- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:06:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:08:13
攻撃時だからなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:09:35
下面とかウルフェウスで唱えれるからどうかなって
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:10:17
これ見る度にボルシャック英雄譚がアーマード・アーツだったらなぁ…と思う
前に使ってみたけど平気でホリグレ、元祖ボルシャック、栄光みたいなめくれ方するからあんまり信用は出来なかった - 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:12:43
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:13:55
ロマネスクもあたり換算できるようになってるからその辺を加味すればなんとか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:15:19
新規カードが軒並みボルバルザーク以外コスト7〜8なのでパッと出しやすいかなって思った感じです
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:29:33
王闘をしっかり使うんだったら何するにしてもとりあえず2-4-6を目指すことになるだろうから6マナ払って走り出す動きのサブとしてアリっちゃアリかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:55:14
呼び声型にする前はサブプランで使ってたけど今ならその枠は王闘ボルシャックにするかな 同じ6マナで除去と展開できて耐性もあるしメタにも強い
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:37:02
きつい気もする