新押目

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:45:55

    モルトはオリでも使えそうな性能だけどこっちはかなりアドバンス専属の性能だな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:49:43

    とりあえずわかりやすいところでいうとガイオウバーン装備で2面処理すれば雑に10マナまで出せるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:51:13

    分からんぞ 超次元送り系のカードが増えるかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:51:19

    >>2

    ガイオウバーンの龍解強制だから自壊できるエレメント無くなるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:51:36

    ワンチャンCV押目祥樹期待したけどCV速水奨の奇成ギョウ解説だったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:52:27

    >>4

    やっべ

    ガイアール経由の9コスト踏み倒しで妥協するか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:53:05

    ドラグハート割って展開ってなんか敵キャラみたいな事するじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:53:31

    最後の効果がワレの最高傑作っぽさを感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:53:38

    助けてモルトからこいつでるっけ
    出るならやばそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:53:53

    >>7

    つーかコイツドラゴンサーガのラスボスなんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:53:59

    >>9

    ドラグナーだから当然出るよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:54:34

    >>5

    CV押目の新規デッドマンはデュエプレリメイク期待かなぁ・・・何ならバーサスなこいつをデュエプレ実装した時やってくれるかもだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:54:48

    仕方ないけどオリジナルでも使えるデッドマン欲しかったな
    こいつは好きだけどアドバンスはやってないから

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:55:30

    >>7

    敵だし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:56:05

    ガイオウバーンって出る前に2回バトルに勝ってもう一回バトルに勝った場合も龍解するんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:14

    ドラグハート割ってクリーチャー出すの完全に逆THE ENDで草

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:19

    >>15

    2回目じゃないと龍解しない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:20

    デッドマンの一番高いレアリティが久しぶりに更新されたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:29

    >>15

    しない

    MF→ガイアール→ガイオウバーンでカウント稼ぐのはできそうかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:47

    超次元絡むとカードとしてどんだけ強かろうが一定数のプレイヤーにとってハズレ枠になるのがなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:50

    今デュエプレでデッドマンのデッキ使ってるから素直に嬉しい
    レッドゾーンに勝太編の枠取られた時はもう無理だなと思ったから本当に良かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:03:30

    サイキックリンクのクリーチャーってどういう扱いになるんだ?
    あれで1枚扱いにはならないよな多分?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:13:04

    まぁ自分がフィニッシャーにならないところも含めてデットマンらしくてそこは解釈一致

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:14:50

    >>23

    相手を破壊してドラグハートを生み出し、ドラグハートすら利用してクリーチャーを生み出す

    凄くデッドマン味がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:15:29

    後は自己軽減なし8マナなこいつをどう出すか…
    とりあえずドラグナーだから助モル対応でドラゴンサポートも受けられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:17:14

    >>22

    クリーチャーとしてはまとめて1体じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:18:22

    >>22

    サイキックスーパークリーチャーは場でリンクして初めてクリーチャーになる

    超次元ゾーンでは表サイキッククリーチャー/裏サイキックセルのカードだから直接サイキックスーパークリーチャーを出すことはできない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:18:57

    素で12000以上にするとグランセクト扱いになるからバトル中のみ12000超えにしてそう。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:20:17

    しれっと「召喚」テキストなのが凄いと思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:21:11

    コストを支払わず召喚と聞くとゼニスを出したくなってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:33:08

    デュエキングにこいつと相性抜群なAOTW新規とかあるんかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:39:50

    タマシードを並べて砕いてデカブツを出すのも楽しいのではないか?──DMPの悪魔龍

    別に強くないのではないか?───DMPの悪魔龍PartⅡ

    強くなくても楽しければいいのではないか?───DMPの悪魔龍

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:40:54

    >>32

    ヴィオラで蘇生するのはちょっと強そうではないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:20

    相手のクリーチャー次第なのが痛い所なんだよな
    まぁそれこそデッドアックスくん持たせられたら
    効果重複で2体ドラグハート呼べるが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:08

    >>33

    そして破壊召喚の素材にできる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:13:22

    >>10

    >>14

    いつの間にかオール・オーバー・ザ・ワールドからコイツにラスボス枠が革命チェンジしてたよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:22:18

    >>36

    最初から並列でラスボスだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:49:20
  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:09:54

    >>36

    AOtWは言ってしまえばただの超強い兵器みたいなものだからね

    開発者兼操縦者のデッドマンこそ諸悪の根源 = ラスボスにふさわしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:11:23

    >>39

    オバザワってデッドマソが操縦してんの!?!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:20

    >>40

    操縦してるというかデッドマンの命令に従って動いてる感じ

    使役してるってのが正しい言い方かな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:50:01

    ストーリーの対決順序としては「AotW撃破→モルトがデッドマンと対峙」だから、デッドマンが操縦していた可能性も無くはない
    とは言え乗り込んでいたとも考えにくいから、この場合「操作」と言った方がいいかもしれないけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:02:51

