- 1125/08/03(日) 16:19:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:36
原作通りに進めるかオリジナル展開するのか、原作通りならどの辺まで描くか、主人公の設定練り込んだらある程度の話の流れを設定、みたいな感じじゃない?
ssしか書いてないエアプですまんけど - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:27:35
まず物語の頭とケツを用意して
どうズレ込んでもそこに行きつけるような主人公の芯を作れ
そんでその芯を動かさない、または動いても元に戻せれば着地はどうにかなる - 4125/08/03(日) 16:32:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:15
主人公にナンバーズを持たせるかどうかも重要な要素だね
もし主人公にナンバーズを持たせるなら、そのナンバーズから主人公像を作ると作りやすいと思うよ
ただし、カイトやトロン一家とエンカウントすると終了なので注意が必要
ゼアル完結オリ主だとこういうのがあった
内容は覚えてないけど、確かダークリベリオンを使っていた筈
普通のデュエリスト - ハーメルン九十九遊馬とアストラル達がバリアンとの戦いが本格的になってきた時、一人の決闘者と知り合う事になる。 それはシャークも認める決闘者で……。 ※アニメ【遊戯王ZEX…syosetu.org - 6125/08/03(日) 17:56:58
ああ確かにそれって完結してたか!忘れてました!
みんな可哀想だから改変したいな〜って思ってるけど、本編前の出来事(特にシャークさん)改変すると本編始まらない可能性すらあるのでそこが大変だなって思っている所です
持ちデッキドライトロンにして、カイトとハルトの間の義娘にしたいと思っているですがシナリオがむずい…
みなさんご意見ありがとうございます!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:04:51
そもそもZEXALって全生存の難易度どれくらいだろうか
あんまり原作がハードモードすぎると理由付けに苦労したりするのよね… - 8125/08/03(日) 18:11:28
そうなんですよね、他の創作があんまり多くなくてバリアンジャーを止めてる展開を見たことがないのでどうなのかなって思います
ドン千のやったことフルオープンすればぶっころがしてアストラル世界と和解できたんじゃないかなって…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:42
とりあえず主人公を遊馬とカットビングのフォロワーにしとけば信念のある味方として動かしやすいと気づいた
しかし俺には書ききれなかった - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:18
アニメ・漫画に未登場のNo.あるからそれを拾うところから始めれば本筋に絡むことはできる
ただそれだと1話限りのゲストキャラとかわらんのよね……