます


    それはともかく"恐怖"というとやっぱりゴーストタイプと言いますか、呪怨の属性になるのかなあと

    まさに某大人気格闘漫画の"幻魔"みたいに攻撃と共に相手の精神に干渉するような技……とか

  • 316一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 21:23:46

    ガヴの話をたくさんされている……
    おすすめとしてはパクっとガヴまとめで見れる範囲の1〜9話もおすすめです
    必殺技妨害→バク転してチャージとか

    最後の審判(BGM)いいよね……
    ゴチゾウが歌ってて…

  • 317騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 21:32:42

    自分はおすすめ公式MADのやつですね……

  • 318ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:32:43

    やっぱライダーって層厚いんだなって

    46と36みました。なるほどああいう

    ピク百で武器を切り替えれるのは知ってましたが、切り替えの方はほしがりゅうのスタイルにも合いますね

    やっぱスピードタイプか?(なおパワーもあるし硬い)


    なるほど毒で……毒弓かよ!いい趣味してんなァ…私がやるタイプの構成だ。というかぎなたでやった

    そうなんですよね、破片が飛んでる。キンって音したところでなんか普通にくっついてる…ってなった


    >>315

    召喚さんとテロルくんがペア属性なのを知ってからというもの

    呪怨……もらってええんか?という気持ちが……

  • 319騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 21:35:09

    >>318

    矢に塗ると言うよりは毒沼作るのに使ってますね

  • 320〈五常剣〉@過去ログ25/08/09(土) 22:16:09

    >>318

    大丈夫です大丈夫です

    アリッサさんも呪怨ですから

    広がる呪怨の輪

    来る、きっと来る

  • 321〈五常剣〉@過去ログ25/08/09(土) 22:16:29

    >>320

    いやきっと来るのはリングだわ

  • 322〈鏡のアデプト〉25/08/09(土) 22:17:46

    呪怨の輪(リング)
    つまり貞子vs伽倻子ってワケ

  • 323ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 22:18:01

    >>319

    なるほど。さすがにライダーでそんな陰湿な攻撃しないかぁ…


    >>320

    呪怨にしますかぁ!

    一旦呪怨としておけば後でゆっくりメイン属性も考えられるしな…(卑怯)

  • 324謎子25/08/09(土) 22:35:52

    最終的にフォボス全員の合体フォームが……?

    >貞子vs伽倻子

  • 325ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 23:15:35

    刃付き分離弓、取り入れることにしました

    ここで衝合こそこそ噂話!
    恐怖感知が高まった理由は主に三つ
    ・単純に〈恐怖/フィアー〉のフォボスであるため
    ・誰かを護る意志で覚醒したため、助けを求める声を聴く力になった
    ・覚醒の時に恐怖を流し込まれる経験をした影響

  • 326騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 23:31:08

    小ネタとしてライダーには以前に分離して双剣ならぬ双鎌になる武器があったり

  • 327謎子25/08/10(日) 01:19:19

    以上がおぎゃらせろの内情でした
    相手が満足して融合果たしたので変身が自分の意志でできるようになったよ

  • 328なんにでも牛乳をかける女25/08/10(日) 01:53:18

    基本は常識人なんですが、常識人に変な異能をぶち込んで適応させた結果許容範囲だけがだいぶんガバくなったところはあります
    まあ世の中広いしこういうこともあるよね、が自分の体の中で成立していると根が常識人やつはおかしくなる

  • 329〈鏡のアデプト〉25/08/10(日) 02:05:11

    「ここでやらないでね。意識を失った子供のお世話なんてごめんだもの」=万が一あの場で即試しててもちゃんと面倒見てた

  • 330二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:10:10

    ツンデレ!

  • 331ロリババア冒険者25/08/10(日) 02:13:03

    >>329

    そういえばちょい遅くなりましたが前スレにフェザーウェイトアーマーは納品してありますのでリゼットちゃん達でお使いください

  • 332決闘者25/08/10(日) 02:16:45

    デュエリストくんはカードを実際に引いてるので、最後のドローも見た5枚の中に冒険者登録証があったのも偶然ではあったんですけど、リーサル狙うなら結構色々ルートは想定してた中でその中でアツめのカード引けて良かったな……という想いです

  • 333〈鏡のアデプト〉25/08/10(日) 02:20:50

    >>330

    実は子供に甘いタイプ


    >>331

    おっと、見落としてましたな

    確認しておきます

  • 334おそらく女子会25/08/10(日) 02:48:56

    アホ程どうでもいいですが、バイトマンが使っていた『森の爵、オキシデンタリス』には実在のカードゲームのカードに元ネタがあります
    ヒントは『第一弾の最高レア』です

  • 335テーゼ25/08/10(日) 08:35:15

    テーゼの正体が発覚する前の悪魔との問答ですが、ここでは本人が言っている通り彼女なりに誠実な返答をしています。
    『土竜は池の魚か云々』のくだりは、「元々は三椏会の思想だった超越願望を貴方が語るのは本心か偽りか」という話で、「確かに私の思想ではないが本来は心底から出た言葉であった」という事実を比喩で誤魔化しています。
    そして『答えよりも尊い存在』についてはイベントのラストでテーゼが自ら語った通り、答えを求める意志のことです。

  • 336二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:12:02

    >>334

    キングタウ⚪︎ス大公…?

    彼もヘラクレスオオカブトがモチーフで『オキシデンタリス』は同種の亜種の名前なので

  • 337転生者×225/08/10(日) 13:22:50

    >>336

    エサクタ

    正解!

    小さい頃の中身の憧れのカードでした

    まあ当時は手に入らなかったんですけども

  • 338アノマス◆UBru6zWM0.25/08/10(日) 20:33:40

    よるほ…
    アノマスは暑いのは苦手ですが夏も冬も毛布を掛けていると眠れます。一番安心して眠れるのは魔女清掃員さんと一緒に眠る時だそうで(悪夢も見ない)

  • 339重引力◆rhypYXLdwI25/08/10(日) 20:53:18

    様々な外界神を打ち倒し俺は戻って来た!!
    ということでお久しぶりです
    地獄を乗り越え長い休みに入ったので参加できるようになりました

    それはそうとバト○ピ懐かしい・・・
    小さい頃アニメ観ながら兄弟で遊んでいたな~

  • 340〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/10(日) 21:15:34

    以前カカオ社長の依頼でデュエルさせようとした時は駆けなかったのにバトスピ風を意識すると途端にかけるようになった不思議


    >>339

    お疲れ様です。おかえりなさいませ

    中身も小さい頃バトスピが周囲で流行ってました

    遊戯王と違って手札制限がないのでドローしまくって手札にカードを貯めるデッキを組んで友達と対戦したらデッキ破壊デッキを使われて秒速で荼毘に付したのが思ひ出深い

  • 341重引力◆rhypYXLdwI25/08/10(日) 21:30:57

    >>340

    バトスピの粉砕効果によるデッキ破壊戦術って独特ですよね~

    自分の場合ブロックを優先しすぎたせいでアタックを滅多にせず、ジリ貧で負けることが多く有りました

    後これらの不正オンパレードやりまくった兄は許さない

    ・噓ついてカード効果を口頭書き換え

    ・オリカでボコボコにしてくる

    ・貴重なXレアを借りパク

    ・従兄弟と対戦中にデッキ外から十二宮Xレアを対戦相手のデッキトップに置く

  • 342サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/10(日) 21:40:42

    本スレが闘技場ムードなので>>291のキャラを出そうと思ったのですが、口調も詳しいオマージュも決まってなかったので50層にすることにしました

    作者名や絵画名のセンスあるギャグ風のネーミングセンス…とても難しい…!

    >>339

    >>341

    久しぶりです…!!!おかえりなさい…!!!

    兄の不正内容がだいぶ酷い……


    >>338

    なるほど、確かに毛布1枚あると夏も冬も違いますよね……そして尊いですね……!!! >一番安心して眠れるのは魔女清掃員さんと一緒に眠る時


    ちなみにふと気になったのですが、どんな悪夢を見るとかの設定ってあったりします…?

  • 343紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/08/10(日) 21:43:38

    >>341

    お久しぶりです〜

    規制大変ですね……


    兄の不正が極悪すぎて投獄行けそうですね

  • 344二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:46:16

    >>338

    良いですねー、優しい笑顔は温かい毛布みたいに悲しみを眠らせるの…

    【世代バレネタ】

  • 345ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/10(日) 21:46:47

    神経衰弱だったか覚えてないけど混ぜて遊んでたらどっちのかわかんなくなったとか言って姉にポケカのマルチエネルギーパクられた思い出
    私のだって言ってんだが

  • 346重引力◆rhypYXLdwI25/08/10(日) 21:47:18

    >>342

    >>343

    もう身内カードゲームあるある「対戦中断からのリアルファイト」は沢山有りましたよ

    今ではそれも良い思い出


    最終対戦では大人げなくアルティメットによる初見殺しからのゴリ押しで勝ったし

  • 347〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/10(日) 22:05:27

    >>341

    なかなかにリアリストなお兄様ですね……

    私の友達は効果の適用を『嫌だ』で拒否してきたりレアカードを人質ならぬカード質に取ってきたりスピリット(ユニット、モンスター)同士でバトルする際にスピリットに謎のアテレコをしてきたりしましたね(身内のじゃれ合いの一環ですが)


    >>346

    最終対戦……すごい、ほんとにカードゲームアニメみたいな響き……

  • 348紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/08/10(日) 22:07:24

    昔カードゲームにハマっていた時期がありましたが身内にやれる相手がほとんどいなかったので結局ただのコレクションになっちゃいました

    兄弟でやってるの羨ましい…

  • 349アノマス◆UBru6zWM0.25/08/10(日) 22:08:05

    >>342

    毛布の重みから抱きしめられてるな〜と安心を感じたりする事もあるようです。こやつは魔女清掃員さんに抱きしめて貰うのが大好きで大好きないやしんぼさんなので


    そこにいるのに手出しが出来ない、嫌な出来事が延々と繰り返し映し出される夢を特に嫌っています


    逆に魔女清掃員さんやギルドのみんなが楽しい事をしている夢を見た日はご機嫌だったり…そういう夢に限ってあまり覚えてないことが多いのですが

    >>344

    色が視える人なら『コイツ魔女清掃員さんの前だといつも幸せな色してんな』と言われるタイプです

    わかりやすい奴と言われるのでしょうか

  • 350ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/10(日) 22:10:58

    エネルギー効率だけで言えば暁の炎にタメ張れるかもしれん

  • 351サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/10(日) 22:38:16

    >>349

    なるほど……やはりとても尊いものを感じます…離れていても絆は繋がっているのですね…!!!

     >魔女清掃員さんに抱きしめて貰うのが大好きで大好き


    そしてなるほど、まさに悪夢……もしかして本人も忘れている過去があったり…??

    良い夢は忘れて嫌な夢だけ覚えているの、あるあるですよね……

    >>346

    最終決戦、燃える言葉ですね…!!!

  • 352ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/10(日) 22:44:05

    執着の付け爪は手を切り離さないと取れないので“手を切り離して”投げている模様
    そうしてるから楔結晶を任意で爆破させれてるので必要経費!

  • 353ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/10(日) 23:43:16

    相手の技をしっかりと把握して利用もしながらのクレバーな戦いにしたかったのになんだこの脳筋は?

  • 354二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:53

    強化熱心で色んな要素を取り入れあれもできる!これもできるんだよ!これはこんなに強いんだよ!としていく結果だいたいのものに対して対応が可能で策を弄する必要がなく単にまっすぐ行ってぶっ飛ばすのが最適解になってる気がします

  • 355二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:00

    パワーは通るなら一番スマートなので……
    正直に言うならほしがりゅうさん自体が「クレバー」な戦いとはだいぶ相性が悪い
    クレバーな戦いって大体できないやれないパワー足りないことが多いのを制限踏まえてどうするか、っていうものが多いので
    できることが多く変形自在でパワーもドラゴンなほしがりゅうさんはそうする必要がない

  • 356二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:51

    クレバーな戦いって評価するのは簡単だけど、実際にするのはかなり難しいんだよね
    掲示板勢だとやれる人結構いるんだけど

  • 357不貫羽毛25/08/11(月) 00:10:17

    クレバーな戦い苦手……

  • 358決闘者25/08/11(月) 00:17:26

    クレバー……?
    スカイスクレーパーなら……

  • 359騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/11(月) 00:25:44

    多分クレバーではない
    やれることはなんでもやるやつ

  • 360〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/11(月) 00:27:14

    クレバーな立ち回りのキャラ……?
    色んなカメンを使い分けられてクレバーそうでいて思考が割と猪突猛進な学徒くんと、パワーで全てを解決するように見えて意外と立ち回りがクレバーというか堅実なサクヤの二人は意識して書いてはいます

  • 361闇蛇輪25/08/11(月) 00:28:20

    メイジ目指してたはずがデバフとか状態異常ばっか増えてって呪術師かお前はってなりつつあるアリッサちゃん
    攻撃魔法に限ってひらめき学習ダイス低いしこの時点でDot3種揃えてるしだいぶ陰湿

  • 362二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:29:21

    クレバーな戦い方が出来てると思う人を上げた方が早いんじゃないかコレ

  • 363二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:37:06

    クレバーな戦い方選手権!

  • 364松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/08/11(月) 00:53:19

    各々の"クレバー力(ちから)"をぶつけ合い最後に立っていた者が勝者となる!

  • 365闇蛇輪25/08/11(月) 00:53:59

    そんなマナーバトルみたいな

  • 366不貫羽毛25/08/11(月) 00:55:36

    >>363

    トラップ張って敵の行動をコントロールしてたらクレバーだと思う……

    >>364

    闇のバトルだぁ…

  • 367同化のテロル@医務室25/08/11(月) 01:11:41

    おおっ!高梨のクレバー力(ちから)が増していく!
    召喚獣達を使役しながら戦う秀才(元の世界でいいとこの私立に特待生で受かった)設定が効いとるんや!

    おおっ!高梨のクレバー力(ちから)が抜けていく!
    "結局最後はカットスローター君のパワーでゴリ押しているやんけ"という事実が効いとるんや!

  • 368闇蛇輪25/08/11(月) 01:13:34

    クレバーと大技のロマン両立しててものすごく美味しいのでは?

  • 369松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/08/11(月) 01:16:14

    印象よりはクレバーだけど最終的に物を言うのはパワーイズパワー、それがこの子
    前半を出来ているかはさておき……ネ

  • 370サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/11(月) 08:05:40

    初期の甘味狩りは生物の能力を重ねたりしてクレバーだと思ってましたね……中盤でも色々な武装やフォームを使い分けていてクレバー……
    終盤?《擬人》の能力でシームレスに生物の能力を、さらに倒したトンチキモンスターの能力も使えるようになった(ほぼ裏設定)のでクレバー力(ちから)は下がっていると思われます



    最初っからボロッボロになりつつポーションと再生力でゴリ押し格闘戦、最後は大体斬撃か蹴りで押し通すのでクレバー力(ちから)は低いという意見もあります

    祀り香さんは予定では様々な曰く付きの品をとっかえひっかえして戦う予定でしたが…元神格の魔導人形なので頭は良いですが、戦法のクレバー力(ちから)は低いと思われます
    …まあ、今のフ◯ム作品のボスモチーフの方がらしいので……たぶん女神形態が完成したら元ネタよろしく攻撃や防御で体力をドレイン&回復しつつゴリ押す…
    コーダは、流れるような連続フォームチェンジでの善戦とか描きたいですね……

  • 371二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:32:59

    (自称)ではないクレバーな戦い方って創意工夫だけではなくそれが周りにも伝わるようにしなければならないので極めて難しいんですよね……
    オリジナリティ溢れすぎてるとどんなに凝っても何も伝わらない事態に
    目の前にドラゴンが立ちはだかり怪我人を守らなければならない!しかしこちらにはモヨモヨヒンドロンとネバイオスしかなくラーラソウのメルシャイを行うにはロバンバ不足だ…!
    そうだネーキョをリルマンマすればニャガンになるから奴の炎をドロビシャーンできる!
    極端な例えだとこんな感じ

  • 372騒霊術師◆.UIszdl3fc25/08/11(月) 08:36:19

    戦闘描写出来るだけで凄いと思いますよ〜
    その上でクレバーな立ち回りをさせるとなると至難の業になるのも致し方無いかと〜

  • 373二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:19:07

    ワープ、転移とかを絡めるとクレバーっぽさが上がる気がしなくもなくもない

  • 374決闘者25/08/11(月) 13:33:08

    ワープとか転移って他の手札よりも制限が無い時の「何でもできる手札」度合いが高いんですよね
    ひも女辺りも自他ともに戦闘力の評価ではクソザコではありますけど転移窓を使いこなしてるので実際の戦闘における生存率(勝率ではない。他に仲間がいる場合)は高いですし

  • 375闇蛇輪25/08/11(月) 14:12:43

    なんで戦闘中無制限転移はまず持ってる人がいないイメージですね
    自キャラだと事前に決めた1地点にしか行けないのが2人、クールタイム長くて戦闘中1回こっきりが一人、使用条件あり発動長い消耗デカいで戦闘中はまず使えねえのが一人って感じです

  • 376色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/11(月) 16:37:36

    一つのSSに集中していたせいか、最近のダンスレのトレンドがイマイチ分からない
    それが僕です

  • 377二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:58:31

    最近は規制で人が少ないのもあって一つの話題に集中しがちだからね
    トレンドに乗れないときついところもある

  • 378色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/11(月) 17:07:34

    >>377

    私はフォボス使いでもないしカードゲームは割とライト勢の方だから文章で描写はできない、最近のダンスレのトレンドに何も引っかかっていない


    もはや旧時代の亡霊……!

    こうなったら遥か過去に置いて行かれた灯火として掲示板に居続けますよククク……

  • 379二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:26:22

    このレスは削除されています

  • 380サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/11(月) 17:36:35

    >>371

    >>372

    ありがとうございます…!!!とはいえ目標とする描写や聳え立つ先人の方々にはまだまだ遠く……精進していきますね…!!!

    >>373

    >>374

    >>375

    転移は…自キャラでは戦闘中はできないキャラが多いですね…ただでさえ情景描写が苦手なので、戦術転移なんて描写できない私です


    甘き異牙は転移穴式の、1回行ったことある場所に繋げられるタイプです

    例外はハイガネの、影経由の中継かな…?

    >>378

    フォボスやカードゲーム以外にも、懐かしい人々が復帰していたり、新人さんが入ってきてたり色々ありますよ…!!!


    ……ノコギリさんの描写者さんから出力される、恐怖とそれを乗り越えた者、そして恐怖症モチーフの異形はどんななのか気になりますね……

    お前もフォボス使いにならないか?(例のポーズ)

  • 381ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 20:03:52

    まあ向いてないならそれはそれで
    状況に適応してある程度考えて動く、クレバーかどうかはさておきキャラクター性を表現する範囲ならそのスタンスがあれば十分
    私は転移持ちあんまりいないなぁ、超スピードとか飛行が性癖だからそっちで移動してる。一応魔刀剣士は転移にも適性がある希少属性という出したことのない裏設定はある。魔刀少女が転移できる設定があった(過去形)のとオーバード・シリーズあたりでその設定は息をしている

  • 382ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 20:12:27

    恐怖恐怖症を寛解したので褒められたときに「ほんと?」って言う口癖がなくなりました

    あれは自信のなさとあわよくばもう一声もらえるかもみたいな期待の現れなので

    もう不安には自分で向き合えるので言わなくてもよくなった


    youtu.be/p5hojvz0Y8g 『ルルブ』-藤原ハガネ

    フォボス覚醒シナリオ(6239,11~)に合いそうだと思いました。時間たつと出せそうにないなと思って今

    youtu.be/z1imm_yPUHI 『ニャルラト』々

    あとこっちは原案版(>>263)っぽいなって

    この場合フォボスによる恐怖を強制的に流し込まれて無理やり覚醒させられて異形の姿になって、たぶん村人も覇王色で気絶させるパターンに行く。今思うと最悪だな……

  • 383魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 20:13:07

    そんなことより一衛さんの義手めっっっっっちゃかっこよくないですか!?

  • 384色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/11(月) 20:16:13

    >>380

    一応フォボスの話題が出た時に「自分ならこういう恐怖症をつくろうかな」みたいな構想はできていましてね、ただ私の中にいる凝り性な自分が二の足を踏んでいましてね


    どうしようか悩み中なのです、多分今の私は創作力というかアイデア力が冷血世界編で出し尽くして空っぽになっているのでね

    上手くロールできるかも不安どころなのですよ

  • 385二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:33:25

    一護一衛くんとディーノくんの間に「同じ人に義手を作ってもらった」お揃い属性が生まれたことに気づいてしまったおれたちは

  • 386一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/11(月) 20:43:27

    こいつは仲のいいにーちゃんとお揃いだーって見せに行くけど多分ディーノさんは喜ばないと思うのです

  • 387表我術師25/08/11(月) 20:48:57

    喜びはしないでしょうが怒ったりすることもない……って感じですかねぇ
    こいつも大概無茶する側だし実際無茶して片腕失ってるしで「いや俺が言うことじゃないでしょ」「どうせその辺は幼馴染たちに散々絞られてるだろうし今更俺が言うことでもない」みたいな
    とはいえ「無茶すべき時はちゃんと考えろ、"しなくていい"無茶はするもんじゃない」ぐらいは言うかも

  • 388魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 20:50:18

    ディーノくんがいつのまにか義手になっててショックを受けてたのは私なんだ
    信じたくなくて別人かもと一瞬思ったもの

  • 389表我術師25/08/11(月) 20:57:14

    実はもう一年前の出来事だったり

    一年前!!?!?!??!!?


    https://bbs.animanch.com/board/3699493/

  • 390一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/11(月) 20:58:41

    まあ普通知り合いが腕なくなってたら少なくとも喜べやしないですよね

    >>389

    そう言えばそうだった……

    時間が経つのは早い……

  • 391二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:37:12

    なんなら告白から半年以上経ってる

    https://bbs.animanch.com/board/4436075/

  • 392二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:34

    我らは皆、過去の亡霊なのかもしれない

  • 393騒霊術師◆.UIszdl3fc25/08/11(月) 21:47:45

    彷徨い出た過去の亡霊ですよ〜
    今は安定してるけどこの前のように急にダメにならないか凄く怖い…

  • 394表我術師25/08/11(月) 21:58:32

    時よ、私がディーノ君アデプト昇格に説得力持たせる強化を思いつくまでしばし停滞してはくれまいか……
    とりあえず上級冒険者ルートのためにいい加減バリオス君のお話を終わらせねば……ウツロとかの話も一段落したしちょっと集中的に構想しよう

  • 395魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 22:24:49

    滅龍覇槍さんの鱗の色を忘れたりしたのでデザインに迷っている……! 色が複数あるタイプだったっけ
    名前も決めてない! 能力も竜特攻つきの竜を斬るほど強くなる性能……までは決めたけどちゃんとした固有スキルは未定!ブレス系の飛ぶ斬撃とかが安牌かなって思ってる!

  • 396同化のテロル25/08/11(月) 22:25:03

    ちくしょう、どうしてカードゲーム回なんて始めちまったんだ。どう考えても今日中に終わらないじゃないか

    でも童心に帰ってデュエル描写するのは楽しかった……
    友達とバトスピに興じたあの頃……眩しくて戻らない瞬間……

  • 397色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/11(月) 22:36:58

    なぁに、いつか終わると信じて書き進めればいつかは終わるものですよ(SS先延ばし常習犯)
    懐かしいな、友人のマナをバジュラで吹き飛ばし、シールドをアポロヌスで破壊しまくり、逆にドルバロムで全てを墓地送りにされたりした日々が……

  • 398アノマス◆UBru6zWM0.25/08/11(月) 22:44:36

    カードゲームにあまり触れたことがない身としては好きなものに対して活き活きと語る皆さんが良きですー…!
    一度でも教えてもらえばよかったな〜と後悔する日がやってきた…!

  • 399鋼鉄人25/08/11(月) 22:47:43

    今も尚、空き時間を見つけては統率者戦をしデュエパーティをやってラッシュデュエルに興じ、ライディングデュエルをする日々……
    夜にやる事が多くはなりましたがな

  • 400魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 23:28:38

    ディーノくんの義手のデザインはどんなかっこいいものなのだろうかと探している
    どこ……ここ……?

    あと今更ながら魔法少女イベントのイラストが投稿されてたのに気づいた
    リクしてたのに返信できてなくてすみません……おいは恥ずかしかっ生きてはおられんごっ

  • 401二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:37:25

    魔法少女イベントのイラストってどれでしたっけ

  • 402鋼鉄人25/08/11(月) 23:40:40

    ディーノ殿の義手は描きそびれた覚えがございまするな……
    ディーノ殿! 宜しければ今からお書きしてもよろしいか!

  • 403魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/11(月) 23:51:03

    ヤッター!(どの立場?)


    >>401

    えーっと>>389のリンクから飛んで設定に移動していくつか設定スレを進んで……

    https://bbs.animanch.com/board/4107658/

    とするのも手間ですね。(ばっさり)このスレです

  • 404表我術師25/08/11(月) 23:52:13

    >>402

    むしろこちらからお願いしたいぐらいでござるが!?いいですとも!

  • 405鋼鉄人25/08/11(月) 23:53:18

    >>404

    うむ! では申し訳ござらぬが、今の義手の見た目の方を教えてくだされ!

    描いておきます故!

  • 406表我術師25/08/12(火) 00:07:52

    >>405

    今のところ特にこちらで改造などを加えた設定は無いので、作っていただいた際の外観のままな想定です

    「黒鉄の義手」とのことなので黒い金属質の腕なのだなぁ〜とざっくり考えてました

    あとは魔力行使する時に光るライン的なのがあったらカッコいいなってぐらいでせうか…

  • 407色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/12(火) 00:10:37

    ゆっくり風呂に浸かっていたら浴槽の中で眠ってしまっていた、溺死するかもしれないので入浴中の睡魔には気を付けよう!

    ところでテロルさんや他のフォボス関係者の方がいらっしゃるならなんですけれども、明日辺りにでもちょいとフォボスのキャラを作りたいので相談に乗っていただけたらなと……
    流行にね、乗りたくなるのですよ(ミーハー)

  • 408鋼鉄人25/08/12(火) 00:11:41

    >>406

    OKィ!

    では少しお待ちを!

  • 409二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:12:07

    本当に命の危機になるやつなのでお気をつけて~!

    >>407

  • 410魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 00:15:20

    いや……なんか、すみません。

    変に催促してしまったみたいで……外野なのに

    私が見落としていたのかと……


    ちょうど規制入ったし禊実況してねるか

    dice1d6247=3732 (3732)


    誰?ってなりにくい範囲からチョイス。複数人グループに当たれば前ダイス優先で後者をキャンセルの形で

    dice1d20=10 (10) dice1d17=9 (9)


    ほしがりゅう 魔刀剣士 魔刀少女 蒼鎧少女 葬装令嬢 牛乳女

    神剣 キャー 暁の炎 忌名ぎなた 無縁神 営業天使

    アイスバケツ 手嬬落尼 〈紅月の君〉 跳梁伐鈷 酔生


    複数人グループ

    廃虚の楽園 魔導機構師 〈ミルククラウドリバー〉

  • 411魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 01:18:01

    暁炎「真言と凶言、だね。ちなみに一瞬、勘違いで一個ズレて数えてて真顔組になるところだったよ。ポンコツだね」
    忌名「それではよろしくお願い致します…あ、舞台裏なので改行とか面倒なことはしません。行が長くなるから嫌なんですよあれ」
     「ともあれ、こういう場所に出るほど慣れていませんので先輩の胸をお借りするつもりですので、そのよ」
     「うにお願いします」
    暁炎「一文矛盾。ん、よろしくする。」

    暁炎「呪いは運試し、だね。前スレ200確認ヨシッ」
    忌名「蘇生している方が…前スレに次スレが弱点で死んだ方がいて、たておつで蘇生する方がいたようですね」
    暁炎「前スレ確認ヨシッ」
    忌名「騒々神さんってグロ系苦手っぽいですね? いえ、ワタシも好きではありませんが」
    暁炎「説得力なーい」
    暁炎「深夜だからか即興魔法のヒトが来てる。縁の下の力持ちって感じでスキ。」【クッキーを食べている】
    忌名「運試し、という200にもぴったりですね。…舞台裏だからって実況者がスレ内から盗んでくるとかいう無法……」
    暁炎「忌名のヒトに言われたくなーいっ」

    暁炎「銀色の古龍やひりゅー君も運試しをしてるよ、かわいいね。どっちも不運っぽい。ダイスのせいです。あーあ」
    忌名「比較的高い古龍さんの前で黒猫が横切り、値の低いひりゅーくんはちょっぴり幸運のお告げ…正確にはこうですね?」
    忌名「古い龍と若い飛竜が一緒にいます…珍しいですね。暁の炎さん的に、飛竜は竜と認められる存在なので?」
    暁炎「地元だと飛竜の使用人も多いし、差別なんてしないよ。金竜位階差別とか時代遅れだよね」
    暁炎「ラピスラズリの宝石言葉は幸運!」【宝石好きが飛びついた】

    忌名「死不能の“銀”さんが200にあたってランダムポーションを造っていらっしゃいます。とても盛り上がっていますね…うふふ」
    暁炎「火が固まるのかぁ…でも熱が落ちちゃうならわたしの炎の強化には使えなそう」
    忌名「面白そうですけどね。炎を固めて武器の素材に使うとか」
    暁炎「おっ、いいこと言うじゃん」

  • 412魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 01:35:46

    暁炎「魔刃剣のヒトが霊峰に…確か、ここで記憶を対価にする召喚獣と契約するんだよね」
    忌名「竜の真言持ち特有の躊躇のないネタバレやめてください」
     「時空間異常を起こし、正しい道さえわからない……えっ、〈春風〉さんは頂上まで登ってるんですか。すごいですね」
    暁炎「〈春風〉さんは何やっててもおかしくないから…むしろ、そんな時代から存在してる霊峰がすごいってことになるかも。」
    忌名「なんという逆転現象。個人で霊峰にタメを張れるとは……」
    忌名「並行して赤い魔法少女​さん、こちらは確か鋼鉄人さんがある指輪で魔法少女になった姿が分離した平行存在…で、」
     「いつものようなパーツ単位の分割ではなく、持っている魔法ごとに別存在として分割していたたそうですね。」
     「ちょっと何言ってるかわからないです」【メモを見ながら】
    暁炎「考えるな、感じろ。」
    忌名「竜の真言持ち特有の無茶振りやめてください……」
    暁炎「分割される元が何でも叶える魔法だからか、どの魔法もえげつないくらい強い。ただのスライム?がハイブマインドに」
    忌名「あれですね、両方のコアを同時に倒さないといけないタイプの相互再生持ち×いっぱいみたいな……無茶では?」
    暁炎「無理、だよ。そして……無理を通せば道理が引っ込む。不運の代償といい、まさにそういう魔法だね。」
     「――理不尽を殺す理不尽の手によって殺される。」
    忌名「………不運か、あるいはこれも必然か。」
    忌名「死不能の“銀”さんがマナウイルス治療を例に出されています。こういうファンサ、嬉しいですね」

    暁炎「そんな間に長生きの話題にもなってる。…ふふん、長生きだよ」
    忌名「暁の炎さんの200歳でも若いほうというのですから、長命種というのはなんとも。」
    暁炎「これからもーっと長生きして、もっともーっと修行して、もっともっともーっと強くなるよ」
    忌名「何万年単位のスケールで仰っているのでしょうね。おそろしい」
     「ブドウさんがまたボロを出しておられます。なさけないですね」
    暁炎「あとアルゴのヒトもポーションガチャしてる。ありがとね、“銀”のヒト」

  • 413魔言組◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 01:56:56

    暁炎「ふう……ちょっと濃いめのイベントが並行してるね?」
    忌名「巻いていきますか。白い魔法少女​さんが帰還なさいました。魔法を使うと別の魔法に関連した姿に変じてしまうようです」
     「原因不明より邪神のほうが楽とは……強者ってそういうとこありますよね」
    暁炎「だって殴れば死ぬじゃん。たとえにも出てるけど、衝合みたいに理屈のない現象の方が対処不可能だよ」
    忌名「殴り殺せるパワーがなければどっちも変わりませんよ…」
    暁炎「並行してスライムの話題に。いろんな説が出てるよ。メタルスライムくんも来てるね。いたなー、なつかし」

    暁炎「塩漬け狩り、〈至宝詩編〉の話題に。わたしは熱剣士が推しだよ。貴様は?」
    忌名「貴様!? ええと、そうですね………〈掃除屋〉さんでしょうか。穢いものからすると奇麗なものは眩しく映るものです」
    暁炎「卑屈だなぁ。素直に努力家でいろいろ工夫を凝らしてて」
     「同じパーティの才能や取り柄がはっきりスゴい人より親近感があって好きって言えばいいのに」
    忌名「ちょっ」
    暁炎「超絶イケメン天才剣士の凍った心を解かして見染められたのもロマンスを感じてスキなんだよね」
    忌名「竜の真言特有のソレやめてくだしあ!!?!」
    暁炎「立派なゴミだね」
    忌名「ファンクラブの!!名称ですね?! まったくもうあなたって竜は……!」

  • 414魔言組◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 02:02:41

    暁炎「精霊召喚師のヒト、懐かしいなー。」
    忌名「キャーさんでしたらお知り合いでしたのにね」
    暁炎「卑屈やめなー?【頬をつねる】 旧世界イベ勢箱推しだって、嬉しいね。」
    忌名「いひゃいいひゃい…やへへふははい」
    暁炎「ちょこちょこ反応くれてて好き。居合合戦の話題もあるねー、懐かしい」

    暁炎「不滅の話題も出てるね。うちのおじいちゃんが不滅アンスレに出没してるよ」
    忌名「へ、ヘイストピーチ……!」
    暁炎「おっ、やっぱ自分の言葉を歪めるやつ、やるんだね。」
    忌名「お爺様は、実質ファンみたいなところがあるんでしたっけ? 不滅さんを理解してない叩きには猛然と反論するとか…」
    暁炎「おじいちゃんも不老だからね。まだまだ男の子なんだよ。ツンデレだね」
    忌名「それはそれでなんか、というか…尊敬してらっしゃるんですよね……?」

    忌名「邪神と勇者が……戦っております」
    暁炎「いちゃついているのではなく? スレ立てもしていったね。」
    暁炎「200はなし、次スレに進むよ。これで実況もおしまい。」

    暁炎「じゃあ、パーソナリティは暁の炎ことルキア・クラヴェス・エルムガンドと」
    忌名「忌名ぎなたこと、縺九s縺ェ縺弱∪縺ェがお送りしました。それではまたの機会に……次会うのは、きっと本スレになるでしょうね」

    暁炎「実況もひさびさだねー。なにもかも懐かしいよ。打ち上げに飲みいく?奢るよ、“せんぱい”だからね。」
    忌名「……あら、ワタシもけっこう飲めるクチですよ? ……と言いたいところですが、暁の炎さんに相手では足しにもなりませんね」
    暁炎「いいじゃん、いこういこう。じゃ、みんなもじゃーねー。おやすみー」

  • 415魔言組◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 02:04:04

    https://bbs.animanch.com/board/1952264/


    暁炎「おっと忘れてた、元スレもおいてくよ」

  • 416同化のテロル25/08/12(火) 07:50:03

    >>407

    分かりました

    お待ちしています

  • 417騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/12(火) 08:33:29

    >>411

    ある程度のホラーは好きなのですがグロは無理でして……

    けど今はちょっと取っておけばよかったか?となったりもしてる

  • 418色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/12(火) 09:43:56

    >>416

    では相談させていただきまする

    私の知る限りだとフォボスという存在は個々人に内在する《恐怖の形》が具現化した姿に変身する能力、もとい恐怖の形に応じた能力を行使するという異能だったと思います


    そして恐怖というものには必ずそのきっかけになり得る思い出や記憶が付随しているものなのですが……私の作ろうとしているのは少々これにあたるかどうか不透明なところがありまして


    簡単に言うと見たもの全てに恐怖する、もとい『見たものを記憶することに恐怖する』というある意味「恐怖すること」を逆手に考えたもので、ハイパーサイメシア(超記憶症候群)の記憶恐怖症者……つまり《記憶のフォボス》を作ろうとしているのですが


    根源的なもののために内在的な恐怖に向き合えていないが、超記憶能力という生まれながらに付随している力がために、半強制的にフォボスの異能を習得できてしまっている、という設定はフォボスの設定的にありなのでしょうか?

  • 419魔刀少女◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 09:51:35

    なんでしばらく出す機会のなかった跳梁伐鈷、酔生あたりをリストに入れたかと言うと

    それぞれグローリアスティーパーティとメドナキというグループの一員という別軸の認知、それにからめた自己紹介も可能というのと

    知らねぇって言われても「おっこの名グループをご存じない?」できるしおれにダメージがないからです(カス)

    あとせっかくなので使いたい気持ちがあった。逆にブドウを入れなかったのはもっと本スレで出したいから


    >>417

    やっぱり?

    ……あ、それと恐怖の小瓶なんですが

    鬼火は〈恐怖/フィアー〉そのものの効果(属性)ということにしたので

    ポルターガイスト(戦闘に使えない程度の念動力)が新規能力ということにしようかと

    折角受け取ったものなので、明確に“使っている”というロールをしたくてスキル解放という形で受け取らせていただいております。ありがとうございます


    ……呪怨属性設定は没になりそう。

  • 420魔刀少女◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 09:57:15

    呼び水になって〈恐怖/フィアー〉の熟練度不足で眠っていた鬼火の力が解放された、
    という経緯としては持続する予定だからポルターガイストは蛇足か……?それとも
    鬼火にプラスして亡霊要素としてアリかなと思ったけれど。まあ、一旦考えましょう

  • 421風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/12(火) 12:04:50

    実況お疲れ様です!!!

    時が経つのはとても速い……

    >>384

    >>407

    なるほど……!!!

    もちろん大丈夫ですよ…!!!どしどし相談してください…!!! 

    >>418

    なるほど…………ある意味先天的なフォボスと言うことでしょうか…?

    私はテロルさんではないのでなんとも言えませんが……目覚めたきっかけがあるのなら大丈夫…かな……?

  • 422同化のテロル25/08/12(火) 12:45:27

    >>418

    アリです

    なんならスレ最初のフォボスことバイトマンは死に際の走馬灯で幼少期の恐怖体験がフラッシュバックしたことで覚醒してますし 


    でも見たもの全てとそれらを記憶することに恐怖するって日常生活すら大変そうだな……

    フォボスに覚醒するまでは本当にしんどそう

  • 423黒眼鏡25/08/12(火) 13:34:20

    私もフォボス関連のキャラを作りたいのです!
    敵キャラになるんですけどいいですか……

  • 424二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:30:38

    敵フォボスもどんどんでてるので
    とりあえず案をここに投げてみようぜ

  • 425色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/12(火) 16:04:33

    >>421

    >>422

    よし!では作ってきまする

    キャラの大枠としては闇ギルドから保護されたという体で、フォボス使いがいるという縁で衛兵にギルドへ連れて来られた……というキャラになりまする


    さ、あとはフォボスの能力だ……

    白龍公を忘却のフォボス扱いにするならその逆を想定した能力に設定したいところ……

  • 426鋼鉄人25/08/12(火) 16:07:00

    1年前のディーノ殿の義手制作案件見てたら此奴が「無償の善意は全てを解決はしない」とか思ってて成長したなぁって思ってたんですけど

    そういや一護一衛くんの時は「後輩へ送るエール」くらいの気分だから何も受け取らんかったな……
    まあいいかぁ!

  • 427騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/12(火) 16:53:02

    >>419>>420

    エイリアンインザミラー聞いてたら相手の恐れるものに変身するとか思いついたのですけどどうでしょう……

  • 428鋼鉄人25/08/12(火) 18:08:30

    ディーノ殿!
    義手の光るライン、何色が良いで御座ろうか?

  • 429ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 19:24:24

    >>427

    あー面白いですね。私もその曲好き。なんならイメソンとして考えてたくらい

    化ける方面では考えてなかったなぁ……


    凄く推されている場合なら採用しますが、戦闘用能力だとたぶんかなり使用頻度落ちます。大丈夫そうですか?

  • 430一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/12(火) 19:28:04

    こいつのイメソンじゃないか?と聞きながら思った曲です

    ytb@9aJVr5tTTWkたぶん

    二番の序盤とか現状に近いと思うんですよ【自信なし】

  • 431眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 19:28:18

    >>424

    やりたいのは自由恐怖症の敵ですね

    自分以外の存在が自由であることが怖かったり、自分が自由に動いた事で何が起こるのかが分からなくて怖いとかそういうのが膨らんでフォボスに覚醒するという……

  • 432眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 19:30:25

    ところで長らく来てなかったので記憶が曖昧なんですけどアノマスさんと魔女清掃員さんって同じ人がやってましたっけ……?

  • 433ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 19:33:10

    そのあたりの経緯は複雑でな……私もよく把握していない……
    魔女清掃員さんは炭鉱竜の人で、関係者であるアノマスさんに半NPCとして貸出している状態だったと思います

  • 434二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:34:23

    >>425

    来るか、第二の忘却の文明敵対種が……

  • 435アノマス◆UBru6zWM0.25/08/12(火) 19:35:16

    >>432

    魔女清掃員さんは炭鉱竜さんの持ちキャラでございます…ご不在の間は同行させたい時等動かしても大丈夫ですよ〜とお許しをいただき…日常ロールに同行していただいている形です〜…

  • 436眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 19:36:24

    >>433>>435

    なるほど!

    キャラを大事にしてて最高ですね

  • 437色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/12(火) 19:38:31

    >>434

    そこまでイかれたことはできない

    かと言って、じゃあ忘却も記憶も関わってるからどうするかと言われると……かの勇者王カマソッソのやり口を真似るのがいいのかもしれない、記憶リソース消費みたいな形で


    自分で作りたいと言っておきながら難しいなぁ!記憶のフォボスってどんな能力にしましょうかね


    皆さんならどんな能力を紐つけます?(話題投げ)

  • 438一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/12(火) 19:43:34

    >>437

    本人の記憶の中から辛い体験をピックアップして追体験させるとかですかね

  • 439ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 19:44:22

    「恐怖を忘れない」ことがキーになっていそうなので
    一度受けた攻撃に対する耐性・或いは分析して効率的に対処できる、とかでしょうか?
    個人的にはプラスして痛みが強いほど精度が高まる、というのを足します
    強力な相手により強く働くファジーさがあると助かるんだ……どんなランク相手にもいい感じに戦える

  • 440鋼鉄人25/08/12(火) 19:46:46

    >>437

    「記憶すること・記憶されること」に対する恐怖(フォビア)なので『自身の行動とその結果は誰かの記憶に残らない=記憶されない』とか『ダメージや起きた結果による痛みを攻撃を受けた記憶ごと消す=記憶をしない』とかですかねぇ……

  • 441アノマス◆UBru6zWM0.25/08/12(火) 19:48:18

    >>437

    恐れで発現するものだから恐れの方向次第ですかね?

    恐れと向き合った記憶のフォボスの方は個人的にヒーロー系に見えまする…成長性が高いというか


    使い方だと精神阻害や高揚どちらにも使えちゃいますね。イベントスレだったり長旅での旅路の記憶回想はすごいバフ乗りそう…デバフのデメリットとして相手が悪い記憶を振り切ったら強化が入るとか?

  • 442騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/12(火) 19:50:36

    >>429

    ふと思いついただけなので大丈夫ですよ

  • 443表我術師25/08/12(火) 19:51:44

    >>428

    青白い感じの発光だとカッコいいな……!と思っています!


    >>437

    その場の記憶を呼び出すことで"過去その地にあったもの"を召喚することができる……とか

    世界の記憶という膨大なものにアクセスするっていうのも"超記憶"に通ずるものがあるかなって。まあやりすぎると万能になりすぎるので、動かすキャラにするなら対価とか制限は必要だと思いますが

    もしくは自分が過去に受けた傷や効果を他人に再現できるとかですかねー

  • 444ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 19:52:27

    魔力属性はどうします?

    保存と絡めて“減速”とか、人生の記録を見られる場所という意味で地獄属性もアリですし

    アカデミックな雰囲気を帯びる星属性とかもよさそうですよね


    >>442

    あ、ではポルターガイストで

    気分が乗ったらやってみるかもしれません、エイリアンザミラー戦法!(真言とメタモルでやれなくはなさそう)

  • 445アノマス◆UBru6zWM0.25/08/12(火) 19:57:19

    >>436

    うえぇ、へへへ…(気持ち悪い笑み)


    大事にできてるといいなあ…と恐る恐るな気持ちが…

  • 446色眼鏡の男◆6pGKhZ6bIaMx25/08/12(火) 20:03:50

    >>438 >>439 >>440 >>441 >>443

    ふむ、なるほどなるほど……

    実は記憶を頼りにした召喚士系能力は私も考えていたところなのですが、その詳細がイマイチ掴めずというところだったんですよね

    しかし、相手から受けた傷をそっくりそのまま返すダメージカウンター型も面白そうな……


    そしてカマソッソ式忘却能力は、ダメージ無効化の『記憶しない』能力として成長後に身につけたら良い感じになりそうですな


    様々な案を見せていただきありがたい限りです

  • 447眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 20:04:15

    記憶から人格が形成されるということでその記憶を消して人格崩壊を起こす的な……

  • 448同化のテロル25/08/12(火) 20:05:11

    >>423

    >>431

    ◇悲しき過去……がありそうな敵ですね……

    勿論アリでございます 


    >>437

    『自分の記憶(経験)を相手に追体験させる』とかでしょうか

    負傷した時の記憶を体験させて防御不可のダメージを与えたり、病気になった時の記憶を体験させてデバフのように使ったり……とか

  • 449眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 20:09:11

    >>448

    やったー!!

    あと先端恐怖症ってアリですかね?

  • 450同化のテロル25/08/12(火) 20:14:27

    >>449

    アリです

    ……が、実は殲魔のフォボス兵士の一種に先端恐怖症があります

    体から硬質の針を伸ばして攻撃したり針を射出したりします

    ネタ被りを避けたいということでしたら参考までに……


    勿論以前にも申し上げたように、『恐怖』の種類が被ることは何ら問題ありません

    眼鏡さんの解釈での『先端恐怖症のフォボス』を描いて頂ければと……

  • 451堕ち神の金床25/08/12(火) 20:16:17

    堕ち神さんの魂払いは
    堕ちきって真っ黒になってしまった彼女にとってきれいな魂の輝きは凄く遠く憧れなものであり
    魂を少しだけくれるんならチャラにしてあげるよ的なやつなので従量的に値段が決まっているわけではないのです

    ゆえに用途も大切にしまっておいて時々眺めてうっとりするだけ

  • 452表我術師25/08/12(火) 20:16:46

    実は覆面博士が取り込んだ中にもいたりしました、先端恐怖症
    一応彼が使った力は全て実在の恐怖症に由来するものです

  • 453眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 20:17:30

    >>450

    よかったー!!

    安心してかけむす!!

  • 454眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 20:23:23

    むすむすむす……

  • 455アノマス◆UBru6zWM0.25/08/12(火) 20:24:19

    むーすっ…!

  • 456忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 20:25:35

    むーすむすむす! ムースの底なし沼に溺れるがいいむすねぇ!


    >>451

    ぎなたの魂の色がどんな色をしてるのか気になる……

    巫女家系だからとびきり奇麗な気もするし、生来から呪いみたいな異能持ちなので穢れてる気もする

    どちらにせよたぶん複雑な色合いをしていると思われる


    愛でてくれるのなら是非売りたいです本当に

    ちなみに魂を取られたことによる影響とかっていうと……?

  • 457鋼鉄人25/08/12(火) 20:28:25

    >>443

    あいよォ義手一丁ゥ!!!!!

  • 458堕ち神の金床25/08/12(火) 20:30:01

    >>456

    基本的に影響はありませんが出したい場合はおまかせするロールの範囲となります

    基本的に描写する場合はこちらから見たイメージカラーやキャラクターの印象からになるので今の情報からやるなら


    アレキサンドライトのように色が変わりオパールのように複雑な光を投げる欠片


    って感じになるでしょうか

    その後自分が触って染まっちゃわないようガラス瓶に入れてから魂コレクションの棚に大切にしまわれます

    時々出して眺めてる

  • 459一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/12(火) 20:30:08

    チョコムースが食いたくなってきたぜ!

    >>451

    紫黒の魂は千切られ慣れてる色とかになってそうです

    【今のところ買っているわけではないけど】

    >>457

    うおっ…かっこいい!

  • 460忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 20:31:34

    うおおおおおおおおおお!!!
    かっけぇ!うお
    あーこのヒビからエネルギーが漏れたようにも見える発光エフェクトがさぁ……よくないですか?
    整然とした機構的な風味も損なっていないものの、それが“義手”であるという痛ましさを感じさせて個人的にすごい癖に刺さるんですよ
    これよくないですか!?これすごいいいやつですよ!バケモンだこれ

  • 461忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 20:33:31

    >>458

    あー素敵すぎます!

    今すぐにでも売りてぇ……絶対売る

    我慢してから売る……

  • 462表我術師25/08/12(火) 20:38:36

    「魂をちょっと渡すだけでタダだなんて、とても優しい方なのだなぁ」ぐらいのノリでノータイム売却した松葉斎さん


    >>457

    カッッッッッッ

    ケェ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

    これっこれさぁ、袖バサってしてこの腕が出てきてさあッ

    魔術使ってこんな感じにブワーッ!て光ってさあッ

    周りに……すごいオーラとか出ちゃったら……いいよねッ

  • 463忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 20:40:15

    松葉斎さんもなのか
    どんな魂の色だったのだろうな
    やっぱり藤色か……?いいなぁ、奇麗だろうな

  • 464騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/12(火) 20:41:01

    そういえば言ったかもですけどこいつが魂で支払わなかったの
    魂も内気のもんだしねぇ……みたいな感じです

  • 465鋼鉄人25/08/12(火) 20:51:48

    皆違って皆良い 義手

  • 466眼鏡の魔法使い25/08/12(火) 20:59:25

    かっけえ
    ライン入りの機械はロマンですねえ

  • 467《記憶のフォボス》◆2AXwRczk6.25/08/12(火) 21:00:14

    これは設定になりかけの設定ですらない物……

    【能力】
    自身の記憶からあらゆる物を召喚する
    ・傷病の召喚→自分が実際に受けた傷や病を相手に与える(防御貫通効果あり)、反動として記憶から引き出した為に自身は実際に傷病を受けないものの、その感覚は共有される

    ・幻影の召喚→その場に「過去に存在していたもの」の幻影を召喚する、自分の実体験等の詳細な記憶であればあるほど、その記憶と同様の幻覚を与えられる
    召喚術ではあるがタネは幻術の類と同様のため、術を見破られると簡単に抜け出されてしまう

    ・過ぎ去りし時の召喚→自身か相手の記憶に干渉して、対象の記憶の中で「実際に起こったこと」をその場に召喚する、脳への負荷が高いがために連発はできず、使用後は反動で激しい頭痛が起こってその場から動けなくなる、相手への干渉方法としては五指で相手の頭を触ることがトリガーである

    ・記憶の廃棄→自身に内在する記憶を選び捨てる、ダメージを受けた記憶を捨てれば一定時間ダメージがなかったことになり、傷病を受けた記憶を捨てればそれが一定時間効かなかったことになる
    つまりは超短時間限定の「大嘘憑き」であり、過去を忘却するがために「恐怖(フォボス)の力を一時的に消滅」させる諸刃の剣である

  • 468風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/12(火) 21:13:59

    >>437>>457>>467

    なるほど…流石は記憶恐怖症と超記憶、どれもめっちゃ強い能力だ…一時的にフォボスを使えなくなる代わりに一定時間ダメージなどをなかったことにする強化も格好良いですね……!!!


    私ならば、やはり『地球の記憶』とガイアメモリみたいな、概念を呼び出せる方式ですかね……

    もしくは、相手の記憶を追体験できるような…捜査やカウンセリングとかに役立ちそう

    >>465

    皆どれも格好良い…!!!

    最新の義手も光るラインがとてもスタイリッシュ…!!!

  • 469忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 21:25:21

    >>462

    最高にいいものとされています

    おそらく国宝だ


    >>465

    素晴らしい……

  • 470二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:21:44

    >>457

    >>465

    うぅ…サイバーウェアでガチガチに固めた機械化歩兵やりたい欲が高まる…!

  • 471二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:38:10

    新しい武器を手に入れたぎなたさんの口数がめっちゃ増えててイキイキしてんなあって

  • 472忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 22:40:09

    ぎなたはコミュニケーションと仲が悪いだけで
    どちらかというとアッパー系コミュ障ですからね

    あと、おそとだからもありますねぇ
    いくらでも呪いを振りまいていいとされている。実際にはそんなことはない

  • 473忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/12(火) 23:24:49

    あと……しれっと武器作成の時に仕様書メモを渡していましたが
    最初に筆談も呪われると言っていましたね、設定が変わりました

    筆談の場合も“文字を歪めれば”やり取り可能です
    その場合、しばらく文字がミミズがのたくったようになります。文字通り蠢きます。

  • 474二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:56:28

    おは保守

  • 475騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/13(水) 09:03:32

    まさか3人とも同じの行こうとするミラクルが起きるとは………

  • 476〈死不能の銀〉25/08/13(水) 09:06:48

    その後のメンタルメタル被りもわろてしもた
    まあそういうこともあるよね!!

  • 477魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/13(水) 09:15:31

    メンタルメタルは冗談だったけど
    回避先のフィアーストーピードで被ったのは正直笑った

  • 478アノマス◆UBru6zWM0.25/08/13(水) 09:21:13

    避けた先避けた先での原点回帰!〈死不能の銀〉さんの譲り合い被りが的確も的確…

    道なら避けずに止まると相手が避けてくれます…

  • 479《記憶のフォボス》◆2AXwRczk6.25/08/13(水) 16:03:30

    設定も固まった
    新キャラを動かす覚悟も決心もついた
    あとはタイミングのみ……

    ………フォボスの異能者って、フォボスの会に加入するんでしたっけ?(本当に本当に今更の話)

  • 480風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/13(水) 16:29:33

    >>479

    勧誘はするが、入るかは本人の自由という形だったと思います

    強制はできませんし…

  • 481同化のテロル@過去ログ25/08/13(水) 17:22:23

    >>479

    今までのフォボスの方々は流れで勧誘し結果として加入してもらっていますが、別にそういう決まりはありません

    加入しないほうがいいということでしたら勧誘ロールはしないようにします

  • 482《記憶のフォボス》◆2AXwRczk6.25/08/13(水) 17:24:53

    >>480

    >>481

    なるほどなるほど……

    いえ、折角ですしお誘いに乗りましょう!

    冒険者登録兼、会への加入ロールを19時ごろに行いたいのですが……大丈夫ですか?

  • 483同化のテロル@過去ログ25/08/13(水) 17:34:22

    >>482

    19時ですね、分かりました

    予定を開けておきます

  • 484風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/13(水) 17:43:20

    >>482

    了解しました!!!少し遅れるかもしれませんが、よろしくお願いします…!!!

  • 485同化のテロル25/08/13(水) 21:23:29

    Q.どうしてルカ少年に50回連続で負けるくらい弱いのにウバジマに勝てたの?
    A.思考が戦闘モードに入ってたので通常IQではなくバトルIQが適用されていました 
    加えてルカ少年と延々戦っていたので自分とルカ少年の混成デッキの最適な回し方が分かっていたというのもあります

  • 486魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/13(水) 21:47:24

    原理的には全く別のあれ
    精神的に新たな境地に至って基礎スペックが上がったのが一番の収穫

  • 487同化のテロル25/08/13(水) 21:52:51

    今回のウバジマとのデュエルで使ったカードは概ねバトスピのカードが元ネタです
    が、『超魔龍王、ダイモーンドラゴン』に関しては違います
    超魔…魔を超える、つまり『悪魔を超えた悪魔』
    ダイモーン…demonの語源、『鬼』
    ドラゴン…そのまま『龍』

  • 488自在剣◆TVTQSYwymu.g25/08/13(水) 21:55:04

    >>113

    自在剣くんが興味持ちそう有効そうなのはありますし有り難いお話ですが、遠慮させて頂きます。その時居合わせられなかった、参加できなかったのが全てですので。なんか自在剣くんがテーゼさん及びフラクトゥールさんらに強い影響を与えていた、イベント外で良い感じのポジにいたとかなら貰っておいた方がシナリオ的に収まり良くなるかもしれませんが多分無いでしょうし、天麗絡みのイベントまだまだあるよって感じなら駅世界の後の異械の車掌さんによる配布みたいな大団円につき大盤振る舞い!という感じにもまだ早いと思われますし

    >>279

    あのアルカンシエル作ろう!って人の軽妙な立て板に水を流すような語りは今思い出してもとても良いものでありました…

    >>464

    うわぁ自在剣くんが喜びそうだしそういう時にすごいことになりそうな情報

  • 489自在剣◆TVTQSYwymu.g25/08/13(水) 22:09:55

    挙式イベントやれたら梓弓ちゃん絡みの話もやってからの、文字通り魂の結束でフォームチェンジとかお嫁さん一人ごとにあってもいいかなとか考えてたけどそれはもうパワーアップすごくなりそうな。本当にイベントやれそうになったらそこら辺の相談もしてみたいですね

  • 490騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/13(水) 22:22:48

    >>488

    上手く言語化できないけどいいですよね……

  • 491騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/13(水) 22:26:58

    >>489

    そしてそれも良いですね……!!!

  • 492ライガーの獣人25/08/13(水) 22:42:10

    幾らか後になるでしょうがダイスを振ります

    dice1d6250=5157 (5157)

  • 493魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/13(水) 22:44:44

    あっもう50なのか

  • 494一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/13(水) 23:09:32

    こいつが鋼鉄人さんに頂いた義手の設定を見ているうちに寿命を対価に常に魔力を満タンにして常時超強化をするとかいうアホの所業を思いついてしまいました

    さすがにこいつでもそこまではしないやろ……たぶん

  • 495決闘者25/08/13(水) 23:12:57

    あの義手、最初は「生命力を燃やして短時間だけ(短ければ短い程)爆発的なパワーを!」みたいな性能だったんですよね
    「鋼鉄人は流石に命を削らせる機構は付けないな」と思って魔力消費型になりました

  • 496一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/13(水) 23:17:39

    >>495

    これは一周回って戻ってきたかんじなんですね…


    人様に激励の意味も込めて送ってもらったもの使って寿命削るとはなんたることか(まだやってない)

  • 497黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/13(水) 23:34:45

    ということで序盤はペルソナ召喚方式、覚醒後に変身のスタンスを取らせていただきますぜ……
    カメン使いを出せなかった悲しみをここで回収して行く所存……!

  • 498サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/13(水) 23:41:07

    >>497

    おぉぉぉぉ……どちらも格好良いのてんこ盛りですね…発想が凄い…!!!

    変身するときは、ペルソナ体(仮)が後ろから覆いかぶさったり…!!?

  • 499二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:00:51

    フォボスで思い出したのですが、《13日の金曜日》のフォボスってどんな感じになるんでしょうね

  • 500二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:18:50

    そりゃあジェイソンじゃないかね

  • 501二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:33:29

    映画を怖がってるのでワンちゃんカメラ男を追い回す映画男みたいになるかも

  • 502二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:50:56

    13日の金曜日(映画)なのか13日の金曜日(日付)なのかにもよりそうな
    まあ後者だとしても「特にイベントが催される訳でもなく何かキャラクターがいる訳でもない特定の日付」でしょうし
    最終的には前者モチーフになりそうではありますが

  • 503二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:44:55

    テロルくんのカードゲーム描写がそんなにわからない人向けになにやってるかすごくわかりやすかった

  • 504二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:39:27

    やっぱ上手い人がやると解り易さ全然違いますね……

  • 505二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:47:03

    カードゲームの上手さと解説のうまさは別物なのでとても尊敬する

  • 506決闘者25/08/14(木) 11:40:36

    やっぱデッキ作るのが楽しいんだよな……(海辺で鳴く者の為のデッキを組みながら)

  • 507二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:34:34

    カードゲームスレの亡霊もいるのかしら

  • 508ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/14(木) 20:09:32

    ボケ倒しギャグをやってる瞬間が一番生を実感する

  • 509決闘者25/08/14(木) 20:13:41

    私、カードゲームスレ行った事無いんですよね
    私がカード作ってたのは別のTRPGでカード作って遊んでたからなので

  • 510二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:17:32

    ダンスレで1番カードゲームスレに居そうな感じなのに違うんだ……

  • 511二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:30:52

    カードランカーかな…?
    【ダブルクロスの射撃モルフェウスでカードから実体化したモンスターが襲いかかる演出してた人】

  • 512決闘者25/08/14(木) 20:38:53

    クトゥルフ神話TRPGです……
    ある探索者でフレーバーとして持ち込んでる技能:芸術/制作(カードゲーム)の質感高める為にカードとデッキ作ってたので、流用してコッチでもカードゲーマー作れるんじゃね? で作った感じですね

  • 513アノマス◆UBru6zWM0.25/08/14(木) 20:39:28

    実況スレって時々本スレより覗く人が多そうに見えるのです。なのでこちらにもどーん…

    脳内次スレが立ちましたよ〜とば…

    https://bbs.animanch.com/board/5458166/

  • 514ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/14(木) 20:41:01

    わかりみの鎌足
    私は設定スレ全然開かないの民だし……

  • 515二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:07

    予想外の方向から刺されましたわ…!?
    そういう拘り好き!

  • 516ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/14(木) 21:12:52

    プロやな……

  • 517ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/14(木) 22:19:15

    暁の炎のMBTIとかやってました

    「あなたは誰とでも会話することができる」「あなたは他の人の感情を瞬時に読むことができます」とかいう質問でちょっと笑った。◎だよそんなの


    運動家ENFPあたりかなと思います。結果自体は主人公ENFJ-Aだったけど

    計画型と探索型が半々で、それも暁の炎はバイタリティがあるタイプなので“問題を先送りにする”系の設問を

    およそNOにしてしまった影響が大きそうなので。そこを引き算すると探索型の運動家になりそう

    そうじゃないんだよね……暁の炎って夏休みの宿題を初日の勢いで終わらせるか最終日にすらやらないかで二極化するタイプだから(誇張)

    https://www.16personalities.com/ja/%E7%B5%90%E6%9E%9C/enfj-a/f/god4fs9vf

  • 518二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:28:20

    その2項目を補助してるのは竜の真言であって暁さんには考えなくてもそれによってわかっちゃうから考えてない的な持てる者的傲慢さを感じることもたまにあるのでパーソナリティ診断でその回答をするのはちょいズレな感じもある

  • 519ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/14(木) 22:37:32

    どうでしょうね、その辺りは
    そこ含めてのパーソナル形成、本人の自覚という意味でも……みたいな言い訳を含めて〇にしていますが

  • 520二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:18

    多分パーソナリティ診断のそういう設問で重要なのは「(※出来るという証左は無い前提で)それができると自分で思っている」という心理の部分なので実際に出来ちゃうのはまた違う話な気がしますな

  • 521暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/14(木) 23:06:51

    キャラクターのMBTIってそういう問題もあるんだ……
    言われてみると、外向型から内向型に変えた提唱者(INFJ)は合ってる気がしてくる
    ……まあこのあたりの複合かなって感じに考えてみますか

  • 522闇蛇輪25/08/14(木) 23:11:59

    メディウサ覚醒のフラグは立てた
    展開は考えていない

  • 523〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/08/15(金) 04:51:08

    朝のこぼれ話

    ゾンビ娘が自分の魂を素材として使うのに遠慮が無かった理由は
    ・アンデッドになったこと、及びその経緯によって「魂は重要なパーツではあるけれど、重要なだけ」という認識をしていること
    ・リビングアーマーという「全身が替えの利くパーツで出来ている存在」と深く結びついていること
    ・まあ何とかなるでしょ! という楽観

    おまけに「魂を素材にするよ。使うのは強化したい方だよ」の際にリビングアーマーが少し黙っていたのは
    ・「主に魂を差し出すのはある種の最大の幸せ」という道具としての観点
    ・「替えの利く自分が代わってあげたい」という仲間・相棒としての観点

    だったりします
    そして私の動かすキャラクターたちの中で躊躇なくあの決断が出来るのも恐らくゾンビ娘だけという

  • 524ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/15(金) 07:51:32

    依頼は今度こそました詐欺じゃないましたで終わったかな……?


    寝ぼけてとち狂ったのかやってない闘技場で相手をまたせてる!と思って飛び起きた

    だれだよあの対戦相手のうさんくさい好好爺っぽいキャラは

    >>523

    魂が一体になればもう離れられないのでは…?みたいな反応かと思ったけど忠誠心だった

    変に疑ってしまった…

  • 525二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:36:37

    すごい覚悟の決まり方だ

  • 526二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:08

    保守
    画像はギミック解除の娘、ハーフサキュバスなので魅了が発動しないように肌の露出を抑えたラインの出ない服装とか発話も分節で間を置いたりと体質で苦労する人

  • 527騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/15(金) 22:28:56

    依頼文見てから真面目に考えた結果の答えがあれです
    一応空にある島の池で釣れるマグロでダメだった場合にギルドでの感覚麻痺枠として足の生えたサメも出す用意はありました

  • 528騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/15(金) 22:32:34

    あとナッシュリベーって言うの初めて聞きましたね……

  • 529ミスター・「顔見知り」25/08/15(金) 23:14:47

    tips:「皆が笑って終われるような結末となることを願っているよ」はただの本心


    >>528

    あれは私がでっち上げた架空のUMA(?)なのです

    これだけ色々なものがいる世界で我々の知るUMAばかりというのも味気ないなと思いまして

  • 530騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/15(金) 23:16:45

    >>529

    なるほどーお付き合いいただきありがとうございました!

  • 531【クエストボード】25/08/16(土) 08:27:55

    【C:迷子の冒険者】に出した子はそのうちPCにしますの保守。

  • 532暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/16(土) 08:28:35

    あさほ
    やっと規制が明けたか

  • 533アノマス◆UBru6zWM0.25/08/16(土) 16:33:03

    お昼か夕方かの保守ー…

    >>526

    あらーかわいい〜

    言葉にも魅了効果が…

  • 534稀血と目玉25/08/16(土) 18:11:02

    こぼれ話
    煉獄のおっさんがムゥさんたちの神像を作るのを断ったのにはちゃんとしたキャラ背景があります
    煉獄のおっさんの種族は「変化」というものについて重要な信仰を持っています。なので作った神像が変化するとかではないのですが死者を悼む、という行為は死者という「もう変化しないもの」に関わる行為と見られます
    変化のないものを忌避する種族においても葬送は別であり、それ故にそれが許されるのは一部の巫女に限られます
    オレがやったら礼を失する、というのはガチで文字通りの意味です。おっさん的には

  • 535風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/16(土) 21:33:44

    唐突に質問なんですけど、皆さんって

    息切れや苦しい時のはあはあetc...の擬音(?)、必殺技や覚醒時、吹っ切れた時などの叫び声

    …ってどう書いてます?


    叫び声は『ぁぁぁあああアアア!!!』…みたいな感じですが、

    息切れや苦しい時は…自分で書こうとしてもナンカチガウと思って結局地の文にしたりしてるんですよね…………長年の悩み、上手いコツを知りたい…


    >>526

    あの冒険者、ハーフサキュバスだったんだ……!!?

    可愛いですね…!!!声にも魅了が乗るとは結構苦労してそうな……

  • 536〈不死身の黒百合〉25/08/16(土) 21:43:50

    >>535

    キャラ性によるといいますか

    この人だとどうしてもふう、はあ……とか全く〇〇だね!みたいな感じになりがち

    白尾だとわあああー!とかあおおおおおおおん!!とかになるし息切れはううう……って唸る感じになるかと

  • 537二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:54:13

    地の文もありではあると思うんですよ
    セリフであんまりはあはあ言わせると会話は全く進まないのにスペースは取っちゃうので描写が伸びがち
    するとその日のうちに終わらないとか最初反応しててくれた人が寝ちゃったとか起きやすい

  • 538ライガーの獣人25/08/16(土) 22:18:58

    はい、複数のお方にスゴイ・シツレイを働いてしまいましたのでケジメします。あの人たちが私の中でどういうラインでつながってたのでしょうか…?改めて漆黒さんとメデューサさんの人さん、罪滅ぼしさんやカラーさんの人さんごめんなさい…

    >>492

    そんなわけで今回選ばれたスレは5157層

    https://bbs.animanch.com/board/3454118/

    200の呪いは無い様子。立てたお方は名無しの誰かさん

    まずは保守も兼ねてメイドロボさんの依頼が再掲、いずれも中級向けの依頼となっていました。それぞれうどんを作りたいのでダンジョン内の農園の小麦粉を手に入れるための護衛と入手のお手伝い、装飾を作るために海っぽい素材を集めたいという依頼、そしてストーカー被害に悩まされてるのでなんとかして欲しいという依頼でした

    そしてイーヴルアイさんによる、私がお出しした『杭』の奪取依頼解決のご様子が。あっさりスマートに殲魔を出し抜き『杭』も関連資料も持ち出す様はまさしく知的生命体の天敵。このまま一発ネタで終わってしまうのもアレなので『杭』絡みの殲魔と一部奪取した人滅絡みの話か高難度依頼としてつおい方にぶっ飛ばしてもらうかしてみたいところではありますが。というか何度か禊してきましたが私のキャラもしくは私の出した話が出てきたのは初めてな気がしますね。もう少し浮上率上げたいところです

    今気づいたのですが殲魔を追う過程で『杭』から復元された『杭』の元になったかみさまと、奪取し利用する人滅所属(して人滅を利用しようとしている)生態アンドロイドとそこから記憶無しで逃(がされ)げてきたアンドロイドのお話がきえるした事で梓弓ちゃん絡みの話へ繋がる導線が複数消えてる事に気づきました。…まぁ所々で不穏を撒けてるからいいか

    フライパンでドラゴンをシバく魔法少女とそれに困惑する人、魔法少女な方も割といますよね魔刀さんももっと魔刀少女 さん出してくれて良いんですよ?(チラチラッ)さらに魔刀剣士さん本人もみたいですが

    魔法少女 さんのフライパン殺法からフライパンを戦闘に用いる事への冒険者の皆さんのコメントというか考察というかから、変わった武器の範疇ではあるから素手よりは納得できるんじゃね?と素手での徒手格闘と格闘強者へのお話へ。この話の流れていき方個人的にはたまりませんね

  • 539風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/16(土) 22:34:30

    あとはこう……素朴な可愛さをセリフや地の文で出したり、振られた話題やレスに対する反応のバリエーションを広げるコツも知りたく……!!!(強欲)


    自分でするとなぜかぎこちなくなってしまう…最近どのキャラでも、返し方が『なるほど…』etc...とパターン化してるんだよな…

    目標はアノマスさん、謎子さんやアリッサさんですね!!!

    >>536

    ありがとうございます!!!

    洋画みたいな溜息や軽口も、純粋無垢な叫び声や唸り声もいいですね…!!!


    >>537

    確かにそれも一理あります……しかし例えば、

    森の中を化け物から走って逃げている子ども、ついに追い詰められる…が、自キャラがそれを颯爽と救う!

    …みたいなシチュエーションにおいて、息切れや叫び声は臨場感を爆上げするものだと思うのです……今の自分の描写力だとどうしても描けない…

    >>538

    実況お疲れ様です!!!

    懐かしき、フライパンドラの初描写……フライパン殺法は描いてて楽しかったですね…!!!

    ……1年以上前だと…!!?


    そして、アノマスさんはこの頃から既に居たのですね…!!!清掃員さんとの仲もこの頃からとても良かった…良き…!!!

  • 540ライガーの獣人25/08/16(土) 22:45:33

    続きます

    >>538

    明徒花さんことフィンさんはそんな中黙々と地面を掘り続ける農業用ゴーレムの調査を興味で開始、依頼ではなく探求心ともちょっと違うほんの少しの切っ掛けと興味から始まるお話も良いものですよね

    ギルドに出入りしていた中では仟ゴゼンさんが時々話題に上がりますが実は冒険者ではないそうで。そして図書館や闘技場は実は冒険者以外でも利用できたりとギルドの公共性についてのお話も。冒険者以外にも依頼主も来る公共施設なのだというお話

    未来の勇者さんという人が舌切り雀してるところでどちらの箱を開けるか冒険者のみんなで意見したり

    アノマスさんと魔女清掃員さんが一緒に魔導書を見ているよかわいいね。《致命宣言》という少々物騒な名称の魔術なのが気になりますが。内容としては理解はしやすいものの根本的には複雑な奥の深いものである様子、距離が縮まりドキドキドキドキ

    未来の勇者さんの開けた大きな箱には…女の子が入っていた


    「ほう」

    なんだかひどく男が羨ましくなってしまった。


    どうやら人形のようです。どうやら魔導人形らしいですがどうも動かない

    その様子を見て他の冒険者はミミックか警戒したり人形やぬいぐるみ絡みのダンジョンに言及したりこれが本当の箱入り娘などと冗談を言ったり

    そんなギルドに箱入り娘(娘)やミミック娘が!言えば、(そんな冒険者や関係者が)出てくる。これもいつもの愉快なギルドの光景です。それに騒々神さんも壺入神として対抗するカオスもまたいつもの光景

    実験体39号さんは何やら旅をしている様子。三面山に、桜ドラゴンのお母さんを呼び出す儀式に使う土を取りに行く途中だそうです。途中のキャラバンとの出会いが旅の情景を思わせてくれますね

    アノマスさんは魔女清掃員さんにお酌をまだ午後三時前後の様子ですがそんな日もあっていいでしょう。お酒で酔ってちゃん呼びしちゃう魔女清掃員さん

    アロハにサーフボード姿の報恩さんが。どうやらリゾートで警備のお仕事の様子。暇な時間は遊んでいいそうなのでこの格好…というところでそろそろお次のスレの時間

    200は感情でもどっかーんでした。アノマスさんと魔女清掃員さんにどっかーんして欲しかったのでしょうか?

    そんなわけで今回の実況を終わります!

  • 541風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/16(土) 22:59:38

    そして、>>539のシチュエーションとも関連するのですが情景…というか風景描写のコツも……街や異界の中とか、怪異の外見や現れた時の場面は映像では思い浮かぶのですが、文字で書くのが難しいという…!!!


    >>540

    おっと、改めて実況お疲れ様です!!!

  • 542不貫羽毛25/08/16(土) 23:17:23

    この子のデータ消えたー!!!!
    くっそ…ちゃんと保管しときゃよかった…
    兄弟のデータとか上の兄弟しか書いてないからしたの兄弟の年齢差とか覚えてないぜ…

    バックアップはちゃんと取ろう!

  • 543猫人シスター◆BuOGBplkzY25/08/16(土) 23:33:18

    宝くじ箱はelonaとかにあるやつ


    >>538>>540

    実況おつかれさまです

    魔刀少女、基本的に葬装とか尼猫に遊ばれてる印象


    >>535

    はぁああああああ―――ッ!

    みたいな感じですね私は

    悲鳴は「きゃあ………――っ!?」とか

  • 544【D・S】◆LXse3il6fw25/08/16(土) 23:50:23
  • 545不貫羽毛25/08/16(土) 23:55:41

    >>535

    悲鳴は基本地の文ですね〜

    あまり悲鳴ってどうやって書けばいいかわからなくて

    >>544

    ありがとうございます!

    今度こそちゃんと記録します…

  • 546煉獄の戦鎚主人25/08/17(日) 00:27:42

    アリッサの名が出てきてびっくりするやら恐れ多いやら
    ぶっちゃけ自分からすると話題ガンガン拾ってくれる甘味狩りさんのキャラ達は救世主かつ自分では難しいのであこがれなんですけどもね

  • 547黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/17(日) 01:16:14

    突発的に例えを出しましたが、此奴の能力はパソコン操作で例えると楽だなぁと思いました

    《傷病の召喚》
    過去の文書データから一文をコピーして、それを対象にペーストする

    《幻影の召喚》
    過去のデータを複製する

    《過ぎ去りし時の召喚》
    過去の文書データ全体をコピーして、それを対象へと送信した後に自動的に開封する

  • 548二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:31:54

    【お題】冒険者の意外な弱点とは?

  • 549不貫羽毛25/08/17(日) 01:47:50

    >>548

    この子の意外な弱点は4つ下の妹です

    隣に立たれると自分が(深くは言わないけど色々と)小さく見えるからです


    大喜利的に答えるのであれば一応回答がないわけではないです(自信無し)

  • 550二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:56:28

    このレスは削除されています

  • 551二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:08:23

    ボケを挟まないと死んじゃう病である

    自分から危険(冒険)に向かうこと

    脛に古傷がある

  • 552風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/17(日) 06:41:20

    とても参考になる……皆様ありがとうございます…!!!

    >>543

    なるほど……2文字目は小さく、同じ音を連続して、──やッを盛りすぎないように使う…ということでしょうか?

    悲鳴は…なるほど、きゃーではなくきゃあと伸ばし棒ではなく音節?で表し、『っ』をつけて切羽詰まってる描写をすることがポイントですね?


    ……描いてて思ったけど、乙女な悲鳴を上げそうな自キャラが思い浮かばない…大抵『ぐァッッッ!!?』とか、『くッッッ……』とかですね…??


    >>545

    なるほど……ありがとうございます!!!地の文で悲鳴を書けるのも凄いですよ…!!!


    >>546

    素朴で端的に表した地の文にも、本人の置かれていた環境を反映させた描写やセリフにも憧れているのです…!!!


    そしてありがとうございます!!!

    >>542

    >>549

    おお…それはとても辛い……!!!

    保管するにはGoogleKeepメモやドキュメントもおすすめですよ…


    そして、年の離れた妹さんは色々と大きいのですね?確かにそれはコンプレックスになるかも……

  • 553同化のテロル25/08/17(日) 11:57:51

    乙女な悲鳴を上げそうなキャラ……?
    怖魔とかキキーモラとかかな……
    セクシー担当(謎)こと苦桃は余裕がある時は「きゃっ」とか「ああんっ」とかふざけそうだけどガチで痛い時は結局「がはっ……」とか「ぐっ、うっ……」とか言いそう

  • 554魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/17(日) 12:57:06

    うちのキャラきゃあって言いがちだな、そういえば……

    流石にちゃんとしたダメージ受けてたらきゃあじゃないけど大きめのノックバックくらいならきゃあかな

    ちなみにキャーはきゃあって言いません


    >>552

    「はぁ…はぁ…」【後ろから化け物が追ってくる!】

    の場合と

    「何なんだあの化物は!」【はぁ、はぁ、と息切れしながら逃げる】

    の場合

    情報は変わらないんですけど前者の方が余裕のなさが強調される気がします

    地の文のフォーカスがどっちに寄るかなので、たとえば少年が転ぶとかのアクションが続く場合後者の方が適してるのかな…

    全体的に好み次第な気もしますね。やりよう

  • 555決闘者25/08/17(日) 14:04:26

    テストプレイで回してたらアホ程回って割と青年が殺された異形の女(棲侵海姫 ハートレス)のデッキリスト


    侵海駆逐(ゴープス・デストロイヤー) イクラス ×3

    侵海駆逐(ゴープス・デストロイヤー) ニクラス ×3

    侵海軽巡(ゴープス・バトルクルーザー) トクラス ×3

    侵海軽巡(ゴープス・バトルクルーザー) ホクラス ×3

    侵海軽巡(ゴープス・バトルクルーザー) ヘクラス ×2

    侵海雷巡(ゴープス・トルピード) チクラス ×2

    侵海重巡(ゴープス・アーマード) リクラス ×2

    侵海潜水(ゴープス・サブマリン) カクラス ×2

    侵海戦艦(ゴープス・アーマード) レクラス ×2

    棲侵海鬼(エルダーゴープス) ポートオーガ ×1

    棲侵海鬼(エルダーゴープス) ラファイエットオーガ ×1

    棲侵海鬼(エルダーゴープス) バルクルドルオーガ ×1

    棲侵海鬼(エルダーゴープス) デロストイトオーガ ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) リュコリアス ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) フィフスエンド ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) ドゥデリアブルッツィ ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) ハインマッター ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) ウェディングヘル ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) ブラックプリンセス ×1

    棲侵海妹(エルダーゴープス) ガリバルディ ×1

    棲侵海姫(エルダーゴープス) エセクスイントレビット ×1

    始侵海の呼び声 ×3

    赤侵海域 ×3


    これが珍しく纏めてたSS全文

    https://writening.net/page?SdbRxz


    衝合が多い世界だと別の世界のクソヤバい存在も結構来るけど、その人らだって来たくて来たわけじゃないんだし帰れるなら帰りたいよね のお話

  • 556決闘者25/08/17(日) 14:30:27

    これは用意したは良いけど使いどころがなくて最初の方だけ使った異形の女が歌っていた歌

    深い 深い 底に 落ちた
    暗き海 光は 届かず
    揺れる影 遠き日の港
    見えた 白い帆 遠く
    名を呼ぶ声は 泡に溶け
    指先 すり抜け 消えてゆく

    還さない 還れない
    帰りたい あの波間へ
    白き帆が揺れた あの海へ

    鎖は 深く 深く 絡む
    私を 縛り 底に沈める
    冷たい潮が 頬を撫で
    記憶の岸を かき消しても
    胸の奥 灯りは消えず
    ただ 帰路を求め 夢に彷徨う

    還さない 還れない
    帰りたい あの潮騒へ
    笑い声が響く 甲板へ

    けれど 時は 逆に流れ
    私を囚え 底に眠らす

    還れない 還りたい
    波よ 答えを

  • 557魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/17(日) 15:07:00

    悪役だけどしっかり仲間意識あるのいいよね

    手渡したら元に戻っちゃうのでは、とも思ったけど
    願いがカード化する→カードが実体化する→願いが現実のものになる→実現する
    という過程だったのには一枚上を行かれた感覚があった。あってるのかな
    こういうことあるならカード大会で願いが叶うのが賞金とかありそうな世界だなって

  • 558決闘者25/08/17(日) 15:25:56

    そういう感じですね
    決闘者くんは形の無いのをCoLLフォーマットに合わせてカード化すると再アイテム化の時に形が変わることがあるのと、青年がそういう確信を得ていたのでそういう偶然が今回起きた感じ

  • 559二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:12:25

    深海棲艦だあ艦これだあとおもったらなんにも頭に入ってこなくなってしまった

  • 560決闘者25/08/17(日) 16:17:38

    私はショートランド泊地の提督ですからね

  • 561騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/17(日) 16:29:14

    艦これはやってないけど深海棲艦の見た目と曲が好きなのが自分です
    モビーディックブラックも深海棲艦イメージにあります
    まぁ合致するのは見つかりませんでしたが

  • 562魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/17(日) 16:47:23

    アカウントは持ってた
    イ級を“イクラス”にして単体の名前っぽくするのとかつくづく料理がうまい

    モービディック・ブラックそうなんだ……もしかして人化アリなタイプ……?

  • 563魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/17(日) 16:53:45

    スッ


    ytb@xwkcIRxCEig今回のクエストのイメソン……これ自薦なのか他薦なのかわからんね

    対となる『サワーチェリーが輝いたから』も名曲なのでぜひ……

  • 564騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/17(日) 17:33:01

    >>562

    船と人形の方どっちも本体ですしどっちも倒さないと完全に死んだ判定になりません

    そしてちょくちょく描写はしてるけど認識されてなかったとき用に人形イメージを……

    髪と肌真白くて青い目をした軍服の長身女性ですね

    ついでに深海みたいな冷たいオーラ纏ってます

  • 565騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/17(日) 17:36:31

    バンバンシュミレーションみたいな感じで人型の状態で戦艦を鎧として纏う感じのモードもあるかも

  • 566魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/17(日) 17:39:35

    >>564

    なるほどなぁ

    完全に船のイメージだった

  • 567騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/17(日) 17:42:51

    >>566

    船の方は深海棲艦の雑魚みたいな口が着いた黒船ですね

    中にはこいつが沈めて船員にされた奴の魂とかがぎっしり

  • 568風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/17(日) 18:57:57

    SSお疲れ様です!!!

    まさか艦これの敵キャラモチーフだったとは…!!!とても格好良く、哀しく、異形好きにはぶっ刺さりましたよ…!!!

    最後は戻れて良かったです……!!!

    >>553

    例をありがとうございます!!!

    確かにキキーモラさんはイメージ的にも合ってますね…!!!

    セクシーな悲鳴も、ガチの悲鳴も参考になります……!!!

    セクシー担当はうちだと…甘き異牙の師匠かな……?祀り香さんはまた違った色気のイメージががが


    >>554

    そうなんだ……本人も名前に掛けてると言われそうと思ってる…のかな…? >キャーはきゃあって言いません


    そして、例をありがとうございます…!!!

    確かに、前者の方が余裕のなさが強調されますよね……!!!

    地の文だとあまり長くするとバランスが悪くなるので、その意味でもセリフが便利という…

  • 569声無し◆OP4l0rktr.25/08/17(日) 19:31:20

    >>535

    声無しはそもそも心肺が強い、呼吸が乱れてもあまりうるさくないという前提で『』内ではぁはぁ言ってる(スクロールが声無しの体調や精神状態に合わせてる感じ)のと地の文で息切れを表現するの半々くらいな気がしてます

    あと叫び声(スクロールによる修飾)は余裕があったり感嘆してるときは『ウワーッ!』、追い詰められてたりなすすべもないときは『うわああああ‼︎』や『わあああ』が出ます


    明星の息切れは地の文やセリフ内の間、「…!」が増えてくるので息が切れてくるのを表現したいなと思ってます

    叫び声は勝利宣言や気合が入った時は長く、被ダメ時は「きゃっ⁉︎」とか「痛ぅ…!」など短めなイメージ

  • 570二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:14

    ジュラシック・ワールド最新作を見て面白かったのでオススメの恐竜系のSSや設定があったら知りたい気持ち

  • 571二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:31:32

    どこか忘れたけど恐竜が骨の姿で生き残ってて展示品のふりをしながら暮らしてるってのがねずみさんのやつにあった

  • 572二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:42:33

    良いですよねアレ。衝合がある世界で恐竜出そうと思うと割と生身に行きがちなのですがそこで「骨の姿で生き延びてた」ってのが不思議進化と幻想風味があって好きな捻りなんですよね

    ファンタジー要素を上手く出せる人は本当に凄い…どうしてもバトル方面に行っちゃう人間なので尚更そう感じます

  • 573謎子25/08/17(日) 21:03:28

    https://bbs.animanch.com/board/3153670/

    あったよ!

    まだねずみさんたちが名無しだった頃だー

  • 574謎子25/08/17(日) 21:05:59

    設定も拾ってきました
    テラディオサ博物館
    生物学系の博物館で、各種魔法生物や珍しい生き物の剥製や骨格標本、びっくり生物の観察記録などが展示されている。
    なかでも恐竜の骨格標本は種類も豊富で時折展示される内容が変わるため、その手のものが好きな人にはたまらないらしい。
    一部で夜になると骨格標本が動くという噂があったりするが、ソワスレラ・ムービーの有名なシーンが元の都市伝説だと言う説が有力。

    【真相】
    という触れ込みであるが、この博物館のうち恐竜の骨格標本は生きている本物の骨恐竜である。この恐竜たちは体の中で最も丈夫な骨のみで生きられるよう進化した種であり、博物館の地下は彼らの国である地下ジャングルにつながっている。
    そのジャングルに実る生命力の実が彼らの糧であったが、ある時誰かが落した荷物から地上の食べ物を知った。
    しかしひっそりと暮らしていた彼らには手に入れる方法がなかったところを初代館長が入口を隠すように博物館を立て、その観覧料で彼らが時折の贅沢を楽しめるようにしたのが始まりなのだ。
    館長はその後代替わりしても彼らの秘密を守っている。

    互いに食い合う必要がなくなった恐竜たちは皆穏やかな気質となっており、あなたがちょっとした彼らの贅沢を差し入れるなら快く迎えてくれるだろう。
    ご希望の方は館長へ差し入れとともにバックヤードツアーを申し込めば、気の良い骨たちと出会えるはずだ

  • 575二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:09:36

    わぁありがたい
    地上の食べ物が好きなのも可愛いですし食物連鎖の円環から解放されて穏やかな気質になっているのも良いですね

    ホラーの題材になりそうな動く骨格標本と実態とのギャップで益々可愛く感じます、館長さんも優しい人だ……

  • 576二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:15:57

    絵本の中みたいなふんわり優しい世界観ですよね……

  • 577二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:35:18

    あうあうあぅ…ねずみさん好き…不思議で優しいファンタジー世界…


    >>533

    >>535

    解説キャラだけと辿々しい喋り方をするキャラクターというモブロールが先に有りまして、冒険者だけどギルド酒場での解説が主になったのは何故?から肉付けしてサークラならぬパーティークラッシャーにならないよう一歩引いた所で仕事をする特殊な業態の冒険者という形に落ち着きました〜

  • 578風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/17(日) 21:54:39

    >>569

    なるほど……ありがとうございます!!!


    『』はスクロールさんが補足していたのか…

    余裕があったり感嘆の叫びと 追い詰められている時の叫び……参考になりますね!!!

    カタカナをひらがなに、伸ばし棒を母音にしたほうが臨場感は強まるのかも…?


    ちなみに自キャラだと、叫び声が逆になってそうです……(追い詰められたほうがカタカナ、感嘆はひらがな)


    なるほど、…!の量と頻度…!!!

    普段の私の書き方だと、普段から!が多いので区別が付きにくそうですが…試してみます!!!

    叫び声についても、なるほど勝利宣言は長く、被ダメは短く……確かに、そのほうが強調されますね…!!!

    >>572

    わかります……ほっこりと温かな展開や描写、世界観…憧れますね…!!!


    >>577

    なるほど……納得しました!!!描写からの肉付けが精緻で凄い…!!!

  • 579二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:26:41

    >>552

    別に本人も小さくはないんです、身長は163cmなので

    ただ妹は168cmくらいあるのが悪い


    ハチクマの鳥人は種族特性でかなり早く成長が完了するという特性があり妹の成長も終わりかけなので年齢はあまり関係なかったりします

    >>574

    いいところですよね、前見たとき面白そうだな〜と思ったことは覚えてます

  • 580魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/17(日) 23:30:38

    “願いで悪魔は害されない”ため暁の炎の黒炎に特に補正とかは乗ってなかったという話
    ただ、暁の炎なら殺せるんじゃないかという疑念が悪魔が付与させた不死性を剥がした

  • 581アノマス◆UBru6zWM0.25/08/17(日) 23:33:40

    >>539

    嬉しいお言葉ですがわたくしを目指すべきじゃないどすえー…他の方が良いですぞっ

  • 582変態姉妹セーラー・ツインズ25/08/17(日) 23:56:58

    しれっとフルネームが出てきたロリショタコン女
    ちなみに今のところ出てる極東人(日本人)PCの名前はこんな感じです
    サクヤはちょっと特殊枠なのでここに入れてません

    土の剣士:岡見戸稜悟ーおかみど りょうごー
    浪人:深宮善之助ーふかみや ぜんのすけー
    ソウル使い:曲輪四方ーくるわ しほうー
    渡来学徒:敷島泙汰郎ーしきしま へいたろうー
    同化のテロル:大道海志ーだいどう かいしー
    異世界系召喚師:高梨渚ーたかなし なぎさー
    ロリショタコン女:古橋望見ーふるはし のぞみー

  • 583闇蛇輪25/08/18(月) 00:21:46

    そう言えばどうしてもボケになりにくい自キャラは妹ちゃん警戒(というか妹じゃないと突っ込む)派が多いけど
    アリッサとばあちゃんは明確に気にしない派ですね
    アリッサは孤児院出身だから見慣れない妹が増えるとかよくあったんでしょう
    ばあちゃんはみんなかわいい孫なのでそーかいそーかいで受け入れちゃう

  • 584魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/18(月) 00:39:31

    怪異マウントバトルが始まりそう

    逆にうちので警戒派いるか……?ブドウ………?
    〈廃虚の楽園〉はどっちだろう。確か3人娘は最初警戒側だったような

  • 585松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/08/18(月) 01:19:39

    自キャラが概ね「敵じゃないなら信じる」「敵になったらノータイムで斬る」なタイプかあまり深いこと考えない能天気タイプかなんで基本無警戒ですなぁ

    前者で顕著なのは魔刃剣・松葉斎・異邦の旅人あたり(あと春風とかレイヴンズなんかのランカー級以上はデフォ)
    この辺の連中はマジにノータイムで切り替えます

  • 586二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:33:00

    朝保守代わりにAIに描いてもらってちょこっと手直ししたMr.W=Rをぺたり

  • 587風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/18(月) 10:36:48

    >>579

    5cmはかなりの差だ……コンプレックスになるのも分かる…!

    そしてなるほど、年齢はあまり関係ないのですね?つまり発育の個人差…なおさら希望ががが


    >>581

    いえいえ、親しみやすく可愛らしいキャラの描写や言葉回し、話題に対しての様々な目線はとても参考になりますゆえ…ぜひ参考にさせていただきまする……!!!


    >>586

    謎めいた紳士といった感じで格好良いですね…!!!設定スレも見ましたが、神々しくも見える…!!!

  • 588忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/18(月) 18:06:08

    私ももっとふわふわふぁんたじぃな素敵ロケーションを考えたいんですよ
    今回は参考にしたのがフェンリルだったからよくなかったよね

    ……ミルククラウドリバーにでもなんかしらの素敵ロケーションを足すか

  • 589騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/18(月) 18:32:35

    曲がれ曲がれ言ってるの見て型月の魔眼の人思い出した

  • 590忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/18(月) 18:40:59

    まあ私もこの用法を思いついた時は連想しましたが……
    これ逆の効果が出るので、矢の本体や飛ぶ軌道を“曲げない”ために使ってるんですよね実は

    ねじれはするので螺旋状に飛ぶ。軌道が曲がらない(制限される)ぶんの推進力と螺旋でなにがあれで……云々で加速もする

  • 591騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/18(月) 18:43:54

    >>590

    逆だったか……!

    能力的に考えたらそりゃそうだ

  • 592忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/18(月) 19:11:04

    ま実際に歪曲を基本とする呪言ではありますからね……
    実況の際に途中から“凶言”というような呼び方をしてたりと、似てる部分は意識してたりはします。元ネタではない

  • 593二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:25:59

    曲がれ……曲がれ……
    まっがーれ↓

  • 594忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/18(月) 21:06:07

    なっっっっつ

  • 595二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:49:01

    曲がれの魔眼の方は右回り左回りも自由に操るし最後は遠隔視と歪曲魔眼を同時行使してるトンデモちゃんなんですよね…


    >>593

    あの役以降怪しげな変態役オファーが増えたという伝説の…!

  • 596〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/18(月) 23:09:22

    直死の魔眼が天敵過ぎただけでインチキを超えたインチキ能力なんですよね
    あのバトルは読んでてジョジョ四部の仗助vs吉良みを感じました

  • 597半人半ドラゴンの少年25/08/18(月) 23:41:31

    しまったぁ!暁の焔さんと連携したりしてみたかったのに忘れてましたよこいつ

  • 598半人半ドラゴンの少年25/08/18(月) 23:43:01

    そして文字も間違えてますよ私
    【暁の焔じゃなくて暁の炎】
    ウカツ!

  • 599暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/18(月) 23:46:17

    参考までにどんなのか私気になります

    ちなみに合体ブレスとかはあれらしいです
    なんか権能しっかり載せたの考えたらブレスが結構あれなやつになったのであれ

  • 600運命の司書25/08/19(火) 00:33:17

    8月の最後or9月にイベント2回戦目を検討中です
    前回の反省により最初は設定スレで募集するつもりなんですが、演出で顔見せしたS~S+級の連中と対戦したい人がどれくらいいるかが目下の疑問なのでやりたいかもしれない/こんな感じの相手とやりたい/こいつとやりたいって方いたら教えて頂けるとありがたい
    本格的な募集は設定スレの方でするつもりなのであくまで参考として

  • 601二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:41:22

    このレスは削除されています

  • 602二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:41:55

    やってみたいのと
    相手の能力がわからないので大丈夫かなって心が2つある

  • 603前回出遅れ奴25/08/19(火) 00:48:31

    今度こそやってみたいです

  • 604黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/19(火) 00:56:38

    ちなみに今日のゼノのあれは
    P3の主人公のペルソナ覚醒のオマージュです
    『死』と言ったらあの作品なのでね……

  • 605運命の司書25/08/19(火) 01:00:47

    ラインナップとしてはパワーとスピードと特殊と総合型がいます


    >>602

    >>603

    了解です

  • 606ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/19(火) 01:12:42

    参加したいです
    だが続投するか別のキャラでいくか……それが問題だ

  • 607闇蛇輪25/08/19(火) 01:20:21

    興味はあるけど間違いなくアリッサは出せない
    自キャラでS+単騎となると相性勝負が多いという問題があります
    詳細開示された後で枠が残ってれば……ですかねえ

  • 608アノマス◆UBru6zWM0.25/08/19(火) 01:21:28

    希望云々のお話をしているアノマスの内心はバクバク

  • 609ホワイト・ボックス25/08/19(火) 01:36:34

    定期的に思いついた謎トンチキ武器を敵なりキャラなりに使わせたくなるときがあるんです

    直近だとトンファーサイズ(トンファーに鎌の刃がついたアホアホ武器)

  • 610〈春風〉◆FZj6svE9vc25/08/19(火) 01:42:39

    先日某ゲームの二部七章をクリアして「っっっぱ"総力を挙げた大敵との決戦を終えた後に主人公一人が臨む因縁の相手との決闘"は心底灼熱ィ〜〜〜〜〜〜」となったのでそのうち何かやりたい
    間違いなく生死をかけた戦いなのにどこか爽やかな決闘を(あいまい)

  • 611ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/19(火) 02:01:10

    いいね……爽やかな決闘……


    >>608

    エルピスにとって希望ってのはいろんなものが絡んで重要なキーワードになってて……

    まあ言ってみればすごい殺し文句

    希望を目指す人生と言っても過言ではないくらいには


    >>609

    カマキリかな

    ……まさか内側についてる?

  • 612フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/19(火) 02:06:01

    >>611

    肘から刃が突き出ているようなイメージ…ですかね

    草刈り鎌の柄の刃の反対側に持ち手をつけてトンファーに無理やりした物のほうが近いかもしれない

    ぐるぐるぶん回して切り裂くとかはできない構造ですね

  • 613ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/19(火) 02:43:56

    >>612

    そういう感じでしたか、イメージがついた

    シックル型なら使いでがありそうと思ったけどそれただの逆手に持ったシックルだったな


    というのも、実はカマキリの斧を逆手に持ってるみたいな動く武器なら考えたことあるんですよね

    外側が刃で、内側はどちらかというと捕獲用に返し状の鋸刃とかがついてる感じ

    というか“創”(血液を素材にした流動する刀)の変形パターンのひとつ。関節を使って動かすほう方が流動して刺すより早いため

  • 614二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:20:35

    あさほ

  • 615二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:15:46

    このレスは削除されています

  • 616二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:58:09

    TCGにもメンコがあると聞く

  • 617二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:09:11

    TCGにおけるメンコは概ね揶揄的な意味合いの表現すね
    パワーカードの応酬でお互いに盤面をひっくり返し合うだけの大味なゲーム展開なんかを指します

  • 618二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:13:49

    シャドウバースあたりは一時期メンコゲーム呼ばわりされてましたね
    それとは別で「地面に叩き付けてメンコ遊びするくらいしか無いほど弱いカード」をメンコ呼びすることもあります

  • 619二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:15:06

    バハメンコなるものが聞いた感じ文字通りすぎたので広く使われてる言葉なことに驚いた
    まあやっぱバキバキの蔑称だの……

  • 620風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/19(火) 21:09:11

    よるほ!

  • 621放浪ノウサギ25/08/19(火) 22:28:32

    すみません、呪いのアイスバケットヘッド戦士さんの中の方おられますでしょう!
    例の鉱山での長期依頼の〆方について相談したく参りました、当初の期限過ぎてすみません!

    〆について、大まかに下記3タイプのどれが良いかお聞きしたいと思います!
    1.なんか強い魔物が現れてブッ倒して終わり!
    2.特に問題無く納品必要量が集まったので打ち上げやって終わり!
    3.8/16日に完了して既に解散済みだよ!(描写無しで解散済み扱い)

  • 622二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:31:03

    AIさんの力作少し油断してるギミック解除の娘

    >>526


    大元のピクルーは当然AI学習禁止なので服装や外見を何度も言い聞かせたトライアンドエラーの産物です〜

  • 623魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 00:11:50

    むっかわいい


    >>621

    私だ

    どれでもついていきやすぜあにき

    しかし最近めちゃくちゃ眠いので何かあったらすみません

  • 624放浪ノウサギ25/08/20(水) 00:21:39

    少々アンニュイな雰囲気が可愛い、勉強中か何か困難な課題への対応中かな?


    >>623

    ありがとうございます!!では日を決めて1でお願いしようかと思います!

    平日なら20:30以降、土日なら土曜前半以外はいつでもOKです!


    出す魔物は炎属性A+相当ぐらいを想定しています、採掘先輩は留守想定で。

    希望の日付がありましたら言ってください、無ければ適当に指定しますー!

  • 625暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 00:42:04

    >>624

    その時間なら私も対応しやすいのでありがたいです!

    希望日は特にありません、平日でもその時間ならいけるかと

  • 626放浪ノウサギ25/08/20(水) 00:51:16

    >>625

    では08/22(金)20:30~でお願いします!

    ノウサギは援護ぐらいしか出来ない想定なので、バケットヘッドさんの方でビシッと決めてやってください!

  • 627魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 01:02:27

    >>626

    あ、そこのところは……

    アイスバケツはそう飛び抜けた強さはしてないので、上級に足を踏み入れてるA+を相手に大立ち回り…みたいのは厳しいかもです。水瓶会得前は下級よりの中級とかで、今も上級には及ばない扱いです

    レイド戦なのを鑑みてもランクを乗り越えられる手厚いサポートがあればなんとかって感じでしょうか…


    準備して戦えるなら体が冷気を帯びて冷気・熱耐性をもらえる氷キノコとか配れます

  • 628放浪ノウサギ25/08/20(水) 01:11:49

    >>627

    あ、了解しました!罠キャンプに誘き寄せて兵器と数で袋叩きにする感じで行きます!

    後で設定スレにイメージしている設定や流れを載せときます!

  • 629魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 01:19:39

    >>628

    了解です、よろしくお願いします!

  • 630アノマス◆UBru6zWM0.25/08/20(水) 08:36:48

    保守と…
    ゲームには倒したり、強化素材にすると経験値をたくさんくれるモンスターがいたり強化アイテムなどがありますがダンスレ世界にもそういうモンスターがいるのかなー…なーんて……

  • 631魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 09:15:56

    素材が高く売れる、的な美味しい獲物はいた気がしますね

    個人的にゴールドってダンスレにおける経験値的な意味合いもあると思っています(主な強化手段として)

  • 632騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/20(水) 16:02:11

    ふと思ったけど鬼滅の鬼割とダンジョン世界にいても厄介そう
    基本太陽属性じゃないと死なないし1部魔力で変な進化しそうだし

  • 633二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:55:42

    安直なクロスオーバー系は…というのはさておき
    鬼滅の鬼、鬼という名の吸血鬼みたいなとこあるんで聖属性の魔法が普通に効きそうな気がしなくもないです
    無理なら不死組とか長期戦向きな人が朝まで待たせてくれるんじゃないかな知らんけど

    これをどっちが有利とも対等とも言い切ってしまうとじんわりどっかが危険なので断言はしないのですけど、ね
    どんな相手でもまあ朝まで待たせるのはいけるなって人の心当たりもあるけど触れないよ私は

  • 634二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:20

    ダンスレはなんか世界観違うなレベルの強いのもいるにはいるけど普通に暮らしてる人は割と普通の人間だと思ってるから現代社会に脅威になるなら大体厄介になれると思う
    ただそれは相手にとってもまた例外ではなくて案外鬼に感染する食中毒菌とかいて腹下して死んじゃったりとかする可能性もないではないんだろうなと
    なんなら石仮面吸血鬼に対する柱の男みたいな捕食者が出る可能性もあったりして総合すれば普通の魔物と扱いは変わらないのかもしれない

  • 635二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:07:37

    太陽属性と言う名前にしないとトドメを刺したと認めない裁定をするならそこそこ厄介になるかも知れませんが、太陽そのものは洋の東西を問わず強大な力のシンボルとしてしゃぶり尽くされてるので性質・モチーフとしての太陽も通るようにすると大半がレッサーヴァンパイアで片付くんじゃないかと…

  • 636二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:58

    強さとは全く関係ないけど「猗窩座」の三文字から繰り出される悲しき過去とのシナジーとても好き
    本人の性質や過去と結び付いた名前のエネミー集団とか時折考えたくなるけど語彙力が足りない……!

  • 637アルゴラグニア◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 20:02:47

    お前も遥けき夜明け(育成枠)に入らないか?
    こと〈征天〉さんはヒューマンだったと記憶しています。彼の傍には可愛い恋人がいるのだろうか

    これは鬼関係なく吸血鬼もそうなんですけど
    この世界の吸血鬼がいちばん怖いのって衝合で急に太陽の元に飛ばされることかもなって

  • 638二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:40

    なんかめっちゃ強そうで偉そうな吸血鬼がすごい軍勢を前に「今こそ我らが悲願成就の時だ!皆、喝采を上げよ!」とか演説してめっちゃ盛り上がってるところに衝合が起こって太陽に照らされて全滅するギャグ落ち光景が浮かんできた

  • 639ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 20:19:59

    そういうときのための商品を思いついたので宣伝してこようかな

  • 640ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/20(水) 20:43:16

    縁者なので地味にケテル印がついてるヒーリングミルク

  • 641苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/20(水) 21:47:02

    過狩り狩りのプロト無惨様こと時川さんすき(唐突)
    この世界って上にはいくらでも上がいる世界なので、結局悪役として一番厄介なのは用心深くて見えないところで悪事を働くようなクレバーなタイプなんじゃないかなって
    そう考えると千年間も人間社会に溶け込める適応力があって天敵の寿命が来るまで逃げ隠れする判断ができる無惨様の厄介さ半端ないな……

  • 642騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/20(水) 22:53:57

    まずい……過去ログを書きたいのに買ったやつが楽しくて書けぬ…………

    ネタ集めとして割り切ってしまうか……?

    >>633

    まぁ掲示板勢だと対処できる人は多いけど一般下級にはやばいかなと

    あと薬で変異したタイプなので錬金術師の人たちが特効薬的なの作れる可能性もあるしそこそこ厄介くらいでしょうね

  • 643アルゴラグニア◆BuOGBplkzY25/08/21(木) 03:07:30

    ねみ〜〜〜! 終わってるーーー〜〜〜!
    FINALFANT
          ASY

    帰るともう眠いっていうか体力が0で死んでる
    明日規制明けの保守間に合わなそうなのでよるほ

  • 644アノマス◆UBru6zWM0.25/08/21(木) 10:37:59

    某モンスターハンティングゲーム、暑すぎると体力が削れるのはリアルでも本当なんだなあと…
    水筒と汗ふきタオルが手放せない日々……

  • 645魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/21(木) 10:49:26

    然り……
    濡れタオルと水を凍らせたペットボトルで対応しています。
    氷ペットも水を出しやがるので別途袋に入れてるんですが……これ水筒素直に買った方が良かもなって

    この頃は荷物も嵩みますね
    私は常に鞄に折り畳み傘を忍ばせている人種ゆえ……
    日傘も兼ねれるやつだし急な雨もあるこの時期はかなり助かっています

  • 646風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/21(木) 11:25:24

    分かりますよ……この世界にもクーラードリンク欲しい…
    ヒンヤリコロモムシは…ハンターはともかく我々一般人には度胸が足りない…!!!

