嫌われやすいデッキってどのぐらいインフレしたら許されるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:48:52

    ふわんはもう許されてるイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:50:15

    Gフワいっぱい引いた時に限って当たるから俺はまだ許してないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:51:03

    人による
    許さない奴はどんだけインフレしようが許さないからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:02:12

    大多数が許してるなら許されてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:21:40

    MDはいい加減地図ぐらい返してやれと思う
    ろびーないぐるん効果にうららで即死するのさすがにかわいそうすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:22:32

    >>5

    いいえ全く可哀そうではありません

    使っているあなたの妄想です

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:27:14

    未だにふわんにヘイト向けてるやつってどんなゴミデッキ握ってるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:33:28

    強さより不快さが問題
    変な話だが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:33:44

    インフレで型落ちだし結界像禁止で理不尽要素ももうないからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:40:13

    クシャも全盛期にボコられたから、今でも嫌い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:40:40

    >>3

    まあそれがきっかけでやめた人とかは結局そこで止まってるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:28:30

    ふわんはもっと殺して良いしルーンは泉枯れさせろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:12

    >>11

    それならスレにきて語らなくていいのに

    周回遅れの古い知識でヒスられても反応に困る

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:34:17

    >>13

    俺は別に今ふわんはもうどうでもいいと思ってるからそいつに言ってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:52

    ハンデス、ピーピング要素があるのは許されない印象。
    後、個人的にビステやイシズみたいな効果発動を無効じゃなくてカードを移動させてスカすタイプとルーンみたいなカードを除外させるデッキは存在がダメ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:19:50

    「嫌われやすい」デッキはどれだけインフレしても自分が嫌い「だった」で幾らでもケチつけられるから許されることがない、そしてそういう意見は声がデカいので運営も改定が遅い
    特にMDだとリタイアボタンがクッソ軽いからインフレした後も自分から試合投げといてぐちぐち言われるからな、「デッキ相性は有利でした、別に盤面強くなかったです、でもサレしたので負けました、ふわん対策教えてください」とか言ってた奴居たもん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:30:03

    相手ターン展開もごく普通の事になってきてる感あるしなぁ

    ふわんは自ターンも相手ターンも制約上5回前後までしか動けん訳だし今みると可愛いもんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:31:12

    今のふわんの不快要素はギミックじゃなくて羽吹雪一回休みパカーでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:16

    罠パカで1ターンスキップは面倒だが結局のところ1ターン目にえんぺんに到達させなきゃいいだけの話だしなぁ

    マスターデュエルで嫌われてたのだと後は宣告ドライトロンとか?
    今出てきても珍しいデッキ使ってるなぁ……くらいの印象になってる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:51:35

    マリスの影響で除外メタも増えてるしなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:53:38

    正直羽根吹雪も今のふわんに1ターン稼がれたところでなぁ……羽根吹雪見えて勝手にキレ・萎えてサレって奴の方が多い気がする、3ターン目到達したら負けって思考多い
    っていうかメタビとかもそうだけど構築段階で自分で割り切っておいていざ当たったらキレてお気持ちしてるだけなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:56:05

    ふわんって8000削るのほぼ無理だからな
    すのーるで召喚権増やして未知風で相手の盤面喰いながら上級連打するならともかく
    羽根吹雪で1ターン止まっても先1をやり直すだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:58:48

    >>22

    強かった頃のふわんは返せないけど打点がなさすぎて殺されるまでが長いのも嫌われてた一因な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:00:36

    まぁデッキパワー的には戻しても全然許される
    戻したとしても使用者が増えるかと言われたら怪しいしむしろなんでまだ制限なのか分からんわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:04:36

    シングル戦なのが有利に働くタイプの地雷デッキは消えててくれた方がいいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:07:54

    シングル戦だし地雷デッキが増えるのは必然だしむしろ健全だと思うから
    ふわんとかルーンはジャンジャン緩和していいと思う
    急に轢かれて負けるとキレそうになるが、MDのルールってそう言うもんだし

    永続罠はちょっと判断が分かれる
    イージーウィンはやりすぎだけど、デッキ編成からみないといけないなら入れるのはアリだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:10:10

    永続罠は妥当だけど泉以外の速攻魔法にも規制かけられてるのはちょっと可哀想

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:11

    真竜はもっと能動的に動けるようになってほしかったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:27

    >>21

    ライザーで羽吹雪戻してロックできるだろ馬鹿じゃねぇの 下手糞がふわんネガんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:48:56

    昔苦しめられたデッキは見ると勝てる勝てないより「うわ面倒」が先に来る

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:25

    結局環境から消えたから話題を見なくなってただけでこうやって話題ができれば未だに怨嗟撒き散らす人はいくらでも出てくるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:25:31

    永続罠が規制されてるのにルーンに未だ不満漏らしてる奴はあの時のまま時間止まってんなぁと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:31:12

    許されるの範疇は人によるし
    嫌われやすいデッキが他デッキのインフレで好かれ直すことはないから一生変わらんと思うぞ

    環境トップ握ってたとて未だに岩石デッキ対面に来たら身構えるもん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:04:07

    苦手とする人が一定数いるのは分かるけどそれを理由にインフレについていけなくなっても必要パーツを返さないのはおかしいと思う
    シングル戦のMDならその1回だけ対戦すれば終わりだし嫌だなと思ったらさっさと降りることもできるしなおさら

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:05:58

    ふわんは強さとかよりも積んでるメタカードが腐りやすいのが不快になりやすい理由だと思うわ
    使えないカードが手札にあったりドローで引いたりで印象に残りやすい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:06:35

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:38:12

    AOJみたいなクソ雑魚テーマに一方的に爆殺される様になったら許す

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:39:43

    なんで嫌われデッキ使って許されたいと思うのか分からない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:47:35

    >>37

    AOJとかバスブレなんかコンセプトが嫌われるようなデッキじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:52:36

    別に嫌うのは強弱関係ない人の感性だから好きにすりゃいいと思うけど、規制だなんだと騒ぎ立てたり適当抜かして他所からヘイト集めようとするのが不快なんだよ
    初心者に遊戯王教えてる時のコメントとかで召喚の話してる時に「ふわんは?」とか「害鳥」とかゾロゾロ流れてるの見るとうわってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:59:35

    数年前のテーマで癇癪起こしてるのか
    MDだとライゼオル来るけどそれ見たら発狂すんじゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:03:21

    不快度って強弱あんまり関係ない気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:14:49

    現状MDだと地図はもちろん強金剛健も減ってるおかげか先攻でさえイマイチ安定感無いんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:19:20

    MDの地図とかいうデッキ融合以上の規制受けてる文字通り謎のカード
    テラフォない環境なのに未だ1枚ってどういうことやねん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:20:30

    >>44

    もし規制解除されると発狂するのが出てきそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:46:59

    というか大前提、なんで許す必要があるんだ…?別にええやん個人が誰を恨もうが

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:05:37

    >>42

    やってることの悪どさや最終盤面のキツさ、強さは今の環境デッキの方が数段階上だしな


    ただマリスはともかく千年アザミナや天盃、原石青眼辺りがここまでボロクソ言われることは見たことない

    結局のところ他のデッキと何か違う動きしてる、環境デッキ向けのメタが効かないって点で不快に思ってる人が多そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:33:32

    >>47

    テンパイは普通に嫌われてる側だろ

    というか後攻ワンキルも嫌われやすい

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:53:45

    >>37

    ここ最近見たレスで一番きしょいわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:19:31

    大体どこの界隈でも
    ・ハメ性能高い
    ・使用人口少ない
    ・"それ"しかやってこない
    ・最上位相手に終わってる
    が当てはまると強さ関係無く嫌われてるイメージある

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:29:19

    ふわんってSRばっかだから緩和しても金にならんのだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:08

    新しいデッキが難しくて使えずに一生ふわん擦り続けてる貧乏人に配慮する必要ないからね 

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:49:38

    定期的に湧くよな運営気取り

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:05:35

    天盃はふわんルーンと原石青眼どっちに近いかなら前者じゃねえかな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:49:32

    最近の環境テーマは「つえー」とは聞くが「うぜー」とはあんま聞かない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:55

    普通にKONAMIの強テーマ作りが上手くなってる
    無効妨害連打とか永続無限妨害でイージーウィンみたいなのが減ったことで環境トップ使っても馬鹿では勝てないようになってきてるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています