不快だし強いのは分かるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:21:32

    超次元、メイン共にパーツが安い、(70点くらいまでの)プレイングが簡単と、アドバンスの入門デッキとしてはかなり良いデッキで、アドバンス誘うには最適のデッキだったから、強さとは別の方向として、アドバンス好きとしてバクオンソー死んだのつれぇわ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:17

    むしろ安いから殿堂にぶち込まれたんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:22

    足切り力高すぎるデッキは新規参入の障害だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:23

    まあ3tフレアバクオンソーとかクソ.ゲー極まってたから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:24:42

    単純にカードスペックがおかしすぎた
    単体カードパワーで言えば現代デュエマの中でも最強クラスだからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:25:23

    良くないカードなのはわかるけどじゃあ何故刷ったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:26:04

    しゃーないのは分かるけどアドバンスで唯一持ってたデッキだから超悲しい
    リペアとか無理そうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:26:48

    ダーツ杯でアドバンス初心者の自分にダーツ2枚取らせてくれたいいデッキだったよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:27:00

    こいつ強いからこれから出したいモルトでンホれないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:28:36

    バクオンソー1年で死ぬのほんと草
    こんなカードなんで作ったんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:29:48

    >>9

    マジでこんな感じで殿堂入れてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:30:15

    そりゃ強いけど一年経たずに規制されるとは思わんだわ
    アドバンスとかいう碌に再録されないカードまみれクソ環境の中では希望の星だったのになぁ…
    こんなんするなら全開のデュエキングでボアロアックスとかのクソ高カードまとめて再録しろや銭ゲバ企業がよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:30:50

    >>10

    放棄された無法地帯にするつもりで出したのが急遽予定変わったんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:16

    ゼナークといいこいつといいガレックといいなんで刷ったんだみたいなカードばっかだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:27

    >>3

    やね。アポロと同じで受ける方にも特殊な受け要求してくるのが理由よなー

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:26

    >>12

    収録パック売ってないカードがシングルでいくら高騰しようがタカラトミーには一銭も入ってこないしまだ販売されてるデュエキングのバクオンソーを潰したのはむしろ金より優先するものがあった証拠じゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:47:35

    モルトに関しては今でもアドバンス環境で顔出す程度には強いからモルトが理由でバクオンソー規制なら普通にキレるわ
    バクオンソー規制するからにはこれからは再録を真面目にするってことでええんやろな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:50:28

    アドバンスを整地する気なら一番処すべきなのはパラレル侵略の2枚じゃないか?
    あいつらあまりにも無法だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:52:05

    別に規制されるのはいいんだけどじゃあアドバンス用のカードちゃんとばら撒けよとは言いたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:56:06

    アドバンスエアプだから分かんないんだけど、バクオンソー規制するならビックバンフレアとかフレアとコンビとかじゃダメだったの?って思っちゃう。
    3キルが理由なら助けてモルト→モルドリとかあるし。
    モルト以上に構築の自由性が高いとか3キルノの必要パーツが少ないからとかが理由なんかなぁ…何かモヤる。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:03:53

    >>20

    フレア使わんでも強いからその点をかなり警戒しての殿堂だと思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:12:50

    >>16

    これなー

    無いとは言わんけどシングル価格とメーカーには大した相関無いのにそこに対してキレる奴結構居る

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:13:57

    >>20

    フレア抜きバクオンソーとかもあるからフレア使えなくてもそんなに問題がないのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:15:47

    赤青バクオンソー組んでたけどこんなん規制されて当然だろ
    速さ、受け、メタ耐性、トリガー耐性どれをとっても最強だったぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:16:05

    ドラ娘デッキで復帰した友人がデュエキングDREAMでバクオンソー引いたのを機にウッキウキでGR集めてたから胸が痛い…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:17:21

    こんなスペック高い奴だして大丈夫なの!?
    なんか安くなったな大丈夫なのかな
    でも使ってるつえーんだよな…

    突然の死

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:25:22

    >>21

    >>23

    フレア関係なくパワーがとち狂ってたんですね…教えていただきありがとうございます!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:27:50

    >>22

    メーカーには関係なくてもプレイヤーには関係あるんだから大問題だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:41:43

    >>24

    ここ数ヶ月の入賞数だとずっと3-5位辺りだし言うほど最強デッキじゃないぞ

    メタ対象のデッキである事は確かだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:21

    >>22

    いやデュエマは国内TCGだと店の顔色かなり伺うタイプだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:23

    激ヤバカードミサイルのリメイクで誰の目から見ても激ヤバなバクオンソー出して結果殿堂入りしてるのは馬鹿なんじゃないかと思う
    GR側の出力上がりすぎた側面もあるミサイルと違って完全に想定通りの動きしてただけだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:18:46

    こう使ってねって言われたからその通りに使ったのにダメだった感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:23:46

    「モルトの新カード出るから久しぶりにアドバンスやろうよ!」つって友達誘ったらバクオンソー祭りだったとか相当ダメな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:47

    なんで「シールドが離れた時」なんていうクソ強いテキストにしたんだろう
    「ブレイクする時」でも攻撃性能は変わらない上で後続にトリガーが当たるだけまだマシだったのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:04:27

    >>33

    モルトは現状でも十分強いし別にアドバンスはバクオンソーが一番強い訳でもないぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:31:28

    バクオンソー知ってデュエマ復帰しただけにガン萎えやわ
    別に鳥みたいに一強って訳でも無いしモルトは今でも十分強いのになんなんこれ?
    せめて最低でも1年は使わせろよ舐めすぎやろホンマ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:39:16

    存在自体がトリガーケアみたいな奴だったし残等やね…(赤青オンソー擦り民)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:46:09

    ドラグナー売りたいのが透けて見えるから印象が悪いギャラクシールドのためにレッドゾーンZがオーラのためにヴォルグが規制された時から何も進歩していない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:52:11

    〇〇を売りたいから殿堂はぶっちゃけアルミホイルなんだな
    z規制するなら裁きの紋章でやっとけってだしヴォルグは1枚だけでも強すぎたってだけなんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:54:35

    多分バクオンソー作った時は「どうせアドバンスなんだし適当に強いカード作っちゃおうぜwww」くらいのノリで作ってて
    今後の商品展開決める時に真面目にアドバンスをプッシュすることになった結果バカカードすぎて殿堂になったんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:58:37

    アドは今回全体的に死んで妥当な連中ばかりやろ
    もうちょっと考えて開発してくれは同意

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:00:19

    こんな規制の仕方するなら最初から刷るなバカタレとしか思わんけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:03:50

    >>41

    死んで当然なのはそう

    でも死んだやつらが何かの化学反応で出力がおかしくなった訳でもない最近出たカードってのがクソなの

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:05:04

    モルドリと合わせてアドバンスに人集める手段として超パワー振り切り路線したけどそれでも集まんなかったから外部ゾーンピックのシーズンをやる



    っていう妄想

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:06:43

    まぁ開発がサガマジックアビスで頭ぶっ壊れてたと思って切り替えていこうぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:14:48

    バクオンソー規制するなら再録に力入れないと高すぎてアドバンス死ぬぞ
    頼むからハズブロとは縁を切ってくれあそこはもう駄目だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:17:42

    >>46

    そもそも再録のしづらさもアドバンスが切り離された理由じゃねーの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:02:17

    >>47

    デュエキングでゴミ入れなきゃそれも言えたんだけどなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:14:15

    ゼナークガレックつわもの消えたけどソイツら居なくなってバクオンソー生き残ってたらヤバかったとかはないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています