- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:47
官位領域を引っ剥がすパワーとか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:12
1いつもの領域と変わらない
2今の宿儺ができる領域を神業やってるのに効果範囲も出力も落とさず再現
これで解釈が分かれてんだっけ? - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:27
家電で言うところの消費電力は変わらないって話であって火力(燃費)は全然下がってるってことかもしれん
竈はあんまし火力変わらないかもしれないけど斬撃の方は火力確実に下がってるはず - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:03:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:03:50
術式の威力も領域の押し合う力も含まってると思う
そんでかつて互角だった押し合いの五条は漏瑚の領域展開に対して一瞬で塗り潰す実績があることからこの時点の宿儺の領域は術式の力も押し合う力も確実に落ちてる - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:04:46
虎杖以外は速攻冥さん&東堂のコンボで撤退してて
ガチで耐えたのは領域展開使えるくらいまで行ってた虎杖だけ
それも途中で脚吹っ飛ぶレベルって考えたら
普通にこれが完全(ただし99秒の制限付き)でもおかしくないと思う - 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:06:58
呪力出力だろうし領域で消費できる呪力量を落としてないってことかな?
乙骨に呪力量で劣るけど呪力出力で勝ってるから乙骨より威力が高い石流とかいたし出力≒威力だと思う - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:07:26
言うて虎杖が数発黒閃出しただけで漏瑚の領域を作中唯一塗り潰した無量空処と同等の領域を99秒近く耐えるのも無理がありすぎると思うぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:32
歪な領域にはなってるからどこかしらは変わってるはず
攻撃力と持続時間が一番しっくりくるんでない? - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:09:58
動かず立ち止まっとけば何度でも貼り直せるからそれじゃない?領域に対抗する為の弱者の領域だしそれが自然な気がする
しかもスレ画のナレーションの仕方で再現できてるわけではないはないような - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:43
もし簡易領域を貼り直し続けたなら最後の虎杖は呪力尽きてないとおかしいからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:11
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:13:46
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:13:51
竈のコンボに繋げるために広げた分威力が落ちてるんだと思う
五条戦では五条の領域結界と同じくらいにしないと押し合いで互角に持ち込めないんだから - 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:15:23
いつもと違う方法で領域を展開したけど、その点で領域の出力が落ちてることはないってことだと思ってる
また領域の押し合いで一番重要な要素がどれだけ洗練されてるかって点だと見ると
あの歪な領域が洗練されてるとはとても思えないから、出力っていうのは必中必殺で浴びせかける術式の出力のことだろうとも解釈してる - 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:06
脱出した他メンバーが戻ってこなかったのは
血操で無理できる虎杖とお兄ちゃん以外は
この御厨子で継戦不能レベルのダメージ受けたからだと思う - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:17:45
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:19:13
確かにほっといても99秒しか保てない領域が洗練されているかと言われたらノーだわな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:20:44
この後にゴジョリオンが投入されるから下手に巻き込まれないために戻らなかったってことも考えられるけど
ダメージ負ってないなら真希くらいは再参戦して良さそうなものだし、致命傷じゃないけどダメージ負って家入さんに治してもらってる間に虎杖が領域展開したとかありそうだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:21:26
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:16
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:21
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:36
というか竈のサーモリック爆発起こすためには粉塵を領域の結界内に閉じ込めてないといけないから維持限界の99秒よりは確実に短い
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:25:05
99秒耐えればじゃなく99秒で領域は崩壊するだから
確実に斬撃時間は99秒未満 - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:26:11
それだからなんだっつー話じゃないか?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:29
簡易領域が貼られてる間の貼り直しはできんはず
もし出来るなら九十九は領域解体に想像より時間かかってることに疑問覚えて立ち止まってから貼り直すだろうし虎杖も貼り直しできなくなったということは簡易領域すら使えなくなるレベルで呪力が底をついてるはず - 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:36
つまり「領域展開〜竈使用し大爆発」までを99秒間でやったてことか
エグいな宿儺 - 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:21
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:40:42
少なくとも持続時間が落ちてるのは確実だろ
最低でも3分間+通常領域破壊+要件変更領域破壊+ちょっとだけ領域内外で会話と戦闘した時間分は保つはずなのに1分半強て - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:44:45
ぶっちゃけ五条悟については考えるだけ無駄なレベルの外れ値なので……
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:55
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:54:12
電化製品で例えるならハードが破損されたパソコンを出力変わらず起動していたって感じかな?
でなければ三輪とかイノタクとか虎杖が宿儺の領域に簡易領域だけで耐えられますなんてありえないから - 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:15
六眼にも無下限術式にも慣れてない乙骨が五条と同じレベルで領域洗練されてるとは考えづらいんじゃないか?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:15
「(弱体化した今の宿儺に出せる全力で)出力は落ちてない」なのかね
万全宿儺だとどう考えても捌一発で最低でも真っ二つだよな - 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:24
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:31
洗練されてようがされてまいか術式効果は同じだから
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:07
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:44:52
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:46:36
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:50:32
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:25
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:58
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:16
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:37
伏魔御厨子を再現してるんだから火力はそのまま20本相当だと思うけどな…明らかに歪ってのが洗練度を意味していて虎杖の簡易でも時間稼ぎ出来てるし上にもあるけど宿儺の黒閃をノーダメージで耐える(五条云々は別にして)虎杖の足を切断できるなら描写としては十分に思える
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:56:13
フィジギフ舐めすぎやろ
マッハ3アタックでも気絶せずにすぐに休憩すれば問題ない扱いするやつやぞ - 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:57:56
虎杖を貶めたいのか五条を特別に思いたいのか知らんけど無駄にフィジギフが舐められてるのは普通に嫌だな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:57:57
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:59:01
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:59:45
すっくんは葛籠を印結び続けることで維持してるんだっけ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:00:39
- 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:01:00
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:01:44
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:03:02
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:04:54
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:06:12
- 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:08:17
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:55
治りきってない心臓を攻撃してダメージ描写ないのに内出血とか言い出してマジでとりあえず突っかかってるだけやん
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:03
そのミゲルのパンチダメージ描写0なんですけど…
- 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:21
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:12:43
- 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:13:31
虎杖が宿儺の黒閃に耐えても伏魔御厨子で足が取れてるんだから伏魔御厨子が万全でも
フィジギフ<虎杖≦五条
ってだけで虎杖が五条の上になることはあり得ないんだし別によくね? - 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:14:56
- 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:44
普通に伏魔御厨子を再現してるとあるから万全の威力ってことだと思うけどね…宿儺の黒閃を耐えた虎杖が一瞬で足を飛ばされてるから別に万全でも五条や宿儺の格は下がらないし
- 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:35
フィジギフを気絶させる攻撃をノーダメージで凌げたとしても万全の伏魔御厨子が相手では1秒で足が飛ぶとか普通に伏魔御厨子を相手に反転ぶん回した五条なら10秒以上耐えれるってことと整合性があると思うけどな
それが虎杖ってのが変にノイズに感じる人がいるだけで - 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:23:44
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:24:04
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:26:16
- 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:29:51
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:31:34
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:33:19
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:35:11
全力で殴られるのとでいいのになんでそんなこと言い出したの?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:36:19
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:37:21
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:38:26
オラついてるなぁ
- 76スレ主です25/08/02(土) 23:42:06
ごめん見てなかった
とりあえず○○ファン○○アンチ(○○age○○sage)と相手を煽るようなレスは禁止とし以降見つけ次第消していきます - 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:42:15
話題が天井滑りしてるけど結局あの伏魔御厨子は万全の伏魔御厨子ってことでいいんだよね?
そっちにはあんまり反論ついてないし - 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:43:15
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:44:24
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:02
- 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:45
五条戦後の宿儺の領域は出力はそのままだけど精度は落ちたって印象なんだよな
繊細な事が出来なくなっているって感じなんだ
もし万全ならおそらく対戦相手全員殴殺出来ていたはずなんだよな
勿論虎杖も例外なく - 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:20
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:50:12
洗練度が据え置きなら普通に簡易は間に合わないだろうしね…一応乙骨(無量空処)と同等の洗練度だから五条悟ほどではないにしても結構近いレベルかもしれないけども
- 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:51:48
- 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:45
- 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:57
解りやすく例えるなら刃こぼれをしたままの電気のこぎりを使っているって感じなんだよ
出力はそのままなんだけど刃こぼれしているから切るのに時間がかかってるって感じの - 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:33
一瞬でも1秒でもいいけど(伏魔御厨子は岩手御厨子と違って複数同時攻撃だし)ね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:55:48
- 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:33
- 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:06:16
- 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:10:05
ぶっちゃけな
虎杖がそんなに強いわけないねん
でも作者が7度の黒閃と書いたなら1発は宿儺の黒閃確定だしそれを無傷で耐えれる虎杖の硬さは五条並だね(んなわけないだろ)ってなってるねん
フィジギフが即気絶した黒閃をなんで虎杖がノーダメなのか意味わからん…そりゃあフィジギフノーダメ攻撃なら大体硬さ五条並みかなってなるよ
むしろミゲル換算だとミゲルには上等すぎるくらいの印象すらある
ミゲルと五条がフィジカル互角と虎杖の黒閃回数はどっちも実は意味わからんと思いながら色々と考えてる - 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:22
- 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:05
あの出力低下しまくった状態からさらに縛りで出力を落として展開する方が簡単だけど宿儺の技量で今出せる最大出力を出したってことだと思った
万全状態の出力なら簡易で持つはずがないし - 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:19
それは出力じゃなくて洗練さにかかってるんじゃない?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:25:10
そもそもでいうとあの伏魔御厨子は洗練さでいうと『かなり高度な結界術』と評価された乙骨が無量空処っていう洗練された領域を使ったのと同じ押し合いの強さを持ってるのに何故か簡易で90秒くらい耐えられてるし(九十九や五条レベルの簡易ならまだわかるレベル)あの時の簡易はなんか特別仕様でもあったのかな?
羂索の簡易は領域並みとかあったけど虎杖の簡易が乙骨の無量空処にも90秒くらい耐えれるというのもイマイチよくわからん - 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:28:55
宿儺は五条の打撃も黒閃以外大して効いてなかったしミゲルのパンチは五条の蒼ないバージョンと考えたらそんなもんな気がする
- 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:31:06
- 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:32:40
やっぱり虎杖だけおかしい
最終決戦だけ羂索なみの簡易と五条並の硬さを手に入れてるけど覚醒と黒閃以外の説明がまるでない
動いていないとはいえ乙骨の無量空処クラスの領域にに90秒も簡易貼るなよ - 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:34:04
- 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:35:56
ミゲルの打撃の威力=五条の打撃の威力ってのも違うと思うんだよなぁ
宿儺との戦い方見てれば互いに拳をぶつけ合うというよりは上手く流す方向で戦ってたし
全く違う次元とまでは言わんがミゲルの方が攻撃力は幾分か下がる印象
まあ仮に同じだとしても術式の格(補正)はさすがに五条の方が上だろうから蒼パンチ>術式ミゲルパンチにはなるだろうけども
- 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:36:02
まあ元も子もないこと言うとライブ感と主人公補正だよな
- 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:26
- 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:49
- 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:42:40
- 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:46:03
- 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:50:20
- 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:53:28
フィジギフワンパンの黒閃を虎杖が無傷で耐えたのも【フィジギフは実は大して硬くないから】より素直にあの時の虎杖は(謎に)五条並みの硬さがあったとか
乙骨の無量空処と同等の領域を虎杖が簡易で90秒凌いだのも【乙骨や宿儺の領域はダコンよりも洗練されてなかった】より素直に虎杖の簡易が五条並みだったのとかの方が他を過剰に貶めないだけまだ綺麗なんだよね
なんで虎杖はそんなにすごいの?→覚醒(主人公補正をもらった)したからになってしまうけども… - 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:54:57
- 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:57:32
出力低下してるとはいえ完全宿儺の5倍の威力の攻撃とか普通に五条やミゲルでも血反吐を吐きそうではある
- 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:57:37
- 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:59:58
虎杖の主人公補正と黒閃の計算ミスで話がまとまりそうなのちょっと面白いな
- 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:29:01
猫が悪いとか編集が悪いとかなくブレや個人の捉え方による違いはかならず発生するからな
新宿の五条戦の宿儺の領域の範囲だって10mくらいと思う人いれば50m以上と見る人もいるだろうしコマごとによっても正確に一定な訳ではない
- 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:54:38
- 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:01:05
単純火力が万全なら一瞬でも必中した虎杖が即死せずあの程度で済んでるのもおかしいし威力も落ちてるかと
- 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:29:24
出力低下しまくってるからさすがに耐えるんじゃね
5倍になるのは呪力抜きの素のフィジカルによるダメージと呪力出力によるダメージのうち呪力出力部分だけだろうし
剥がされる直前のほとんど呪力出力ないだろう場面でさえ虎杖を吹っ飛ばしてたりするから素のフィジカル補正は大きいだろうから
- 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:42:41
多分この時は出力が十全であってもかなり無茶な運用になってる自覚があったから精度が必要な斬撃を囮に竈の火力を上げるべく建物とかを破壊する事を優先したんじゃない?
…てか普通に即死技の斬撃防いだ後に別系統の即死技投げてくるの理不尽過ぎない? - 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:03:03
- 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:11:42
- 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:16:37
- 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:26:37
宿儺の領域の洗練さが落ちてるから虎杖の簡易でも耐えれたってのもおかしな話で宿儺の領域は乙骨の無量空処と互角押し合いなんだから普通なら絶対に耐えれないのよね90秒も
乙骨の無量空処は伏黒の領域以下の洗練さだったからって乙骨と宿儺sage方向で解釈するより虎杖が補正入って五条とか九十九以上の簡易だったって補正解釈する方が自分は好き - 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:36:40
- 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:38:51
宿儺を強くしすぎちゃったけど主人公との黒閃同士の殴り合いとか竈とかゴッコツとの領域対決とかカッコいいシーンを詰め合わせたら中間にいた虎杖が謎補正強化された印象はある
最終2巻も滅茶苦茶面白かったしそれでいいとは思うけど - 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:43:37
- 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:44:52
- 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:47:20
- 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:48:20
- 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:52:58
反転に使う呪力温存してたんじゃね?
- 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:00:28
- 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:11:26
どうあっても宿儺の黒閃を受けて無傷の虎杖は謎として残っちゃうからね…
- 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:20:06
- 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:31:40
- 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:56
- 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:51:32
- 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:56:38
実際にリアルタイムでここでも虎杖覚醒からの盛り上がりは凄かったしね
- 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:59:37
虎杖が天井並みの簡易と硬さを習得したというより、虎杖が天井並みの簡易と硬さになっちゃってるけど盛り上がってるからスルーしとこって感想だった
- 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:20:52
フィジカルの大部分が肉体によるミゲルとフィジカルの大部分が呪力強化術による五条なら後者の方がガードガラ空きの相手への打撃力は大きくなるんじゃね
五条は殴る瞬間呪力を拳に移動させれば良いがミゲルはそれが五条よりはやりにくいし
実際に五条の拳に呪力が集中してるようなコマなかったっけ?
ガードをあけること自体も蒼使うからミゲルよりはやりやすいし呪力移動も流石に五条の方が上だろうし - 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:45
家入さんが五条が勝つと言った時に蒼パンチっぽいけど拳に呪力が集中してるコマがあったはず
- 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:36:14
実際黒閃受けた東堂も一撃でダウンしてたしな
- 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:37:47
あー
加えると五条は反転持ってるから仮に呪力移動間に合わずに呪力防御薄い箇所反撃されようがリスクはほとんどないかもな - 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:20
毒されすぎててどういうNTRネタなのかと思ってスレ開いちまった
- 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:31
- 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:56:41
- 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:05
- 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:01:06
虎杖が固かったのは主人公だからとしか言いようがない
もし彼が主人公じゃなかったら瞬殺されているレベルで宿儺は強い
だから虎杖が天井組に追いついたではなく物語の都合上彼は居残り決定だっただけ - 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:01:12
- 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:47
弱い宿儺に勝っても盛り上がらんしね
あの時だけ一部追いついて宿儺戦が終わったら元の虎杖に戻ったってだけだと思うわ
補正なしよ虎杖の実力に合わせたら実は完全宿儺はミゲル(フィジカル五条と互角)が30秒ボコしたら死ぬか弱い生き物になってしまう
- 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:58
- 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:16
- 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:20:13
- 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:24:10
- 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:28:10
虎杖の簡易に伏魔御厨子の洗練さを合わせるなら伏魔御厨子は無量空処に即刻塗り替えられると思うし乙骨の無量空処に伏魔御厨子の洗練さを合わせるなら虎杖の簡易はすぐにでも剥がされると思う
ようするにわからん - 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:31:48
面白さのための補正…
- 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:40:34
出力はそのままだけど不完全な領域だから洗練度は通常より低いからある程度は耐えられたってことかな。
理由をつけるなら - 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:44:21
- 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:47:31
- 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:53:43
- 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:59:50
- 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:00:35
- 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:04:06
- 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:07:28
そんな乙骨の無量空処が実は押し合い伏黒の未完成領域並みでしたとか普通にあり得んだろと思うし(虎杖の簡易に合わせたらそうなる)たまたま虎杖が補正入って五条並みかそれ以上の簡易ができるようにストーリー上なってしまっただけじゃねぇかな
宿儺が葛籠した時にナレで簡易は必ず押し負けるって言っちゃってるしまぁ補正虎杖の90秒が1番それっぽいかなと - 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:08:31
- 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:11:17
- 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:14:41
- 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:17:47
フィジギフって
①赫微ダメ(アニメはガード)
②紫即死
③マッハ3で5分で回復
④16本宿儺のパンチで口の中を切る
⑤弱体完全宿儺の黒閃で気絶
⑦弱体完全宿儺の捌で顔に出血
⑧弱体完全宿儺の黒閃からの解で気絶
こんな感じか
普通に相当硬いと思うけどな
やっぱり虎杖がおかしかったとしか… - 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:18:49
- 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:24:38
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:47
まぁ乙骨も言ってたけど本来なら即死即全滅してたからな
- 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:32:30
虎杖がくらった捌は背骨貫通してるしななんで虎杖が生きていたのかイマイチわかってないけどね…
- 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:55:19
素で赫を受けて微ダメで済むなら「蒼は掻き消すか俺自身の足でちぎれる」に対して「タイミングさえ外さなければ逆鉾でしのげる」なんて消極的な言い回ししないよ
>>165もそうだけど5分あったとしても敗北率80%に留まる程度なわけで
①真希がまだ成長途中だからあれだけダメージを喰らってしまった(なお実力はフル覚醒しても羂索目線なら乙骨が筆頭にくるらしい)
②耐久据え置きだが真希はカウンター前提の構えをしていたが推測を誤ったために大ダメージを受けた
③純粋に真希へ大ダメージを与えられるくらいマッハ3が強い
①は覚醒の有無が攻撃や機動力を伸ばしても耐久に影響があると思えないから除くとして③だとその真希が同じく戦線一時離脱ものな黒閃を東堂は耐えてるし②だとしたら戦闘の真っ最中かつ反転術式を止めてるという何かしらの警戒をすべき状態で喰らったのに対して東堂はゴジョータに気を取られてるところを殴られてるからな
- 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:02:01
横だけど微ダメでもあそこまで吹っ飛ばされたらもうダメじゃね?同じフィジギフの真希も宿儺に吹き飛ばされた時は微ダメだったけど結局回り込まれてサイコロ状の捌を腹にうけてしまったしイノタクがいなければさらに追撃されることを考えると吹っ飛ばされるのは良くないんじゃない
- 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:03:19
- 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:05:07
流れが変わってフィジギフが弱いかどうかの話になってる?
- 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:11:46
虎杖=五条=ミゲル
これだと全員が宿儺の黒閃で無傷かつ万全の伏魔御厨子では反転の精度違いで死ぬか重症かが決まるという塩梅か
この三人でも宿儺の黒閃で無傷ってイマイチ納得いってないけどな…なんかもう計算ミスであってくれよ - 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:16:34
あくまでダメージ痕があったのは左胸であって吐血もしてるしガード説も構えが生身である右手の方が前に来てたし関係ないんじゃないか
- 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:17:54
乙骨の紫のダメージでも残ってたのか?
- 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:23:49
東堂はまだわかる
虎杖か黒閃を受けてからでも5回も虎杖の黒閃を受けてさらに紫で領域破壊ダメージを受けた直後だし実際に東堂も血反吐を吐いていた
やっぱりノーダメの虎杖だけがおかしい - 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:57
別に虎杖もノーダメではないやろ。
反転使えるからある程度回復させられるだけで - 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:28:59
- 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:30:37
- 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:35:09
そもそもで言っちゃうと黒閃でバフされた時の宿儺ってミゲルや五条よりフィジカル弱いの?
あの時の虎杖に黒閃もらう前の宿儺は伏黒宿儺や五条やミゲルと変わらない動きをしていたように思える - 181二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:15
いやsageたつもりはないが
五条が初黒閃出した時みたいに殴るための体勢も呪力も万全な状態で黒閃出すのとジャブみたいな攻撃に偶然黒閃が発生したのとじゃ威力変わるだろ
物理的に回される呪力量が違うんだから
もう少し言えば宿儺の場合は総合的な攻撃力に肉体の補正が大きく占めてるだろうが肉体によるダメージは黒閃補正乗っからんだろうし
とりあえず落ち着こうぜ
- 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:55
なぜかノーダメってことにされる虎杖
- 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:57
深夜から朝昼ずっと話してて何の話か分からなくなってそう
- 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:40
虎杖の時だけ宿儺の黒閃は弱かったですと宿儺と戦う時だけ虎杖は強かったですどっちがマジなんだろうね
- 185二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:53
- 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:41:23
- 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:41:25
- 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:42:27
- 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:43:24
- 190二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:44:27
- 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:45:00
- 192二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:46:50
- 193二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:47:19
そもそも宿儺って本当に虎杖に黒閃してんの?
- 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:47:21
あくまで身体能力が優れてるって名目で評価されてるミゲルが領域展開を警戒して離れないことの理由になってないが
- 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:47:42
- 196二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:48:54
これはずっと前からこのカテでも言われてて誰がなんど計算してもナレより1回黒閃が多い
- 197二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:06
>>188は誰かに猛烈に殴られようと血さえ吐かない限りダメージ0の超人らしい
- 198二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:50:05
結局答えは出ないな
- 199二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:50:20
あの黒閃ってどっちかというとガード寄りなんじゃない?
全然殴る形じゃなかったしあれじゃ血も出ないわ - 200二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:50:28
結論:領域の綱引き力も術式の威力も下がってる