パン田さん大人気キャラだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:47:35

    キャラ心理が理解しづらい複雑なところがあるので結構人によって解釈がわかれるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:52:23

    ファンボ入って作者のキャプションとおまけ漫画読んでるかどうかで全然違う
    スタンダードとモダンくらい情報量が違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:03:21
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:11

    >>3

    思うだけなら勝手だから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:49:14

    ファンボ読んでないけどそんなに変わるのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:13:55

    未だにブルドラ終わったんだから帰ってくればいいのにというコメントをたまに見かける
    そうじゃないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:15:09

    ただのマイオナみたいに思ってる人割といるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:15:38

    >>5

    「事実上本編だけどテンポ的に入れられない」みたいなのがパン田ボルケーノあたりに多かった

    エピソードアギトやランク戦あたりはちゃんとオマケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:27:43

    >>7

    マイオナって言葉自体好きじゃないが、パン田のをそう呼ぶのはだいぶ違う気がする

    無理やり貶めようとすればマイオナ扱い出来るかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:29:53

    マイオナでランク戦8位に入ってたらそれはオナじゃない
    乱交だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:29

    カジュアルでバッファロー使って遊んでれば~みたいなのもよく見かける

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:53

    パン田は昔の環境デッキをチューン繰り返してるタイプだからマイオナより懐古厨のが近しいんじゃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:36:53

    そもそも当たり散らして無いし公式の文句も言ってないからマイオナとは違う生き物よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:47:32

    >>10

    ギン

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:06:41

    >>13

    パン田さん相手でもあんな感想しか出ないんだから環境厨のマイオナ煽りはそりゃ無くならないわなって

    最近の人は情緒が理解できなくなってたり感受性が乏しくなっていってるのかもな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:07

    >>10

    ドラ彦さん110番!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:25:28

    >>10

    ワードチョイスがあまりにもあの変態狐過ぎて駄目だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:03:21

    作中モブからも多分理解されてないからな
    下手するとライ太たちもパン田の気持ちの全てを理解してはない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:47:48

    クマ吉アギトは何とくなく察したので意思を受け継いだ
    ライ太は理解出来ないし認めたくないけど、現実として受け止めるしかなかった
    トラ男は本気で意味解んなかったけど、ある意味一番冷静に事実を受け入れた

    ってイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:01:30

    過去スレで「よく分からん昔のカード使ってて上手いけど迷走してたのが最後にブルドラできっちり好成績残して有終の美を飾った人」とか書かれてたのが人の心なさすぎて一周回って好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:02:54

    >>17

    ファンボに時々出現するからなあ、野生のギン

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:35:32

    本人は新しい相棒が~って言ってたけどどのみち遅かれ早かれ心中だったろうなと一枚のカードに狂いすぎた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:37:34

    ライ太の同じ趣味を続けていればいずれ会えるという発言に
    東北GPの鷲VS猫や鷲VSビーの人という機縁とダーツで締めたことを合わせると

    もう二度と会うことのない遠くの友達という立ち位置になるわけぇ……(つらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:00

    完全一強環境なんて本来メタ尖らせたマイナーデッキこそ楽しく戦えるはずだからな
    メタが意味をなさずに1種のカードが環境定義してその中でメタが回るような状況とか、そりゃ本気で愛想尽かす前に好きな気持ちの貯金残したまま引退しようってなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:42

    ACG開発はブルドラと一緒に汎用インスタント布告除去ぐらい収録しとけよ
    ブルドラ単騎駆けが大正義にならきゃブルドラ環境って成立しないわけだし軽い布告除去が一般回答になるなら展開型横並びシナジーの既存アーキタイプも全除去で駆逐されることないじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:15:41

    しかしコントロール跋扈してハンデスが流行る環境だったのです…
    超速ビートのランガンくらいしかビートデッキはない状況は不健全で初心者の参入が望めません
    ここはビートダウンデッキの再興のため目玉となるカードを作りましょう!!
    は自然な流れ

    そして社長室へ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:18:53

    ACGの妨害がガンガン飛び交うゲームデザインならそりゃコントロールの方が大概強いよなってなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:20:10

    >>27

    そういや実際に販売された紙のACGもこんなに妨害飛んでくるの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:20:27

    布告除去もラクダに吸われるから完全に信頼することはできないという

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:21:41

    >>26

    ビート環境にしたくて檻割りたかったにしても生物だけは割れないようにしない?

