俺の中のコイツの評価が安定しない

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:43:07

    俺の中のコイツの評価が安定しない
    バイクで使おうとしても弱くない?
    別にバイクである必要はないでしょ。今の環境だとフミシュナとサイフォ以外貫通するのは強くない?
    それならマルスとか採用して殴るデッキになるけどそれならアポロの方が強くない
    いや、コイツはクロジャみたいな少しコントロールに寄せた方が強くない?
    それなら盾焼けないし、盤面を並べる前提なのはVTに弱くない?
    でもアーテル落とす必要無いし、かぼちゃうちゃうに強くてGS貫通するのは強くない?

    みたいな感じで纏まらない
    みんなはコイツに対してどんな印象を持ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:48:16

    ドギラゴン超みたいな前座だと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:59:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:59:42

    コイツは邪王門で使うカードだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:03:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:05:03

    色的にこいつでも使えそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:05:45

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:07:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:07:24

    一応横置きもできるけど現状横置きするメリット無いんよな
    公式でも使い分け出来ますよーって推してるしなんか新規で横置きするとメリット出るカードとか来るかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:08:33

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:09:40

    赤単のカード定期
    1ターン目1マナクリーチャー
    2ターン目ロック
    3ターン目ジャドウゾーン

    毎ターン盾を割れば3キルも余裕

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:09:42

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:09:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:09:58

    出せさえすれば殺意すごいけどどうやってマナ残すかが課題ってところは実際モモキングだと思うぞ あっちも3点×2だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:10:31

    弱くはないのは確かだろうなって
    わざわざマナ放棄してこいつを出す旨味のあるデッキがあんまわかんない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:14:40

    わざわざマナ残すというか出すのにマナが必要なだけだから使用感は覇覇覇じゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:14:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:16:06

    紙エアプの俺には攻撃制限貫通だけで相当強く思えてしまうんだけどそうでもないんか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:16:13

    選ばない破壊とGスト無視があるからフィニッシャーとしてだいぶ使えそう
    クラジャほど気楽に入れれるものではないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:16:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:17:30

    >>18

    こいつで殴っても普通に返されて終わりです…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:18:01

    コイツってエタトラ貫通するんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:18:33

    ドルマゲドンの封印を外せるけど実際に採用されそう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:14

    我我我(大体全ブレイク)プラスgs貫通って考えたら強いんだけどなあ
    今はその我我我すら環境に掠りもしないからgs貫通がどこまで強いかによるよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:21

    >>22

    貫通する

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:19:38

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:20:25

    マナを残さないといけないのがやっぱり気になる
    それとも別の方法で踏み倒すのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:20:32

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:20:46

    >>26

    あったとてあのカスどもで入賞するのが無理なのは明らかだろ

    上半期はデイヤー、バーンメア、下半期はドラグナーだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:21:22

    >>22

    エタトラ効かない

    まぁ今日日エタトラなんて見ないけどな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:26

    >>22

    gsボンキゴエタトラ全部効かない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:23:39

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:24:53

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:26:34

    >>21

    フィニッシュボンキゴとかぶち抜いて殺すカードだから決めきれなかった時点で負けの類だと思ったんだけどちゃう感じ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:27:27

    どんなデッキになるかはともかくカード単体としては普通にめちゃくちゃ強いカードで話終わりだよ
    弱いと思うならそいつの頭がおかしいだけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:28:49

    侵略の劣化

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:20

    なんとなく小粒のメタならべつつ唐突に4ターン目でワンショット決めるデッキ組めたら強そうかなと思ってる
    指定文明のどんなのにも乗れる破壊耐性付きの6枚ブレイクでGストもろもろ止まるのはわりかしやってる側だろうと
    そこにメタ小粒横に並んでたらそれこそ止まらない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:37

    現状見えてるレッドエンドとジャターボは正直どう使やいいんだよって感じの能力だし
    何かしらもう一つ軸を安定させるパワカがないと使いづらすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:48

    DDDでの軽減マナもうちょっと大きくても良かった気がする
    ていうかもうこのへんは侵略に感覚が破壊されきってるからどうしてもマナ要るんだ…って思っちゃうよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:33:03

    >>40

    進化元の自由度の高さとか差別化できそうな点はあるにしろ、現状は初代の印象に引っ張られて見劣りしてる側面は否定できん

    強めの組み合わせられるSR枠を添えてもらえれば嬉しいんだがどうだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:34:23

    >>40

    よくねぇよ

    これが3マナ以下になっていい訳ねぇだろバカ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:48

    決めきれない時に不意打ちで出てくると対応できない地雷カードって感じだからマジでコスト下がったモモキングぐらいにしか思えないんだよな
    今の所ただの地雷カードでしかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:03

    >>36みたいに手放しに言っちゃうのもどうかなって感じ

    まあ新規見てだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:38:53

    最速を目指すならアポロが目の上のたんこぶだし
    なんなら赤単ブレイブカイザーとかにすら劣りそう
    ってなるとこれからの進化次第ではあるけど、現状のカードプールだと勝熱みたいなサブフィニッシャー的な扱いになりそうだよな

  • 46125/08/04(月) 00:39:22

    見に来たら荒れてたんで火消しレス含めて消させてもらった
    また朝ぐらいに見に来るけど荒らしはその時消すし、荒らしを見ても無視してくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:45:07

