- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:08:16
青白で使ってもあんま強くないからね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:12
1体でシールド全部飛ばせるのはえらい
まあゲンムでいいんだけど - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:49
絶妙にフィニッシャーとして頼りなさそうな見た目をしている
こいつ自体は呪文回避もアンブロもないから普通に深淵で焼かれるしブロッカー1体で止まるんだよな…
「天門から直接出せる1枚で勝てる大型獣」としてそれなりの調整なんだろうが - 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:08:35
結構強いとは思うが具体的には思いつかん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:39:23
かっこいいよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:41:27
コイツが出せる頃には選ばれなくなった所で数いるから対象とる相手のカードのことなんて気にしなくていいんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:43:39
天門で出せるけどゲンムとは違ってクリーチャーの効果では選ばれるのは注意か
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:19:47
やっぱりゲンムでいいかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:00:41
というより役割が違う
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:03:25
天門からサイフォゲート経由しつつダイヤモンドエイヴンと一緒に出せばGストと対象選択呪文とブロッカー無視してダイレクトまで行けるカード
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:04:38
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:14
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:07:35
エンコマ5体も寝かして出す程では…ってなるし
天門ありきならこんなもんかともなる