- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:30:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:13
みえぬ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:58
てことは自身の手札を捨てる系カードがそれなりに出るのかな
なんかジョラゴンみたい - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:22
こういう複数積む系の進化見ると超無限進化したかったなって思うけどゴルギーオージャー見てるとそうでもなかったりするのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:46
あれこいつレッドゾーン選んだら化け物が生まれね?
ワールドブレイカーでシールドたたき割りつつgスト無効 - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:50
初代COMPの反省をひしひしと感じる
特に下のカードを全部回収するところ - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:37
弱いとは思わないけど退かない以外のコンプが強かった部分はほとんど変更されてて似てるだけの別カードすぎるな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:40
黒コンプを評価できなかった我々に何の評価をしろというんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:46
こいつ下足りなくても離れない打点として普通に殴れるの地味にヤバくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:56
3コスかつ3色になって初手配置も無理になってるしね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:36:01
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:36:18
本体コンプレックス、明らかに超魂クロスと組み合わせる前提のデザインだったのにその前に殿堂入りしちゃったからな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:36:43
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:37:29
クリーチャーに殴ってるときは両方のクリーチャーが破壊されずにそのまま終了する
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:38:14
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:38:55
手札を1枚捨てた時だから例えばエマタイを2回唱えたら計2枚こいつの下に行くのか
これ2枚以上手札から捨てられた場合どうなるんだろ?
1枚も下に行かないのか1枚選んで下に行くのか - 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:39:36
「手札1枚捨てた時」って書いてるけどテレスコ=テレスみたいに同時に手札を複数落とした時はその枚数分カウントされるでいいんだっけ?
相手のハンデスに対する圧とかにもなるのかな? - 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:39:44
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:40:48
何枚同時に捨てても1枚捨て×nでカウントされるはず
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:41:02
調整版って感じ
コンプのギミックは好きだからこういうのは大歓迎 - 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:41:34
つかこれ相手が手札落としてもカウントされるのか
サガ見たばっかだから自分のみカウントだと思っちゃった - 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:43:00
だからヴァミリアフミシュナとも相性いいんだよね
特にヴァミリアは相手がドローすればその分ハンデスでカウント進む - 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:46:25
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:46:51
呪文も使えるのロマンあって好きなに使おうか今から迷ってる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:48:03
やれそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:49:37
Dark(闇)からDを抜いてArc(弧)で色が弧3色のドロマーになるのクッソオシャレじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:50:40
ドロマーシノビとか出来るのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:52:08
アンタップ効果はないから初代COMPLEXみたいな連パンマンではなく基本的に一発か
まあカウントの稼ぎやすさもあるのか - 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:55:02
地味にミュートが攻撃止めつつコンプの下にカード貯めれる最強トリガーにパワーアップするのか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:25
頭文字並べてもARCになるところも好き
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:59
このプレイヤーって自分?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:59:34
全員
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:59:53
だって普通に進化元の時だけ効果発動でいいじゃん
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:02:32
光水闇のリーダーとして素晴らしいデザイン
プレイヤーが手札を1枚捨てた時→水の手札交換、闇のハンデス
離れない→光に多い耐性
手札から9以下使う→手札からの踏み倒しは光、カードタイプを問わない踏み倒しは水 - 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:04:31
手札6枚捨てると6枚返ってくるのはドロソとして強そう
手札大量消費しても同じ枚数返ってくるならつよいってマーキュリースターフォージが言ってた - 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:21:58
これって下に6枚無い状態で殴れたりする?
離れないアタッカーとして運用できたらクッソウザそうだけど - 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:24:35
バトルを行えないってブロックとかでバトルしようとするとアタック中止になるってこと?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:05
ドロマーシノビのフィニッシャーになれそう
- 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:20
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:23
- 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:50
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:24:30
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:28:04
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:28:17
バトルを行えなくてもブロックすることや攻撃対象にすること自体はできるから離れないブロッカーにしたり攻撃誘導の壁にしたりは可能だよ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:44
ボルバルエッジ唱えてExターン得よう
- 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:17
邪眼帝Part2とは相性良さそうだな
他の新規にも期待 - 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:29
ばあさんや…文が途切れたあとに「その後」があるってことは
下に7枚なくても踏み倒せるってことかのぅ…(古の裁定) - 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:56:47
- 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:12:59
ワールドブレイク攻撃時カード全回収するってことは実質こいつはブロックされないワールドブレイカーってことだ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:16
- 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:15:43
- 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:30:00
多分次弾スチーム・ナイトの大型獣来るよね?
楽しみ - 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:55:23
ハンデスメタとしてみたらやばいくらい強いな
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:34:58
光を一定枚数入れなきゃだから光のいないデスパペットで縛ること自体がキツイ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:30:34
やっぱりグッドスタッフ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:33:18
なんというかフレーバーとしても本命が出てきそう感ある