    あとビートさせたいならブルドラ同士やラクダと対消滅するスタッツにしない?

    解像度上がるたびにマジでテストプレイしてないなコイツ…ってなるのホント酷すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:22:30

    実際ブルドラが強いだけならまだ対処できた感じはある
    ラクダが地上を固めてくるのがエグすぎるのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:23:58

    >>31

    ユキさんも言ってたよな、ラクダも十分パワカだって

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:25:05

    >>31

    あるよね、元凶と対抗手段が手を組むの

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:36:25

    紙エアプだけど少将バッファーのテキストだけ読むと殴りながらアド稼いで除去されても後続引っ張ってこれるのむしろ対ブルドラとして相性よさそうまであるのにダメなのか…ってなる
    今引きブルドラ連打で詰むって状況どうなってんだマジで
    純ドラじゃなきゃ脳死ブルドラ横並べを全除去で返されたら詰むはずでは…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:38:38

    最後身内の中でも年長になって自分が誘い込んだ新規もいる状態で「わざわざ前時代のカード使って今のACGはクソと歳下に愚痴るいい年したおっさん」に堕ちるのを良しとせずに引退を選ぶのは綺麗な幕引きだと思う
    あにまんTCGカテ民に爪の垢煎じて飲ませたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:41:52

    >>34

    ブルドラ横並べする理由なくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:47:47

    >>25

    運営にとってブルドラは新弾、新種族の目玉なんだから

    その弱点を同封したら売り上げに響く以上無理だよ!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:48:17

    >>36

    ブルドラ投げてたら勝手に死んだ扱いしてくる初心者っぽいモブがいたから脳死ブルドラ横並べ轢殺自体はパン田さん体験してるっぽいんだよな

    引きムラで全除去握れなかった負けとかかな

    バッファロー軍自体はデッキ圧縮力高そうなのに間に合わないあたりブルドラは想像以上のアホ速度でぶん殴ってくるのかもしれん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:52:35

    バッファローは能力起動までが遅すぎるんだ
    能力全部使えたら対抗できそう? うんうんじゃあその前にブルドラで破壊するね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:52:52

    バッファローが出て攻撃しないと能力がほぼ機能しないから
    出したバッファローをブルドラで除去してるだけで引き次第じゃ詰むと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:13

    ブルドラ自体の除去能力+ブルドラメタ全除去(重い)しか除去積まれない環境っぽいのに後続供給能力持ってるバッファローが一方的に刈り取られてるんだよな
    しかも有翼メタ全除去をすり抜けてるから実質的な除去札は更に減ってる状況で
    考えれば考えるほどブルドラの異常性が浮き上がってくるの怖い

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:58:17

    後続を供給したところで地上をラクダで固められたらそれだけでキツい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:40

    ラクダ、ブルドラが出る直前の環境でtier上位デッキのデッキ名飾ってたあたりこいつ自身もだいぶやってる側のカードなんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:07:08

    特にコンボ性の無い単体最強生物2種積んでドロソと除去とハンデスor妨害orサルベージで固めてゴリ押すっていう身も蓋もないデッキだからなブルドラ
    腕が出るって評判だけど少しでもブルドラアクセスもたついたら最速素引きブルドラ叩きつけられて全除去構えてる間にタコ殴りされて詰むクソ運ゲー多発しそうじゃないこれ…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:10:04