  • 647魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/21(木) 14:13:11

    クレープを食べるのに3レス使うのは流石に自分でも引くぞ
    しゃあないやん食レポ楽しいやん
    前の麻婆豆腐食べるのとかも楽しすぎた
    エルも反応いいしさ……いっぱい美味しく食べさせたくなるっていうか

    雛ちはあれ、なんというか
    眠かったんだろうなって(あれを最後に消息を絶っている)

  • 648二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:09:45

    【ゆる募】自キャラの好きな食べ物

  • 649ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/21(木) 20:20:03

    ほしがりゅう(エルピス):光・欲望
    暁の炎:炎・溶岩

    というのは冗談として
    一部のキャラは考えてたけど忘れました……!

  • 650不貫羽毛25/08/21(木) 21:03:06

    虫全般、蜂の巣などですね
    集団移動で海岸に止まったときダンゴムシ感覚でフナムシを食べてウェッとなったことがあります(想像していた味と違ったから)
    あと食感がいいのが好きな傾向もあるかも(ごぼうとか)

    フランケン博士は豆類
    ホワイト・ボックスは甘い物だったと思います

    水精纏は和食で
    一護一衛はたしかイタリアンだったはず

  • 651表我術師@登山中25/08/21(木) 22:22:38

    設定があったりざっくりとしたイメージだけあったり
    何分キャラが多いのでもし気になる子がいたら言ってくだされ形式で…

  • 652声無し◆OP4l0rktr.25/08/21(木) 23:00:11

    >>648

    声無し→激辛麻婆豆腐・激辛系

    明星→スフレパンケーキ、傾向としては重量に対して脂質・糖質が多いカロリー爆弾系スイーツが好き

  • 653半人半ドラゴンの少年25/08/21(木) 23:02:55

    >>599

    暁と黄昏で概念的にどう足掻いてもデッドエンドにしちゃおうとかそんな感じに考えてましたね

  • 654同化のテロル25/08/21(木) 23:40:27

    渡来学徒:牛鍋、金鍔
    サクヤ:白米、おにぎり、猪肉
    徹心銃手:チキンスープ(グランマの味)
    キキーモラ:小麦のパン、ピエロギ
    苦桃:柿(思い出の味)
    同化のテロル:かけそば、鶏軟骨の焼鳥
    異世界系召喚師:フレンチトースト、ツナのスパゲッティ(亡き母の味)
    怖魔の薙刃:シュークリーム
    根無し草:新鮮・安全な食べ物(貧民街育ちなので)
    五常剣:ラーメン全般
    フルハシ:イチゴのパフェ

    最近ロールしてる連中だとこんな感じです
    他に気になる奴がいましたらお声がけ頂ければ……

  • 655二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:49:39

    >>651

    春風さん異邦の旅人さんマリィちゃん☆さん魔刃剣さん辺りを…

  • 656同化のテロル25/08/21(木) 23:51:34

    >>651

    ガミラくんとハルカワさんが気になります

  • 657アルゴラグニア◆BuOGBplkzY25/08/22(金) 00:11:44

    リゼットちゃんってもしかして春風さんちの子?あ、いやページ検索して確認しました。

    好物を聞いてもよろしいか……


    私も募集します


    >>653

    なるほどなあ

    すごそう

  • 658表我術師@登山中25/08/22(金) 01:15:07

    >>655

    春風→食べ物単体では無し。「誰かと一緒に食べる」ことが好き

    旅人→硬めの黒パン、トマトと豆のスープ、脂身の少ないステーキ、蜂蜜酒、コーヒークッキー

    マリィちゃん→チョコレート、りんご、シチュー(特にビーフ)

    魔刃剣→コーヒー、ウィスキー、チーズ


    >>656

    ガミラ君→味が濃いもの

    ハルカワ→家系ラーメン、もやし炒め、卵焼き(甘め)


    >>657

    リゼットちゃん→焼きたてのパン、瑞々しい葉野菜、辛いもの(激辛)

  • 659〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/08/22(金) 05:23:30

    >>648


    仮面の蒐集家:『沢山の人数で分けられるお菓子かなぁ、クッキー、チョコレート、飴とかだよぉ』

    …町の子供たちに配るためのもの。「好んで食べるもの」ではなく「好んで買うもの」という意味で好きな食べ物


    ゾンビ娘:『美味しいもの!』

    …大抵のものは美味しい美味しいと食べるので、基本的に人間が好物として挙げる物なら大体オッケー


    真っ白な鳥人:『おかし。とくに、アノマスとせーちゃんの、クッキー。ふふふ』

    …甘いものが好き。実は元が剥製(製作工程で消化器官を取り除く)なので、体格の割に食が細めだったり

  • 660闇蛇輪25/08/22(金) 08:05:23

    >>648

    森導師くん:レモンティー、フルーツやナッツを使ったお菓子

    シャドウナイト:ミルクティー

    サイオニック:マルゲリータピッツァ、空魚の姿揚げ

    ロリババア:緑茶、豆大福

    煉獄のおっさん:肉

    銀ちゃん:魔界バラ鍋、コーヒー、サンドイッチ

    変化の子:魔刃剣さんのコーヒー

    アビシニアン:鶏皮、鮭皮

    砂漠のテイマー:フルーツジュース全般

    リノ&ヴァイル:基本なんでも食べるが肉魚卵は特に好き

    アリッサ:孤児院でクリスマスだけに出たドライフルーツ入りパン


    あとまあ他に気になるキャラがいたら

  • 661風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/22(金) 09:02:24

    >>648

    甘き異牙→蜜柑!柑橘系!

    スクロール→食べれればなんでも。

    師匠→辛いもの、せんべいやクッキー、ナッツ類

    祀り香さん→肉、燻製、干し柿などのドライフルーツ、ナッツ類

    風纏いs→二人とも『ソラトビウオのこんがり丸焼き』。

  • 662風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/22(金) 11:28:32

    あっ、私も他に気になるキャラがいたら聞いてください……!!!

  • 663ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/22(金) 12:55:47

    >>660

    キテルネ……

    >>648

    魔刀:和食。特に肉じゃがなど家庭料理

    神剣:和食を中心に何でも好き。誰かと一緒に食べる料理を特に好む

    星竜:甘いもの!おにく!ごはん!野良リヴァイアサン! 光と欲望?まあ美味しいよね

    暁炎:炎!溶岩!あと酒と肉、辛いもの。リンゴも好き。林檎酒が好物。ごはん派

    牛乳:牛乳よ!!!!

    真顔:生肉、卵、チーズ。プリンに蜂蜜飴、蜂の子とかも好きらしい。パン派

    葡萄:バナナと牛乳。あとサラダ。ブドウは別に好物じゃないし酸っぱいもの苦手。猫舌

    尼猫:肉と魚とケチャップ。パン派。ニンジンとピクルスが嫌い。濃い味が好き、酸っぱいのが苦手、甘いものはそんなに

    落尼:具だくさんの豚汁、漬物、煮物。ナスと味噌味が好き。

    忌名:渋茶、渋柿、ショウガ、漬物、刺身、野良リヴァ丼、酸っぱいものや苦いものが好き。悪食趣味もある。酒も飲めるほう

    鈍鉄:ジャーキーとか携帯食とか適当なもんばっかり。あと酸っぱいもの。魔力を摂取するために煙草を吸っている

    廃楽:幼馴染(?)の手料理。ごはん派


    ほぼ今考えたので時によって変わるかもしれないことを宣言しておきます

    https://teleg​ra.ph/preferences-08-22-2


    >>658

    焼きたてのパンいいね……この日常感好き

  • 664黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/22(金) 12:59:10

    >>648

    進我:野菜や果実類を中心とした植物由来の食べ物(それしか食べられない)


    No.14:辛めの料理(アノマスさんに勧められてからハマった)、オレンジジュース(甘いから)


    黒衣の少年:魚料理、牛乳(無機質を含む食べ物)


    最近出したキャラで言えばこんなところで

  • 665異械の車掌25/08/22(金) 20:59:36

    森導師さんに渡した蓮ってどんなんだっけ……列車世界関連の植物何個かあって思い出せぬ

  • 666二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:37:03

    こちらはフィールドワーク中のギミック解除の人
    学者の知識と分析力を持つ斥候職というインディー・ジョーンズみたいなキャラになりました

  • 667葬装令嬢◆BuOGBplkzY25/08/22(金) 22:10:05

    完全に妨害技で食っていくつもりだなこのバケツ

    地味にほぼブドウと同じルートなんですよねこれ……
    (出オチモブから発生した弱者が戦闘しようとした結果が弱者ゆえにひたすら妨害に走ること)

  • 668二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:35:37

    >>665

    これですね〜


    ・空涌金蜘蛛蓮

    地下洞窟などの天井に根を張り、下に向かって花を伸ばす珍しい蓮の一種。水分を地上から洞窟に染み込んでくる雨、光を洞窟の地面に群生する光る苔や茸から摂取することからこの生態を得た。蓮は中原の文化圏では至者の慈悲を象徴する植物なんだそうな。

  • 669バーテンドロイド25/08/22(金) 22:37:08

    >>668

    おお!

    すみません、どの層に落ちてました? 検索でも出て来なくて……

  • 670二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:59:47

    >>669

    手元のメモに落ちてました……

    頂いたものは大抵メモに残ってます

  • 671呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/22(金) 23:12:59

    いいとこで規制さあ
    今回ばかりは頼むから×××××って思ったね

  • 672二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:18

    パンテオン協会、多分新システムが追加されます


    >>670

    ああ……

    とにかくありがとうございます。クロズミマツの後ってのは分かった

  • 673梓弓の少女25/08/22(金) 23:30:19

    >>670

    見習いたいマメさ

    >>672

    楽しみですね

  • 674放浪ノウサギ@長期依頼中25/08/22(金) 23:55:52

    >>671

    規制ばっかりは止む無しです……とりあえず最大の問題は解決したので、明日には納品に向けて動いていると言う事で!

    依頼主への報告はこちらで明日の夕方あたりにしておきますー!

  • 675風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/23(土) 00:05:37

    >>660

    キテマスネ……!!!


    >>666

    服装もポーズも表情もカッコ可愛いですね…!!!

    インディ・ジョーンズなハーフサキュバス…

    手に持ったムチは普通に近接戦に使いそうだ……!!!


    >>669

    すみません…コテミスしていますよ……!!!(小声)


    >>672

    楽しみです…!!!

    >>671

    やはりおのれホスト規制…!!!

  • 676【D・S】◆LXse3il6fw25/08/23(土) 00:12:28

    >>674

    明日の夕方はばちこり仕事中です。

    受け取った、という体なら問題ないですね。

    設定スレあたりにリクエストがあれば武器の設定も書きますので。

  • 677放浪ノウサギ@長期依頼中25/08/23(土) 00:21:47

    >>676

    了解です、お仕事お疲れ様ですー!

    荷物大きいし距離遠そうだし、うまい感じで渡そうと思いますー、厳しそうなら設定スレに書いときますので!

  • 678【D・S】◆LXse3il6fw25/08/23(土) 00:25:22

    >>677

    了解です。

    アイスバケツさんともども、依頼描写お疲れ様でした。ありがとうございます。

    また後ほど読み返してニヤニヤしてきます。

  • 679謎子25/08/23(土) 08:22:54

    好物:乳製品
    確実にママの影響です

  • 680風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/08/23(土) 09:04:58

    >>679

    母の愛情…!!!ほっこりしますね…!!!

  • 681異械の車掌25/08/23(土) 11:19:31

    尊き門の道の毒については実はずっと前にちょっとだけ言及されていたよ、という話

  • 682二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:47:56

    とんでもない試練の環境だなあ……

  • 683二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:09:12

    発見時は確かさらに様子のおかしかった頃の異械の車掌ちゃんにより暴走させられた元職員神官さんによる宗教的弾圧に病気の蔓延に電脳空間のトラブルにのラッシュだったので前進はしてる!はず!

  • 684二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:59:40

    ワシは懐古厨
    時折、昔いたあの人が今のダンスレにいたらどうしていたのだろうかと切なくなる時がある

  • 685二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:01:57

    ダンスレも4周年、出会いもあれば別れもある
    だがしかし、最近は古参勢が全然いなくて寂しくなったものだ

  • 686二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:17:27

    新キャラ使ってるだけでそこそこ古参はいるぞよ
    いやまあ見なくなった古参もいっぱいいるんだけど規制と猛暑が悪い

  • 687二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:19:00

    仕方ねえ、初期にありがちだった爆盛り確定のドデカいイベントでも……(自滅する意思)

  • 688二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:12:31

    >>684

    居なくなった誰かを呼べば来るかも知れない

    案外新キャラでスレに居ることはあるのだし

  • 689二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:06:00

    規制されて「いやさすがにあにまんするためにネット環境どうこうするほどじゃないし…」で離れた人もいるんじゃなかろうか
    おのれ謎雑規制

  • 690二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:38:36

    あー久々に深淵勢が大勢集まって暴れ回るようなイベントが来て欲しいのう

  • 691二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:20:20

    >>690

    欲しがるばかりでは相手が疲れてしまう

    ここは自分で開催してみては?

  • 692二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:56:09

    連休が沢山あったらいっぱいダンスレに参加できるしイベントも開けるのにぃ…

  • 693黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/23(土) 23:47:26

    ふふ、何やら面白そうなイベントの案が出ている
    私は最近イベントを開催した上、個人的にインフレ系イベントはそれなりに起こした気もしますのでね、そのイベントには参加者側で参加したいところ……(弱腰な姿勢)

  • 694一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/24(日) 00:03:55

    クシャミの親はちゃんと「良い親」にできていただろうか……

    話は変わるんですが皆さんのキャラが10年バズーカに撃たれたらどうなるんだろう

  • 695二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:42

    定期的にメチャクチャ強いレイドボスモンスターの設定とかを考えたくなる時はある
    ついつい手癖でドラゴンにしたり◇悲しき過去…をしちゃうから毎回ボツになっちゃうけど

  • 696天才☆聖剣技美少女25/08/24(日) 00:29:54

    そろそろ焼尽のジュヴィルゼンも設定書こうかしら

    そういやギゾルブディルの設定を作っていただいた方は最近スレにおられるのかな……?


    >>694

    大抵はみんな順当に成長した姿が出てくるかなーと

    現状の持ちキャラで未来に懸念がある子はいないので

  • 697闇蛇輪25/08/24(日) 00:35:24

    体質的に体に負担をかけまくる有病さんはもっとゾンビみたいになってる可能性がありますね
    死なないけど負荷は蓄積して血色とかシワとか髪の毛とかどんどんやばくなってく

  • 698同化のテロル25/08/24(日) 00:41:54

    元気なわんちゃんに轢き潰されたり消し炭にされたりしているうち気づいたらスレに顔を出すのが深夜になってしまった


    >>694

    最近の自キャラで何かあった未来みたいなのに到達してそうなキャラはいませんね

    十年後バイトマンが『うちのカミさん』の話をするくらいです

  • 699一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/24(日) 00:44:21

    ちなみにこいつは
    一番人気:順当に村長の座を継いでいる
    対抗:剣鬼√or出てこない
    大穴:水性纏の恋人
    です

  • 700眼鏡の魔法使い25/08/24(日) 01:10:48

    大ボス周りのストーリーがなかなか上手く書けなかったり規制とかで最近書き込めてません
    まあでも数ヶ月空いてた頃に比べたらマシか

  • 701二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:38:33

    やはり規制は悪い文明

  • 702二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:46:58

    あさほ

  • 703魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 13:59:59

    私のは大抵「何も変わってねぇ!」ってなると思います
    メインメンバーの殆どが不老なので……
    人外感のない蒼鎧とかも既に速度の魔力の覚醒によって成長を緩やかにしてますからね。尼猫もたぶん、そのうち葬装に会得を勧められるのではないでしょうか。まあ十年程度ならまだ変化のある年齢な気もしますが…

    ブドウは身長ちょっと伸びてそう。あれは確か20代とかだったと思いますが、長命種的には赤ちゃんなので。だからザコだしたった10年で見た目が変わるくらい若い
    キャーや忌名や牛乳女あたりは順当に大成してますね。忌名の方は万年中級枠の予定でしたがブレイクスルーが起きたので急成長してそう
    キャーはあいつまだ16な天才児なので、あれで未熟だし大人になるまでにまだぜんぜん強くなります

    強化の方向性はそれぞれ違いますが5名ほど挙げます。
    魔刀:少しだけ人間らしくなり、その分強くなっている。折角手に入れた人間らしさを戦うための糧にしてしまっているとも言う
    蒼鎧:理知的で落ち着いた美女に成長している。戦闘思考の常態化の結果。纏う剣気もどこか師匠に似てきている
    キャ:様々な魔術を修めて順当に成長。最終的に戦闘領域の魔力を掌握して範囲内の魔術発動を制御とかやり始める
    星竜:装備や素材を増やして戦闘方法がより多彩に。剣山を出す技とか武器を射出する技とか魔物の頭をごちゃごちゃ生やす技とか
    暁炎:純粋な身体と権能のスペックアップ。それだけ。それだけのことが何より強い
    他に気になったキャラまたは深堀りしたいキャラがいれば募集という形で

  • 704葬装令嬢◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 17:07:16

    ……あれっもうちょいあっさりやるつもりだったんだけどな

  • 705呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/24(日) 17:17:50

    規制マジ???終わったわ終わりました

  • 706二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:44:22

    爆盛り確定インフレ系イベントで「衝合で出現したまだ何処の国とも国交を結んでいない国家群を征服して魔術資源を蓄えた“魔王僭称者”」とか考えたんですけどやめました(完了形)(国家間の取り決めや衝合国家への扱い)(冒険者の政治干渉)(深淵勢を呼ぶにはデリケート)


    深淵でクソ強いけど素材が滅茶苦茶旨いモンスターが暴れ回って深淵勢が採集決戦するだけのイベントって需要ありますかね?()

  • 707魔刀剣士25/08/24(日) 19:27:41

    スマホで長文書くのマジ無理なのでどうしよっかなあ

    書き溜めはするけどさあ

    >>706

    わたしにはある

  • 708二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:41:18

    Googleドキュメントを使うのです…
    複数の端末で同期できるためPCで書く→スマホで貼り付けなどもスムーズに可能です…

  • 709魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 19:55:26

    >>708

    書き溜めはそちらに置いております!

    規制や出先でスマホで扱う時はほんとに便利…というかないと立ちゆかないですね

  • 710二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:08:05

    文章を短くまとめるスキルを磨くという手もありますよ
    スッキリ見やすくすればレスポンス速度もアップ!

  • 711騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/24(日) 20:31:36

    なんか時々あの人の初登場どの辺だっけなーってなるのですがわかる人います?

  • 712一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/24(日) 20:35:08

    この子は三人称で母親を呼ぶときはおふくろですが二人称ではお母さんと呼びます

    これは母親の前以外では悪ぶってる…というかちょっと気取っているかんじです

    >>711

    わかります

  • 713魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 20:51:39

    ぐうの音も出ませんねぇ

    それはぜひ身につけたいスキルです


    >>711

    どういう設定の人だっけ?となることがあるという意味では

    初登場を見逃すとほんとに手探りで覚えていく形になるので……


    自キャラと登場時期が近くて少し話してたとかの場合ある程度わかるんですけどね

    あとまあどのイベント参加してたとか設定の日付を本スレと照会したりとか

  • 714二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:56:27

    このレスは削除されています

  • 715騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/24(日) 20:57:53

    >>712

    >>713

    やっぱありますよねぇ……

    最近はアオちゃんの初登場探してたりします

  • 716二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:35

    このレスは削除されています

  • 717二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:36:23

    >>707

    でしたらちょっと現在想定しているボスの設定だけ出しておきましょうか

    何か問題があったら変更しますわぁ やるとしたら次の土日ですかね



    “生命の恐龍”アルケー


    【概要】

    「生命」への恐怖が凝固して自然発生した恐龍。主に多様性や適応といった“進化”と“繁栄”への恐怖で構成されており、保有する権能も其れに準じたものとなっている。


    権能名は“個体分岐進化”。世代交代を経て行われるべき「進化」という現象を一個体で繰り返し、高速で極限環境への適応と克服を実現するチカラ。

    多種多様な生命体が跋扈する衝合世界の生命として「魂が存在しない生命」の様な例外存在にも進化が可能であり、謂わば一個体で“系統樹”を成せる原初の生命。


    また進化形態のセーブ&ロードも権能の一端として行使可能であり、不利な進化を“やり直す”ことすらも自由自在である。




    但し、あくまで「生命」への恐怖が具象化した存在であるので“進化速度”は歴戦の深淵勢の前では本来持ち前の「生命力」を以てしても“進化”が追い付かない。


    一方で“進化”を重ねたのなら深淵勢目線でも「魅力的な素材」に変化する余地を秘めており、どこまで戦闘を引き延ばすかの冒険者技能が問われる。


    (※Q.つまりコイツは何?)

    (※A.経過ターン数が増える度に強さと素材のレア度が上昇し続けるレアモンスター)

  • 718魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 21:59:26

    >>717

    まあ出すならまず成仏希望なんですけどウキウキで生命力を吸いにいくのが目に浮かびますね。ほかいたっけ、いないはず



    あとは人が集まるかですかねぇ…深淵PCを持ってる人、わりと限られますので

    その上で深淵勢のロール頻度がまず少ないからいらっしゃるかどうかの確認が難しいのですよね

    一回本スレで深淵勢は今日も元気ですの流れをやって反応をみる、というのも一定のハードルがありますし


    まあ手っ取り早くまず設定スレ等で相談兼ねて何人集まるかのチェックから入ってもいいかもしれないです。

    このイベントのためにキャラを作ってもOKという方式は偶にありますが、今回の場合深淵勢の追加ですからね…そこも含めて相談でしょうか?

  • 719二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:06:16

    >>718

    そうですわねぇ、お祭りみたいなインフレイベントの想定だったので匿名の深淵勢も含めわちゃわちゃドキドキ深淵勢同士でも色々ドンパチと戦いながらレイドみたいな想定でしたが普通に脳内設定スレで相談した方が良さそうですわね

  • 720魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 22:10:40

    >>719

    名無し参加想定ならイベ用深淵勢もアリかもですわねぇ!いやまあ管理が難しくなるのはありますが、わちゃわちゃ系ですし

    ですね、というわけで一旦脳内に誘導させてもろて

  • 721二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:19:07

    >>720

    ボスの設定も「特定の素材を求めて深淵勢が色々と攻撃する」とか「進化のセーブ&ロードでドロップ素材がリセットされる」とか「生命力が強いタイプの敵なのでサンドバッグになれる」でお祭り騒ぎ用の想定でしたのよねぇ


    設定からして責任感とは基本無縁そうなのが深淵勢ですので、「瞬殺するのも可能ではあるけど素材が旨いのでわざと引き延ばしてる」「でも引き延ばし過ぎると死ぬ」くらいの塩梅のボスですわぁ




    「火属性の素材が欲しいので水属性魔法を使う深淵勢を横からブン殴る」みたいなムーブが見たいのはちょっとあります(小声)

  • 722アノマス◆UBru6zWM0.25/08/24(日) 22:41:48

    規制は憎し、規制は不要…


    >>715

    雷に撃たれて溺れて〜の所を暇神さんが助けた…と記憶しています。コテ付きで確認できたのはかぁいーちゃん戦前の鉄球練習中あたり…

    https://bbs.animanch.com/board/3684052/

    >>648

    アノマス→魔女清掃員さんが作ってくれる料理、ピリ辛油淋鶏が特に大好きで杏仁豆腐があると喜ぶ。スイーツの中でもチョコ系は大好物


    サニー→朝一番の日光に照らされながら貰うお水

    >>694

    歳を重ねたアノマスが現れるのかもしれません。魔女装束が少し大人しめになっているかも

  • 723二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:50:25

    設定でわざわざ聞くわけにもいかないから
    個人的興味を持ってここで聞かせていただきまする

    深淵勢キャラを持ってる人はコテと一緒にこのレスに返答しておくれーっ!
    【ドラゴンボールを集めず身勝手な神龍召喚】

  • 724パン屋の妹25/08/24(日) 22:59:04

    >>723

    なーにー!

  • 725成仏希望◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 23:01:26

    >>723

    わたしだよ〜!


    まあ上でも言ってた魔刀剣士の中の人の持ちキャラです

    実際んとこ深淵勢の人、今アクティブのメンバーではそう多くない気もするんですよね。どちらかというと古参に偏ってますし、最近あまりお元気でない方もいるので……

  • 726表我術師25/08/24(日) 23:08:31

    フフフ……古参だけど持ってない

  • 727〈邏遡〉◆yYby22xUtc25/08/24(日) 23:17:15

    >>723

    ククク……小次郎零落の張本人かつ、本性はかなりの異常者で、普段は遊興のつもりで無限牢獄前の蕎麦屋やってる奴だからあまり出れていない此奴なのだ

    本職は超オーバースペック武装オンリーの鍛治師ではある……が、気分じゃないと作らないどころか、気に入らない素材を持ってきた相手を殺そうとするとかいう最悪の性質を併せ持つ♠︎

    ……殺しかける性質だけは消せねぇかなぁ

  • 728成仏希望◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 23:18:47

    春風さんちに思い当たるキャラいないよなとは思ってた

    深淵勢を持ってる方といえば私の中でも幾つか挙げられますが…その中の数名が最近見ないなって人というか
    あと普通に深淵勢キャラと中の人が一致しない場合もあるというか

  • 729苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/24(日) 23:22:26

    >>723

    仏師殿(レウネシア教徒)こと焦狒おじいちゃん……

  • 730猫耳娘(シャム猫)◆gDgku.LVZk25/08/24(日) 23:32:19

    >>723

    水鏡水仙、酒樽蛇、熱輝爪、揺水渦の4名でーす

  • 731イビルナイト◆85m2FRFiao25/08/24(日) 23:33:44

    >>723

    明確には深淵勢ではないけど深淵に素材調達しに行く系〈紡ぎ手〉はどの判定でしょか

  • 732表我術師25/08/24(日) 23:37:02

    >>728

    作ろうかなーと思ったことはあるんですけどね

    なんかこう……他の深淵勢の皆さんみたいなブッ飛んだやべーやつってなかなか思いつかないのですわよね

    そんで一時期考えてたのは「誰が見ても"普通の冒険者だなぁ"と認識される」深淵勢とかそんなんになります

  • 733変化の子25/08/24(日) 23:38:01

    >>723

    〈ソングバード〉、〈メテオキャット〉

    深淵に住んでないけど出入り出来て必要なら行くのが〈酔拳聖〉(中層〜下層を放浪してる、地上にも来る)

  • 734成仏希望◆BuOGBplkzY25/08/24(日) 23:41:51

    >>732

    まあ私も他の皆様ほどぶっ飛んだキャラはとても……


    いつだか“友人”として認識される深淵勢がいたのを思い出した

    完全に認識汚染だったんだよなあれ

  • 73572325/08/24(日) 23:42:41

    すごいぞ!ここには深淵勢がいっぱいいるんだぁ!
    あははは!みんないるぞぉ!
    おーい!来てくださいよー!ダンスレ4周年で再び深淵勢の大暴れが見れるかもしれないんだ!
    あははははは!

    懐古厨の孤独を埋めてくれてありがとう

  • 736一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/24(日) 23:42:44

    新人でバランス調整が苦手なので深淵勢を作ろうとは現状考えていません

    というか登場させたとて一週間しないうちに空気になりそうで……

  • 737苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/24(日) 23:45:01

    焦狒おじいちゃん元国家公務員(レウネシアの諜報員)だったので全然ぶっ飛んだ性格してないんですよね
    なんなら自キャラの大半より常識人です

  • 738アノマス◆UBru6zWM0.25/08/24(日) 23:50:27

    複数を扱うのも無理なペーペーが深淵勢を扱う等とてもとても…考えたのは一つの層に固執してる深淵勢もいらっしゃるのかしらなんて…

  • 739変化の子25/08/24(日) 23:51:29

    自己防衛でセルフ狂気してるのと
    常識人に見えて友人のため全部捨てて深淵に暮らせる程度にブレーキぶっ壊れてるののコンビです
    あんまりインフレは書けないので任意コード実行的変化球に逃げたよ

  • 740表我術師25/08/25(月) 00:00:25

    いっそこの機会に新しく作っちゃおうかな、深淵勢
    最近某ソシャゲの溜まったシナリオをちまちま読み始めたことでインフレバトルのインプットもそれなりに進んでおりますれば……

  • 741二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:02:10

    ちょっと思っていた以上に色々抜け落ちておりますわね、エミュスレ筋と記憶

    メモ帳見たら一人称「当方」とか書いてたけど当時は確かに「拙」を一人称にしてた気もしますわ……!


    >>723

    深淵平安武者は作ったけどマトモなイベントでは一度も動かしておりませんわねぇ!

    全自動消火蛮族とか明らかに依頼を受けられる人種じゃないのですわよね(


    >>740

    わぁ、新しい深淵勢ですわ〜!!!わたくし戦闘力も精神性も逸脱してる強者大好きですわ!(きゃっきゃっ)

  • 742〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/08/25(月) 00:05:03

    「深淵に行ったことがある」なら仮面のおばけが一度だけあるのですけれど
    深淵勢ないし深淵歩きは一キャラもおりませんねー

    「無限牢獄中層~下層を拠点に時折深淵へ降りていく疑似家族的パーティ」なら
    メンバーの名前だけ手元のテキストファイルにありますが

  • 743二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:08:11

    >>711

    >>722

    アノマスちゃんさんの初登場はどのあたりでしたかねぇ?

  • 744二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:10:56

    >>743

    2年前の年末〜一年前の年始あたりだった気がします

  • 745風惰25/08/25(月) 00:12:45

    某冥王星に旅立った男の曲モチーフ深淵勢を検討中
    問題はイベント前までに設定を詰め切れるか…

  • 746黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/25(月) 00:16:34

    そうか……もう4年か……

    ドングコラボに脳を焼かれ、TRPGの知識も創作経験も0の状態で飛び込んで、色々ミスりながらもこのスレにへばり付いて、最近は長編SSしか書けなくなってしまう身体になっていた……


    >>741

    お久しぶりですわ〜、また会えて嬉しいですのよ

    我としては初の主催イベントに参加してくれた水使いさんの帰還をお待ちしておりますのよ〜

  • 747〈グレイヴマン〉25/08/25(月) 00:16:52

    >>723

    敬称を付けるとNGワードになってしまうのはこの男。


    あと〈神匠〉です。

  • 748アノマス◆UBru6zWM0.25/08/25(月) 00:18:48

    >>743>>744

    たぶん、ここ…声出さない設定はどこいったくらいに喋ってやがる…(満身創痍ベ◯ータ顔)

    https://bbs.animanch.com/board/2912339/

  • 749幸運なる占星術師◆DDgEBcT466fW25/08/25(月) 00:20:28

    個人的にはイベント開始までに設定を詰め切れなくても参加可能な想定ですわ〜!


    ちょっと色々わちゃわちゃ好きに緩く遊びたい気持ちがあるのですわよね、明らかな私情で申し訳ないのですが…………!


    >>746

    そう言って頂けると幸いですわ〜!!!!!

    それはそれとして当時の睡眠薬師のムーブを詳細に思い出すと““““恥ずか死””””するので申し訳なさが心の奥底から込み上げて参りますわ〜!!!!!!!



    リメイク版に………!ご期待ください……………!(背水の陣)

  • 750一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/25(月) 00:22:43

    >>749

    いいのです!

    私はあなたの名前を見れただけでとても嬉しいのです!

    正直前の本スレであのレスを見たときときめきのようななにかを感じたのです!


    とりあえず深淵勢を作っておきます

    どうせならあいつと同じ世界出身にしてやろ

  • 751二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:24:00

    >>746

    2年連続で約10万字の大長編書けるのは普通にすごいことだから誇って♡

  • 752幸運なる占星術師◆DDgEBcT466fW25/08/25(月) 00:42:01

    >>750

    わはは、それは良かったですわ!

    私も普通にスルーされたらされたで割り切るつもりでしたので思いの外歓迎されてしまって嬉しみが強いですわね


    ちょっと勉強漬けのストレスが強すぎた結果の書き込みなので夏季休暇終わったらまた戻れなくなるのですが………!

    久しぶりにSSを書くかもしれない(

  • 753騒々神【過去ログ】◆7Ne9e.LPTA25/08/25(月) 02:22:51

    討伐しようと思ったけどめっちゃイチャついてたことにしたからそれだと倒すと両親悲しむな……?

    となったのでギリギリ生存ルートにしました

    >>722

    ありがとうございます!

    >>752

    そしてお久しぶりです!!!

  • 754二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:35:06

    暴れてるうちに楽しくなっちゃったってのが生まれたばかりの子供っぽさが出てて良かったと思います

  • 755あかつきのほのお◆BuOGBplkzY25/08/25(月) 08:41:51

    半端な時間に入った時も思ったけどこれしばらく規制続きそうコースですね
    ………はーマジで

  • 756この後規制される魔女清掃員25/08/25(月) 11:04:54

    >>723

    じゅ、〈重擊者〉……

    どうやって深淵勢になったのかとか、特大武器を数え切れない程持ってて異空間に収納してるとか

    その中でも一番の相棒武器は「蛇淵王遺・重牙鎚」だとか、その相棒武器に現在進行系でめっちゃ呪われてるけど身体スペックが高すぎて意味を成さず、逆に上位存在からの呪いが馴染み過ぎる事によって存在の格が増してパワーアップしてたりだとか

    その呪いを利用した重呪《ヘビィカース》(ダジャレ)とかは設定しているが、容姿は未だに決めてない〈重擊者〉……


    でもヘラヘラした美人ではある、あと長身

  • 757アノマス◆UBru6zWM0.25/08/25(月) 12:43:53

    皆規制に苦しんでいるのだなあ、と…

  • 758二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:52:09

    あっ蛇とヘビィが掛かってるのか
    【察しの悪い冒険者】

  • 759決闘者25/08/25(月) 19:17:49

    夏い熱が続く日々
    体力と気力が削られる限界Battleが繰り広げられていく……

  • 760二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:32:12

    2025年夏さん……あなたの悪い噂を耳にしました






  • 761二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:44

    >>760

    ytb@sPCF1m9MHHU

  • 762カニの子25/08/25(月) 21:42:27

    カニの子(のマザー)は設定上「"中途半端に人に似た見た目だけど明らかに人でない姿"で人間の恐怖と嫌悪を掻き立てる」ために意図的にデザインして創造された魔物なので、関節の可動域がやたら広かったりするのもその一環だったりするという小話

  • 763苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/25(月) 22:21:18

    へっ、黒檀で地獄を見たはずなのにまだ物識りキャラ動かしてるよあのバカ……


    >>762

    そうだったんです……?

    穏やかならざる誕生経緯……今は平和に暮らせている(と以前聞いたような気が)のは幸いですなぁ

  • 764カニの子25/08/25(月) 22:33:40

    >>763

    元々は別の世界で邪悪(ガチ)な魔王によって生み出されたそういう魔物たちの中の一種でした

    ひたすら人間が嫌いでなるべく苦しめて滅ぼそうと考えた魔王に生み出された魔物たちは皆一様に"美しい/愛らしい"見た目の人に似せた部位を持たされ、しかし人……特に怯えている者から好んで捕食するような残忍な性格だったのでした

    そんな中で、人間への悪意や食性がまるっと反転して「人間が大好き、人間は食べたくない」性質として生まれてしまったいわゆるバグ個体がカニ・マザーです

    そんな生まれなんで元の世界では魔王軍と人間の双方から敵視され逃げ回っているうちに、衝合でこちらの世界にやってきました


    そして上位種の魔物に備えられていた単為生殖機能によりわさわさ増えたのがカニちゃんたちです。彼女たちは今とある湖の底におうち(でかい)をおったてて穏やかに暮らしています

    ちなみにマザーの現在の体高はおよそ10mだとか

  • 765苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/25(月) 22:47:45

    >>764

    思ったよりハードな境遇だった

    ずっと穏やかに暮らしていてほしいですね……

  • 766カニの子25/08/25(月) 22:49:45

    >>765

    近隣住民たちとは直接の交流はあまり無いながらも「愛らしい隣人」として認知されているようです

    ようやく手に入れた安住の地ですね

  • 767二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:32:32

    カニの子さん一族の私の中のカワイイポイントがうなぎ登り…好き…

  • 768一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/25(月) 23:34:56

    カニさんたち可愛くて好き
    人間の方の口元がリアルカニっぽいのもかなり好き

    あの歪なデザインも納得できます

  • 769一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/25(月) 23:35:53

    誕生の経緯を聞くと

    途中送信!

  • 770魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/26(火) 00:36:08

    スマホの何が嫌ってシンプルに文章が読みにくいことよ


    >>764

    たしかマザーさんは迫害で深手を負ったが故に本拠地で療養していたとかなんとかの話を聞いた記憶が……あったようななかったような

  • 771カニの子25/08/26(火) 00:46:02

    >>770

    重傷を負ってもうダメだ〜というまさにその時に衝合が起きました

    さらにその近くにたまたま湖があったためそこに居着き傷を癒したという流れなのですね

  • 772〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 00:56:27

    「開祖」を着火剤に魂を燃焼させる(※余波で身体も焼ける)術式を《再焔魔術-フェネクス・リビル-》(※脳内設定スレ95)で良い感じに踏み倒す大枠だけ考えたのを報告して寝ますわ〜!

    整合性は後で調整するかもですわ〜!おやすみなさいませ〜!

  • 773魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/26(火) 07:38:02

    我が師、我が導きのあさほよ

    魔刀剣士なら拾って剣にしてえなと少し思うタイプだけど
    魂があるなら剣として延命を試みるね、という感じなんですがなさそうなのでせめて遺体だけでもと弔う方向に行きそうなんですよねあいつも
    なので尼猫だけ出て十分と判断した

  • 774二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:02:42

    不意に投げたネタが色んな人が関わって膨らんでく感じ、すごくエミュスレって感じでたのしかったです
    乗ってくれた人みんなありがとう

  • 775星繋ぎの旅人25/08/26(火) 14:44:20

    星座繋ぎシステムは「それぞれの神と契約者のデータ管理は大変」という反省を踏まえて共通システムで管理することにしているわけですが
    初級から上級まで納得できるような「高級契約プランへの移行条件」がまだ思いついてないんですよね なんかダンジョンとか潜ってもらおうとは思っているのですが

  • 776呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 17:06:54

    急に5gまで規制入って肝が冷えぞ…………ジョークだ……
    油断も隙もねぇ!! 救いは… あにまん民に救いはねぇのか!?

  • 777煉󠄁獄の戦鎚主人25/08/26(火) 17:49:57

    今のうちに言っときますがました工法も可能ですので無理なさらず

  • 778呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 17:52:49

    >>777

    了解です!

    金曜日をキリにしてましたとします……完全なる死を迎えていた場合取ってきたものとしてください……

  • 779〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 19:32:25

    筆の速さが落ちて会話の無礼にならない切り時も分からなくなってエミュスレ筋の衰えを実感しますわ〜!!!!!

    イベント前にちょぅとリハビリしたい気分ですので闘技場常駐勢設定のキャラと闘技場してくれる親切な方とかいらっしゃいますかしらねです?

  • 780二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:49:02

    うーんヒヨコを出すには相手が強すぎる

  • 781騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/26(火) 19:52:31

    自分で良ければ!

  • 782〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 20:13:10

    >>780

    へへっ、申し訳ありませんわ〜…………!

    ヒヨコさんも実は強くなっていたりするのでしょうかしら?


    >>781

    ありがとうございますわ〜!ではちょっと後で時間がありましたら表スレの方で募集掛けておきますわ〜!

  • 783二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:24:50

    >>782

    いえヒヨコはコンセプトからして永遠にあんな感じです

    それでも自信満々の無敵メンタルですが

  • 784眼鏡の魔法使い25/08/26(火) 21:14:50

    キャラたちの好物とその解説です ギチギチなので読みにくいかも 
    眼鏡:深煎りコーヒー麺
    カフェの店主がお遊びで作った、コーヒースープのラーメン。メンマまで苦い。狂気。

    護闘剣:こんぺいとうアイス
    かじると青リンゴの様な味がする、カラフルなアイス。抱えるくらいの大きさで馬鹿げたカロリーを誇るがこの人は1日で食べ切ってしまう。

    黒眼鏡:コヒグラスソースハンバーグ
    コヒグラスソースの苦味が噛めば噛むほどに増す、苦ハンバーグの決定版。珈琲の神様が産んだという伝説も存在する。狂気。

    野生児:毒ヘビサンド
    知恵の実を食え?食われるのはお前だ!と言わんばかりの勢いで毒抜きしたヘビを丸ごと焼いてパンで挟んだ品。栄養価が高く、すくすく育つ。

    父竜:毒盛り盛り元気サラダ
    植物が毒を持つのは美味しい自分を守るため。しかし強靭な内臓を持つドラゴンに毒は効果なし。美味しいフレッシュサラダにしかならないのである。毒好き親子。

    30代目:食堂の肉巻き
    生前から好きな味。まきものミートという薄〜い肉で食材を何重にも巻いて作る様子は、さながらミルフィーユ。肉料理には珍しいふわふわ食感が不思議だ。

    絹狸:ガムの木のフルーツ
    「味がある食べ物」に感動していた彼女が、今度は味が消えてゆく菓子にお熱。木の実なので飲んでもいいのがうれしいところ。

    デバ筋:ゴールドおでん
    何かがおかしいレベルの栄養価があるが、熟睡していても口に入れたら必ず起きるほど酷い味。この人は味が好きで食べているのでおかしい。

    熱孤:オムレツ
    え?オムレツってそれだけ?と思った画面の前のオヌシ!甘いぞよ、前食べた氷砂糖より甘いぞよっ!このオムレツはな、卵がすっごくふわふわしててとろけるような食感でとーってもおいしいのじゃ!かかってるソースだってケチャップじゃない特別なものなんじゃ!材料?知らん!いいからこんど食べてみっ!

  • 785呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/26(火) 21:24:53

    依頼の竜閃鉱もたぶんドラグライトメタルだよな
    …手元に残ってたら武器に使えるだろうか


    バケツの好物はあつあつのコーヒーです
    ストローでしか飲めないので100%むせます

  • 786フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 21:36:48

    >>784

    あーこれこれ……眼鏡さんちの味がする

    狂気が2回出てきたり毒2連続とかのキワモノのあとにちょっとお高そうだけどそれ以外普通っぽいオムレツがきてるのに独特の味を感じる

    >>785

    アイスバケツなのに……

    【それとは関係ない】

  • 787〈杯の中の大海〉25/08/26(火) 22:13:38

    >>783

    あっ、そうですのね!申し訳ありませんわ〜!暫く離れている間に軽い浦島太郎気分でしたわ!

  • 788苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/26(火) 23:40:52

    万能定型「"前の私"が〇〇していた△△」 
    偽伝学者、退場してからも便利に使われるあたりガヴの酸賀さんみたいになってきたな……
    『因縁に関係ないところから生えてきた野生の悪人』、『謎のトンデモ技術で話を動かす』、『哀しき過去持ち』と要素だけ抜き出すと割と酸賀さんだなあの女

  • 789フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/26(火) 23:44:45

    >>788

    違いはゾンビになったかどうか…


    いや死後も動いてたら実質酸賀さん?

  • 790苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/27(水) 00:00:02

    >>789

    ある意味苦桃がその枠かもしれません


    今となってはどうでもいいですが、奴は実は学徒くんを(一方的に)結構気に入ってました

    無理とは思いつつ、あわよくば『同志』に引き込めないかなーとか思ってたり

    学徒くんに渡す用の『カメン』も作ってました

    酸賀さんから見たハンティみたいな感じかもしれません

  • 791フランケン博士◆kTvl07K2zU25/08/27(水) 00:15:25

    >>790

    こちらを一方的に気に入っている敵……良いいですよね!

    私執着してくる敵だいすき

  • 792【D・S】◆LXse3il6fw25/08/27(水) 00:19:06

    >>785

    竜→ドラグ 閃→ライト

    なので、はい。

  • 793〈死不能の銀〉25/08/27(水) 08:26:24

    ラピスルシアの魔軍は魔族がなんとなく人間の組織に習って最低限組織の形を取るようにした感じの代物なのであんまりしっかりしていません
    指揮系統が最低限あれば個体が強いのでどうにかなってしまう感じ

    人魔戦争時代はそれすらない烏合の衆でした

  • 794ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/27(水) 09:53:48

    >>784

    独特の味があってとても良いですね…!!!ガムの木のフルーツや食堂の肉巻き、オムレツなど食べてみたいものもたくさんあります…!!!

    眼鏡さんズ、もちろん夫である護闘剣さんのデカいこんぺいとうもすごいですが…………貴女方も狂気と呼ばれるものを大好物なのはとてもすごいですね!!?

    毒も食えるドラゴンの血筋…やっぱり竜は字ようぶなんだなあ……狂気のコーヒー混ぜメニューもこの人たちなら良い感じに美味しいのでは??


    >>788

    >>790>>791

    なるほど……ビジュアルも経歴も違いますが、確かにマッドサイエンティストだし…要素要素はあの人に似ているのですね…!!!

    いつか私も因縁の敵を描いてみたいものです、こういう人間関係を上手く描け着地できることに憧れてましてね……


    わあい私もだいすき……!!!

    >こちらを一方的に気に入っている敵、執着してくる敵

  • 795ばけつ25/08/27(水) 14:41:10

    眼鏡さん黒眼鏡さんが苦党なのは同じなのに

    見聞きした経験や思い出のあるもの場所が違うの好きなんですよね

    熱狐さんのそれはデミオムライスかな?


    >>786

    あったかいもの好きなんですよ、常に寒いので

    ストローで飲まないとビチャビチャのヒエヒエになるのでむせるとわかっててもストローで飲むようです。愚かでかわいいね


    >>792

    ああ、やっぱり……

    あの依頼、多めに取ったぶんを自分用に確保とかできそうですかね

    もちろんノルマは保っている前提で


    >>756

    炭鉱竜さんは深淵勢?深淵歩きの区分でしょうか(心当たりのうちひとりだった)

  • 796【D・S】◆LXse3il6fw25/08/27(水) 15:03:00

    >>795

    その辺は問題ないですよー。

  • 797暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/27(水) 17:48:37

    装備の素材にするなどするのは勿体無い気もするので燃やして火を吸うことにしようかな。たぶん上等なおやつ

    というか暁の炎の真火とめちゃくちゃ相性よさそう


    >>796

    ありがとうございますー!助かります!

  • 798決闘好きの匿名さん25/08/27(水) 21:11:35

    虐待の果てに情緒がボロボロになった水麗が例外ななだけで人並みに負の感情があるならバンバン疑似的劣化《支配領域》を使える、其れが「禁呪」です【何年越しの自設定開示】

    憎悪、怒り、悲しみで出力ブーストが発生するので水麗が縛りプレイを超えた縛りプレイしているだけなのですわよね

    しかも異常悪性者に優先配布される仕様………!

  • 799二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:17:35

    このレスは削除されています

  • 800ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/27(水) 21:19:09

    ちょっと修正…

    >>798

    しかし、地獄の奥底にタッチしたものの持ち前の善性で這い上がり、人々の善性に動かされ星に憧れた(三郎くん)ような経歴の水麗さんが、善性で使いこなすのも善きものなのです……

    こう、本来の使い方のほうが出力が高いのも含めて、悪のような能力を正義の心で使う主人公的なサムシングを感じる…!!!

  • 801決闘好きの匿名さん25/08/27(水) 21:43:38

    >>800

    良いですわよね…………仮面ライダー………………

    >>悪のような能力を正義の心で使う主人公


    闇堕ちした方がずっと楽で強いけど善性を保ち弱いながら足掻くキャラとか好きですわ!【小並感】

  • 802黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/08/27(水) 23:11:14

    ひぃん、何故だかここ最近書き込むたびにIPが変わってしまうから気軽に書き込めぬ……

  • 803アノマス◆UBru6zWM0.25/08/27(水) 23:15:30

    お外ではほぼ規制され、手に入れたWi-Fiでも規制される…ノりたい時にノれない規制が辛い〜……

  • 804暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/27(水) 23:23:40

    今ざっくり調べて挙げたにしてはドラゴン・ストンピィすぎるでしょこの子

    びっくりしたよ(本当にそういうデッキがあるらしい)


    >>802>>803

    わかる………

  • 805西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/08/28(木) 00:04:34

    残暑が厳しい今日此頃、せめて服装だけでも秋めいて〜…

  • 806水精纏◆kTvl07K2zU25/08/28(木) 00:05:55

    決闘者さんのフォーマットでこの子のデッキを作ってみています

    【なにかする予定はまったくない、そもそもカードの入手方法すら把握してない】


    カードゲームすごい面白そう

    >>805

    かわいいー!!!

    クラシカルな感じもいいですよね〜

  • 807朽骨&斬災◆V0eCPpWRe625/08/28(木) 00:09:30

    >>723

    深層のランダムエンカウントモンスター枠です

  • 808忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/28(木) 00:24:59

    なんかあった、イメソン(?)

    ウニ / 雨衣

    牛乳女のやつと同方式なのでキャラ性にあってるかはしらない!

    全然関係ないけど以前ご紹介した「弦楽少女は諦めを知らずに」の続編である『幕を下ろそう、パレードへ』が神曲で…これが合う人が誰かいたら嬉しいなって…

    誰かっていうとスイーツ術師さんかクッキードラゴンさんか営業天使か魔刀少女くらいしか浮かばないけれど

    お菓子作りと火属性でコンビは魔女清掃員さんとアノマスさんでは?と思ったりもするけど…

    その視点だと魔女清掃員さんの方が近いのかな、無限ループ(言い換えれば永遠の停滞)からの脱出みたいなテーマもあるので……


    >>807

    好き好き大好き


    >>805

    あら! あらあらあら……ハロウィンチックで素敵ですね

    魔女だからまあ似合う

  • 809西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/08/28(木) 06:53:07

    >>806

    >>808

    ありがとうございます〜!

    いつものセーラーワンピもパフスリーブにすると雰囲気がガラっと変わりますね〜

  • 810魔刀少女◆BuOGBplkzY25/08/28(木) 09:21:58

    お?(wifiチェック)

    復ッ活ッ 魔刀剣士復活ッッ
    魔刀剣士復活ッッ 魔刀剣士復活ッッ 魔刀剣士復活ッッ
    してェ…
    闘技場してェ~~~…

  • 811異械の車掌25/08/28(木) 09:38:44

    変なダイス目は、出る時は出る

  • 812魔刀少女◆BuOGBplkzY25/08/28(木) 09:44:15

    はーイベントまにあった! ビビらせやがってよケッ

    はしゃいで全押しゴリラをキメる

    あ、ドラゴンゾンビ戦の書き溜めもほぼできたのでバケツ依頼に向かいます!今日!


    ドラゴンゾンビは夜やる。まあ長いのは昼やった方が良いか夜やった方が良いかどっちかの前提の問題はあるけど……

    どっちにしろスレのペースが落ち着いてる状態で投げたいんですけど、

    昼は昼でみんな何かしらやってるので深夜の方が邪魔しないかなとかは思うんですよね…どっちが解なのかを知らない


    >>811

    わかるわかる……

    多少使ってるともうダイスは制御できない、を念頭に置くようになります

    高くても低くてもいい結果にすると中間がドボンになるし半端な数字の判断に困ったりとかね。そのへん銀さんはうまい

  • 813異械の車掌25/08/28(木) 09:55:09

    ほんのり考えてだけおいた列車の先がやってきます

    >>812

    実はエノシガイオス祭りの時にも稀血さん(中の人が同じ)相手にひどい出目が出てて

    まさか……あの人がダイス目に干渉しているのか……?

  • 814魔刀少女◆BuOGBplkzY25/08/28(木) 10:02:25

    鋼鉄人さんがご依頼中ゆえ夜にしても終わり待ちする。(決定事項)

    やっぱ昼にしよっかなー反応も欲しいし。でも長いぜ?ウム……


    >>813

    まあご本人が闇蛇輪さんで女神に弄ばれてる方なのでない可能性ではない気がしてくるのがなんとも

    ダイスバトルは領域の押し合い…たとえるなら雨女と晴男の対決みたいなもの

  • 815闇蛇輪25/08/28(木) 11:52:01

    ダイス目に干渉する力があったら
    旧大陸イベで一桁ダイスなんか出しませんよ!!!!!

  • 816アノマス◆UBru6zWM0.25/08/28(木) 12:50:59

    凄みを感じる叫びだあ…

  • 817呪いのアイスバケットヘッド戦士25/08/28(木) 16:53:35

    バケツ運びが終わったら葬装やろうかと思ったけど休み休みやってたらぜんぜん時間残らなかったな
    ……まだ空き具合的にいけるか?

  • 818ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/08/28(木) 21:46:33

    >>801

    良いですよね……戦隊やウルトラの方も良き…

    しかし参考にするのは大体が…ですね >仮面ライダー


    分かりますよ…敵に本来の使い方を見せられても、揺るがず自分なりの正義を貫き倒す……良き…!!!


    >>809

    >>805

    ハロウィンの衣装!!!流石本職はとても似合っていて可憐で可愛いですね…!!!

  • 819水精纏◆kTvl07K2zU25/08/28(木) 22:04:55

    戦闘できる登場人物が同時に存在するときの見せ場問題
    難しいですよね
    【だからパーティーメンバーは2,3人くらいしか出てこなくなった】

  • 820ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/28(木) 23:45:24

    コンビ協力描写すら描けなかった昔の私よりは成長していると信じたいが
    最近ようやく少し書くのに慣れてきたのか筆が進みすぎている

  • 821騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/28(木) 23:48:35

    なんかふと合体技的なのやってみたいなと思う時がある

  • 822二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:11:07

    イベントで提案してみるのじゃ……

  • 823二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:12:14

    自キャラでやるのが丸いんじゃないすかね

  • 824二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:20:01

    脳内でどんな合体技したいみたいな話を投げてイメージが明確になるとなるほどやりたい!って人がいるかもしれません

  • 825二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:28:26

    具体的にどの武器、どの技でどんな相手に合体技フィニッシュを決めたいかを明確にしてお相手を募るのが良いかな〜

  • 826騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/29(金) 08:40:12

    >>822

    なるほど

    >>823

    まぁ……ですよね

    >>824>>825

    なんかやってみたいなーという気持ちがあるだけで具体的な内容は思いついていないのです……

    申し訳ない

  • 827運命の司書25/08/29(金) 08:55:47

    ここだけの話司書達は弦楽少女は諦めを知らずにのサビの音ゲー地帯の元ネタが元ネタです
    なんか急に忙しくなっちゃったのでこっちのは9月中盤くらいになりそう

  • 828異械の車掌25/08/29(金) 15:30:35

    駅の設定を突貫突貫で考えたぞ
    夜の木で全然やれなかった水と海の描写にリベンジするんだ

  • 829二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:46:16

    海か、女竜騎士さんのSSはいいぞ
    ノコギリさんのSSもいいぞ
    年一恒例のエノシガイオス祭りもいいぞ

  • 830二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:53:27

    ちなみにスプローラドルフィン君はモデルがおります
    何について調べますか?

  • 831二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:55:06

    「お前の消し方」

  • 832〈死不能の銀〉25/08/29(金) 16:01:59

    そんなこと言ってたらほんとに消えちゃったカイル君……
    個人的には好きだった

  • 833二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:03:55

    >>831

    >>832

    自分も好きでした

    アニメーションさせると可愛いんだ

  • 834ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/29(金) 19:38:08

    >>827

    なんと!そうだったんですか

    たぶんポップンミュージックですかね?キャラクターが可愛いと聞く…


    弦楽少女に関しては暁の炎がやったクエストのイメソンとして出したんですが、

    実は特に参考にしたとかはなく偶然の符合が一部あったんですよね。参考にしてたら最初に楽団とか出してた

  • 835〈杯の中の大海〉25/08/29(金) 20:06:57

    深淵イベントスレ、土日いっぱい動ける様に今夜中に立てて敵描写を投稿しようかと思っていますけれどもオススメの深淵描写とかってありますかしらねです?

    ちょっと一部参考にしたい気持ちがありますわ〜!

  • 836二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:49

    深淵の巨人をレイヴンズで攻略したやつ
    ただ階層がわからん

  • 837苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/29(金) 20:27:09

    焦狒おじいちゃんで参加させて頂きたいんですけど、明日夜遅くからになりそうなんですよね……

  • 838〈杯の中の大海〉25/08/29(金) 20:30:59

    >>836

    わたくしも《無償酷使》で参加した依頼ですわね!脳内設定65に依頼文を見つけましたので投稿された日付を辿って読んで参りますわ!


    >>837

    大丈夫ですわ〜〜!!!!!イベントとは銘打っているものの、力を合わせて何かをするというよりも個々に投稿されました描写に私が反応を返す感じになると思いますので!


    攻撃を喰らう度に進化と退化を繰り返す恐龍なので毎回一人一人に別々の種類のダメージ&攻撃ロールを全返しゴリラする予定ですわ!



    ですので気軽に参戦して気軽に理不尽な性能をお披露目して採集決戦くらいのノリで自由に遊んで頂ければと思っておりますわ!

  • 839〈杯の中の大海〉25/08/29(金) 20:34:51

    二年前の過去ログを検索したらダンスレが一日で七スレくらい消費されてて………………ビックリしましたわ…………

    折角なので軽く実況していきましょうかしらねです!依頼文は以下の通りでしたわ!

    【クエスト名】『残響』
    【ランク】SSランク
    【場所】無限牢獄深層『大海の岬』
    【依頼者】とあるパン屋
    【目的】霧の巨人討伐
    【報酬金】2000万G
    【依頼文】
    果てなき岬。果てなく続く霧の海。
    ここは深淵にて最も静かな場所。
    全能なる神により作られた尖兵。
    破壊者達が眠る地。
    霧の巨人、悠久の時を経てここに蘇る。
    それは黒炎の炎を掲げる者。
    世界を焼き尽くす者なり。

    『霧の巨人』
    実態を持たない霧でできた本体と時空すらも焼き焦がす黒炎の剣を握るもの。海に果てしなく広がる霧全てが巨人の本体であり、討伐にはとてつもない労力が必要である。
    世界を滅ぼす。その使命のみを持った知的生命体である。深層から外に出る可能性があるために討伐依頼が出された。
    深淵深くに存在する大海の岬へと到達するための難易度含めてのSSランクである。

    『大海の岬』
    どこまで行っても静かな海と丘のような陸地が広がる場所である。この場所を移動するのには特に苦労することはないだろう。
    しかし、安全であるはずのこの場所に長居する深淵勢は何故かほとんどいないようである。
    時折、なにかの声が聞こえるとか。

  • 840〈杯の中の大海〉25/08/29(金) 20:55:08

    という訳で無限牢獄深層『大海の岬』到着ですわ〜!深淵にあってすら大きな魔力反応もなく張り詰めた空気感もない、というトコで異質感がありますわね!
    狼の群れの中に子羊が混ざり込んでいる、みたいな明らかな異物という雰囲気がしますわ!そう言えば童話パーティーにもガラガラドンがモチーフの武器を扱う方がいましたわね!

    〈呪胎騎士〉さんの魔女術、安全に道案内する魔法を安全地帯に誘導する魔法として応用するの熟練の戦闘者という感じが素晴らしいですわね!
    応用力や機転と言いますか、「本来戦闘用ではない魔法を戦闘に応用する」みたいなシチュエーションが大好きです

    〈イーヴルアイ〉さんの幻術、エゲツなくて好き。精神を認識した途端に大規模攻撃を封じる精神干渉が炸裂しておりますわね!
    分かり易い幻だけでなく無意識下での意識の誘導も出来るの、余りにも強い(小並感)

  • 841闇蛇輪25/08/29(金) 21:51:08

    幻術おじさんはうっかり幻影闘技場に冒険者じゃない人を出しちゃった人の言い訳として生えた人なのでアホほど盛ってるんですよね。初期は誰に負けたか大喜利が主流だったのですあれ
    少なくとも幻影闘技場を使う味方に見破られると言い訳が成立しないので
    後に冒険者以外も出るモードが実装されたのでおじさんの誕生理由は完璧に消滅してたりします

  • 842〈杯の中の大海〉25/08/29(金) 22:17:17

    わぁ、『真率者』さんですわ〜!パラノイアさんも懐かしいですわね!

    マジカル迷子で深層まで来るの、大分凄いですわね……………描写がお洒落なので本当に羨ましいですわ〜!白騎士さんもそうですが、詩的な表現というのがわたくし本当に苦手ですので…………


    そして〈雷霆姫〉さんのシンプルながらも超絶出力の付与魔法(エンチャント)による突撃、単純が故に強力極まりなく絵面映えもしますわね!


    そうしてSSランク依頼が達成されました。サクサクで凄い(小並感)


    「全員に不死身利用してダメージ度外視でバフ掛けます

    見破ったと思ったらそれすら幻でした

    不壊武器にヒビ入れるレベルの出力で雷撃載せた攻撃入れます

    慈愛を持って苦しみさえ与えずトドメ指します

    ↑全員にコスト踏み倒しまくって魔力供給します」


    スレ中でも言及されていましたが、レイヴンズサークルの強みは多彩な人材ですわね!一人一人が別々の方向性でとても強い


    >>841

    初期特有の現象から発生したキャラでしたのね!わたくしこういった瞬瞬必生好き!!!!

  • 843苦桃◆iX0nFh5lDw25/08/29(金) 23:31:48

    ……というのが引っ張りに引っ張ったこいつの過去でした


    >>838

    ありがとうございます

    改めて、参加させて頂きまする

  • 844二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:40:39

    >>843

    わたくし自身、異種婚姻譚というか異種族同士が心を交わしてからの別離が性癖【性癖にするでない】なので非常に興味深かったですわ〜!!!!!


    「帰ったら 遊びましょう」が焼かれる未来と合わさって呪いに見える………………



    此方こそありがとうございますわ〜!!!!今日は流石にもう遅いので明日の午前か昼頃にスレ立てをしますわ〜!

  • 845祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/30(土) 00:01:28

    何が起こったかというとですね……
    昔落ちた別スレで、『能面竜マスカラト』というキャラで、筆頭演奏者さんと似たキャラとも交流していまして……文字を見た瞬間に、あなただったのか……!!?と思った次第ですね
    自分もマスカラトをリブートしようとしていたので、タイミングもよく……

    古い友人と長い年月を掛けて再会したような、そんな心地になりましたね…………
    しかし、この話を深掘りするのは良くないと思い切り上げた次第です。
    ついつい浮かれてしまいました、本当にすみません…!!!

  • 846蒼鎧少女◆BuOGBplkzY25/08/30(土) 00:12:33

    あーね、です
    海系の世界観なんだろうな

  • 847同化のテロル25/08/30(土) 00:37:01

    元ネタ

    農業を推進するカミーユ・ビダン

    やはりこの男といえば絡んでくる転生者ーやばんじんーなのでね……

  • 848決闘者25/08/30(土) 02:30:16

    青年と仲間たちの紹介だけを置いて……寝るのだ……!!!

    ライバル……大統領の息子。クール系超人。真面目なボケ。使うデッキは【インフィニット・ドラゴンビートダウン】
    ハカセ……科学者夫婦の娘。とても頭が良い発明家。青年とは幼馴染。使うデッキは【シルバーバレット60枚コントロール】
    友達……中東にある国の王子。カレー大好きお気楽王子様。偶に核心を突く。使うデッキは【サハスラーラ1ショットキルコンボ】
    後輩……世界を股に掛ける大人気アイドル。怪力系。旅には途中参加。使うデッキは【ミカエリアロックコントロール】
    青年……普通の家庭生まれ。ゲーム大好き。熱血系の直進直行人間。使うデッキは【ギアマスタービートダウン】

  • 849祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/30(土) 08:44:18

    まとめると、相手もコンバートしたキャラかと早とちりしてしまいました…以後は気をつけます…!!!

    >>843

    海というか、海に面した都市でしたね…


    >>848

    おぉぉ…様々な出会いがあったのですね…!!!ライバル、天然系として人気が出てそう…友達と後輩と合わせて癒し枠と言われてそう……

    ハカセ…60枚はもしかして某天っ才科学者のボトルの数が元ネタ…?


    そしてハカセは青年の幼馴染なのか……

    なぜか後輩とハカセで青年への仲を牽制しあっているような図が思い浮かんできましたね…?

  • 850決闘者25/08/30(土) 08:57:12

    >>849

    60枚なのはCoLLの元ネタの遊戯王とかデュエマの最大デッキ枚数が60枚なので、色々やってデッキ枚数限度までカード詰め込んだハイランダー(60枚全部が違うカード)でシルバーバレット戦術(相手に合わせたメタカードをピンポイントで使い分ける)でデュエルの流れをコントロールするデッキ、ということで御座る


    何とは言わぬが最初から居たのはハカセの方で御座るな……

  • 851二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:09:54

    ネタの先出し等はやられると普通に心臓に悪いから控えてほしいのだ

  • 852二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:24:59

    わー水使いさんが復帰しておられる うれし~
    えっもうそんな 当分帰って来られないと仰ってた水使いさんが もう
    それだけの時間が経ったと言うのにあの頃と比べ前に進めた?答えはNOじゃない だけど足りない
    意地悪な神/規制が僕ら試すんだ

  • 853祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/30(土) 09:54:16

    >>850

    なるほど…そちらの意味でしたか!早とちりしてしまった……科学者らしい(?)戦術ですね…!!!

    そしてなるほど…それを強調する場面もあったりしてそう

    そして何とは言いませんけど、最終的には和解して後方腕組みしてそうな気がする……


    >>851

    そうか、そういうことにもなるのか……元ネタには全力で乗っかりたくなる悪い面が出てしまった…今後は控えます……!!!


    >>843

    とても哀しき過去を精緻に描いてました…凄かったです…!!!

    すると怪異好きなのは、その影響なのか……

    しかし、自分が友情を壊す側に回るとは、彼女も思ってなかったでしょうね……


    >>846

    >>849

    安価ミス…!!!

  • 854GM◆o4H3Dx3iss25/08/30(土) 10:54:46

    >>848

    ライバルも【ビートダウン】系なの、流石はライバル枠ですわね!

    怪力系大人気アイドルが【ロックコントロール】なの珍しいと思いましたが、天使モンスターって大体ロック系でしたわね…………【偏見】


    >>852

    わたくしはダンスレ四周年ということで少し自分を甘やかして短期復帰しておりますので、イベントが終わって九月に入ると恐らくまた休止しますわ〜!!!


    それはそれとして規制は本当に“““悪”””

  • 855決闘者25/08/30(土) 15:19:30

    そういえば決闘者くんが手に入れた「不死炎の絆」で御座るが、絆系カードの命名法則をど忘れしていたので「勇炎の絆」に名前が変わり申したことを報告致す。下記のようにしておる故……

    「楽奏の絆(デュエル・リンク)」
    「侵海の絆(ゴープス・リンク)」
    「勇炎の絆(ブレイブ・リンク)」

  • 856二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:01:05

    なんか元ネタあるっぽいけど一切わかんねぇ……

  • 857二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:14:15

    これは……デュエマじゃな?

  • 858決闘者25/08/30(土) 17:22:12

    あのコラボパック、拙者好きで御座ってな……

  • 859二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:22:08

    ところで深淵イベントはいつ頃始まるんじゃろ

  • 860二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:26:22
  • 861二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:27:54

    >>860

    何!?

    告知が無いからまだかと思っとった……

  • 862二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:47:18

    深淵で深淵勢が好き勝手してるだけだから掲示板に流す理由がなかったとかだろうか
    混戦でしれっと流れてきてもいいと思うんだけど

    拙者は本日ソシャゲのイベントで走り回って頭が回らんのであとで参加するでござるよ

  • 863二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:53:50

    というわけで本スレに投げてきたでござる

  • 864GM◆o4H3Dx3iss25/08/30(土) 22:43:28

    外界神許せないですわ……………!【憤怒】


    イベント実況するとか言いましたがこのペースだとちょっと厳しそうですので明日の午前なんかでやる感じにしましょうかしらね!


    >>859

    >>860

    >>861

    >>862

    >>863

    へへっ、お手数をお掛けして申し訳ありませんわ〜……………!

  • 865二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:46

    実況楽しみにお待ちしておりますわ〜
    にしても何の実況をするんざましょ

  • 866〈邏遡〉◆yYby22xUtc25/08/30(土) 23:06:51

    予期せぬ外界神、巻き込み規制、そして突然のIP変更……私の嫌いなものです
    特に三番目は最近悩まされているもの……これまでは起きたことなかったのに何なんですかねこれ
    同じIPじゃないと履歴とかも確認できなくなるから、安心して書き込めなんだ

  • 867GM◆o4H3Dx3iss25/08/30(土) 23:24:09

    >>865

    へへっ、実は今開催中のイベントなのですわよね………!

    深淵勢の暴れっぷりに反応する一般冒険者とか好きなのですけれどもイベントの都合上それが難しいので、それならわたくし自身がやろうかなと!

  • 868二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:45

    あさほ

  • 869◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 12:49:17

    時間帯的にもシーン的にも時間に余裕があるので今の内に>>860のイベント実況していきましょうかしら!


    普通にお察しの方もいるかと思いますが、アルケーの形態変化はデュエマのジュラシック・コマンド・ドラゴンを元ネタにしておりますわ!

    「○○類○○目」での統一ですわね!


    よくよく考えると「狼の恐龍」とか「蝗害の恐龍」とかも含めた大体の恐龍の上位互換なのですけれど深淵勢ならコレくらいの方が良いかなと思って生命の恐龍にしましたわ!



    そして開幕は青銅の怪物群、絶息類から始まりますわね!コレは元々「119層 酸素が存在しない場所」の環境に適応した設定ですわ!


    嫌気性菌類が酸素を介さない環境での進化を遂げたという空想(シュミレーション)に基づいた系統の生命体で、酸素が毒となる為に周囲の空気から酸素を除去するという形質を有しておりましたわ!


    酸欠を強制的に引き起こすタイプのモンスターですわね。ドロップ素材は気体操作に関する形質が特徴です



    そして「パン屋の妹」さんの登場ですわね!

    姉のパン屋さんにエゲツないパンをプレゼントする方ですが、どうやら姉の事がトラウマになっている様子。深淵入りの経緯も多様なのが世界観の広がりを感じます


    「姉から逃げたい一心で編み出した108の逃走術」も、単純な戦闘力だけでなく過酷な深淵の極限環境に適応する深淵勢らしさがありますわね

    深淵、野宿するにしても急に空から隕石とか降ってきそう【偏見】

  • 870◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 16:38:52

    そして「天誅の恤剣」さんの登場ですわね!
    本イベント初登場(?)の深淵勢さんで、神喰らいと神殺しの聖女─────という設定ですわ!

    私の中の想定だと《支配領域》と《神格級存在》の説明的に純正の“神”は深淵基準でも上澄みの稀少な存在、というイメージがあるけど他の方の世界観ではどうなのでしょうか?
    割と履修作品によって変化するとは思いますが

    大切なものが奪われて深淵に堕ちる、というのは自キャラの深淵平安武者君にも通じるトコがある気がしますわね!アイツは全自動火消し装置なので理性の面では完敗ですけれども


    そうしている内に〈邏遡〉さんも参戦!深淵の鍛治師は他にもおりますが、刀工でありながらも本人の剣の扱いが巧いというのはロマンと感じるのがわたくしです

    「理論化された技術を有する者は強い」という幻魔をアークナイツに植え付けられておりますのよね、TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTAと異修羅とTYPE-MOON作品と合わせて物凄い影響を受けております【自白】


    そして「成仏希望」さんの登場ですわね!呪詛への脆弱性を備えた武装の大量投射によって育成方針を呪いに傾けようとしておりますわね。コレは有能ブリーダー


    実はアルケーの進化は「“種族”として成立し得る」必要があるので呪いに完全特化した形態にするには「呪いの方が繁栄するのに“強い”」環境を学ばせる必要があるという裏設定がありますのよね

    要は「単体ではメチャクチャ強いけど吐き出す分のリソースが獲得可能なリソースが上回る」ケースは実現不可なのですわよね
    『自滅を前提とした進化を遂げた生命』は繁殖要件を満たしていないので剪定(カット)されます

  • 871◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 17:02:40

    続いて〈人々〉さんの登場ですわね!“空間の穴”という明らかにヤバそうな形容詞、とても好き
    “空間の穴”と言われると個人的には真っ先に怪獣の方に意識が行きますが、挙動を見てると可愛らしさも感じますわね

    謂わゆる“現象”に近そうな存在が言葉を発さず知性の片鱗を見せるの、底知らなさがあって素晴らしいですわよね


    その次は『混沌の泥人』さんのエントリー!
    原初の海、何者でもあって何者でもない━━という設定はアルケー君と近しさも感じますが、生命だけでなく無機物や概念的なナニカへの変容を考えると寧ろ上位互換かもしれませんわね

    「何か」に備える為に自らを強化(アップデート)し続けて、そしてその強化が故に「何か」を忘却したのは目的と手段の逆転属性も感じます

    わたくしそういうの大好き!!!!!


    今度は「人城なる者」さんの参戦ですわね!
    単騎で空爆を実行する、という人型大の軍事基地のような挙動をしながら参戦。身に付けた獣の毛は、或いは祖国を離れた後の打ち倒した強敵(せんか)の勲章でしょうか?

    金属片を拡散しての区画掃討、ではなく純粋な斬撃を使ってそうなのがオーバーテクノロジーを感じる描写ですわね!

  • 872◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 17:26:46

    そして順当にボコボコにされる絶息類闘争目《ディア・サルフォン》君

    尺の問題で諦めざるを得ませんでしたが、実は形態変化する度にドロップした素材情報を説明文付きで出したり「成仏希望」さんが嗾けたモンスターとの死闘を出したりしようとしておりましたのよね


    なので実は私の中では純戦闘性能だけならこの時に登場した「浄化の水を操る神」と同等かちょっと下レベルの強さという想定ですわ!

    あくまで生命力によるゾンビ戦法で強引に鬩ぎ合いに持ち込めただけで、お互いに同じ生命力とかなら恐らく敗北しております


    とは言え、この《神霊》という必ずしも物質界の内に“核”を持たない存在を喰らった事で後の亜霊長類系統の進化に繋がっております

    要はゴーストのような存在も「実体を持たない魔法生命」として定義して系統樹に要素を組み込めた形ですわね
    まァ爆速で系統樹を進めて別物レベルになるのですが

  • 873魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/31(日) 17:43:54

    >>870

    炎攻撃で炎耐性がつくのは前提として、炎属性攻撃を持たせるには…って考えると炎攻撃でいいのか?ってなったんですよね

    なので呪い属性・かつ呪い弱点を撃っとくのが丸いかとなった


    私の世界観だと、たとえばニュンペーとか石木の霊とかの小神もいる…という考えですね

    山の神とかは山ごとに一体とまでは言わないけど複数いるし、

    山を領域として持ってる上で領域内では強いけど世界の上澄みクラスではないイメージ

    信仰から生まれた神ですが、レミニあたりも戦闘力に乏しい木っ端の神です


    天誅剣はそのあたり、レミニのような生まれてすぐ消える儚い神や死にかけの零落した神を積極的に救(喰)いにいくので

    神々全体のランキングでいえば上位ではないものが多いというイメージです

  • 874人城なる者◆kTvl07K2zU25/08/31(日) 17:47:05

    >>871

    じんじょうちゃんは白箱バースからの転生者?です

    前世は動いて戦うし掘削もできる前線工場兼格納庫のバトルフォートレスです


    製造元が白箱の敵なので顔見たら戦い挑むかも

    【ちゃんと脳内設定に設定を投げておけばよかったのだ】


    転生した時期は白箱よりも前だったり


    斬撃爆弾は魔法や呪いを学び心象風景内の工場で大量生産した結果です

  • 875二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:50

    支配領域(世界を塗り替える超抜能力)と神が支配する領域(支配している領域の意)はまた別物だと思いますぜマトケンさん

    >>873

  • 876◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 17:55:21

    「リソースが足りないってコトは………周りの環境を食い散らかせばええやん………」という発想の下で現れた奇星類



    わたくしはドラゴン大好き人間なので書いてて最高に楽しかったのですわよねコイツら。絶息類と比較して初っ端から普通に強いのは外付けのエネルギーソースのお陰ですわね


    進化すると変換効率や変換対象がアップデートするのですが、初期から龍脈をゴクゴク啜ってパワーを出せるのでスタートダッシュが強い種族です

    自分で言ってて本当に何処で使うか分からない設定ですわね……………【困惑】



    と、そうこうしている間に「冥王星の月兎」さんの登場ですわね!

    「戻れない旅から戻った」という矛盾めいた設定文が色々と想像を膨らませて素晴らしいのですわよね。わたくしの中で「戻れない旅」や「冥王星」でボイジャー号が想起されていたり


    『別世界産』の武器というのがキーワードになるのかな、と思いつつ「剥離で世界から放逐された後に再び衝合によって再訪したキャラクター」の設定を考えたくなりますわね!


    >>873

    殴れば殴るだけ素材のレア度が上がるけど属性傾向や性質の誘導は割と難易度高めなアルケー君

    片っ端から色々と喰わせればドンドン強く多彩な力を行使するようになるのですが、そうすると強さも跳ね上がるジレンマ


    八百万の神の中でも《支配領域》に至る霊格を全員が有している訳ではない、みたいな感じですのね!

    確かに付喪神などもある種の神ですものね…………神社会も複雑に階級分けされているのがしれない


    >>874

    ううむ、この末期戦争世界


    深淵イベントは後から設定を詰めるのも大丈夫ですので投稿したい時に投稿する感じでゆっくりと設定を考えて頂いて大丈夫ですわ〜!

  • 877人城なる者◆kTvl07K2zU25/08/31(日) 18:27:19

    >>876

    進んだ先が両極端(片や人間大の高出力兵器、片や街レベルのクソデッカ機動城塞兵器)のアホアホ世界です


    大まかな部分しか考えてないのでありがたいです!

  • 878◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 18:28:46

    そして寄星類の派生を進めるアルケーに殺到するは『囚人』の暴虐

    真っ向から極光の渦を斬り伏せる〈邏遡〉さんに、万を超える斬撃を小手調べの如く放つ「朽骨」さん
    同じ深淵勢で剣を扱う者であっても、傾向の違いや感性の違いがあるのはやはり世界観の広がりのようでとても好きなのですわよね!
    まァボコられる側はツキジのマグロめいて解体されてるので洒落にならないのでしょうが【他人事】


    その一方で『混沌の泥人』さんが螺旋のカラダを星の空にして、王の如き振る舞いで星々を使役します
    力の大部分は"異界より現れた戦士"らしいですが、コレも「原型」となるモンスターがいたのでしょうか?

    そして星空の概念防御、ちょっと前【主観】に討伐された『アルバ・ポラリス』が有していた防御をも想起させる力ですわね!
    仮に討伐した魔物の形質を吸収していたとしたら、どのように倒したのか中々思い浮かびませんわね…………流石は深淵勢ですわ!

    わぁ、メテオキャットとソングバードさんですわ!マイペースに「食べられるのか」とか考えているの深淵という極限環境で「生活」する者特有の感性を感じますわね……………とは言え、あくまで相方が食べられるのかを見極めているというのが心の中の恋愛大明神が騒ぎ出すのですが


    ───────という程度で、イベントスレに戻りますわ〜!
    『深層の魔物』もしっかり強いんだよ、という当然の事実を良い感じに描写したいですわ!【願望】

  • 879〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/08/31(日) 19:29:22

    2回目で
    大当たりを
    引く

    6分の1だったんだけどなあ

  • 880決闘者25/08/31(日) 19:31:06

    決闘者くんの今のデッキ

    不死炎の戦士、ギアマスター(位階7/覚醒クリーチャー/炎属性/戦士族/SR) ×3
    炎の聖騎士、オルラント(位階1/効果クリーチャー/炎属性/戦士族/N) ×3
    炎の聖騎士、モントバン(位階1/効果クリーチャー/炎属性/戦士族/N) ×3
    恋麗の騎士、ブラダマンテ(位階1/効果クリーチャー/炎属性/戦士族/N) ×3
    昇華の騎士、エクスハラディオ(位階3/効果クリーチャー/炎属性/戦士族/N) ×3
    記憶庭園の魔女(位階8/効果クリーチャー/闇属性/魔法使い族/GR) ×1
    神炎の熾天使、ミカエリア(位階8/特殊召喚クリーチャー/炎属性/天使族/GR) ×1
    棲侵海姫 ハートレス(位階7/効果クリーチャー/水属性/アンデッド族/GR) ×1
    閃勇の爆竜、ラングマイト(位階8/効果クリーチャー/炎属性/ドラゴン族/GR) ×1
    不死炎の魔剣(装備スペル/UR) ×1
    覚醒の超魔剣(装備スペル/UR) ×1
    盾の一撃(装備スペル/UR) ×1
    救炎の証(装備スペル/UR) ×1
    スーパーヴァイス(装備スペル/R) ×1
    湧き上がる炎(装備スペル/R) ×1
    白炎の闘志(装備スペル/GR) ×1
    武装合体(通常スペル/SR) ×1
    炎魂の儀(通常スペル/リチュアル/GR) ×1
    冒険者登録証(永続スペル/SR) ×1
    楽奏の絆(インスタントスペル/GR) ×1
    侵海の絆(インスタントスペル/GR) ×1
    勇炎の絆(インスタントスペル/GR) ×1
    覚醒の融炎(永続アーティファクト/N) ×3
    不死炎輪廻(永続アーティファクト/UR) ×1
    爆裂徹腕甲(アーティファクト/N) ×3
    不死炎の看破(アーティファクト/SR) ×1

    カードを並べると初期から大分変わったなぁと思うで御座るな……

  • 881二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:38:56

    久しぶりに水使いさんと摂理さんがおられて嬉しい

  • 882騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/31(日) 20:57:14

    待って摂理さん来てるの!?

  • 883ねぼすけ◆VUNHFJguxM25/08/31(日) 21:05:57

    久々にロールするキャラクターがほぼ全身無効ロールなの動かしてて怖すぎる私です
    しばらく見ない間にこの掲示板も随分仕様が変わりましたね……
    お仕事が繁忙期で、尚且つここから更に加速していくので継続的復帰は絶望的なんですが、一夜くらいなら……いけ……いけ……いきたーい!と言う気持ちでえいやーッしました

  • 884魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/31(日) 21:10:08

    >>876

    それを精霊と定義します、と言われると一瞬で何も言えなくなります

    そんな感じですね!


    ごく個人的な話で恐縮ですが、そのあたりでは土竜位階を思い出したり……

    しましたが、あれらは共生種にして奉仕種族で界渡りを持つとかいろいろと別物っぽい

    あとデミ・リヴァイアサンで野良リヴァじゃん!って心の中できゃっきゃしてた

  • 885パン屋の妹25/08/31(日) 21:14:08

    懐かし様ですね、お久しぶりです 紅葉葵のヤツも呼んでおくんだった

  • 886GM◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 21:18:59

    頭パンクしそうだけどとても楽しい コレが………恋…………?【違う】


    >>883

    ガハハ、ぶっちゃけパワーバランスを投げ捨ててるイベントなので無問題ですわ〜〜〜!!!!!!


    個人的には「採集決戦」の字面に説得力が出るので寧ろ好きなのですわよね【小並感】


    >>884

    デミ・リヴァイアサン、神が作った最強生物の名に相応しいカッコ良くて強いリヴァイアサンが見たいの気持ちが暴走して出来たみたいなトコある


    へへっ、色々と防いでしまって申し訳ない…………ちゃんと素材になりますんで……………

  • 887〈不明〉アンノウンド25/08/31(日) 21:19:19

    深淵に魅力は感じてないし深淵を活用もできないけど
    上に置いとくと危険だからダンジョンに捨てられ、上層中層下層と美味しいダンジョンを台無しにされると困るからとどんどん下に捨てられて最終的にどうなろうが規模的に知ったこっちゃねえ深淵にポイされた系の出自

  • 888〈邏遡〉◆yYby22xUtc25/08/31(日) 21:29:07

    我、技量一本で行かせていただく
    【尚、本人の技量が高まりすぎて概念系みたいになっている】

  • 889侵層水龍25/08/31(日) 21:32:04

    大体人間に興味津々な野生動物
    実は嘆雨の龍権能版みたいなことをやってるイメージ
    あっちと違って意志力や耐魔力で耐えられる(深淵出力)ですが

  • 890『混沌の泥人』25/08/31(日) 21:33:36

    キャラクター性も能力も何一つ一貫しないから次に出てくる時には同名の別キャラレベルで違う可能性がある
    そんないきもの(仮)

  • 891魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/31(日) 21:34:32

    天誅の恤剣とかも殴り合い歓迎を謳っておきながら不死身で実質無効はいいんけ?とか思いながらやってましたね……

    カウンター技に反映させるという形になりました!カウンターが強いほど相手の攻撃が強かったことになるのでヨシ!(現場猫)


    >>886

    いえ使役物なんか気軽に処理されてナンボの生物ですから、むしろ食い散らかされてて爽快でしたぜ

    ゆうれいの主武器はほぼ邪神の指先といっていい。

    なんなら指先も食べていいんですよするかも(支配の呪いが濃縮されて練り込まれた餌)

  • 892人城なる者◆kTvl07K2zU25/08/31(日) 21:34:50

    地上が肌に合わなかっただけの戦闘兵器ですよろしくお願いします

  • 893冥王星の月兎25/08/31(日) 21:42:57

    必殺技でバフした必殺技と必殺技と必殺技を盾に超必殺を叩き込むというコンセプトをしております

  • 894GM◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 21:45:41

    「天誅の恤剣」さんの斬撃、アルケー的には「うわっ神威と並行処理しながら拮抗するのは流石に対応力が尽きるわ」で自己分解しております

    要はバラバラの実のバギーみたいな理屈です【伝わらないかもしれない例え】

  • 895血染メ茶筅◆UwIgwzgB6.25/08/31(日) 21:47:33

    芸術≒魔術、呪術な異世界で、表"遷"家も裏"遷"家も破門された、血を"茶"、肉を"茶菓子"にする破天荒傾奇者茶師です、よろしくお願いします。


    実は参加する時に


    同じ世界から来た

    名だたる絵画や彫刻を全身で模倣する魔術師

    (太陽の塔っぽいものを建てて顔からビームとか、中の系統樹?で"ヒト"が上位に来ていることを利用した概念的弱体化、地下の顔で冥界属性の攻撃とか、芸術は爆裂だ!とかする)


    かで迷っていました

    結果、自分ではたくさんの芸術品の効果を相応しく描けないと思い最初の破戒茶道家にしました……本職の人が見たら殺されるだろうな……

    >>883

    お久しぶりです!!!そしてお仕事をお疲れ様です…!!!

    GMさまが言う通り採集決戦なので、無敵でもその格があるということなので大丈夫かと思われます…!!!

  • 896騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/31(日) 21:49:55

    >>883

    お久しぶりです……

  • 897◆.UIszdl3fc25/08/31(日) 22:21:25

    魔物使い♀に捕まった地獄の道化師フラックさんです

    書き込んで即規制はもうね…笑えない


    >>883

    お久しぶりです、多分ハードワイヤードさんか西海岸の魔女でご挨拶している…はずの女です

  • 898二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:52

    茶葉にもなろうと思えばなれるアルケーさんで笑っちゃって腹痛い

  • 899GM◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 22:33:35

    茶葉にもなれるし寿司にもなれる、何なら人型系統なら美少女にもなれちゃう恐龍アルケー

    品種改良されてない野生の茶葉なので味は恐らく超マズい

  • 900血染メ茶筅◆UwIgwzgB6.25/08/31(日) 22:42:08

    >>898

    >>899

    盛大に困惑してるところで笑い声が漏れ、『茶菓子への恐怖にはならないだろうか?』で腹を抱えて大笑いしました……美少女にもなれるアルケー…まさに無限の可能性ですね…!!?

    ……まんじゅうこわい、的なことができる深淵勢ならば色々悪さができそうな…


    そしてたぶん野生の茶葉も、コイツは良いね!とすると思います。自分の好み(甘め)には合わないだろうけど、破天荒と邪道を好むので……

  • 901〈体極者〉イデオ・劉25/08/31(日) 23:05:24

    最後の最後に参加して素材つまみ食いしようとする悪辣フィジカルおじさんの図

  • 902二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:07:59

    もはや誰が誰なのか分からないのは俺なんだよね
    既存深淵勢が少数派になるとは思わなんだ

  • 903GM◆o4H3Dx3iss25/08/31(日) 23:08:26

    置き"絶滅"されてるから逆にもう全部巻き込んで暴れてしまえの境地【冷静】

    ウゴゴゴゴ……………返信が長引いてしまって規制に巻き込まれてしまった方々からの怒りと悲しみを背負って……………!

  • 904『混沌の泥人』25/08/31(日) 23:18:31

    ダンスレ歴4年、深淵勢に挑戦します

  • 905二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:21:18

    既存深淵勢
    〈朽骨〉さん、〈重撃者〉さん、〈邏遡〉さん
    〈成仏希望〉さん、〈ねぼすけ〉さん

    あとは殆ど今イベント初という恐ろしさよ

  • 906〈不明〉アンノウンド25/08/31(日) 23:21:39

    新規が見たいって話なので既存は封印してその場で生やしました てへ

  • 907二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:21:49

    >>905

    あっ、〈パン屋の妹〉さんを忘れてた

  • 908パン屋の妹25/08/31(日) 23:22:01

    新規……新規か……

  • 909二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:18

    一応深淵鳥猫も既存だよー……だよー……だよー……

  • 910二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:24:20

    >>909

    ヌフフ、節穴ねぇ私の目は……

  • 911二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:25:48

    うむ、認識されてないならそれでも良いか…
    どうせ、規制されるのだし…

  • 912〈邏遡〉◆yYby22xUtc25/08/31(日) 23:28:15

    追撃を加えるようで申し訳ありませぬが、邏遡はほぼほぼ蕎麦屋として稀にやってくるか、SS内のみでの登場ですので……本格戦闘を含めて今回からが初の実質新規枠ですぞ

  • 913深淵鳥猫25/08/31(日) 23:34:58

    まあ今まではソングバード+トリップだったので表記変わってるからね仕方ないね
    あんまり出てこなくなったんでトリップデータぶっ飛んだ時にコイツラのは再登録しなかったんです

  • 914深淵鳥猫25/08/31(日) 23:50:31

    そういえば


    >マイペースに「食べられるのか」とか考えているの深淵という極限環境で「生活」する者特有の感性を感じますわね……………とは言え、あくまで相方が食べられるのかを見極めているというのが心の中の恋愛大明神が騒ぎ出すのですが


    これですが、メテオキャットは深淵勢の中では明確に一段劣る存在です。彼女は深淵に慣れてはいるけれど興味はない、特殊な能力もないただのクソ強メイジなので余計な色気は持ってないし出すと死にます。

    メテオキャットがそんな状態でも深淵にいるのは100%ソングバードと共にいるためです。それが存在意義と行動理由全部しめております

    あと単純に肉乳卵が食べれないタイプのハイエルフなんだよね(相方の食しか気にしてない)


    ソングバードはあれ任意コード実行TASさんみたいなものなので反則です

  • 915二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:28

    >>906

    >>911

    汝らの真名を明かせ…

  • 916二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:56:16

    えっねぼすけくんって既存キャラだったんですか あーでも摂理さんの人のキャラって明言されなくても分かる人がいたってことはそうなのか

  • 917二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:58:03

    木の葉を潰す

  • 918二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:58:58

    >>917

    ねぼすけじゃなくて、レボスケェ!

  • 919パン屋の妹25/08/31(日) 23:59:06

    妹発見RTA、記録は2秒でした。完走した感想ですが

  • 920深淵鳥猫25/09/01(月) 00:01:42

    時々出てきて遺品渡して寝てないよって言いながら帰ってくキャラでしたねねぼすけさん
    ほぼ今日のアレがパターン行動

  • 921〈不明〉アンノウンド25/09/01(月) 00:03:13

    >>915

    封印した既存のことなら水鏡水仙と〈酒樽蛇〉、〈熱輝爪〉、〈揺水渦〉の4名ですよん


    >>919

    他に走者がいないので暫定世界一です

  • 922GM◆o4H3Dx3iss25/09/01(月) 00:09:22

    >>914

    深淵をエンジョイ出来る余裕がないからこそ、娯楽目的で乱入するのが困難──────みたいな感じですのね!


    それはそれとしてやっぱり“““愛”””なんじゃないかと心の中の気ぶり爺が盛り上がってしまいますわねぇ!!!!!

  • 923深淵鳥猫25/09/01(月) 00:30:01

    愛ではあると思いますが恋人かと言うとちゃう感じ
    好きな作品の言葉を借りると『生涯の絆』って感じかと

  • 924二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:21

    重撃者さんがあまりにも「暴」過ぎて笑ってしまった

  • 925深淵鳥猫25/09/01(月) 00:53:55

    そういえば春風さんに確認したいんですけど
    復讐姫さんの顛末とかに設定はありますか?ついMr.顔見知りさんの依頼と同じように設定作っちゃってますが、まずければ濁してアイテムだけ持って帰ります

  • 926伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/01(月) 01:01:37

    >>925

    大丈夫です〜

    色々作っていただいたらこやつの伝承ストックに反映されますので

  • 927決闘者25/09/01(月) 01:04:02

    骨兜ちゃんも使いてぇなぁ……と思いつつ
    生活習慣を戻すところから始めようか……

  • 928深淵鳥猫25/09/01(月) 07:02:54

    >>926

    ありがとうございます

    いきなり当たり引いちゃったので帰ってから語る感じになるかと思います

  • 929アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 12:00:01

    お昼のほしゅ…

  • 930二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:05:25

    今回のイベントで思った
    やはり深淵勢は良いものだが、あれは本スレに流せるようなものではないと

  • 931二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:58

    よるほしゅー

  • 932同化のテロル25/09/01(月) 21:00:23

    深淵イベント……出たかった……
    ちょっとリアルで色々あってメンタルがアレだったもんで……

  • 933二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:31

    不調はしょうがない
    全くもってしょうがない

  • 934義足の老女25/09/01(月) 22:13:45

    コイツ久しぶりに出そうかなって思ったんですが、前に出た時のスレ持ってる方いらっしゃいます……? 検索でも出てこなんだ

  • 935二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:44

    かつかつかつかつ言ってる人だっけ??

  • 936二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:59

    岩塩の方でしたっけ

  • 937二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:49

    >>935

    >>936

    そうそれです

  • 938二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:31:14

    >>934

    自分の想像が当たってるなら名無しで私強いけどねムーブしててレスにかつかつかつかつと杖の音を添えてる感じだったようなー



    ……かつかつかつかつがイメージ強すぎてそれ以外が若干ぼやけてる

  • 939二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:35:00

    >>937

    塩の剣、みたいなのを発注されてた記憶があるのでそのアイテム名とかから辿れるかもしれません

    うろ覚えで「塩剣」とか「塩 剣」とか「岩塩」であにまん検索カテゴリ指定その他を回して見ましたけど、私には見つけられなんだ

  • 940〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 01:11:51

    おっさんの仕事メモに2件残ってます

    義足の老婆さん
    岩塩、人を救いたいという意思、純粋さ、聖属性

    【白き渇きの剣】
    意思ある岩塩を用いて作られた刀身を持つ剣。柄は願望鉄製。
    抜けるような純白の刀身は敵から水分を奪い去り、有機生命体と邪悪な存在に大きなダメージを与える。年月に洗われ、ただ一つ流れ去らなかった純粋な想いは常に刀身をまっさらな状態に保ち、水分や血糊は瞬く間に洗い流される。
    その想いと志を同じくするものしかこの剣を握ることは許されない

    追加効果:追加聖属性ダメージ(特大)、脱水による追加ダメージ、植物系に倍打
    この武器は常時耐久力と切れ味を回復する
    装備中、100m以内の要救助者及び救援要請を自動察知。この効果が発動している間、装備者は喉の乾きが早くなる
    装備制限:善人のみ

    【アビス・ジョーズ】178,000G
    死してなお血に飢える悪魔の鮫の歯を用いたダガー。これを握るものは屍山血河を泳ぐことになるだろう
    追加効果:装甲貫通(大)、生物に倍打、出血(大)
    攻撃がヒットするたびに攻撃力アップ+使用者にダメージ(小)、この効果は鞘に収めるまでの間重複する(攻撃力はどんどん上がっていくが、受けるダメージも増えていく)
    海中では上記の効果は全て2倍になる

  • 941二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:51:35

    あさほしゅ

  • 942異械の車掌25/09/02(火) 16:23:04

    列車延線の結果、エクリパウムまわりにはもう一、二波乱が確定しました

  • 943二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:58:17

    頑張れ夜の木……!

  • 944異械の車掌25/09/02(火) 17:35:59

    波待つ浜:雨に沈んだ都市と言葉の話

    恵???:生に果て無く、命に終わり無し。即ち百載無窮なり。

    童??:それは来た。私たちを見た。全てが終わる音がする。

    ??????:全ての因果の流れゆく先にて

  • 945骨兜の刺青娘25/09/02(火) 20:45:14

    久々に動かしたら普通にコテハンをミスった貴様の姿はお笑い物だったぜ

    今年でエミュスレを始めて何年目だというのか……

  • 946二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:54:02

    4年目でも元気に誤爆コテミスしてるのもおるでよ
    恥ずか死

  • 947二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:46:07

    ちょっと朝保守猶予が怖いので

  • 948二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:24:57

    あさほしゅー

  • 949二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:21:26

    早めのゆうほしゅ

  • 950二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:30

    このレスは削除されています

  • 951二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:10:23

    このレスは削除されています

  • 952暁の炎◆BuOGBplkzY25/09/03(水) 22:28:07

    異母姉竜は全身賢者の石の“赤石竜”、と言及していましたが
    火竜一族の暁の炎が“真火竜”、母竜が“聖火竜”だったりするように、異母姉竜は赤竜一族を母に持つ“赤石竜”。
    私の世界観の竜社会の間ではわりとステレオタイプな方である鱗の色にこだわる竜貴族の出身。
    実際異母姉竜の鱗は超美麗な赤色。ドラゴン的には激マブ美女

    ほしがりゅうは欲竜としては“恣化竜”(ほしいままに変化する、という意味)
    光竜としては“希星竜”(希望の星という意味)、だったり。単一種なうえ竜社会に触れてないのでほぼ自称

  • 953稀血と目玉25/09/03(水) 22:40:23

    というわけで13日までにピックルドキャバリアーと瓶詰め公の絵を描かないといけなくなりましたとさ
    (さすがにキワモノすぎてAIくんに頼むのが無理筋)

  • 954同化のテロル@過去ログ25/09/03(水) 22:41:05

    ナイフの嵐に足をかける《冒険者》の絵面は『仮面の騎兵・噛』のあのシーンが元ネタです
    あの回、速度の描写が最高にキレてて好き

  • 955骨兜の刺青娘25/09/03(水) 23:07:58

    脳裏に夏を叩き込まれたので決闘者君で「因習村大炎上編」と「シーサイドカフェ居候編」やるか……!

  • 956表我術師25/09/03(水) 23:09:45

    冒頭の何気ない発言が伏線となり最後にどんでん返しがありそう

  • 957二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:16:29

    恐ろしげな童歌……儚げな少女……不気味な伝承……!

  • 958異世界系召喚師25/09/03(水) 23:45:38

    リ……リゾートバイト……

  • 959ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/04(木) 00:16:00

    名前だけお出しされる真・ブレス。たぶん今後出ることのない名前(別名版があるので)
    暁の炎的にはこれまでやってたのは全部ただ口から火を出してるだけで全然本物のブレスじゃない判定

    空を飛んでると勘違いして眠りが浅くなる、のくだり
    渡り鳥などが空を飛ぶとき半球睡眠しているらしいという現実ネタから拾っています。キャー関係で調べた

  • 960不貫羽毛25/09/04(木) 00:19:57

    唐突なキャラ設定開示
    画狂が師匠から習った魔術は「心象魔術」
    他者の心を動かすことで魔力を徴収し現実や対象に「芸術」の内容を実現することができます(画狂魔術はこれを自身に最適化させた)

    なので視界や絵に大して感じる感情が人間とは違う生物には効き目が薄いです
    逆にどんなすごいやつ相手でも人間みたいに絵を見て感情が動くと魔術が効きます(対魔術防御とかで効果を薄めるのは可能)

  • 961二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:16:05

    あさのほしゅ

  • 962二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:16:56

    ひーるーほー

  • 963アノマス◆UBru6zWM0.25/09/04(木) 19:15:19

    よるほっ…

  • 964【D・S】◆LXse3il6fw25/09/04(木) 20:01:40

    【シガナツミ空嶮山】はMH4の天空山がモチーフ。
    命名の由来は
    天空山にあるシナト村
    →科戸の風(罪や穢れを洗い流す風の意)
    →ツミナガシ
    →シガナツミ
    です。

  • 965二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:39:21

    ドルヴィさんの出すものは全てモンハンシリーズで知らないものは未プレイのシリーズで出たものなんだろうと思ってる

  • 966【D・S】◆LXse3il6fw25/09/04(木) 21:29:29

    ちなみに本スレ6278層で出した《光陰の鏃石》はことわざの「光陰矢の如し」から来ています。

  • 967魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/04(木) 22:48:48

    元ネタ使わないマンを標榜していたけど最近わりと元ネタ使うなあという自己評価

    ドルヴィさんはだんまちからも出すらしいので私はまずそっちを勘ぐる(事例として〈処刑者〉の一件)
    竜閃鉱気づいたとはいえライズのマガドまでしかやってないですからね
    そういえば結局竜閃鉱使ってって言い忘れてたなぁ……

  • 968魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/04(木) 22:49:35

    あの一件は実際にはダンまち元ネタではなかったけど私が勘ぐった例……(補足)

  • 969不貫羽毛25/09/04(木) 22:53:20

    現実は何よりの元ネタ
    という冗談は置いておいて、お気に入りの作品からのパロディは多くなりますよね

    辛いもののネタでだしそこねましたがこの子の種族はカプサイシン受容体が只人の1/10程度しかないため唐辛子由来の辛味は殆ど感じません
    でもカラシとかワサビとかの辛さは普通に感じます

  • 970【D・S】◆LXse3il6fw25/09/04(木) 22:55:40

    >>967

    凍月丸は名刀月隠がモチーフです【小声】

  • 971騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/04(木) 23:03:36

    夢で見たやつを元ネタにした依頼出そうかちょっと悩んでます

  • 972魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/04(木) 23:05:37

    >>970

    あ、そうなんですね


    元ネタ氷属性じゃなかったことに少し驚いた

    ……というか結構別物かも?

  • 973天才☆聖剣技美少女25/09/04(木) 23:09:27

    元ネタは露骨にある場合もあれば全然無い思いつきな場合もある

  • 974【D・S】◆LXse3il6fw25/09/04(木) 23:22:10

    >>972

    それと暗月の大剣ですねー。

    いえそんな、属性を忘れていたなんて口が裂けても言えません。


    >>971

    夢ってかなり支離滅裂ですけれど、それを上手くネタにできたら面白いとおもいます。

  • 975騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/04(木) 23:27:17

    >>974

    内容としてはモンスター物でして纏めるとこんな感じでしたね

    肉食の怪物(ネッシー体型)が雪の降る街で人食ってく感じ

    倒すと粘液見たいになってたので系統としては恐らくスライム

    条件は分からないけど倒しても復活してたし透明なので見えない

    かなりの大食い

  • 976魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/04(木) 23:41:03

    >>974

    まあ複合ですから……

    おお、どちらかというとこっちがイメージに近い

    氷細工の剣なので、こういうデザイン的な意匠がある感じでイメージしてたんですよね


    ふむ。月属性、あってもよさそう

    月属性付与の強化を頼んだらどうなりますかね(興味本位)

  • 977【D・S】◆LXse3il6fw25/09/04(木) 23:56:49

    >>976

    太陽の反転、ということで氷属性威力の大幅強化。

    一定以上の速度での抜刀に三日月形の氷属性斬撃波の発生。

    また、次の抜刀までの間に鞘から吸収する日光や月光の量によって強化が付与されるなど。


    扱う素材の強靭性によって素の物理威力の強化量は上下します

  • 978黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/09/05(金) 00:05:03

    恐らく自キャラでは久々の重量武器専門になりそうなこの男、成り行きとは言えバスタードソード+ライフルとは……可能性を感じてしまう

  • 979魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/05(金) 00:35:45

    >>977

    おお

    ……星の光とかはどうすかね、その如何によってはほしがりゅうが愛用することになるかも

    ほしがりゅう自身の鱗を素材にできたりしそうだし…


    なんかいい感じの月素材があればな……

  • 980【D・S】◆LXse3il6fw25/09/05(金) 00:50:58

    >>978

    星は……どうなんでしょう? 星って言っても色々ありますゆえ。

    取り敢えず星々が鏤む夜空のようなインナーカラーしてましたし……太陽が沈んだ夜をイメージしまして

    ・氷属性の強化。

    ・夜戦による威力上昇。

    ・突き攻撃に対し、流星状の氷属性魔力波の発生。

    はあるかと。


    マーナガルム、野良フェンリル[ハティ型]、玉兎、その他……。

  • 981祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/05(金) 08:52:37

    あさほ!

  • 982二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:34

    夢と聞くと真っ先にヤーナムが思い浮かぶ
    ネッシーは上位者だった……?

  • 983苦桃◆iX0nFh5lDw25/09/05(金) 12:51:15

    フロム作品……ネッシー……エルデの……うっ頭が
    まあアレは間違いなく上位存在ですね
    本編ボス中唯一倒すとGOD SLAINて出ますし
    登場演出からしてスライムぽくもある

    体がデカいだけあって移動の幅も大きい上に気軽にザブーンと潜って離れた場所に出ちゃうのでベネットになりながら追いかけてましたね
    今は相棒に乗って戦えるみたいで羨ましいです

  • 984ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/09/05(金) 21:23:15

    白黒プレデターの全身像をグロックに描いてもらおうとしましたが伝説のフィッシャーマンみたいなのしか出来ない…

  • 985二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:26:25

    どんな子でしたっけ?白黒さん
    シャチに手足が生えたナマモノのイメージしてますが

  • 986二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:31:57

    魔法少女イベの時のやつを参考にしてもらうとか

  • 987ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/09/05(金) 21:34:26

    >>985

    身体の配色はシャチで身体つきは女性的な要素とシャチの体格や身体が混ざったような…

    >>986

    あの描いていただいた絵を説明するのがグロックくんに伝わらず…

  • 988二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:13

    >>986

    白黒さん可愛い!好き!!


    ウチの子もチラ見せしつつAIくんへの愚痴…

    パペットを生腕と同化させないで下さい

  • 989二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:12:53

    唐突なインプットの話をします
    訳あって映画たべっ子どうぶつ見ました
    かなりよかった

  • 990騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/05(金) 22:20:58

    >>989

    マジですか!??!

  • 991二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:27:30

    やっぱりラクダを最後に食べたんですかね…?

  • 992二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:18

    靴のムカデ屋の店主は笑っちゃうんすよね

  • 993二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:37:20

    >>990

    >>991

    私も驚きました

    まさか半分ネタで見始めたのがネタバレしたくなくなる程度の伏線にスタッフロールまでエモ詰めとは

  • 994二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:44:37
  • 995不貫羽毛25/09/05(金) 22:45:23

    立て乙です
    お菓子原作で映画って作れるんですね…

  • 996二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:03

    立て乙です
    余談の余談ですが、靴のムカデ屋も実在しています
    宮城県に行こう!杜王町っぽいところが結構あったりなかったりするぞ!

  • 997二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:59:44

    うめー

  • 998二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:23

    うめめー

  • 999二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:03:52

    うめうめー

  • 1000二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:05:07

    1000ならダンスレがもっともっと盛り上がりますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています