- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:52:12
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:53:16
ユベル「……」
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:54:14
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:40
バレリーナと同じ攻撃力のヒーロー...
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:11
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:06:32
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:08:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:09:47
チュチュに守備力負けている件はいいのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:12:15
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:14:35
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:15:12
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:20:15
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:40
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:29:48
これが噂に聞く筋力Eというやつか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:36:00
普通の犬(デコピン)や女の子(ローちゃん)20倍の強さを持つヒーローって考えるとそれなりには強そうに思えるような気もする
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:52:58
アニメだとフェザーマンは羽を飛ばす攻撃するぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:23:24
擁護になってます?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:24:58
スレ画だとフェザーマン、デカイな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:46:34
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:49:34
バースト姐さんに振り回されてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:31:02
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:50:26
攻撃力1200もあるもんな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:21:45
他のHEROが攻撃力や守備力にステ振りしてる中で、フェザーマンは攻守を同じにするバランスの良い能力値にしてるんだから仕方ない
むしろクレイマンとか守備に極振りしすぎだしエアーマンは攻撃に特化しすぎ
HEROならあらゆる状況に対応できるようにだな……ワイルドマン?知らん、俺の管轄外だ - 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:10:46
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:38:02
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:41:21
攻撃力で云々言う奴は攻撃力0デッキで勝利を手にした万丈目さんを見習え
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:43:41
ほら…フェザーマンはレベル3だから…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:17
飛ぶのに体重軽くしなきゃならないからあんまりマッシブにはなれないんだ
でもヒョロガリだとカッコつかないから見せ筋は頑張って鍛えてるんだよきっと - 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:05
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:59:39
フェザーマンは救助活動メインだから……
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:03:51
ヒロアカ見てると救助特化のヒーローとかいるからな
飛行能力は救助活動には最適 - 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:45:01
クロスデュエルによると融合したのが真の姿らしいから・・・
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:00:37
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:09:59
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:26:43
フェザーマンは何か名称指定のカウンタートラップ持ってなかったっけ?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:34:42
フェザーマン専用カードです
《フェザー・ショット》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO フェザーマン」1体を選択して発動する。
このターン、選択したカードは自分フィールド上のモンスターの数だけ攻撃する事ができる。
その場合、相手プレイヤーに直接攻撃をする事はできず、他の自分のモンスターは攻撃する事ができない。
《フェザー・ウィンド》
カウンター罠
自分フィールド上に「E・HERO フェザーマン」が表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
魔法・罠の発動を無効にし、そのカードを破壊する。
あと未OCGのサポートカード
《フェザー・ストーム》
通常罠
自分フィールド上に「E・HERO フェザーマン」が表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
発動ターンのエンドフェイズまで、相手フィールド上に表側表示で存在する
全てのモンスターの元々の攻撃力と守備力を入れ替える。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:47:44
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:59:34
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:42
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:08:53
フェザーマンは技系の魔法罠多いし、パワーよりもテクニックで戦うタイプなんでしょ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:16:54
案外似合ってんな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:03
フェザーマン×サイバー・チュチュの薄い本は?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:08:00
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:11:10
- 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:46:05
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:34:49
フェザーマンだってアニメで活躍してるでしょ
融合素材だったり、やられ役が多い気がするけど... - 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:15:46
一応はフィニッシャーを3回くらいやってるんだよな
万丈目2戦目、テニス部長、ローズ(カエル使い)と破格のフィニッシャー回数してると思う - 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:22:26
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:02:53
よく見たらフェザーマンの左腕に凶悪な武器がついてた
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:19:44
ってかフェザーマンって空飛べるのに攻撃手段は近距離武器なんだな
絶対遠距離武器なら飛行を活かした攻撃になるから攻撃力1500くらいになれただろ - 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:49:11
どうでもいいがスレ画のチュチュエッロ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:09
一応羽を飛ばす遠距離攻撃あるぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:15
お前戦いの神舐めんなよ!ちょっと闇を切り裂いたり手札の配下の天使を墓地にダンクするだけでどんなモンスター相手でも攻撃力を上回れるんだぞ!
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:23
まだ未熟な大舞台を夢見るバレリーナと同じ攻撃力のヒーローだからって大袈裟な
- 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:07