    >>44

    そこはハンデス妨害でなんとかしたりラクダ並べて殴り合いしたりかな

    まあ龍堂さんも先手取られてゴリ押し速攻されたら運次第で負けると断言されてるので

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:24:26

    一回後手に回ったら立て直し効かなさそうなんだよなブルドラミラー
    そのせいで様子見ターン増えてロングゲームになって、本来速度帯が合わないクソ重サルベージが有効札になって純構築がメタに上がっていく流れとか創作なのによく考えつくわ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:37:02

    >>21

    複数人いるの何なんだろうね

    空気感染でもするの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:39:30

    空気感染するTCGピンク脳とかいうこの世の終焉やめろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:00:55

    >>38

    作中だとブルドラミラーが目立つから全除去引くまで膠着作ったり待てたりするけど

    実際はジェイルみたいにガチガチに固めるデッキでも無ければ全除去引くまでにブルドラ着地からそのまま殴り倒されるんじゃない?

    確かブルドラの特徴の一つにコストに見合わない高スタッツってあったはずだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:05:21

    ブルドラならブルドラ押さえれるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:34

    害ドラって途中まで除去コンのフィニッシャーにブルドラ据えた印象だったのにクラマ評でデルバーみたいなクロックパーミッションだと判明する恐怖
    どんだけ軽いんだよブルドラ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:37:46

    >>51

    3コストのマウントゴリラの完全上位みたいな扱いされてるから3コスト以下っぽい

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:49:08

    直前環境のランガンと同等以上の速度が出せて3キル可能なバーンビートがノンクリ構築強要されるからまあ3以下だよな
    誰が刷ったんだよこのバカカード

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:14:12

    >>30

    対戦系トレカがテストプレイした?ってなるのはよくあるからな(KONAMI感)

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:16:28

    純ドラはコンボに勝てないな、ヨシ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:22:29

    >>9

    「時代や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ」はマイオナとは180度真逆の精神だからな

    ブルドラ握ったら勝てたせいで「俺が悪い」という言い訳が通じずバッファローに負けた責任を被せるマイオナに堕ちかけたからこその引退

    パン田さんをマイオナ扱いはマイオナの意味を理解してないマイオナ言いたいだけの奴

    というかマイオナって言葉が軽くなりすぎてる気がするわ最近、本来なら相手を全否定するレベルの暴言だからな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:26:45

    >>55

    逆にコンボも狩尽くしてコンボ対策枠を割かずにブルドラガンメタ構築できればマイナー構築にもワンチャンあるのにどうして…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:36:01

    >>49

    そもそも紙の少将がフタコブと同じ3コスで別に軽いわけじゃないから

    単純に殴り始める前に全除去やブルドラ投下は間に合っちゃうんだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:37:18

    MTGで言うと3マナ飛行被覆、cipでパーマネント破壊(相手でも自分でも可)っぽいんだよな
    これで小粒ならともかくライフ削る能力もあるからパワー4くらいはあるのか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:40:20

    >>50

    ブルドラ止められる有翼高スタッツかつブルドラの除去に対する耐性持ちでブルドラの速度に間に合う軽さ

    この全ての条件を満たせるのは……そうブルドラ!

    みんなもブルドラを使おう!!!


    何この邪悪な企業……ACG引退します……

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:40:54

    パワーが5か6、ケツがそれ+1ってのが定説だな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:41:44

    ブルドラのパンチ4発で人が死ぬらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:43:47

    じゃあ5/6が最低ラインなのか、いやマジでなんでそんなもん刷ったんだよ、3マナ飛行被覆パーマネント除去だけでもう1/2でもデカすぎるくらいだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:46:12

    バッファローにテコ入れ強化(本体も活かせる形)が来たらパン田は復帰するんだろうか
    雰囲気的には復帰はしなさそうだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:47:08

    >>54

    KONOMIはちゃんとテストプレイしてるぞ

    プレイヤーが

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:47:17

    まあ4殴死自体はフタコブで5発なのを考えると妥当っちゃ妥当ではあるから…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:47:24

    エピライ最後のvs龍堂さんのライフを計算した限りではatk6だと思う
    ライ太が試合中にヒトコブ→ヒトコブ2体→フタコブ→ヒトコブ→ヒトコブ(計14点)で「ブルドラのワンパン圏内」まで削ってるからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:52:00

    描写見ると軽いのに6/7らしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:55:02

    3キル可能なバーンビートが速度負けして不利になるブルドラってやっぱり頭おかC
    ハンデスドラとか構造上妨害構えられず本体火力坊主捲りされたら詰むはずなのに有利つかないんだろ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:56:21

    3/6/7飛行とかその時点でだめだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:00:39

    メリット能力盛り盛りドラゴンがデメリットアタッカーのチーターを一方的に打ち取れるっぽいのは何もかもおかしいと思います

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:07:35

    >>63

    >>70

    ユーザーの企業への不信感とプレイ人口の減少という重いコストをちゃんと支払っているんだが?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:07:42

    ここまでやればにゃんコン潰せるやろ
    →ヤッベ盛りすぎたって感じだろうな

    TCGあるある

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:11:47

    >>64

    それで復帰できるなら最初から引退してないと思う

    環境に抗うことに折れた時点でパン田さんのバッファローは死んだんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:14:37

    >>37

    ところでブルドラ専用だからって軽量サーチにしたことで一緒に暴れていた竜笛ですが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:25:30

    竜笛は名前からするとドラゴン用の汎用サーチだったのかもしれない
    開発時は後に重たいドラゴンとかを想定して軽めに設定した、ブルドラの調整が大失敗して大惨事になった

    もしかしたら後に帰ってくる可能性ありそうなカード

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:52:50

    剣士とかビーの人は実力がまだ伴ってなかったからある種割り切れることが出来た
    パンダさんはなまじ実力が高かったから割り切れずブルドラと正面衝突してしまったのが不幸だった

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:55:16

    >>77

    やっぱり強いプレイヤーだったから心折れたタイプだよね、だから腐る前に引退しようって考えた

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:58:26

    ブルドラ来る前とか禁止なったあとの環境ならまだバッファローで腕魅せれてそうだしなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:04:00

    >>79

    ブルドラみたいなカード出してしまった公式を信じられなくなった結果やししゃーない

    一生バッファローを使うって訳で無くてもバッファローレベルに気に入った新しいカードが一瞬で紙屑になるのが怖かったんでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:10:22

    ACG引退後に次の趣味で選んだのがダーツなあたり運営がやらかして環境ぐちゃぐちゃになる可能性があるような遊びはもう趣味にしなさそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:15:21

    >>80

    バッファローが型落ちになるのは別に受け入れてたんだよな

    型落ちまでに虎穴に代わる新たな居場所を見つけるかバッファローに代わる新たな相棒を見つけるかすると思ってたところでこんなゴリっと叩き落とされるとは思ってなかっただけで

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:18:19

    >>69

    いや安定性に差が有るんであって最高速度自体はラクダが出る前に決着までいけるビートバーンのが大分上だぞ

    ブルドラはあくまで諸々の要素で早めのビート並のキルターンが安定しやすいってだけで

    時間稼ぎ手段の無い純ドラではバーンやコンボ相手は厳しいとされてるわけだし

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:48

    2年前の環境デッキなんだよなバッファロー
    むしろ賞味期限切れの型落ちデッキにも関わらず、理解ある乗り手がチューンすれば環境に食らいつけていたのが不幸の始まりというか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:35

    ブルドラはビートの安定キルターンを早くし過ぎたんだろうな
    小細工を弄する暇もなく速攻で轢き殺されるから弱いデッキじゃどうしようもない

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:28

    >>85

    シンプルな暴すぎたのだな………

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:13

    そもそも、純ドラでさえ「純ビートだから」の一点でワンチャンもほぼ無いくらい勝てない時点でコンボが強すぎやしません?って思うのよね
    それに対抗するためコントロールも強くなってくからそりゃにゃんコン環境でビートの立つ瀬は無くなるし、ブルドラ誕生もまあ理解はできるって感じなのよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:03:40

    でもキメサイおじさんはキメサイは無限に遊べる最高のデッキだって…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:05:11

    >>88

    あのオジサンがおかしいだけ定期

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:39:19

    ファンボの内容だから詳しくは話せないが、虎穴勢でもデッキの乗り換えは発生していたからなあ…
    ブルドラは後に禁止濃厚だから新しい相棒にも慣れないのが辛い

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:41:57

    >>88

    王者龍堂がハンドラ(ガン有利環境デッキ)握ってトントンなキメサイおじさんの言うことを信じてはならない

    実際は明確に有利程度だろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:43:38

    キメサイはデッキタイプなんだけどなんからバーンとかコントロールくらい間口が広いと考えたら無限に遊べるも嘘ではない


    かも

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:46:37

    ライフを削る速度も展開したときのアドバンテージも維持のしやすさも全てが上のカードに対して何か弱点があるはずと大会で握ってみたら全勝したということが「お前の実力が足りなかったのではなくお前の相棒が紙屑になっただけだ」ということを何よりも完璧に伝えられてしまってもう耐えれなかったんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:26

    >>93

    すごい!

    あれだけ煮詰め切って綱渡りでやってたブルドラメタが環境コピペ回してるだけで簡単にできる!

    相手がやりたいこと簡単に潰せて上振れブン回りにも余裕持って対処できる!

    これに比べたらパン田はんのバッファローはカスや

    引退します

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:25

    ブルドラ、ラクダ二種、全除去、航空支援で20枠確定だからマジで同じカードしか見ないと思うし、これにカリッカリのチューンしても負けるならビルダー気質のパン田さんがやめるのも分かる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:33

    相互互換だからそこ自体には選択肢あるけど
    ドロソも普通に積むはずだから本当の意味での自由枠はさらに狭いんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:18:03

    多分パン田さんはブルドラ系列に"だけ"勝てるガンメタバッファローは組めるんだ
    でもそれはパン田さんが本来目指していた環境に喰らい付くバッファローじゃなかったんだ
    コンボや非環境にも勝率出せる上でブルドラを降せるようなバッファローじゃないとダメだったんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:18:48

    勝ちたいなら勝てるデッキ握ればいいだけの話じゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:19:24

    初見殺しなら何回か勝ち越してる構築もあったよね
    構築割れてたら勝てなくなっただけで

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:20:48

    パン田さん現役の時期ならまだブルドラにも多様性があったよ
    ブルドラの足引っ張るノイズをどれにするかくらいの多様性が

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:22:04

    ハンドラ龍堂VSキメサイキメサイおじさんの勝負、ギャラリーがみんな一定以上の実力者だから「なんかすげえ…」って空気だけど、カードのやり取り的にはブルドラ側がテンポ取った上でマウント取り続けてしばいただけっぽいよね
    コンボが一発でも決まれば打開できるけどそれを全部潰したから結果的に33-4みたいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:27

    >>101

    やってるのは普通のことだからな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:09

    >>101

    ここでカードのやり取りが成立した理由は1本通せれば全部ぶっ壊せるキメサイとキメサイおじさんのプレイングの上手さがあったからなんだよな…

    ミラー以外だとブルドラ出して殴ってたら試合終わるのやばいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:51:24

    >>91

    実際にボルケーノ組だと一番ブルドラ環境に苦戦してる感じだしな

    デッキの中身が固定されてるのは辛い


    それで8位!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:51

    >>47

    道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだっていうから…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:49:25

    虎穴が無くなった時点でほぼ残り火状態だったとはいえ、ZOOじゃなくてボルケーノに来てればなあとつくづく思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:00:16

    >>105

    虎穴勢「頼むから捕まってくれ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています