- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:33:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:34:52
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:34:58
微妙………
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:56:37
ホウエイルは使い道あった方だろ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:09
ホウエイル出たころサイバーブレイン禁止だっの知らなそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:14
それはブラックホール・サナトスのことを言っているね?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:09:13
スレ画はスレ画が許されたからサイバー・ブレインも許されたので大事なカードだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:16:03
そもそもホウエイルは背景で強者ってわけでもないだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:39
ちゃんとギャイアに封印されるように出た時能力あるの好き
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:22:04
いやまあ、スレ画はいいのよ、サイバーブレインが当時プレ殿だったためにあんな効果だから。
>>2は何!?開発者酒飲みながら考えたのってくらい弱いよ!?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:25:51
こいつマジで設定だけはバカ強いんだよな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:26:42
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:28:51
ゲンムはジャオウガ以外には基本勝ってるし…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:38
そのゲンムめちゃくちゃ強いんすよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:53
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:03
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:34:40
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:38:29
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:39:40
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:49
真打登場
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:04:13
名前の割にイグニス要素とアクア要素がほぼないのも笑いどころだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:03
G・L・ゲートは名前だけはカッコいいんだ、名前だけは
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:11
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:36
テキスト的には搭乗時能力持ってれば封印できんだろ!!!!!!!!!!!!!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:41
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:06
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:24:41
別にサイバーブレインの代わりとしても使われなかったからねぇ…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:55
コイツ王来編とかいう歴代お祭りでドキンダンテから呼び出される程度には背景ストーリーで最強格の設定なんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:02
進化元を回収して←いいじゃん
山札下に戻る←戦場に戻る気ねぇだろお前!
任意発動できないデメリットを背負った上でこれなのが本当にすごい
公式はフォースアゲインとのコンボを危険視してたのか?ってレベル