守護ビショップを救いたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:14:13

    新弾まで約一ヶ月あるが、
    どんな新カードがあれば守護ビショップがマシになるかを妄想したい

    現状の問題点(1が思いついた範囲)
    ・強い動きのための必須カードが多く安定しない
    ・アイテールのリクルートが微妙
     →低コスフォロワーが微妙でアグロにも弱い
    ・ニュートラルに天敵がいる
    ・攻め手に欠けるためバーストダメージが出しづらい
     →回復されると削り切れない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:15:05

    まずドロソ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:15:44

    なんらかの突進付与する守護フォロワーいるだけでだいぶ違うと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:17:22

    序盤に削りきられてウィルバート出した返しにオーディン7点で負けるパターンが一番多いから>>3のいうように突進持ち守護かファンファーレで点飛ばす守護が欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:17:47

    サーチに引っかからない低コス守護

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:17:52

    他の問題点はまだしも守護ビがバースト持つのはダメです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:18:51

    効果ダメ無効守護

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:19:23

    ウィルバートくんラスワじゃなくて場を離れたら守護二枚出すにならない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:33:09

    >>6

    まだ始まったばかりだし守護ビは受け性能で頑張ってほしいわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:35:24

    もっとラストワード持ち増やすとか?
    3コスト守護2/4 ラストワード:AOE1点
    とかあればアグロはどシャットできそうじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:35:49

    3コスト突進攻撃時回復とか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:36:38

    >>11

    そういうのいれば苦手な回復も克服できるなヨシ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:36:57

    先行ウィルバが後攻オーディンで無償突破されるのがまーじできつすぎるから

    >>8で言っている感じで場を離れた際に変えてほしい

    あとはドロソかなぁ

    対アグロは正直サレファで誤魔化せる事多いから言うほど気にならないかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:37:07

    ガンメタになるエルフ以外はアイテール出しても割と簡単に返せるのが辛い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:39:20

    旧シャのウィルバート連れて来ようぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:41:36

    オーディン対策にアクトで自分のフォロワーにオーラを付与するアミュレットでも出しとく?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:41:52

    >>15

    ゴツゴツメットはともかく、

    フォロワーで攻撃するのに何らかのリスクをつける守護は強そうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:14:10

    ディバインガードとかいう馬鹿のカードあるのになお見ないのは守護持ちにやる気が無さすぎるから、ベルエンチェレッタ+何かで固めるとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:19:49

    アイテールにエンハかアクセラつけて欲しい
    引くために3枚投入しなきゃいけないけど3枚目がほぼほぼ機能しなくなるの欠陥じゃねえか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:29:37

    底コスでラストワード持ちの守護とか欲しいな
    敵にダメージ与える系の効果で

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:29:38

    サレファ→ウィルバート→アイテールとかは出来たら本当に強い
    ただ出来ない…引けない…。ウィルバート依存しすぎて引けない時弱すぎるから、ドロー強化するか、いっそ6コスフォロワーデッキから加えるとかしてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:31:53

    実装前はウィルバートのクレストでケツ2出せばエンハアルベ防げるじゃん!!って思ってたんだよね
    エンハアルベは防げるよね、エンハアルベは

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:34:14

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:35:00

    みんなでエルフ握れば救われるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:35:15

    >>22

    ギルダリアに薙ぎ払われるからな

    アイテールは弱くないけど7コスのターンにオーラつけたところでAoEで簡単に対処できてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:37:20

    遅延は得意だけど長期戦がそこまで強くないの笑えない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:39:01

    ターン終了時効果を持ってる3コス以下守護持ちフォロワー
    ターン終了時にリーダーを2点回復するとか

  • 28125/08/02(土) 10:40:25

    >>26

    コンセプトは崩壊するがバーストダメージが無いと書いたのはそれが理由

    ウィッチが環境トップにいる以上遅延にも限界があるから早めに決着つける手段は必要になると思っている

    (もしくは特殊勝利か)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:52:24

    >>18

    他のクラス見てると飛ばし先指定出来ていいよなとすら思うわディバインガード

    まあ比較先がおかしいと言われるとそれまでなんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:52:57

    個人的には進化時効果ダメ無効の3コス守護欲しい
    アイテールとどっち超進化するか選べるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:54:05

    そもそもニュートラル禁止レギュだとデッキ崩壊するような現状を何とかしろという話である
    2コス守護最強が狐ってなんやねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:54:20

    マーウィンがコスト3以下でターン終了時攻撃してなかったら除去できてオーラ持ちとかならワンチャン?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:55:22

    そもそもめんこカードが多すぎ強すぎて少しステータスあがって
    並べられる程度じゃ相手がアグロでもなきゃ普通にめんこ返しされるのが問題な気が……

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:55:40

    今の惨状は酷すぎるにしてもウィッチにサタンODで蓋されるのは諦めても良いんじゃないかなと思うんだ。全デッキに有利取れるのは守護ビに限らずカードゲームとしてどうなのって感じだし明確なフィニッシャー無くてウィッチには不利だけど耐久力で他のデッキには有利ぐらいの塩梅でも良いと思う。
    長期戦前提で考えるとドロソ回復も欲しいけど自動進化とかAOEみたいな盤面に触れられるカードが欲しいなって印象。確定除去が4コスで配られてる現状だと守護並べても飛び道具で崩されて盤面リーサルみたいになりかねないから最低でも2面は触りたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:57:58

    >>21

    なんならサレファも出来れば出したくないからな…

    順番的にはウィルバート先出しが一番なんだけど、序盤弱すぎてそれが出来ないからサレファ必須になってるだけでサレファが強いわけじゃないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:00:03

    >>34

    サタンODはエルフにとっての守護ビショみたいなもんかなと思ってる

    だからこそ低コストのカードパワーを純粋に上げてくれって感じなんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:02:57

    長期戦重視でいくと大会とかがさらに長期化するから個人的には嫌だなぁ
    ムキムキ盤面を2ターンぐらい押し付けられるようになって返せなかったら死にますぐらいの塩梅が良い

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:03:57

    >>33

    ゲームシステム的にそもそも「守護を立てる」ことそれそのものは強みじゃなくて「導線の変更」レベルだからね

    だからこそ全クラスに安売りされてるわけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:04:10

    厩舎の強かった時代の守護ビショ調べてると
    ホーリーセイバーの時代とかは低コストに雑にキャントリやラスワドローついてていいなあと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:04:36

    ごれ"が聖な"る"鎧があ"
    させろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:07:42

    守護もそうだけどアミュレット減り過ぎ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:09:55

    >>39

    ホリセ、ウィルくん、ルナールが揃ってた頃の守護ビは他の環境だったらTier1でもおかしくないレベルだから・・・

    悲しいことに同時期に盤面出したら負けになるのがいたからTier2〜3になってた(しかもキルターンが7でホリセ間に合わない)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:10:12

    守護ビショ的には2コス守護追加しろなんだけどビショップ的にはまず3~5コスのカードを強くしてほしい
    本当に6までが遠い

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:10:53

    第二段の追加アミュレットが置き理光だけと聞いてワロタ
    10回復10ダメージとかで遊んで金枠潰してる場合じゃないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:11:18

    やっぱホリセ欲しいなぁ
    pp回復無しで良いから実装されないですかね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:12:20

    狂おしき恩寵はモード追加でアッパーしてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:14:20

    序盤は最悪虎アミュ入れればまだ何とかなるからドロソと耐えた先の勝ち筋が欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:14:24

    ホーリーエンチャンターもアイテールとの相性最悪という

    >>40

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:14:27

    カルミア、癒し手、ズラトロクは早くビヨンドに来い

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:17:55

    >>19

    進化権が無くて弱いならまだ我慢できるけど流石にこれはなぁ

    アクセラで聖騎士展開とかエンハでギンセツみたいに聖騎士4体並べるとかしてくれれば…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:21:30

    このスレまとめると序盤中盤終盤全部が中途半端なんだなってなる
    「これ出せば盤面ひっくりかえせる」ってカードが無いんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:25:03

    でも全体除去が貧弱なデッキ相手ならアイテール出すだけで勝ち確定なんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:34:44

    ホエールみたいな低コスクソデカ守護を埋めるカードが来たらアイテール3枚目も機能すると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:43:40

    >>44

    あれ守護ビショのものじゃなくてコレットやアニエスが中盤相手の動きを止めながら動くためのものだからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:47:02

