- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:17:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:18:27
それをポン出し出来るならね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:16
展開する時にマジレス破壊してくるのがキツいってだけよ
それを何度もされたら大体のデッキは死ぬ - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:24
実際それやってライゼオルに抗ってたデッキがエルドリッチだからね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:27
基本デトネ頼りなのでデトネもといエクシーズを封じるのも手
それこそ次元障壁とか浮遊さくらとか
自分がライゼ使わないなら発禁令もか汎用的で有り - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:32
まあ無理って知ってたけどね・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:39
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:22:13
実際ドラグーンは辛いと聞く
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:22:39
ずっと愛用してたデッキがどうやってもライゼに勝てないから、ゴブリンライダーに変える予定
マリスがどれぐらい減ってくれるかなぁ… - 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:22:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:07
深淵禁止後は破壊し尽くされても墓地効果でリカバリーできるデッキでも対抗はできた
深淵が生きていた頃?無理 - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:27
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:49
後手からライゼオル捲りやすい罠デッキって言う独特なポジションにいたからねエルドリッチ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:25:30
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:11
確かにエルドリッチならこの条件にピタリと合致するのか……
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:17
エルドリッチはバキバキに割られたとて墓地の罠がリソースになってくれるからな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:26
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:06
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:54
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:59
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:30:54
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:31
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:41
まあ簡単に言っちまえばリンクマーカー4アクセスコードトーカーで突破できねえカードはデッドネーダーでも無理だよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:31
ライゼオルは誘発の効き悪いけど捲り札はよく効くから割り切って誘発の枚数減らした罠デッキも案外悪くないんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:17
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:20
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:20
出来るなら紙でもうみんなやってんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:27
ライゼオル握る
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:40:23
MDの規制は紙と違う部分あるから誰かが抜け穴を見つけ出せるかも...いや厳しいか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:40:28
完全体アンヘルのようにモンスター効果の耐性しかない場合はホールスラスターや普通に入ってる汎用の無限とかで終わる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:41:35
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:47
まぁシングルである時点でそれだけで罠デッキは最低限の強さは保証されてるので
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:43:21
まあ完全体アンヘル出しても悠長にしてたら罠の破壊あるんだけど
- 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:46:41
ライゼオルにもM∀LICEにも勝ちたいならライゼオルを握って下さい、が結論にはなってしまう
勝てるデッキはみんな檻の中に行っちゃった - 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:48:22
ぶっちゃけM∀LICEに先行とられてマスカレーナ経由のネオテンとか立てられたらライゼオルも普通に詰むんで
シングルのMDだとライゼオルでも確実に勝てるなんてないよ - 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:37
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:54
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:53:10
ネオテンは効果1回だけなら上にもある通りデュガレスで突破されるのでそこだけは注意やね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:53:43
まあ現実的な対策はチェーン発動させず墓地へも送らない除去か発動封じ
月女神の鏃、嗤う黒山羊の墓地効果、発禁令あたりがメジャーか - 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:57:13
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:58:12
ぶっちゃけライゼオルってセンチュリオンとか相剣とかとやってることは似ててキモい寄りの動きは無い正統派なデッキだからな
ちゃんとメタれば勝てはするデッキではある - 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:58:47
神罠センサーガン積みのエルドとかは結構ライゼオルに有利なんじゃないか実際
相性のいい永続が絶滅しててその他の対面でかなり厳しいけど… - 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:59:33
時械神ってどうなんだっけ、マリスが相性最悪ってのは一旦置いといて
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:01:18
実際紙やってた人はどういう構築使ってたんかね
ググっても全然見つからないからそもそも紙でそれ以外のデッキ使わなかった説が浮上してるんだけど… - 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:12:41
ちなみに勘違いしてる人が多いがゴブリンライダーは別にライゼオルに有利ではない
- 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:17:41
どう戦うにせよクロスの1無効弾ける算段がないとモンスター系で処理は無謀だぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:15:01
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:35:32
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:06:06
仮に流行った場合、バグースカを立てる方針にできるからtier1は無理
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:10:49
マリスがどんくらい流行るかだな
ライゼオルガンメタデッキはマリスには勝てませんって言ってるようなもんだし - 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:23:54
深淵おらんから炎王ティアラあたりの破壊が損失になりづらいデッキもアリ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:44:34
そしてクラスターからそっとバグースカ添えられてグッバイ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:07:51
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:14:13
天盃系握る(意識されてない場合に限る)
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:17:32
トキシラズで鮭連想させるのはもう軍貫デッキ使いとかなんよ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:18:36
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:38:00
もう一枚チュンドラ規制緩めてくれたらもういいかな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:44:49
- 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:57:54
後攻でアンヘルカイド立てるのそこそこ苦行じゃね?
- 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:03:44
- 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:01:47
破壊の回数はすごいけど実は能動的な妨害がそこまでないから罠デッキが後攻でガン伏せエンドするのにはあんまり触れないとはNOTEで見た
- 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:05
ダイノルフィアなら割といけるのか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:13:14
- 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:04
- 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:26:52
行ける寄りではあるけど、エクスアグリやクロスでレクスタームの攻守半減を無効化されるとデドネに取られるのに注意だな
イタチやダルマもレクスターム無しだと切腹から双子プラグインで耐えられ、ドメインやフレンジーの発動時にバック割られるのもそこそこ痛いし安定するとは言い難いか
- 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:53
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:28:00
- 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:28:12
マリスに負けるとしてもライゼに勝てるなら全体の勝率良さそう
- 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:01:35
マリスとライゼオル、どっちにも有利か互角くらいの貫通力と対応力があればなんとかなるんだ
それってライゼオルじゃない? - 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:47
- 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:08:28
- 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:03
藪蛇3積みするか…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:25:38
エクリプス入りデッドネーターとクロスはどう対処するん?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:36:18
スレイをメインで3積みの時代くるな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:28:04
- 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:38:19
エースのアライズハートだけ闇
- 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:46
紙のOCG全く触ってない にわかの質問なんだけど壊獣でリリースは効かないの?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:42
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:00:35
プラグインっていう速攻魔法の死者蘇生があるからそれでデッドネーダーが復活する
あと蝕(エクリプス)の双子っていうこれまた墓地効果でランク4を復活させるランク4がいるのでやはり復活する
そして双子は基本展開で落とせる - 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:01:03
- 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:06:41
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:07:35
- 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:08:00
とにかくこっちのカードによる対策を丁寧に丁寧に潰しているのだ…
- 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:59:02
浮幽さくら入れてデッドネーター飛ばすか…
- 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:01:52
クロスとホールスラスターに追加で出てくるバグースカ+誘発超えられる自信あるならいいんじゃない?
- 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:26:03
何がだるいって拮抗勝負投げてもチェーン自爆→拮抗処理クロス残し→デドネ蘇生までされるから拮抗とかいうトップクラスのまくり札持ってしてもリソース飛ばせないのよね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:21
ロンギヌスぐらい、みんな3積みして投げるなら無意味ということはなさそう
妥協盤面でも強いだろうけど、デッドネーダーよりかは弱いんでしょ? - 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:31:17
デッドネーダーが妥協盤面では?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:32:53
デッドネーダー単騎がまず妥協盤面だからそのデドネでヒイコラ言ってる時点でもうキツい
- 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:35:24
- 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:38:22
OCGでライゼオル居たときに青眼はどうやって環境にしがみついてたんだろ
真の光とかいう特大の弱点抱えてるのに - 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:40:09
妨害数2回減ってるから十分効いてるよ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:40:36
妥協のデッドネーダー単騎棒立ちがもう世の中の9割9分のテーマの理想盤面より強いというバグ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:43:47
ライゼ側がむしろ採用するカードの印象だな
光のサイバース参照してライドラだしFWD止めたり闇サイバース参照でアグリ出してネオテンアコード止めたり
光の25参照してエクリプス出して精霊龍潰し、水の25参照でFAランサー出してシェモース止めたりとライゼが一番使えてた
- 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:44:15
実際さくらはマシな対策ではある
金謙禁止されててEXに空きあるデッキも多いだろうし変な対策よりは一発で刺さる - 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:47:42
ただスレイさくらって先攻取った時にただの手札コストに成り下がるのが相当に重いんだよな
今のロンギは先手でも妨害なるからいいけど - 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:50:22
デッドネーダーが強くてそこを中心に妨害が集約されるからピンポイントの妨害が刺さるって感じかぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:51:04
デッドネーダー3~4素材(双子入り)+デュオドライブ1素材+クロスがよくある盤面だと思う
どこからスタートかで変わるがここに+ホールスラスター+手札に1~3枚程度の誘発 - 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:52:33
双子をビステで除外した場合、デッドネーダーの復活は速攻魔法の1回だけ?
- 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:32
- 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:00:50
- 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:05:32
- 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:08:10