- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:42:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:45:51
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:24
ティーダとシナジー内の気持ちよくなさすぎだろ!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:50:38
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:52:05
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:54:30
スレ画えっちすぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:59
ワイ一般MTGプレイヤースタンダードショーダウンをユウナデッキでストレート勝ちをキメて感動の涙に耐えられなくなる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:58:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:23
欲しいけど組むのいくらくらい?
マジックリーグで隣の奴がスレ画出して発狂しかけた - 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:59
ユウナが釣ってくるのが大体ダスクモーンのホラーなのがね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:03:07
色増やすと高い+大主増やすと高いから基本の白緑でランプ寄りにチューンしたら5万くらいかな……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:03:33
ランプに寄せた構築なら普通に大主出しまくるだけで十分強いぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:45
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:05:43
ナヤ型は手札増えないから趣味じゃないんだけど成績出してるのナヤ型なんだよなあ〜
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:07:28
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:12:03
アブザンはベイルマークがクソ強いけどベイルマーク以外の黒のクリーチャーがイマイチに感じちゃってやめたんだよね
レシピ見せてもらうことってできる? - 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:24:29
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:29:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:32:03
強いて言うならオーディンかな。ETBでクリーチャー除去、2章は特殊敗北付与だから向こうはどうしても除去したくなるからユウナの弾除けになる
あと、6マナというのが意外とこのデッキだと素出ししやすいマナ帯だからユウナがいなくてもぽん出しして危機を脱することもままあるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:44:43
敵だね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:48:48
まさか2000円の予約段階が一番安かったとはね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:58:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:15:05
1、2ターン目で墓地肥やして3ターン目でランパンして4ターン目でフィニッシャー級叩きつけるのが理想ムーブだからガチろうとすると割と選択肢が狭い
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:20:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:22:32
時ももちろんあるから、そこはケースバイケースだし経験値積んでいく必要あるけど
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:36:54
大主以外の召喚獣、ずっとライブラリーに眠っててくれと思いがち
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:46:22
3-0できる爆発力あるのいいな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:00:34
土地がきちぃ
値段も - 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:04:52
大主がね……ユウナ自体も高いし……アリーナで組んで動きが気に入ったら一気に買い揃えたらイイゾ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:56:35
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:05:46
パイオニアだとオーバーロードユウナ添えとかエニグマユウナ添えとかヨーリオンユウナ添えの方が強いんじゃねえかな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:37:42
なんでそう思うのか聞きたい
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:16
ナヤユウナのままだとスタン落ち前の構築にキキジキ英雄譚増えるくらいでパイオニアで増えたカードプール全然活かしきれてないように思って
あとはまあシンプルにパイオニアで結果出してるユウナ採用デッキってエニグマだし(ソースは晴れる屋) - 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:39:35
基本的にカードゲームって新しいカードであればあるほどカードパワーは上がるもんだから、スタンとあまり変わらない採用カードっていうのは別にマイナス評価に値する要素には俺は思えなかったなぁ。
特に大主のカードパワーはお墨付きなわけだし。 - 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:42
ちゃんとソースと自分の意見を言える姿勢には好感が持てるし自分もそうでありたい