- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:00:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:06:37
ジョー君編は「気分はジョー!ジョー!」じゃないかな
ウィン君編はその時期見てなかったから申し訳ないけれど - 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:06:52
勝舞編は「夢が叶うとき」、ジョー編は「未来はジョー! ジョー!」、ウィン編は「Step up」じゃない?
なんだかんだ最初の曲は印象強い - 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:07:45
ウィン編はそう言った曲が出る前に打ち切られたから無いな
ジョー編は絶対に1番最初のやつ - 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:08:12
ウィン編で印象に残るのはやっぱwinner winと戦いが消えた日だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:08:44
ウィン編にLOSTを含めるならナラティブ一択なんだがな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:09:16
ジョー編は「有超天フィーバー」も結構強くないか?
あと勝舞編は「夢が叶うとき」「心クロス」で提出したい - 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:13
俺はLimitlessが好き
ちょっと捻くれてもいいなら導火で - 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:26
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:40
夢が叶うときはこんちきしょうめと並んでデュエマを代表する曲でもあると思うわ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:11:20
エンディングは間違いなくstronger
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:11:30
勝太編は鬼最強ビクトリーだろうが!
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:13:05
ギョウ バトル
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:13:26
- 15125/08/06(水) 00:14:04
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:14:47
じゃあ勝太編はJIBUNも入れるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:15:11
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:15:19
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:16:31
となると後は勝舞編だけか
「夢が叶うとき」がめちゃくちゃレジェンドではあるんだけど
勝舞編を連想するときに「心クロス」のイメージも結構強いんだよなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:16:41
ジョー編は有頂天フィーバーとCryMaxも捨てがたい
- 21125/08/06(水) 00:17:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:18:06
ジョー編は名エンディング多すぎて決められないな
Be the windも良いし明日への風も最高、crymaxはもちろんガラガラジャケットやカーテンコールも捨て難いぞ - 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:20:40
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:21:56
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:22:28
もうちょっと釣り針隠せたろそれ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:02
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:21
>>23 言うのが遅れて申し訳ないが他人の好みの否定はNGの方向で…できる限り消させて貰いますorz
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:26:54
後個人的に多い曲が知れたからありがとう、全然落として
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:28:11
なぜ王道篇とかいう周年でもなんでもない年に出したのか分からんけど
デュエマというカードゲームの主題歌として導火は完璧だったと思ってる - 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:31:14
ウィンはあれ流れてる時期が一番アニメおもろかったからlimitlessのイメージある
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:57:51
個人的な話だか勝太編はデュエルが好き。
コロコロとアニメを見始めたのあの辺りだし。 - 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:01:04
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:08:08
ついでにデュエルマスターズプレイスを代表する曲
1,000,000 TIMES - 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:15:33
勝舞編はなんだろ、短編も多くて困るな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:08:56
新無印の15周年記念回の時の最初に流れたのが夢が叶う時だから、勝舞編の代表曲はこれでいいと思う
ジョー編は未来はジョージョーだと思うけど、マジでウィン編はこれと言ったの無いな…
Lostの展開次第ではナラティブになりそう感ある