- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:03:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:06:07
まだ強くなれるが?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:06:29
ティアラがヤバくなるのはのは他と組んでからだしな、ティアラ単体だとペルレイノ初動で三妨害(破壊、裏守備、ss無効)で終わるから
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:07:32
最強デッキはイシズティアラだけど最強テーマはこいつらかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:07:59
2枚使って2枚サーチするありがちな効果だからセーフ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:10:32
同名禁止はともかく絶対2枚サーチは忘れがちだが要注意かもな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:14:13
遊戯王の歴史の中でたまに現れる「純の強さがその時代の水準においてあまりに完成度とデッキパワー高すぎる」系テーマ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:04
ティアラの真のやばさは規制されてからのリペア能力だから
ライゼオルは純粋にテーマ自体が強いタイプだから数年後には返せてもおかしくないと思ってる - 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:24:56
ギガンティックスプライト「彼もまた効果発動にうさぎされるとサーチ不発になるか弱き者…」
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:31
ギガンティック方式だからウサギで止まるぞ
まあスター来てるせいでそもそもそこまで通らないんだけどな! - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:38
ティアラメンツは4ねって言われたら死んだから融合するね…って返せたのも頭おかしかった無敵だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:25:45
何があれってこいつに素材縛りがないから、デッドネーダーの素材縛りが形骸化していること
レベル4が2体並ぶならどんなデッキでもデュオドライブ経由でデドハラできてしまう - 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:42
スプライトを今の技術でランク4にしてみましたって感じだからイシズティアラよりは理不尽感はない
勝てるとは言ってない - 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:15
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:30:41
最近の携帯電話はあれこれ機能つけすぎ!!って怒ってたジジババの気持ちが俺たちにもようやく理解できるようになってきたな…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:31:39
なおフィールドに他のXがいるならそいつの素材でも良い
つまりうさぎ食らっても効果が通る可能性は普通にある - 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:51
フィールドから好きにX素材抜ける効果の操作性もうちょっと良くしてほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:18
主人公のエースモンスターみたいな見た目
ラスボスみたいな効果