歴代最強デッキ選手権 予想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:17

    今回の規制で死んだデッキたちが歴代最強デッキ選手権でどのランクになるか予想するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:39

    アドバンスのデッキ達は全員ぶっ壊れすぎて逆にバランス取れてたからA〜Sで収まりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:56

    アマテラスループ下手したら入らなさそう
    Tia1でええんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:24

    >>2

    バクオンソーも天門ループもゼナークも全員Sだよ

    SSSを轢き殺すことさえあるS

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:30

    一概にはいえないけど殿堂0で大した改造無しに結果出してるのはtier1では?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:43

    ファイアーバードが唯我独尊最強デッキであるオリジナル環境だとアマテラスループやペテンバースはB以下だろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:59

    ペテンバースとアマテラスループは同じランクなんだよな
    鳥環境の2番手
    それがどの程度評価されるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:23:40

    バクオンソーって赤青とラッカがあったけど結局どっちが強かったん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:24:18

    >>8

    ワンオン発売後は明確に赤青だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:24:35

    歴代最強デッキ選手権は当時の環境での強さを基準にするからSランクのデッキは1強じゃないと駄目だと思う。今回のアドバンスは天門、バクオンソー、ゼナークが並んで環境トップだったから全員Aだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:25:20

    >>2

    これこの方式の欠点だよな

    いくらその他大勢よりブチ抜けてイかれてても並び立つデッキがあれば評価されない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:26:20

    JO退化SSS、ドラグナーSSS以外←これの時点で見る価値あんまなりランクだと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:37

    >>12

    ハムカツ、デイガ、ラッカを別デッキとして評価してる説

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:19

    待ってドラグナーってSSSじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:54

    >>12

    そんなこと言ってたっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:30:41

    >>15

    どっかの動画でSSS3デッキ発言→アポロの動画でJOサガマジックバード(SSS3デッキ発言時無規制)がSSSであること判明

    サイレントで前言翻しててドラグナーをあえて伏せてない限りSSSじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:31:33

    >>13

    としたらデイガ:C, ハムカツ:S, ラッカ:S〜SSくらいの査定になんのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:26

    >>17

    ラッカとハムカツだとハムカツの方が強いらしいよ(ZweiLance談)

    あとSSというランクは存在しないらしい(初回の説明より)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:38:02

    >>18

    ハムカツの方がミラーで有利なのとパワーの平均値が高いのは確かだけど正直当時はドラグナー自体のパワーが突き抜けすぎててブレが大きくて下ブレたらドラグナー以外に負けるハムカツより安定して轢殺できるラッカの方が好まれてた感

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:45

    カラーリングは大事だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:23

    ドラグナーは理不尽だけど下振れもあるから一段落ちる印象ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:06:53

    >>21

    これ絶対評価じゃなくて相対評価なんですよ

    特段母数が少ないわけでもないのに50%近く入賞してて毎週30%以上入賞してるデッキがSSSなわけなくないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:06:30

    >>22

    解説聞いてる限りだと評価基準相当厳しいから、下振れ加味して1段落ちるってのは有りうると思う

    そもそもドラグナーは当時開拓不足だった感じも否めないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:12:51

    >>16

    正直バードはバルピア4枚の時ならSSSじゃなかったんだろうなとは思う。


    マーシャルの方が強かったしその時はAくらい。


    だけどバルピア殿堂マーチ増やしたした方がデッキも立ち位置も良くなってA維持かSくらいのポテンシャルになり、シンギュラリティ出てからSSSへと舞ったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています