【お気持ち】ボルシャックの書のリスト公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:23:08

    これが定価で買うと5000円なのマジですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:24:08

    新規なのに2枚しか入ってない連中多くて笑う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:24:25

    マジだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:25:56

    対になるアルカディアスとの差がデカすぎて笑う
    売る気ないだろこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:18

    あれ?バクテラスとかの新規イラスト無い感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:27

    ドギ書といい公式はドラゴンに恨みがあるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:29:59

    定価5000円で買う気にはなれないので半額になったら2つ買うわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:31

    アルカディアスはかなり頑張ってるのに対してこっちはマジでゴミ
    これでボルドリは再録したよねって言われるの本気で腹立つ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:36

    アルカディアスは2個買えば必須なカードが大抵4枚揃うのにこっちは…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:47

    ボルドリの値段は下がりはするだろうけどピンはねえわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:08

    ボルドリ既に集めてるし新規欲しいから買うけどさぁ......ガラワルドとかクロスNEXとか決闘とかせめて1ずつでいいだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:11

    一応ボルドリいるし歴代〇○の書比較で言うならそこまで酷いわけではないんだけどアルカディアスの書が優秀すぎてそれと比べると差が酷すぎるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:30

    君2なんだ
    君2なの!?わざわざアーマード染でボルシャック染なのに!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:33

    アルカディアス→(いい意味で)ヤバい
    ボルシャック→(悪い意味で)ヤバい

    この差は一体…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:24

    ドギ書知ってるから全然いいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:25

    2種同時発売の良くない部分をこれでもかと全面に出すスタイル

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:28

    そもそもエンコマ勢力に高いカードが多すぎるのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:36

    なんならボルドリ0の方が他に連動流石にあるんだろってビックリ出来るかもしれないからマシ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:40

    デュエマの悪いところ全開って感じ
    ボルシャック連動の黒トレ銀トレなんだったん?
    バクテラスに英雄譚も全部入ってるやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:41

    >>14

    高額カードが多い天門とボルドリに需要が一点集中してるぼるシャックの差ですね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:51

    >>6

    ドラゴン推さなきゃ売れねぇって不満はありそう。なので再録で嘗め腐った枚数にしたり一見ドラゴン間接強化に見せかけて逆にドラゴン全排除する焼き鳥デッキを激甘処置で済ます・・・ほんとモモキングの書がこういう被害に遭わなくて逆に奇跡過ぎる。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:32:54

    決闘ドラゴンはええね
    そもそもに売ってるとこがなかったから
    ガラワルドもちょっと値段したし今の価格だとボルドリ1枚でもそれなりだし
    ただ新規2枚しかないとか含めてこれ5000円は厳しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:33:09

    >>17

    それはそう


    正直ボルドリなしも想定してた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:33:10

    ギャラチャと違ってボルドリは1年経ってないしアル書が強すぎるだけで書全体で見ればデッキ自体の完成度は悪くないというか上から数えた方が早い
    ただウルフェウスとロマネスクは3投してほしかった…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:33:58

    正直十分強い再録もあっていいデッキやと思うんだけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:28

    ただでさえデッキ対決でボルシャック惨敗してたのに収録内容もこれか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:30

    なんか昔の勝負と白凰のスーパーデッキ思い出した。あっちもサムライとナイトの差がありまくりだったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:58

    一年経ってない言われても一年経ってない殿堂やりまくったすぐ後に言われてもなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:05

    >>17

    根強い天門ファンから金吐かせるために関連パーツは何かと高レアになってたからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:12

    多分5000円という値段がデッキの印象の足引っ張ってる

    >>25

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:27

    ボルドリ以外大して値が付かないカードばかり
    もう一方見習え

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:31

    ボルドリ2枚ならこんなには言われなかったろうに

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:50

    いやデッキとしての強さも微妙だろこれ…
    なんで切り札になるバクテラスが2枚しか入ってないんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:35:58

    同じデュエキング産のドリーム・アルカディアスも1枚だし渋ったんだろうな。でもドリームへの依存度が全く違うんですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:36:01

    毎回思うけど書デッキって片方絶対微妙になるよな
    ドギラゴンとバロムも新規は強いけどデッキとして相当アレだったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:36:02

    >>25

    新規の!!枚数が!!足りてねえよ!!!!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:36:10

    アルカディアスはネオウルフェウスはともかく他は三枚以上あるのにボルシャックときたら

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:36:24

    >>26

    そもそもボルドリと王闘を足回りにしてバクテラスする前提なのに3枚ともろくすっぽないからな


    そりゃ負けるよ

    そこは別に良いけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:36:25

    入ってないことも覚悟してたから
    一枚入ってたことを喜ぶべきなんだろうが……
    アルカディアスの方がなぁ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:37:08

    ボルドリ2にするかロマネスクウルフェウス3にしておくだけでだいぶ買いやすかったんだけど…
    微妙にシングル高くなるしだからといってデッキ複数買うのも…ってなる絶妙に嫌なバランスだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:37:40

    アルカディアスはわりとマジで書シリーズだと1番完成度高いだろ
    ボルシャックは…まぁドギラゴンよりはマシだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:37:45

    まあ最初から2箱買うつもりで計画立ててたからええわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:17

    ボルシャック自体人気のあるテーマだしちゃんと構築すれば買ってもらえたのにもったいないなー

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:28

    これボルドリクソほど再録される流れだろ
    ジオウでも銀トレになるんじゃね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:45

    入ってなきゃおかしいボルドリが1枚で、入ってねえだろ言われてたペルフェクトが2枚入ってるのジワるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:38:46

    >>25

    再録は良いとしてその枚数や配分がねぇ・・・って感じ。色配分きつくなるって言われそうだがガラワルド2枚をロマネスクとウルフェウス1枚追加に変えてクライシス(もっと言うとバルガも)抜いてその分ドリーム追加で良かったのではってなってる。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:39:49

    まあデュエマなら1枚入ってたらいい方だよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:39:50

    決闘者チャージャーいる?この3枠をネオメビウス、ウルフェウス、ロマネスク達新規の3枚目にそれぞれ当てて良かっただろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:01

    何があれって5000円するデッキ2つ買っても全然足りなくって追加でボルドリ2枚買って王闘ボルシャック4枚買って、場合によってはギャイア4枚買ってヴァルキリアス買ってってしてたら平気で3万超えることだわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:14

    真面目に組もうとしたらデッキ2個買った上で追加でボルドリ2枚買わないといけないのヤバすぎだろ…
    シングル価格で高くなりそうな新規いなくね?問題を「2枚収録にして無理やり釣り上げます」で解決してきたのは頭がいいのか悪いのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:21

    これでボルドリが一枚も採録されてなかったらやばいくらい炎上してたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:40

    アルカディアスはほんとすごいよ
    サイフォゲート4枚入ってるの見て感動したもん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:57

    なーーーーーんで4枚採用も視野に入る新規が揃って2枚なんですかねぇ
    馬鹿にしてんのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:41:26

    まあペルフェクトとボルドリの出た時期の差を考えると割と頑張った感じはする


    ボルドリ自体は出て1年くらいのカードやしここで再録されてなかったら3000円以上コースやったろ


    >>48

    構築済みとしてはいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:41:36

    1枚再録からギア上げるからな
    多分半年再録される流れになるやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:42:14

    >>50

    それに加えて王闘竜皇も買わないとだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:09

    ボルドリ以外の再録は値段しょーもないのしか入ってない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:13

    >>48

    それよりもっといらない奴が居る

    なあガラワルド君?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:23

    >>54

    でもよぉいくら回収できるチャージャーとはいえ3コスの初動が既に8枚あって2コス初動4枚入れてるんだからよ…枠くれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:59

    なまじ別にパーツ個々は弱い訳じゃないんだけど決闘者チャージャー3も結構舐めてると思う
    色々詰め込んだから泣く泣く削っただろこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:24

    >>20

    じゃあボルドリくらいは2枚にしろよ!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:44:45

    >>60

    多分コロコロ付録で1枚つけたからコロコロとこれ買って4枚だぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:45:03

    >>61

    ボルドリ2枚は無理だったのでボルドリくらい値段するバルガを代わりに入れました!

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:45:08

    新規多色まみれだから単色連中入れてなんとかデッキにしなきゃいけないって苦心が見える
    それにしても再録弱いなあこのデッキ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:45:19

    そもそも40枚全部ボルシャックにしますという縛りじたい謎だよ。メンデルとか入れればいくらかましなのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:46:08

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:46:24

    >>65

    モモ書でメンデル入れたからええかって考えがガチであると思う

    あとはボルシャック縛りか

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:47:12

    フルボルシャック縛りのせいでボルドリ以外特に嬉しい再録がないしメンデル無いせいでデッキの強度が…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:47:16

    極論さあ、再録は渋くたって構わないんだよ
    こんな商品買うのなんか前からボルシャック使ってるファンだけなんだからさ
    だからこそ新規をちゃんとしろよクソ開発が

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:18

    両方買うのは大変だからアルカディアスだけ買っとけって粋な計らいだぞ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:30

    これ下手したらボルドリの値段今より上がるまであるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:48:58

    ボルドリはまだ去年のカードだしデッキだしこんなもんだと思う
    他はうんち

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:05

    >>69

    アルカディアスはほとんど三枚以上なのにボル書ときたらさぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:49:30

    やりたいことがわかるだけに何抜いて新規の枠作るよ?ってなったのもわかる
    ただドギ書の時ボスカツ2枚で相当叩かれたのに足回りの新規2枚収録になってるのは何も学習してませんって言ってるようなもんじゃねえか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:14

    ペルフェクト、パーフェクトアルカディアを2枚入れよう…
    →神運営。靴を舐めさせてください

    じゃあ対になるボルシャックの方はガラワルドと決闘ドラゴンを2枚だ!!ボルドリ?ドリームアルカディアスが1枚なんだから1枚にしようぜ!!
    →何をしているんだおまえは???????

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:25

    >>71

    確定入手の手段が増えたからどう足掻いても下がるよ

    ロッゾとかもショップは抵抗してるけど下がってるだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:51:00

    >>72

    ボルドリは新しいカードだから仕方ないと擁護できるけどバクテラスは4ないとダメだろ

    なんか決闘者チャージャーも日和ってるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:52:12

    >>65

    なんならデッキもフィニッシャーがバラバラ過ぎて一貫性がないしほとんどがピン投だったり中間カードも二枚だったりでバランスが悪いこんなんだったらヴァルキリアスやボルメテウスみたいなボルシャックの仲間のアーマード採録したほうがよかったんじゃないかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:52:36

    これまでそんなことしてこなかったのになんでボルシャックだけボルシャック縛りにしたんだろうな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:53:02

    >>76

    元デッキの値段が倍近く違うしドラ娘デッキは他の再録も優秀だったうえに新規も汎用的に強い奴いたから参考にならんでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:53:41

    >>79

    決闘者と英雄譚入れる都合ハズレになるカード増やすわけにもいかんし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:54:03

    前からボルシャック握ってるけどこれは流石に文句言いたくなるな…新規2枚ずつは舐めてんのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:54:15

    >>75

    決闘ドラゴンは無いとミラーのボルバルでグダるから必須

    バクテラス4枚入れて〜新規3枚入れて〜ってしたらこの世の終わりみたいな多色枚数になるからしょうがない

    ただ新規は3枚ずつあってほしかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:54:23

    割と真面目に4年前のクロニクルデッキのがマシなレベルじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:55:13

    ユーザー目線ではマナブしてボルドリ投げるボルシャックを想定してたけど、公式はそれ以外の戦略を提示したデッキなだけでは

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:55:36

    再録弱い、新規枚数渋い、そもそもの新規の強さも微妙
    これで5000円なのですか

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:56:51

    定価じゃいらねえな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:57:09

    何度も言うがいきつよとキャラプレ以外デッキビルダーにしろよもう40枚に収めなくて済むんだし枚数配分カスだし
    そして新規は4枚入れとけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:10

    昔から頑なに新規4枚にしないのはなんでなんだろうな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:10

    ボルシャックは3000円くらいまで定価割れしたら買うかなー

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:58:59

    これが北風と太陽ですか
    太陽負けとる!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:59:45

    >>89

    別にそんな縛りはないけどな

    アルカディアスの書ではミルディアスもエバーリエスも4枚入ってるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:00:02

    これ普通にアルカディアスの書より新規の枚数が少ないよな。どうなってるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:00

    >>80

    いやいや絶対下がるよ

    お前さんデュエキング今更一箱買ってボルドリ当てたいって本気で思うかい?

    デュエキングとほぼ同じ値段のコッチ二つ買ってあとはバラで買うで良いかって思う人が大半になるよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:01:51

    >>89

    そりゃ一定の値段付ける為だろ

    公式商品だけで4枚揃っちゃったら2次市場が回転しなくなるからな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:03:42

    >>94

    そうやってバラで買うかって人が増えるから需要が増えて今より高くなるかもって話なんだけど

    これ以上はただのレスバになるからやめとくが

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:04:44

    >>85

    まあ、場合によってはデアリ色も入ってくる可能性あるしな…そこまで行ったらデッキ多色まみれになるだろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:06:46

    >>96

    今より増えるであろう需要に対して供給が追いつけるのかって話なんだよな

    ヒロインBESTでアーテルブルーインパルス辺りがだいぶ下がったの考えたら普通に下がるとは思うが

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:07:23

    新規についてはどうせフミシュナの前例から2箱買う前提だったし文句はないわ
    強いて言うならボルシャックイラストのメンデルスゾーン出るの期待してた

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:09:15

    なぁにみんなー大丈夫だドギ書とバロムを見てみろこれから一部のカードに需要が出て高騰してカードがデッキの値段超えるから損はしないよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:11:02

    ガラワルド、クロスNEX、決闘を1ずつ減らしてロマネスク、ウルフェウス、ドリーム1ずつ増やすだけでかなりまともな商品になるよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:12:01

    >>99

    メンぞはモモキングで再録しちゃったのがね

    メンゾ入れるとデッキコンセプト変わりそうだから収録内容も変化しそうではある

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:13:07

    >>100

    それ収録渋ったから高騰してるだけのマッチポンプやんけ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:13:11

    ボルシャックの方が新規の合計枚数少ないのになんで再録面でも負けてんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:14:36

    ドリーム1バクテラス2で2500円くらいはするから残り37枚で2500円と思えばまぁ
    アルカディアスの書との格差はエグいが

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:15:58

    >>100

    今回の新規器用だしボルシャックも名称カテゴリで今後も強化してくのは見えてるからどこかでは需要でるだろうねってのはある、デッキとしては一応は出来てるし投資に納得できるかどうかってところか、逆にアルカディアスは現時点で需要あるラインナップを取り揃えたってところか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:26

    >>67

    コロコロ

    『「バクテラス」を送り込むのだ!!!あとは 「攻撃時に最大4体のアーマードをスピードアタッカー状態で山札から突撃させる」能力をブッ放して、一気に決着をつけるだけ!! デッキのすべてが「種族にアーマードを持つボルシャック」で固められているから、4 体フルで出撃させる』(原文ママ)

    なんでバクテラスの為のボルシャック縛りですね

    そのバクテラスが2枚なのどうかと思うが

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:33

    コロコロの情報で「全17種・40枚アーマード+ボルシャックで足回り新規ほとんどないなら黒トレでも再録した既存パーツフルで詰め込みそう=新規2積みのカードも出てきてピン〜2枚再録多そうだな」って想定だったから概ね当たってたなあんま嬉しくもないけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:17:40

    枚数のせいで到達点がブレてるんだよな
    2→4→7か太陽ルピアで7とかで7コスト帯のカードに繋げてビックアクションを狙う感じなんだろうけど、その割にはウルフェウスとロマネスクの枚数が圧倒的に足りないし、受けやガラワルドとかの枚数も少ないからそもそも7コスに到達できるか怪しい。
    公式としてはボルシャックの種類増やして色々遊んで欲しかったのかもしれないけど、この構築とドリームピン投は不満が出るのもしょうがないと思う。

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:18:42

    あくまで推測だが人気のドラゴンだし高くても買うだろうという読みで新規2枚にしてるんだろうな

    んでセットごとに格差あるのはこれまた推測になってしまうがアコギな売り方したいハズプロとまとまったデッキ売りたいデュエマ運営で対立してるというか…
    今回みたいに片方良いデッキ片方ダメダメにして折衷案としてるんじゃないだろうかあくまで推測だが

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:20:31

    2セット買っても肝心のボルドリが4枚揃わないのがうんち

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:22:38

    このシリーズ毎回新規の5コス以上のカード4枚入れようとしないよね
    パケ絵の代表は3枚
    マナブとか足回りは4枚
    だけどその中間ぐらいのカードは2〜3しか入れない
    それだけでもイラつくのにボルドリは1枚しか入れないとか舐めてるだろ
    5000円というが実質一万円必要な内容だけどこれにそんな価値ないよ
    アルカディアスの書は2個買えばギャラチャや決断とか4枚揃うけどボルシャックの書は?
    アルカディアスの書は2つ買うけどボルシャックの書は一つでいいや無駄な金使いたくないし
    収録内容だけで人を舐めてると感じるわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:20

    >>110

    いわゆるデコイ効果ってやつだな

    消費者に選択肢を与えることで買う/買わないの前提をスキップさせて「どちらを選ぶか」に意識をシフトさせるやつ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:22

    >>110

    そこで客に甘えてクソみてえな内容で出すから信頼を失っていくし新規も定着しないって前々から言われてるのになぁ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:33:01

    >>114

    文句言いながらも結局買っちゃうユーザー側も悪いんや

    MTGとかやとそこら辺のフィードバックはちゃんと機能してるんだがデュエマはコミュニティ全体がインポテンツ化してる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:36:57

    値段という一点に関して言えばパアルとギャラチャはかなり下がる可能性が高くなったので互角なのかもしれない、問題はやっぱ新規の収録数かな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:41:27

    全部ホイル加工にして値段かさ増ししてる感半端ないけど変わることはないんだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:41:58

    3枚ならシクパックがあるからまぁ理解できた、2枚なのは本当に何?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:45:04

    ぶっちゃけアルカディアスの書2個買いか、1個買いと残りシングルだとどっちのほうがおすすめ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:47:32

    >>99

    俺もこれが欲しかった

    モモ書のモモダチメンデルスゾーンが良かったからこそ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:47:45

    >>119

    わかんね、値段がどんだけ下がるかによる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:50:06

    ボルシャック染じゃなくてボルシャック寄せリースアーマードの方が良かったんじゃと思わなくもない
    そっちの方が再録の幅拡がるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:50:38

    >>121

    ギャラチャとパーフェクトアルカディアは700円くらいに落ち着きそう…

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:56:13

    ドギ書と比べるのはさすがに失礼だろ あっちデッキじゃないもん

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:57:36

    >>119

    天門作りたいならアルカディアスの書2個安定だと思う

    天門自体ここ最近にじさんじコラボや守りの王道でばら撒いてるからここで2枚でも別に問題ないし、なんならにじさんじコラボやヒロインベストのるるのカードも混ぜ込んで色々作れる基盤になれる

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:58:58

    ボルドリ一枚分だけドギラゴンの書よりマシなドギラゴンの書
    それがボルシャックの書です…流石に酷くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:02:01

    >>125

    サンガツ!ちょうど組もうか悩んでたんや

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:05:59

    >>115

    その商品以外数年間再録無しです!をやりかねんから買わざるを得ない人もいるんだよなぁ少なからず・・・

    やっぱハズブロから独立させてもう少し運営に余裕持てないと未来なくね?ずっとアコギな商売しなくちゃならんし

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:38

    当たり前だろドラゴンなら馬鹿からキッズまで買ってくれる→老害はボルシャックやアーマードってだけで当時では壊れでも今だと時代遅れの強化だろうが釣れる→なら態々必須カードの枚数を増やす必要もないし再録しとけば文句ないやろ!ついでにテキトーなのいれとけ!で売れちまってるから味占めてる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:14:53

    >>128

    残念ながら今のデュエマはある程度強気な集金しても許されるレベルで従順なユーザー層と盤石な市場規模のファーミングに成功してるので…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:15:46

    かしこい俺様はショップでシングル買いとするぜ
    公式にお布施とかはくだらんのでしません

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:28

    >>131

    多分シングル微妙に高なる気するわ

    デッキの在庫抱えること見越してショップ側も上手いこと値段設定してきそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:27:07

    やっぱさぁ、ボルシャックゾーンの効果を日和ってフェアリーライフにしたの弱すぎだよ
    普通にメンデルか栄光と同じにしとけばよかったのに

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:29:01

    採用デッキタイプが悪いだろ、既視感あるカードしかなくてぱっと見ボルシャッククロニクルと違い分かんないもん

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:30:26

    >>134

    実際変わらないってかそのつもりだろうよ

    ボルシャックボルシャックうるせーから昔の奴少し新規加えて売ってやるよって

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:31:51

    >>135

    なんで新規が「少し」なんだよ馬鹿野郎

    これ買う顧客の立場になって考えた事あんのかウィザーズよぉ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:33:27

    失望しました
    王ボル売ります

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:05:49

    >>136

    ある訳ないだろましてやドラゴンで

    過去のクロニクルみてみろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:15

    一番わけわからないのはバクテラスが2なこと
    バクテラスからボルシャック投げまくるのがデッキコンセプトじゃないのか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:50

    >>138

    クロニクルどころかドギ書でやらかしてましたねぇ!

    まるで成長していない…

    いや成長する気がないのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:27:54

    謎にピン差しするより各種2枚ずつ入れてくれたほうが2冊買いたくなるんだが
    栄光みたいな基盤は良いとして1万払って微妙にカード余ったり不足するのなんか嫌じゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:25

    ボルドリ2投すれば2買いされたかもしれん

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:36:23

    >>142

    1だとなぁ…割に合わなさすぎる

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:06:35

    次回以降ドラゴン系デッキは1つだけ買ってあとはシングルでいいな
    ドギラゴンの書の時に懲りてればな……
    なんで期待しちゃったんだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:26:52

    5000円払ってもまともに戦えないし一万円払ってもボルドリ2枚足りない
    なんだこれ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:28:31

    ボルシャックは前にデッキ出てたりして比較的安いから仕方無いんだが
    何再録されてたりしてたら嬉しかったんだろう?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:56:05

    シンプルにボルシャック縛りやめてボルザードとかヴァルキリアスみたいなカード入れて欲しかったよ
    百歩譲ってそれが無理だとしても新規の枚数が再録が優秀なアルカディアスより少ないのは何を考えているんですか?っていう

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:00:31

    >>21

    実際ドラゴンいなくなった章はそれだけで大きく売り上げ落ちてるからな

    その後ヤケクソとばかりにドラゴン超強化したら売り上げ戻ったから「ドラゴンは再録渋っても売れる」って考えてる可能性はある

    あとドラゴンだけでも既に種が膨大過ぎて運営も全種覚えてないから下手に強化すると思わぬカードが台頭してきてカードの販売スケジュールとか大会の想定とかに支障が出るってのもある

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:30:20

    ボルドギが2枚入っててボルザードとヴァルキリアスも入ってたら2箱買えばデッキ組めるよ!って勧められるんやけどなぁ…
    ぶっちゃけ内容はキャラプレミアムデッキより断然酷いよな?スーパーデッキが2000円台だった時代知ってると哀れみすら感じるね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:33:01

    >>149

    横展開して数の暴力で押すならヴァルキリアスはいらんやろ

    ボルザードは入ってても良かった、むしろなんで入らなかった

    あと新規枚数!!!!!

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:36:03

    構築済みの大会勝たせるつもりないだろこれ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:38:30

    ていうかなんで通常弾でしか商品アンケートしないんだよ特殊弾や構築済みの方が言いたいこと山程あんのに
    表紙のボルバルが自前でコスト軽減持って無く踏み倒し前提なんだからボルドリ2枚入れてもバチ当たらんやろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:40:14

    いやあ次の人気なドラゴンのモルトの書にも期待が持てますねぇ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:42:05

    これは完全に消費者庁案件

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:43:24

    >>151

    流石にそれは難癖が過ぎるぞ

    基盤はしっかりしてるし10枚改造したら勝てるデッキにはなる

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:45:47

    >>155

    改造前提とかダメだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:46:03

    >>155

    ボルドリ3バクテラス2の段階で枠半分消えるんだぞ?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:48:59

    >>157

    何抜いて他に何入れるの?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:50:57

    >>156

    秋デッキ構築戦は10枚改造までOKなのに改造したらダメとは何か自分に縛りを課している方?

    >>157

    正味それだけでもある程度は勝てると思うぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:56:07

    これ改造するならメンゾ4バクテラス1ボルドリ3ロマネスク2が丸いかな?
    ボルシャックゾーンのせいでメンゾ入れるためだけに改造枠ほぼ半分埋まるのほんとさぁ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:01:54

    >>160

    ボルゾン栄光や太陽ルピアでも7マナボルシャックから走れる、4マナあればドリームは起動する都合10枚改造でボルゾンをメンゾに入れ替える必要があるかは諸説

    メンゾ決闘者で走れたりメンゾ栄光で英雄譚打てるのは強みになるが

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:03:44

    メンゾのいい所はもう一つある
    多色事故でアンタップマナ作れなくてもボルドリで走れる所だ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:04:31

    >>162

    それもそうだな

    多色多くなりがちだから馬鹿にできん

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:04:50

    ていうかアル書の方も4コス紋章をツインパクトで枠圧縮して新規の枚数増やせんかったんか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:28:03

    もうデッキとして成り立ってすらないから、2個買って新規だけぶっこ抜いて好きなデッキの改造パーツに出来たドギラゴンの書のがマシまである
    こっちは2個買った上でボルドリ2枚、使いたいなら王闘も買わなきゃならないのがヤバすぎる

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:24:45

    そもそも5000円もするのに何で40枚しか入ってないんだよ60枚くらい入れて色々調整しろよ
    スリーブも無いのに5000円もする高額商品なのにボリ過ぎだぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:56

    多分新規の枚数は多色枚数の都合だと思うよ
    ボルドリは知らん
    殿堂するつもりなんじゃないの?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:30:43

    そもそもボルドリは必須なのか?なくてもよくね

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:03:43

    >>167

    枚数減らして割を食うのはユーザーなんですけど?

    それで削られた枚数分を負担するのはユーザーなんですけど???

    何を見て大丈夫だと思ったんですか?????

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています