- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:18:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:28:59
キリコはもうなんかリメイクのリメイク要る性能でお出しされたの悲しすぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:29:31
キリコがライバルwww
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:29:42
ドリームのライバルで括ろうとするとやっぱりキリコは浮きすぎじゃないかな…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:00
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:31
多分運営の誰かのお気に入りだからナイトメアにしたんだろうね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:46
ボルシャックNEXとキリコで一応コンビは作れるが……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:32:48
どちらかというと「人気のあるヴィランクリーチャーをチョイスしたらたまたまドリームクリーチャーと対立関係にあるのが多かった」のほうがしっくりくる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:35:45
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:37:55
水文明のヴィランならVV8とかいるしなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:38:47
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:39:34
それだけでジャオウガとかレッドゾーン、バロムに並ぶと???
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:40:21
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:41:34
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:44:08
そんな軽い理由で決めたのか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:46:13
デュエチューブの背景ストーリー解説動画
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:46:19
大体デュエチューブだろこういうの
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:47:57
ぶっちゃけ紙に限ってもちょくちょくリメイクがあってスーパーデッキも出てるしなキリコ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:48:53
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:50:27
なんかナイトメアの選出適当なんだね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:59:23
キリコは元が元だからどうしたって調整版としてしか出せないのに選抜しちゃったのがね
他のドリームやナイトメアがストーリーやメディアで活躍した人気クリーチャーなのに1体だけ性能で選ばれた半モブだし、「デュエプレ神化編でラスボスになった」と言ってもそれも「ゴッド実装だるいなぁ…せや!」ていうメタな事情だし - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:59:55
王来篇みたいに現実世界の影響を受けてる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:08:45
まあ「現実環境での活躍」「デュエプレでのストーリー」「デュエプレにおけるボルシャッククロスNEXとの対比」がこの動画だけでも語られてるから他のカードと選出の経緯が異なるのは事実なんよね
特にライバル関係はありはしつつも「あえて言うなら」くらいの雰囲気がある - 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:11:23
そういやキリコって初登場した時は紙の背景だとどういう存在だったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:11:40
キリコは中ボスみたいなポジションではあったけど
ドリームクリーチャーは超獣王来列伝みたいな背景準拠の人選じゃなくて
紙やデュエプレでの歴史も考慮しての選出だから
水文明枠ってことで選ばれたんだろ - 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:12:54
もうちょっと後だったらヴィヴィに絡めてVV8だったんだろうなぁとか想像してしまう悲しさ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:14:58
とりあえずみんな貼られた動画をちゃんと見ようぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:16:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:17:06
ギュウジン丸の方がまだ説得力ある
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:08
そこから今の立ち位置になるのすごいな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:32
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:20:00
ドリームクリーチャー、ジャシン辺りが入りそうだけど他はなんかサファイアとかドギラゴン閃とかリメイク版ばかりになりそうな気がするから正直ナイトメアの方が楽しみなところある
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:22:35
今年でナイトメア7体とドリーム7体全部出して
来年の逆札篇で新しくドリームとナイトメアを追加するのかと思ってたけど
なんか露骨にドリームクリーチャー2周目とかで遅延してきてるから、結局ドリームは最初に公開された7種以外は出ないんだろうな - 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:45
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:51
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:02
環境で活躍したのもデッドマンオリジンくらいで、プレイヤー人気もあんまないであろうデッドマンがモルトと同時実装されたんだから
なんやかんやドリームとの対比はできる限り意識してると思う
ってなるとナイトメアが7種いるとして残りはサッヴァークとロマノフなんじゃなかろうか - 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:30
ギュウジン丸ってそんなにすごいの?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:53
神歌繚乱でオリジンの要職ポジションを獲得して少し経った後にデュエプレでゴッド代理のラスボスやった流れなんで時流に乗るのが上手かった所感
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:11
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:27:06
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:29:30
光文明のナイトメアってあんま思いつかんな
なんか良さそうなの居たっけ?
ドルファディロムかドキンダンテ? - 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:29:35
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:18
確かに牛次郎モチーフのクリーチャーかつ革命編黒幕であるギュウジン丸を「キリコと同じ枠」に当てはめようなどというのは多分に役不足ではあるが……
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:52
ドリームは「これまでの歴史を作ってきたクリーチャー」のイメージがあるから「今の歴史を作っている」最中のジャシンは個人的には違う気がするけどジャシンの歴史の〆の最終弾とかならあるかもしれない
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:32:03
ナイトメアは現状キリコ、バロム、デッドマン、レッゾ、ジャオウガで後2種類か
残りは勝負編とジョー編から1体ずつ選ばれると思ってたけど、ボルシャックが実はウィン編からの選出でジャシンとかもあるなって上見て思った - 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:33:52
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:31
- 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:49
サッヴァークと背景ジャシンって敵だったけどその後仲間であると判明した、だからあんまナイトメア感無いんだよな
特にサッヴァークはドラゴン娘やってる都合あんま変に悪役扱いするのもどうなんだろうって思うし - 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:40:50
漫画のカイザが王闘竜皇使ってたりするからもう当て嵌まらないよ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:44:05
それで言ったらそもそもキリコもナイトメアってイメージに当てはまらんだろ
ジャシンがドリームの括りになったり、ジョニーとの対立がスザク、零龍とかになる方が違和感あるけどなぁ
あとドラゴン娘とかは全く関係ないと思う