- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:36:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:48:43
さらっと飛行つけるな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:58:04
MTGのパワー5は範囲広すぎる
せめて3くらいが相応じゃないか - 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:59:16
VTでVTが飛ぶの気に食わない
もっというとVTのケツがでかいのも気に食わない アウトレイジってもっと前のめりな気がする - 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:59:29
あのイマーラタンドリスさんも太刀打ちできない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:14:10
P5とP5000の重みが全く違う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:16:17
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:54:17
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:55:30
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:56:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:59:20
デュエマのパワー5000ってシングルブレイカーだからMTG的には相手のライフの5分の1であるパワー4になるんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:35:44
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:39:10
パワー5は流石に重すぎるけど4でも相当なんだよな、3でいい気もするMTGだと
ガンガン軽くなるのがえらいからやっぱシングルシンボルだよな……凶悪すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:07
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:21:57
かなりよくなったけど飛んでて欲しかった
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:20
流石に1マナ8パワーは配備とかでやらかしそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:55:28
つよくなーい?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:05:38
軽減能力は親和(クリーチャー)だよねこれ
横並べさせた他のクリーチャーで削れるから一方的に盤面更地にする能力と相性が良すぎるか?トリガーもないし - 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:28:49
親和は自分のコントロールしているものしかカウントしないからこれの軽減能力は親和の上位互換だね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:35:14
こいつを入れて組むorこいつに対策するならトークンを生むソーサリーやインスタント、既に出てる土地をクリーチャー化させるエンチャントやプレインズウォーカーかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:43:09
モダホラの目玉として出てきて2年後くらいに禁止されてそうなカード
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:49
青ビートとかに使われるのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:35:26
1マナ8/4の時点でほぼ勝ちでは