- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:45:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:48:52
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:58:48
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:59:37
時皇でビヨンドザタイムとか言い出す公式が悪い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:59:48
王来篇がそのままジオウのオマージュだからですね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:00:17
隠す気ないぐらい仮面ライダーで聞いたことあるワードしか出てこない
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:00:40
時皇ってCOMPLEXのことなんだろうけど何か拍子抜け
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:00:41
無理矢理じゃないからですね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:04
公式側がライダーに寄せてるというのはそうだからここでライダーネタが騒がれるのは別におかしくないんだけど
そういう適切な場合以外でも無理矢理ライダーネタ絡めたがるのが特撮オタクの気持ち悪さだから忌避感を感じるのも分かる - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:37
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:03:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:23
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:36
関係なくて草
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:59
そういうとこやぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:05:25
テクノサムライのクレカなんて一言も書いてないが?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:05:42
王来篇がジオウ意識だったからな。仕方ない。
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:06:33
COMPLEX の使い手そういやヒーロー名乗ってたな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:06:50
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:59
揶揄😆
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:09:22
特撮ヲタとTCGプレイヤーなんてそこまで差が無いけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:09:51
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:10:45
同族嫌悪だよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:10:56
同族嫌悪ってやつだよ
なんなら自分以外のカードゲーマーも特オタも全員キモく見えるもん
周りから見れば自分も同じだろうが - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:41:30
デュエマもライダーも好きな自分からすると両方面白いし特オタの発言がこじつけみたいに思うんだったら別に誰を攻撃してるわけでもないし突っかからなければいいと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:00:28
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:05:20
何でもかんでもライダーにこじつける習性は真面目にライダーオタクくらいしか持ってない習性じゃないか?
他のオタクでこんなキモいことやってるの見たことないけど - 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:08:08
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:27:09
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:28:55
何なら大先生がジオウみてライダーにドハマりしたっぽいからその影響を受けている感じはある
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:31:11
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:33:53
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:13
パック名自体は商標バレで数ヶ月前に分かってたからガンダムは無関係だと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:57:03
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:04:09
今回のがどこまで意識してるかは置いといて王来篇がジオウ意識してるのは公式の書籍で明言されてるのよな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:06:41
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:21:41
なんで事実ベースに噛み付いてるやついるんだ
異常嫌悪者おもろすぎるだろ無限に噛み付けるやん - 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:27:50
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:41:51
なんにでも仮面ライダーに絡める奴VS事実ベースでもそれ無関係だろと噛み付く奴 ファイ!!!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:44:53
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!というのがよく分かるな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:50:15
時皇(ジオウ)でビヨンドザタイムなんだから意識してないわけがないんだよな
つーか王来篇のころくらいにジオウ見た的な話してたし - 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:53:38
ジオウでビヨンドザタイムはライダーパロだろ!
→それはそう(大先生がジオウ視聴済み+公式にライダーファンが多数いるのは事実なため)
じゃあ今までの弾のこれもライダーパロ!
→特撮オタクのキモイところ出てますよ…
全部こじつけ!ライダーは一切関係ないしパロじゃない!特撮オタクの妄想!
→TCGオタクのキモイところ出てますよ… - 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:58:43
6月中旬にガンダム見て「ビヨンドザタイム流れた!パック名に使おう!」となると思ってるの…?9月発売の商品だよ…?
特撮オタクのこじつけが気持ち悪くて嫌いなのは分かるけど傍から見たらガノタも変わらないよ…?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:12:40
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:19:30
- 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:23:13
特オタも特撮カテでデュエマの単語がチラッと出ただけで激怒してたのでTCGやってるオタクとはお仲間ですよ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:18:01
単語や要素が拾われてるだけでパロディとしてはそこまで色濃いもんではないって具合だと思う
王来とジオウについても歴史の継承がどうとか過去主人公の鎧を纏うだとかは共通するけど
物語としてのオチは普通の存在として生きていったソウゴに対してモモキングは特別な替えの効かない存在になってそこに縛られる真逆と言っていいもんだし - 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:19:20
ウケるのはどっちも風評被害ばら撒くわ荒らし上等のゴロつきだわでどっちのオタクからも嫌われてるんだよな
実質ならず者同士のジャンルを超えた傷の舐め合いってとこか
害悪特オタ×害悪カードゲーマーが覇権CPなるかもな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:43:52
- 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:01:06
ビヨンドザタイムでイメージするのはガンダムはわかるけど時皇まで含めたら流石にライダーだ
ガンダムパロをするなら〜を越えてみたいにもっと直球投げる - 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:01:00
いや過去キャラの力を鎧として纏うとか敵が歴史改変で生まれた歴代キャラモチーフの怪物(皮肉要素マシマシ)とかだいぶ色濃く被ってるだろ。オチを変えれば薄くなるってもんじゃないわ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:01:33
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:27:42
パロまみれのデュエマで他ジャンルの締め出しとか無理無理
嫌悪感持ってるお前が馬鹿 - 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:54:54
- 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:03:08
- 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:28:54
ポージングも寄せに行ってるしなぁ…