    ここまで見てネガってる奴の意見が全然納得できない件

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:50:34

    組むなら色指定もある通りデアリだと思うけど、デアリってあんま最速で行ってブッ殺す!みたいな感じでもないよねえ
    攻撃に参加できるメタクリとクイーンかぼちゃうあたり並べながら足元固めてつめ寄ってぶっ殺す!の方が想像しやすい
    ブロッカー出て来る事には無抵抗になっちゃうからかぼちゃうは入れたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:54:08

    そもそも散々言われてるようにコイツって火文明のクラジャ、覇覇覇だから運用方法も基本似たようなものになるでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:56:01

    邪道レッゾは置いといてDDDが侵略とキリフダッシュのいいとこどりとか言うのは物申したい
    コスト払う侵略だしブレイク前に出てくるキリフダッシュじゃどっちからも劣化してんだよなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:57:51

    てかここまで書いたけど改めて意見見ると低評価なのと高評価の違い多分運用方法に齟齬があるからだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:58:27

    >>50

    DDDが強いか弱いかは置いておいて

    侵略とキリフダッシュ両方の良さが消えちゃってるよな

    実はこの2つの能力とは全く別物と考えるべきかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:59:42

    >>50

    キリフダッシュとの差別点でいうとアタック中に横に出てきて追加効果付与してくれる事(邪道ゾーンのgs無視とか)なんだけど

    肝心の邪道ゾーンが出た時アンタップだからアタック中の奴に乗せるのが強いのもあんまり良くない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:01:56

    公式からしたら侵略より種族制限がない点で強くてキリフダッシュより「ブレイクしなきゃ発動しない効果」より「攻撃した時点で発動する効果」の方が強いって判断なんでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:13:26

    DDDはクリーチャーより、クリーチャー以外についたら面白そうというのが正直な感想
    多分、これMtGの瞬速がモチーフなんだろうけど、逆にこれが許されるならインスタントタイミングみたいな呪文も許されるんじゃねぇかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:20:17

    >>55

    攻撃時に使って意味ある効果ってアンタップくらいしかないし

    攻撃のリスクを背負って軽く唱えるだけになりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:57:50

    4マナのカード一枚でGSボンキゴ貫通盾全割り+盤面除去は破格だと思う
    ただデアリカラーでデッキパワー落とさずこいつ探しに行ける札がないから他のカラーリングになるかこいつだけに頼り切りにならないデッキになるかだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:02:41

    DDDはもうちょい横置きした時のメリットが欲しいな
    SA持ってても良かった気もする

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:14:04

    単体で見れば上々だけど「コイツがいたから勝てる盤面」ってなると微妙な気もする
    お守りにピン刺しがメインになりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:14:05

    >>58

    横に進化させたらSAやん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:18:45

    >>25

    >>30

    >>31

    エタトラってプレイヤーにかかる効果だから普通に効くんじゃ⋯⋯

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:26:25

    >>61

    エタトラはクリーチャーにかかる効果だよ

    だからシャッフみたいに後から出たやつは普通に殴れる

    古いカードでテキスト整備されてないから間違えやすいけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:28:07

    >>62

    いや、後から出たクリーチャーにも効くが?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:31:27

    >>60

    打点減らしたくないから横に置きたいのに他の打点減らしてたら意味ないだろ…

    アンタップ効果使えないから邪道ゾーンの打点も減るし4マナ要求だから召喚酔いを消すって主張も苦しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:36:27

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:40:58

    >>64

    横の寝てるやつの上に重ねたらよくない?

    召喚酔いは解決してないけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:41:30

    ルーターとして使った邪心臓がいきなり打点になるのはなかなか

    ただこれやるとアンタップ無駄になるから難しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:49:51

    >>53

    2回目のクリーチャーの攻撃時に1回目の攻撃に使ったクリーチャーを進化元にするとか?

    1回目の攻撃でGストやトリガー踏んで攻撃できるクリーチャーがいなくなるってリスクがあるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:08:10

    >>61

    ダイヤモンドソードで調和と繁栄の罠や六奇怪の四〜土を割る坂滝〜を無視できるからできると思うな

    同じ効果を持つマジンクロスノームくんができるなら確定なんだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:11:55

    DDD全体の話はわからんけどアタック中のクリーチャーに乗って三点アンタップ三点は普通にキリフダッシュじゃできないことじゃね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:16:47

    >>66

    それって元々殴れるクリーチャーが2体いるとして1体目一点2体目アタック時に1体目の上に乗って一点邪道ゾーン起きて三点で盾5枚割って終わるやん

    素直に一体目の上に乗れば三点三点一点でリーサルまで行けるんだから打点減らしてどうするんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:37:33

    てかハイパージャオウガと相性いいんじゃね?ジャオウガで蘇生して残されたクリーチャー焼きながらGスト無視のリーサルいけるじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:01:54

    >>55

    それアタックチャンスじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:43:37
  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:45:20

    >>62

    間違えた認識のやつが間違いやすいから気をつけろとか言ってくるの罠すぎる

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:50:31

    進化条件が闇火自然だから既存の火闇系のバイクじゃない新機軸のデッキになりそう感
    イカロソ君みたいなやつは来るだろうからそれ見ないと何とも言えないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています