- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:20:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:21:28
よわい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:26:39
スレ画はたまに統率者でみかける
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:26:52
伝説的シナジーを抜きにすれば伝説パーマネントがある場合に軽量化したりオマケあったりする効果で代用できるし…
英雄譚は英雄譚でしかできない - 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:30:41
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:34:47
使える条件がきついせいで調整むずすぎるんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:07:02
伝説の~が発動させてる呪文だからってのは理解できるけどゲーム的にはアーティファクトも含めて良かったんじゃ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:02:17
その割には新作あったな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:05:41
公式大抵の事は言ってくれてるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:07:52
ウルザの殲滅波すき
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:33:38
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:52:03
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:54:33
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:49
これを強くするにはどうするべきよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:24:02
インスタントソーサリーを唱えずにスタック上に送る手段を刷る
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:18
弱いのもそうだしパーマネントと挙動がぜんぜん違うのも問題視されてた
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:27
伝説生物のメリットを出したいならコントロールしてたら2マナ軽減とか書いとけばいいからな
そもそも唱えられない腐る札はリスキーすぎる - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:31
後見が常盤木入りしてるそうなのでメカニズム的にもフレーバー的にもそちらで代用できるようになった
[伝説のウィザード]の後見を受けるとか、[神]の後見を受けるとか、[プレインズウォーカー]の後見を受けるとか - 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:15
そっちの方が文章的にも伝説のソーサリーよりわくわくする不思議
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:43:40
スレ画は、情け無用のケイヤの紋章で唱えて二枚無限ターンできる分使える方
他は知らない - 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:15:41
伝説のクリーチャーorプレインズウォーカーをコントロールしてないと撃てないという条件があるわりに
その代わりとして効果に対してコストが安くなってるのか?というとそういうわけでもなかったのがなぁ
基本的にどれもこれもただ唱えるのに条件が付いただけで
その代わりにマナコストに対して効果が強烈とかのプラスががほぼ無かったからそら使われないよね - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:44:38
じゃあ条件に見合う強さをつけてやれば活躍するかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:07:04
仕組み上、統率者デッキ新規とかだと全然有りなんだけどね
それこそスレ画の経時変化とか使われるし - 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:12:40
伝説条件なら偏向はたき亜種みたいな伝説と一緒に構えられる軽い呪文の方が嬉しい
大振りなのはちょっと - 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:24:10
ピッチじゃない代わりに軽くて強いのがあればいいよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:10:11
伝説のクリーチャーがいると撃てる対抗呪文…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:12:00
- 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:20:00
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:22:16
デメリットに対してメリットがあまりにもショボすぎる