こいつを倒す方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:46

    全シリーズ通しても超人クラスじゃないと負けそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:49:13

    69が無法
    創作デュエルで見たことあるけどデメ持ちモンスターの効果を奪わせて突破、みたいなことを強者陣はやってきそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:50:03

    もうエクシーズさせた時点で駄目だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:52:38

    後頭部ばっか言われるけどゲノムヘリターも相当 

    あと記憶食うの+本人の語りが一番無法 

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:56:26

    腕もさることながら精神攻撃が一番キツイよコイツ
    ドロワ戦久々に観てビビった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:56:37

    1枚のカードで3回形態変化するとかラーと69位しかいなくね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:28


    カード単体ならアシゴとかOCG版オシリスorオベリスクみたいなデメリット効果をコピーさせるっていうのが一番楽なんだろうけど、

    トロン普通にデュエルも強いからな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:04:32

    制圧効果持ちが戦闘、効果破壊耐性は駄目だろ!としか言えない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:04:41

    ゼアルウラとの決戦の時はトリプルシャイニングドローみたいな無法やっても詰めきれなかったんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:07:51

    (あのデュエルでカイトが月の書さえ引いてれば…)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:08:24

    >>9

    ファイナルシャイニングドローの風神雲龍剣組も一旦止めて、

    アストラルが用意していて最後の切り札のライオ・アームズでようやくだぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:08:35

    十代は精神攻撃無効+超融合による名前吸収メタでゲノムへリターは何とかなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:08:59

    ゲノムヘリターは紋章獣指定あるのに後頭部は3体要求とはそれ以外は指定ないのおかしいよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:09:06

    >>9

    複数回Sドロー、ライオホープレイで2回目BP、無効化されない弱体化の力押しでやっとだからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:25:05

    ゼアル探してもドン千クラスを連れてこないと厳しくね?って思ってるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:28:56

    ナッシュとミザエル以外の七皇で勝てるビジョンが見えないベクターが絡め手込みでどうにかってとこ
    そしてナッシュミザエルでも間違いなく激戦にはなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:51

    >>11

    ライオアームズもアニメじゃ2回目のバトルフェイズやるとかいう無法な効果してたし、そのくらい無茶やらないと勝てなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:00:14

    >>2

    サクリファイス・ロータス食わせて自傷ダメージで勝ったり山を消し飛ばして勝ち確のところにオベリスクを死者蘇生で釣って食わせて自滅させたりとかあったなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:02:34

    フェイカーもハートアースも結構強いからいけるか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:05:18

    >>19

    エースモンスター頼みのやつはむしろカモでは

    魔法罠の扱いが上手いキャラなら幾らでも対策自体はできる

    トロンも後頭部一本頼みじゃなく伏せカードを適宜使用するから実際の勝敗までは分からんけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:29

    >>2

    アニメ効果の効果破壊耐性が「アニメホープレイはライフ1000以上だと自壊するから」という理由で付いてるから、No.69自身はそれ(デメリット押し付け)をされることすらも込みの設計なんだよね

    しかもトロンのデッキは使用カード的に69を壁にして別途リーサルを組むプランも普通に取れるという

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:32:41

    息子たちを越えてきたナッシュミザエル以外だと、後頭部を出される前にEXから直接奪取する手段を持ち二期章ボスクラスの強さがあるハートランドとブラックミストなら可能性あるか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:35:55

    ゼアルⅡならヌメロンフォースで効果無効にしてからヴィクトリーで殴り倒すこともできる
    これが一番わかりやすくて簡単

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:49:09

    カイトはZEXALⅡで月の書使ってたけどトロン戦の後に入れたんだろうか
    もし前から入れてたなら勝てた可能性はあるか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:45

    爆風紋章とか紋章変換みたいにバトルフェイズ強制終了みたいなカードかなり使ってくるのも強いんよトロン
    しかも爆風紋章はアニメライフじゃ許されない倍率のバーン飛ばしてくるし...

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:01:13

    >>12

    ユベルのデメリットで強制的に自壊できるから後頭部も勝てなくはないんだよね十代

    相手の攻撃後にユベル蘇生エンド時自壊で後頭部自壊できるからナンバーズが無いキャラの中だと1番勝率高そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:03:56

    てかバーンカード結構モリモリだなトロン
    三兄弟も効果ダメージ多かったし意識されてるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:27:06

    名無しにされるのがきつすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:31:32

    単純かつシンプルな速攻による後頭部召喚される前に叩くのが一番の最適解だよね
    もっともそれができるデュエリストが少ないわけだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:51:39

    アシゴとか思い浮かべたけどそもそもトロンが持ってた。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:55:32

    >>19

    ハートアースは後頭部と相性悪すぎて無理

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:56:39

    >>22

    ハートランドは仮にそれやれてもゲノムへリターがいるから無理じゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:06:46

    sinモンスターを吸わせればデメリットで自壊するかと思ったけどコートオブアームズ何故か効果破壊耐性ついててダメだった
    どないせいっちゅうねん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:15:50

    後頭部って味方の効果も吸うから耐性持ち置いたらさらに強くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:23:30

    フィールドのモンスター相手に滅法強いけどそれ以外では破壊耐性だけなんで
    無法に見えて当時ですら案外対処法はある、対象耐性無いのがかなりありがたい
    アニメ環境で言えばカイト使った月の書とかでOK

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:27:21

    >>34

    妨害効果持ち並べたらその妨害を全て抱えるし耐性も同様

    なんでアニメ版はその気になればぼくのかんがえたさいきょうのNo.69が爆誕する

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:28:39

    勇者展開だと絶妙に効果すり抜けて処理出来るの綺麗で好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:11:47

    全シリーズ通してでもダークネスの超能力で消すとかそのレベルじゃないとキツそう
    でもトロンはオカルト系耐性かなりありそうだからデュエルに持ち込めそうなんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:36:29

    前作ラスボスの時械神が後頭部比較的に楽にデメリットで処理できるけど、ゲノムヘリター相手はダメージ覚悟突破しなきゃいけない、なんなら前作ラスボスが比較対象な時点でやっぱおかしいなトロン

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:23:45

    記憶消去になんの条件もないのクソすぎない?デュエルに勝ったら記憶奪うとかじゃなくて唐突に相手の記憶奪ってくるのなんなの

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:31:43

    >>31

    そんなに相性悪い?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:11:59

    >>31 >>41

    アニメのハートアース(ドラゴンじゃなくて53)は完全耐性持ってて無効もコピーも受けないから後頭部相手でもやれるかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:29:07

    >>7

    一般ナンバーズの癖に、使うためには莫大な怒りのエネルギーが必要なやつだ

    そら性能も盛られるよな

    盛りすぎなくらいだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:41:20

    当時のプールだと、真正面から突破するよりラヴァゴとかヴォルカニッククイーンを投げつけて退かすのが一番お手軽ではある

    盛り上がり?知らん

スレッドは8/6 17:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。