    >>51

    ビショップは大体そんな感じだと思う

    顔殴りと相手の盤面破壊するのと自分の味方並べるとかはそれぞれできるのに全部やろうってやつがほとんどおらん


    他のところの特にロイヤルみたいに欲張り精神が欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:48:29

    厩舎守護ビとシャドビヨ守護ビは方針が違うんだよな
    厩舎の方は低コス守護並べてバフしてビート→ホリセや2コスウィルバートで締めだけどシャドビヨの方はウィルバートでバフった守護で相手の処理能力をキャパオーバーさせてジャンヌでバフって締める
    だからシャドビヨ守護ビに欲しいのは多分コイツをアップグレードしたやつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:45

    アミュが少ない
    1枚で盤面とか顔に触ったりできない

    これ今のビヨンドに
    アンヴェルトいたら解決できるんじゃ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:03

    >>57

    アンヴェルトそのまんま来てもビヨンドの守護ビは7ppまで守護並べないからあんまり…

  • 59125/08/02(土) 11:53:48

    ラー来てくれ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:16

    守護増やさなくても悠久の絶望とマーウィンいるだけでもかなり違うんだけどなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:17

    >>59

    気持ちは分かるが駄目に決まってるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:34

    もうイージスでいいよ
    遅延先のフィニッシャーとしては今の環境的にそんな悪くないっしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:10:33

    後攻でロイヤルに盤面取られてる時って4サレファで盤面返したほうがいいのか無理して5ウィルバートしたほうがいいのかどっち?
    6ターン目にウィルバート置くと毎回オーディン飛んでくるから5ターン目に置きたいけどそれまでにリーダーの体力減らされすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:22

    >>61

    pickならともかくランクマは言う程暴れるかね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:35

    >>63

    4サレファ

    盤面のこすとラスワ込みで狩られて本末転倒だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:16:08

    >>63

    取られ具合によるかもだけどウィルバート落とされて聖騎士も狩られるくらいの余裕が相手にあるならオーディンが一番最適なだけで潰されるのは同義では

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:16:50

    >>63

    並べられてる状況なら4サレファしないとウィルバート最速で投げても変わらない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:28:48

    ラーは10ターン目で15点で11ターン目で21点か…
    回復あるとはいえ今のビヨンドって盤面重視でそこまで空中打点飛んでかないからやっぱ無理だと思う
    守護並んでたら盤面無視もできないし

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:55

    10行ったらサタンODあるし11、12辺りで終わるのはよさそうだけどな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:41:03

    >>29

    ランダムだからこそ取れるものもあるんですわ(潜伏超進化ワルツ)

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:51

    仮に来たとしても本家ラーと同じではないんだろうなと予想してる
    5コスファンファーレがコスト増加したら事故率更に上がるし進化時効果(下手したら超進化)とかにされたら面処理出来ないしで普通に轢き殺されそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:16

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:45:38

    これが聖なる鎧かぁ!
    黄道昇り我今来たり!

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:06:10

    盤面が五分でのウィルバート→アイテールは強いんだけど序盤に強力なカードが少ないせいで五分の盤面作りながら進行できるカードとウィルバートアイテールの両方を引いていないとダメってのが厳しく感じる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:07:27

    多分性能で来る可能性はラーよりネクベトの方が高い

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:08:12

    守護ビショは守護性能上がるとtier1になったときに地獄って反論とセットになるから守護伸ばすのやめよう
    6ターン目設置全体破壊効果持ちでアクト3で勝利確定する特殊勝利条件アミュレット(オーラ)作って9ターンで絶対にゲームエンドするマンとして存在感出していこう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:20:58

    リノエルフに有利だからあとはtier1のロイヤルとウィッチに有利付くようにして欲しい
    あ、tier1にしろってわけじゃなくて環境のメタ回す一因になりたいだけっす

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:41:51

    終焉のカウントダウンみたいなアミュ出そう

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:54

    救いたい(ネガキャンしてレスバしたい)
    ってやつが多すぎんよ〜

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:15

    >>75

    むしろラーとか来てたまるか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:53:04

    >>77

    リノエルフに元々有利ついてるビショが現行Tier1のウィッチロイヤルに有り取れるようになったらそれはもうTier1じゃないか?

    環境回す一因とかのレベルじゃないだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:24

    >>79

    クラスやカードを叩くことがあにまんシャドバ民の生きがいだからね

    カゲミツが活躍したときに必死に否定しに来る奴がいっぱい沸いたの思い出すとほんま笑っちゃうんよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:59:56

    >>34

    まあ、ウィッチはしゃーないわな

    アグロに負けるのが問題なだけで……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:00:00

    使いやすい守護ワー出すアミュレットか四コスの強い除去きたらうれしい アニエス4コストだったらおもしろかったのになー

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:25:34

    使ってる身としてはアグロメアをとっととメタってくれたら何でも良いよと思ってる
    ウィッチは相手がウィリアム引けてなかったら何とかなる場面大石、ロイヤルも一応ゲームになってる
    アグロメアは何もできずに一方的に殺されるから全く楽しくない(というかなんで皆ナイトメアに文句言わないの?って思ってる)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:32:17

    >>84

    やはり背理盾ゼノンか

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:39:19

    アイテールで投げ付けられて白牙の神殿とエイラの祈祷のクレスト置ける突進持ちラスワが来れば少しは話が変わると思う。あとチェレッタのファンファーレを場に出た時の効果にしろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:49

    >>85

    小粒をサレファで流したあとに

    アラガヴィで3点→オーディンで7点

    の流れで何度やられたことか…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:42:22

    >>85

    アグロメアは勝手に自爆したり攻めきれなくて爆発するパターンがちょいちょいあるからな。個人的には後手1のヴェリィさえキャッチ出来るならミッド以降のナイトメアよりはまだ戦いやすい部類だわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:46:08

    ウィッチ相手が致命的に弱いのとフィニッシャーいないのが辛いくらい
    事故るときは事故るのは他のデッキでもあることだし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:19:41

    >>90

    ゆーて今のウィッチはスペブ貯めるの遅くなってるし序盤にあんまブーストしない関係上ウィリアムが完成する前にアイテール出せたりそもそもウィリアム減ってたりで比較的マシになってきてる方だと思う

    それよりミッド以降、特にコントロールのナイトメアが無理すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:56:42

    >>91

    守護ビショップは明確なフィニッシャーがいないからウィッチの除去で凌がれるとリソースゲームに持ち込めずODサタン決められることもあるからね…

    そういう意味ではナイトメアコンも厳しいけどギンセツ来なかったら個人的にはそんなに苦しく感じないな

    来たら泡吹いて倒れるだけや

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:59:37

    今の守護ビショって耐えまくった先に出せるフィニッシャーみたいなのいないからひたすらに耐え続けて相手が対ソ出来なくなるの待つしか無いのもちょっときついんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:40

    >>92

    メドゥーサでも死ぬわ。ノーリスク3面除去飛んできてケツデカ過ぎて殴り返せないから最悪過ぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:31

    アイテールで並ぶ盤面も正直鬱陶しいだけで強さが感じられないんだよね
    4体中1体にリンゴンいたら最悪リンゴン除去しなくても死なないしジャンヌされたところでたかが知れてるし

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:08:51

    >>94

    たまに守護ビ相手に進化か超進化して置いてくる時あるけどあれ返すのきついよなマジで

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:20:22

    だからアイテールは超進化でバリアの方がよかったんだよ
    なんだオーラって
    7ターン目に出す能力がそれかよ馬鹿がよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:20:55

    >>96

    あれとユリウスを退かせるという1点で私刑おじさんが抜けない。退かせなかったらマジでイージーウィン取られるからね……

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:15:39

    >>94

    メドューサは超進化してなければ個人的にはどうとでも処理できるから気にならんなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:19:05

    贅沢言わないからこれくれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:21:59

    >>95

    だからアイテールで呼べるラスワなのにリンゴンが入らない……

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:13

    >>101

    あれ入れない方が強いかなぁ?

    ドロソ足りなすぎて抜けないんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:55:24

    >>102

    ラスワ、一応進化でドローあるとはいえクレストとかのサポート無しだと打点0だから何も出来ないからね、まぁかと言って対抗馬は狐なんだが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:47

    守護ビショ相手で一番焦るのはサタン置かれた時かなぁ
    それ以外は顔に圧ないんですもん

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:16:42

    こういっちゃなんだけどビヨンドになって盤面への殺意上がってるし守護で耐久しようって発想自体が厳しい気がする
    そして運営も多分同じ事思ってカード作ってると思うから次からグリフォンみたいな守護持ち条件付き疾走が増えてミットレンジみたいなデッキになるんじゃないだろうか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:24:53

    守護で時間稼ぎってのは盤面のやりとり増えてるゲームだから良いと思う
    稼いだ先になにもないのが問題なんであって
    だから破壊された守護フォロワーの数で強くなるフィニッシャーみたいなのがいてくれたらなと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:27:45

    クラス違うけど分かりやすいところだと旧シャドバのメイシアとかサフィラとかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:31:31

    守護ビショはラピスが消され無くなるだけでも一気に強くなるよ
    オデンがしょうもなさすぎる ウィルバート消せるのはまあいいとしてもさ...せめてフォロワー限定にしてくれ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:36:36

    2コス最強はさすがにチェレッタじゃね?まあニュートラルなんですけどね
    アイテ―ルとの相性はそこまで良くないとはいえ素で2/2/2はまあ及第点だし後半素置きが強いしジャンヌと相性いいし序盤1ダメと2ダメじゃ破壊できるラインも違うし

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:07:03

    >>106

    2コストに似たような奴なら既にいるぞ・・・

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:11

    >>110

    デフォバリアとウィルバート復活つけろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:11:46

    >>102

    ぶっちゃけチェレッタとキツネでもう枠ないよ……

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:46:46

    キツネ採用って結構メジャーなの?チェレッタとベルエンで回してるんだが

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:48:51

    >>113

    ベルエンがメジャー

    狐はマイナー寄りだけどいないわけではないくらい

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:49:28

    >>110

    ずっと場にいないとダメじゃないですかやだー

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:51:52

    >>113

    チェレッタが確定枠でベルエングリームニル>破砕≧シールダーサリッサ>狐

    くらいの印象ある

    少なくともダイマス10連勝以上だと1例しか狐採用は見当たらんな(出典はXの連勝報告まとめサイト)

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:52:56

    まあ天敵なのはわかるけどオーディン居ないと守護ビショ止められなくなる可能性高いんだよな…
    この性能もオーディン居る事前提だろうし

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:59:01

    >>117

    真に守護ビショを狩りに来てるオデンの対象はラピスだと思う

    進化権切れてるからウィルバート取られてもまあ何とかなるけどラピス消滅はあまりにも裏目すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:00:01

    真面目にアイテールが弱いから今の方向性無理だろ
    こいつ自体は呼び出したカードに突進・疾走・守護辺りの盤面に干渉する効果を付与する効果を持たないから、呼び出し先が自前で持つ必要があるわけで、それにラスワ・バリアや必殺などの常時発動系・条件満たしたら起動する効果のいずれかの強い効果が欲しいとなるとサービス開始初期の低コスに求めることが多すぎる

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:03:05

    アイテールが超進化しても1面除去にしかならないしなんならファッティが除去できない場合があるのも酷い
    上で言われてる通りメドューサ超進化とかされると本当に辛い

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:08:23

    >>119

    そこはグリームニルのクレストでどうにかしてねって事なんだろうな

    オーディンに消されない限りはウィルバートから出てくる聖騎兵も盤面に傷跡残してくれるだろうし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:08:31

    >>120

    一応グリームニルと合わせればケツ7のカード+取り巻きの雑魚は落とせる(グリームニル採用は自然にできるし)んで7t超進化する分には割と盤面返せる印象 

    そこすぎると単体で守護+裏にデカブツの流れを作れるカードが増えるんでキツくなるが

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:10:33

    守護で時間は稼げるけど実際に稼いでどうすんの問題がね…
    他クラスだと時間を稼いだ後、人形溜め込んだオーキス・エンハクオン・完成したガンダム・エンハアルベール・準備の整ったほーちゃんやリノみたいな一気に盤面を傾けられる札があるけど、ビショはフィニッシャーが足りなすぎる
    回復と守護で持たせつつラピスで殴れってのはわかるんだけど、肝心の回復もウィッチの方が強いのおかしいって…

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:13:35

    >>121

    非守護のカードにするにしても所詮低コスだから攻撃面での補強なしは大分厳しいと思うわ

    クルトみたいなコンボパーツとしてパワーが高いカードが来て、それに合わせた別デッキ組むならともかく守護ビには本来合わないカード

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:20:10

    ぶっちゃけ使ってて思う守護ビショップの弱点っていうのは、このゲームの場合あんまこいつからこいつに繋げてね、みたいなデザインがされてなくてどいつも単体である程度機能するように作られてるけど、守護ビショップのカードはウィルバートありきなデザインになってるせいでウィルバート引けるかどうかみたいなゲームになってる
    スペブというコンボ的なデザインのウィッチみたいに非干渉な領域でコンボ進めることも出来ないからなおのこと厳しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:22:44

    >>123

    守護ビは回復デッキではないだろ

    コンビショ名乗るならまだ分かるが

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:25:56

    ビショに回復札自体は多いからな(詰みたいかはともかく)
    禁密やらは守護ビショにも積めるしサレファにもかなり救われてはいる
    ただ序盤はともかく守護ビ回りだして顔面殴られるの厳しいようならそもそも負けてるようなもんだからな(オーキスとかは例外として)

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:30:10

    旧の頃からビショップの回復って一気に回復するんじゃ無くて1、2点づつチマチマ回復してた記憶あるから回復弱いと思えんのよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:32:35

    >>127

    緊密はな…盤面圧迫するのとそうそう1コス余らんのがキツイ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:37:52

    >>119

    ファンファーレでデメリットある代わりにステが高い守護とか居たらもうちょっと違ったかね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:42:27

    >>113

    アグロメアのバット展開やらロイヤルのナイトにはキツネのほうが圧がかかる。自分が1枚引けたところで相手の枚数減らせてないから対抗出来てないし

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:44:41

    >>130

    旧シャドバの糸蜘蛛の悪魔みたいな感じかな

    問題はビヨンドではナイトメアのコンセプトなこと……

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:01:25

    >>132

    デメリットの内容が相手を回復するとか相手にドローさせるとかなら僅かにビショップっぽく無くも無いか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:07:14

    >>129

    盤面圧迫はともかくコストはしょっちゅう余るでしょ 綺麗に使えることの方が少ない

    盤面1個潰れて困るのもアイテ―ルともう一体の低コスが手札にある時くらいだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:30:51

    ついに禁密にもネガが現れたか…

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:11:46

    >>135

    ネガというかデッキに合わない

    ろくな即時火力がないのにバフ載せてなにするの?ってのが正直なところ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:13:05

    >>136

    スタッツ盛って殺されにくくして殴る…

    まぁ守護自体がウィルパートで盛られてて手をつけられないほど強くなってる分必殺とか破壊とかで確定で殺しにくることの方が多いからなんだろうけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:21:39

    強くなるにしても試合時間短くする方向を目指さないと週末ロビー大会に紛れ込んでこないように祈る必要性が発生しそう

  • 139125/08/03(日) 07:29:33

    ラーはやり過ぎにしても、
    やっぱり耐えることが勝利につながるカードは欲しいな
    アミュレットを加速する手段が現状アクト以外無いから熾天使とかはアリ…?
    ウィルバートをオーディンに消された後のプランとして有用な気はするが強すぎるか?

  • 140125/08/03(日) 07:49:32

    >>139

    いや

    旧シャドバと同じラストワードなら一応スカルフェインで加速できるのか…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:01:38

    特殊勝利狙いならそれ一本に絞って盤面除去と回復カードでまとめた方が良いからねぇ
    少なくとも今の守護軸の救済にはならないんじゃ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:03:16

    >>136

    疾走ビショップ向けだよね

    それこそ他のアミュレットも並べてればアニエス出してバフ盛りながら顔殴りつつ破壊とかできるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:22:49

    盤面でも手札枚数でも勝ってるのに何故か決めきれずに負けるからな…
    組み合わせたら絶対ダメなのわかってるけど低コストで守護と疾走持ってる乙姫親衛隊がマジで欲しくなる
    ポンポン出してウィルバートバフと禁密乗せて殴りてぇ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:25:54

    >>143

    ドラゴンが持ってるあの扇欲しくなるよな……出来ればアクトで破壊してお守り隊のラスワで扇出てくるようになったら完璧

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています