- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:55:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:56:11
お前が作れ(中の人的に)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:05:45
ご飯大好きフェニックスになったアポロヌスくん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:12:48
合体したら陰の方も腹ペコフェニックスになるのが酷い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:28:04
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:02:35
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:03:30
初登場にしてQEDみたいなすごいのにポンコツ枠なオーラがしている
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:26
超獣世界じゃ上から数えた方が早い存在なのにご飯ないと行き倒れる部分はちゃんと生物やってんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:22
冷静になって考えてみるとなんで挑戦者に食料ねだってんだ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:33:33
地味に今まで男の尊大ポンコツ枠がいなかったので健康に良い
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:28
なんの変哲もない美味しいご飯が、信仰さえも朽ち果て、もはや世界を焼き滅ぼさんとした神の心を繋ぎ止めたんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:15:57
そしてダピコを巡ってディーと三角関係に…なりそうにねえな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:19
ファイアーバード達が頑張って稼ぐんだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:23:23
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:24:26
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:34:13
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:28
なんか駄犬みたいで可愛い
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:42
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:18
シティの管理局も頭抱えそう
ガチで世界を滅ぼせる存在が気軽に飯食いに来るんだもん
触らぬ神に祟りなしとは言うもんだね放置が正解だよコレ - 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:29:11
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:25
シティバトルとかで男の方が料理しようものなら「アポロさんちの今日のごはん」とか言われそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:39
これでもルピアの里で明確に信仰されてた神だからルピコを巫女として守護者切り札になるって手を陰は思い付くかもしれない
ちょうど知り合いのゼロフェニとライゾウが守護者2名の切り札やってるから張り合う為に関わりそうなキッカケがある
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:37
カイトのシティバトルシナリオでクリーチャーとの共存に関するアレソレをやった直後にこれだよ!!
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:36:06
優しそうに見えるけど陰のアポロ曰く気分屋だそうだからキレるポイントがわからねえ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:18:31
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:27:30
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:54:46
こいつ上手く手懐ければ有事の際にだいぶ戦力になってくれそうだけどメインストーリーに出てくるのかな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:16
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:12:25
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:59
アポロヌスは世界を滅ぼそうとしたけど、デスフェニ(ゼロフェニ)の目的は憎悪と怒りに満ちた暗黒の世界にしたいだけだから…
あとデュエプレ世界のゼロフェニはなんか性格丸いんだよな(守護者切り札の中で一番マトモまである) - 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:22:48
「人間の世界で飯を貰うには働く必要があるんだぞ」って真っ当な説教されても「……? 我は神だが……?」って全く理解できなさそうな怖さがある。
飯を捧げるだけで鎮められる荒神みたいなもんだから神としては親しみやすいし扱いやすいほうなんだけど……いやこれ比喩じゃなくてまんまだな…… - 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:41:56
アポロ面白いキャラになったなぁ