    逆に言えばAotWはリメイクで正義側になるとかもできるよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:08:18

    離れたときカウントはコンプが強さを証明してる こっちは相手限定だけど革命チェンジや破壊戦術がアドになるのはイイね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:26:38

    10コスクロスギア吹っ飛ばすぐらいしか変なアイデア思いつかないなって思ったけどエンド時だし無理に高コスト踏み倒す必要ないか?ドラグハート込みで5〜8でもなんか出来そうな気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:32:34

    AotWはプレでQEDが駆り出して決戦兵器になった実績あるしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:33:57

    とりあえずはニガヴェルムートとかネバーラスト出すのが無難なのかな
    あとはキングオブギャラクシーでブロッカー化してバトルさせまくるとか
    サイキックヴァジュラで無理やりランデスさせたりとか面白そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:36:47

    >>47

    クリーチャーの踏み倒しは手札から

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:49:44

    凄い無茶なこと言うけどコイツがオリジンみたいに4,5マナだったら最強のメタクリ除去として完成された感あんだけどな…
    あぁ、軽くなったからダブルブレイカーは消していいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:58:58

    ボアロが一番相性良いな
    mfで相手のクリーチャー破壊しながら装備すると、アーシュだとかカツキングだとか除去と手札補充を同時にこなせるカードを出してさらにドラグハートを増やせるし、龍解タイミングがターン終了時なおかげで踏み倒せる範囲を広げれる。

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:01:17

    >>50

    そういえばデッドマンの終了時踏み倒しは手札から召喚だからパゴスが反応するな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:31:55

    これはメインデッキに入るオールオーバーザワールドのリメイクが出る巧妙な伏線なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:33:28

    デュエキングで強化札来るだろうからそこ待ちにしてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:08:39

    >>48

    あっそうか

    ならゼニスでも出しときゃ良いか

    VANとかウエディングとかで決められるでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:16:36

    踏み倒しはオマケ感があるなやっぱ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:47:09

    アナマルルをベースに弄ってるけど、アドバンス組んだ事ないから40枚に収めるのめっちゃ難しいな…
    超次元も知識不足で何あるかわからんし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:51:38

    >>56

    これで増やそうぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:59:18

    >>57

    計画の許了数も超次元の何が相性いいかも

    なんもわからん……

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:14:35

    タマシード状態のタマシードクリーチャーってクリーチャーじゃないエレメントに含まれる?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:19:30

    >>59

    バトルゾーンではクリーチャーとして扱われないからボアロからグランドスラム出してターン終了時に破壊とかはできる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:32:14

    >>60

    ありがとう

    タマシードとか絡めてコスト盛るのが安定なんかなやっぱ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:02

    とりあえず龍基板で組んでみた
    相手の盤面無茶苦茶にした後、制圧クリーチャーで相手を止めるのがコンセプト
    正直中盤域の動きが出力足りてないからクラビアをミラクルステラにしたり、アイラをバルガ87にしたりしても良いと思う。

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:29

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:28

    新デッドマンこいつと相性よくね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:27

    3ターン目加速からガイアッシュのビジョンから
    5ターン目押目、マッハファイトからボアロ出してカリストエフェクト、マナ送りでジュダイナかニガヴェルムート出しても14マナか
    エムラクール出すのに1マナ足りないな……ウェディング出すか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:53

    >>64

    めっちゃ良いと思う

    盾から出たら延命と返しのデッドマン両方に生きるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:59:54

    >>65

    盤面の合計コスト22だからボアロが龍解して非クリーチャー7+5+5の17だから足りるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:22:28

    >>67

    場ってデッドマン8・カリスト5だからあと7足りなくない?


    あと出すのヴェルムートじゃなくてアブシュームだったね……

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:48:21

    >>65

    相手の盤面に2体以上いるならガイオウバーンつけてバトル効果で破壊しちゃかんのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:55:40

    >>69

    確蟹

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:35

    相手依存だけどガイバーンガイオウバーンヘルフエズで4+5+7で16までいける

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:20:47

    ガイオウバーン連打は龍解する定期

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:29:00

    そんな早いターンに相手のターンに3枚もクリーチャー並ばんよなってのもある

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:03:25

    >>72

    ガイバーン→ガイオウバーンならガイオウバーンのバトルが3回目だから龍解しないよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:08:25

    盤面少なくてもガイアッシュ、5コスドラグハートとかガイバーンヘルフエズでジョニー召喚も狙えるのかなり強いな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:39:43

    やっぱり破壊されると龍解見たいなドラグハートが出んのかな
    だとしたら良い感じにバカやれそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:45:00

    デュエキングで相性良い新ドラグハート来る可能性に賭けたい
    デッドアックスとかも来たし

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:49:32

    デッドアックスで2体出ししたいけど敵も2体かつデッドマン以外で除去できる何が無いと無理なんだよな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:55:14

    >>77

    新規ドラグハートは多分火自然どっちにも来ると思う

    せっかくのDREAMレアだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています