- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:09:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:30:49
タカトミにはあると思う。
無いのはハズブロのゴミやろう共 - 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:30:56
ボルドリの枚数に文句つけるやつはみんな乞食らしいな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:32:40
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:33:27
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:34:58
うんうん、それはハズブロが悪いねじゃあ、挿れるね…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:39:52
ドリアルの対になってる枠だから!とか再録擁護はあるけど新規の枚数に関しては完全に愚弄されてるのはまあえん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:53:51
外から見てるんだけど同じシリーズのストラクで新規は○種類あって新規Aが○枚で新規Bが○枚〜再録は○種類あって再録Aが○枚で再録Bが○枚〜みたいな感じの全デッキ共通の枠がないことに驚いた
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:26:44
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:29:26
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:40:01
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:42:03
ボルドリ2枚にするだけでこういったこと言われなかっただろうに
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:42:59
ここにギャイアラフルルヴァルキリアス乞食をひとつまみっと…w
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:47:08
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:55:09
嘘やろと思ったらXにまじでいて草だった
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:56:25
この内容に文句無く買いまくるのが正しいDMPらしいからな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:58:57
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:01:04
まぁ結局買ってしまうからなぁ。新規欲しいし......足りないけど
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:07:52
売る側の思想がホストとかキャバ嬢のそれじゃん!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:17:42
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:18:53
バロムの章再販したほうが売れそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:22:21
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:23:38
真面目にあと1500円安いだけで文句ないのに
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:25:18
精々2000円程度
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:27:26
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:29:45
定価五千擦ってる奴居るけど正直タカラトミーモールで買った人以外は値引きされて四千で買ってるよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:03:24
ボルドリって今売った方がいいんか?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:08:19
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:08:54
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:10:48
やたらギャイアやラフルルを神格化してる人いるけど今回の新規はそれらに頼らずに戦えるような調整されてるっぽいんだよね
だからこそなんで枚数絞りやがった腐れ外道共め - 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:15:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:48:56
文句言うなとは言わんがやっぱり格別に口が悪いわ
イキリヤンキーみたい - 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:54:33
やっぱ呼び声厨口悪いな
その割には他スレでエアプ晒してたしまあ夏休みキッズがデュエマやったこともないくせに噛みついてるんやろな - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:06:17
昨日もボコボコにされたくせに懲りねえなギャイアラフルルマン
ギャイアとラフルルもこんな何もわかってないエアプに叩き棒にされてかわいそ… - 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:48:51
純ボル使いから見ても「40枚全部ボルシャックです!」は意味不明だからな…
せめてメンゾとボルザードぐらいは入れて欲しかった所さん
とはいえ新規がちゃんと入っていれば文句は言うだろうけど受け入れてはいたと思うんだよ
新規がちゃんと入っていれば
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:00:57
メンゾ、ボルザード、ホーリーグレイスとか入ってたら嬉しかったなぁと思わんでもない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:09:10
アルカディアの方は
再録がギャラチャ×2パルカディア×2サイフォ×4の時点で5000円超える上に新規が19枚
対してボルシャックは
再録が決闘×2ボルドリのみで新規が14枚
同じ値段で出す時に何も思わなかったんか?ってぐらい差がある - 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:13:05
書はボルシャック、アーマード縛りがキツ過ぎる
入れれるカード絞られ過ぎるだろこの縛りは - 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:44:05
そもそもシングル価格なんて公式が定めたものではない目安でしかないんだからそれで値段相応って言われてもな
商品としてデッキ5000円は間違いなく高いしそれを出すなら相応の中身は求められて当然だけどそれを満たしてるとは多くの消費者に思われてない - 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:54:54
デュエマの最大の不幸はハズプロが親会社なこと……はっきり分かんだね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:05:37
正直500〜1000くらいのリーズナブルさなら最悪複数買えるから良いけど3000円超えるなら最低でも新規は4枚入るようにしてくれよと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:34
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:45
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:07
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:45:17
- 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:47:41
そもそもデッキの新規カードが500円越える時点で再録がショボかったです!って言ってるようなもんやからなぁ
遊戯王なんて見てみぃ環境レベルのカードでもデッキ新規なら300円とかやで? - 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:11
シングル安すぎるせいでパック売れなくて売り場縮小されたりそもそも取り扱い無くなったりするゲームもあるからなんとも言えない
- 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:55:30
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:56:28
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:58:31
再録渋いだけならまだ救いようはあった
新規の枚数も渋かった - 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:00:03
- 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:02:33
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:05:31
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:10:30
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:12:28
- 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:15:00
- 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:18:47
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:32:14
デュエマも再録周りは最近良くなってたんだよ…
ただ最大4積みのゲームで5000円払っても4枚揃わないのは定期的に文句出てたけど
ボルシャックの書だけ何故か5000円でめぼしい再録が1枚だけな上に今まで3枚は揃ってたはずの新規も2枚まで減らされた
控えめに言ってゴミ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:01
- 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:18:32
デッキの再録に関してはいきつよ以外はあんま誉められたもんではなかったような
特殊弾はようやっとる - 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:20:13
5000円ならシクパに加えて改造キットみたいに新規で4積みされてるの以外+入れると強い!みたいなカードつけたパックあってもよかったんじゃね
- 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:23:50
5000でケース、スリーブ、マット無いならそんくらいあっても良いよな・・・
- 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:27:12
アメリカのメガバンクもみんなタカラトミー大好きなんだろうな……
- 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:28:37
- 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:36:50
- 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:37:52
他のカードゲームで出来てる事が何一つ出来ないとかゴミじゃん
- 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:38:55
できるようになった段階でなぜか成長がリセットされるんだぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:39:49
5,000円は普通に高すぎるからもうちょい安くして欲しい
アルカディアスの書は再録いいから全然いいんだけど - 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:51:34
今探してるから待て
- 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:53:41
- 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:54:28
なまじアルカディアスの書がそのままでもそれなりに強くて、パーツ取りとしても優秀だから多少パルカディアやギャラチャの枚数渋られてても「まあこの内容で5000円ならこれ以上は望みすぎだな……」ってなるだけに、ボルシャックの書の貧弱さが悪目立ちするんだよな
これでアルカディアスの書も再録渋いなら「今回はダメだな」ってなれるのに、そうじゃないから……
格差作るなとは言わんが、それならせめて新規はこっちの方が強いとかそういう強みくらいはあっても良かったのでは? - 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:52:35
- 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:55:19
普通に原材料とかで片付けられんよこの値段は
いくら中身良くてもただのカード40枚+1に出せる金額は限度がある、公式から発売する商品に関しては - 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:56:34
マジでこんな紙束で5000円で売るとか正気か?
今からでも作り直せ - 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:59:10
がんばって連投してこれ流さんとな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:39
これで2~3000円ならまだしも
5000円でこの内容はケチい - 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:33:26
ボルシャックにこだわらないでドラゴンの書でよかっただろ
雑にドラゴン踏み倒し系を入れてあとは新規と需要のある再録で手堅くいい具合に出来たろうに - 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:31
書シリーズに限らず昔から高額だけど内容がイマイチなことは何度もあったが
今回は本当にどうしてこんな微妙な内容にしちゃったのさ
意図的に渋くしろと親会社からいわれたのか。
ショップへの配慮や今後の新弾で相性がすごくいいカードが実装されるからそれを買ってね!ってことか - 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:50
これくらい連投しとけばええやろ…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:49
そもそも複数買う前提のパーツ取りデッキが5000円ってビビるわ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:09:50
8000しても新規揃わなかったデッキを売る会社で何をいまさら
- 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:16:09
デュエマ……すげえ
ポケカどころか遊戯王にも敵わない理由をはっきり示してくれるし - 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:22:33
今回のは残忍2箱買って、ボルドリ持ってるやつはボルドリ2枚売却、持ってないやつは売られたボルドリ買ってねっていう公式の意図が見える分、過去の新規カードが2積み3積み混在していた連中よりはマシ感ある