- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:38:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:44:19
先攻4ターン目にやる事ないのが問題
マジでゴリアテ置くしかない - 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:49:56
このゲーム後攻の方が早く攻めれるのおかしいよね
先進化なのは別にいいんだけどエクストラPP二つはやりすぎだと思う、結局後攻が超進化時にもPP差を無視して先制できるからまた引き離される
期限なしのPPブースト一つあれば公平な気がするのに - 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:54:36
リュウフウは進化でランプじゃなくてファンファーレでランプしろ
いくら何でも弱過ぎる - 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:11:27
リュウフウは性能が平成のカード過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:17:33
進化して使うようにデザインされた4コスのカードが先攻のときに劣化するの想定通りなのかな
進化ターンが違うの普通に調整しづらいと思うんだが - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:53:45
シンシアとか出てきたし初期メンは様子見で抑えてるんでしょう
スタチが先4でナイト2体展開したら盤面壊れる - 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:59:24
アグロが更に強くなっちまう…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:03:34
PPブーストに性能の全てを持って行かれた雑魚
いやまぁブーストそれ自体は強いんだが先行4ターンでバニラ3/3なのがあまりにも…
と言うかこいつらのスタッツが貧弱過ぎるから序盤に受けた不利を覆せなくてそのまま負けるんだよな - 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:13:26
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:15:17
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:16:19
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:18:24
サイゲによるとエクストラPP1回だとまだ先行有利らしいよ
そもそも後手有利にする必要があるかは知らない - 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:18:43
手札が上振れればマリガン込みで先攻有利かな?くらい
とはいえ後攻の先に進化できたり実質PP+2と比べたら微々たるものだとは思うけど - 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:20:27
明確なキルターンあるデッキのミラーなら先行有利よ例はウィッチミラー、サタンでもクオンでも10PPないと勝ちきれないこと多いからねえ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:22:50
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:31:01
ロイは適当に必殺立てたら困ってくれる
エルフとウィッチ(+1あり)は何やっても返してくるからアミュとかドロソとか... - 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:36:42
リュウフウはファンファーレでランプ効果を追加
進化時効果は1枚ドローに変更
これでいいでしょ - 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:37:56
無印のネタ枠守護5コスが今のビヨンドだと神のカード扱いされそうなくらいにはこいつが弱い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:39:09
2回目のEXPPは先手後手両方使えるようにしたらいいんじゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:18:26
ルールは変えなくて良い
4コス6コスで(超)進化前提のフォロワー刷るな - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:28
ドラゴンのランプが弱いのと先攻後攻有利の問題は別だと思うんだけど
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:54
スタチウムが弱いみたいなこと言いだすじゃん
4コス進化前提が弱いんじゃなくてリュウフウが弱いだけだぞ - 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:26:08
いずれカードのインフレが進むにつれて先攻有利になるからゲームシステム上では後攻有利にしたみたいな話聞いたけどソースが無いわ
すまん - 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:49:53
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:55:09
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:03:43
進化して強い4コスが多いのは完全に旧シャドバでの手癖がそのまま出ちゃってるよな
後攻4TでもEXPP使って5コス使えるんだから進化して強いフォロワーは5コス(超進化して強いのは7コス)にするのがこのゲームデザインだと自然
後攻有利という結果が出ている以上徐々にそうなってくと思いたいが - 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:33:10
逆にプロだと結構な人が先行有利って言ってない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:41:11
ランクマだと早期決着とテンポができることが好まれるのと、相手の進化を進化で返すのがストレスに感じる人は多いのだろう
けど、このメンコを続けていくと先に進化権を使い切るのは後攻なので、先行が返し切った後後攻は進化権無しで相手の盤面を返すことになる。
しかもそのあとは常に後手に回り、強力な10コスも先に使われるリスクなどがある
だからメンコとして長い目で見たら先行の方が有利なんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:20:46
先手は進化権が遅れるかわりにエクストラPPを7個くらい持ってるようなものだからな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:33:23
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:34:06
バランス的には今が丁度いい感じある
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:37:52
エルフも先攻有利らしいんだよな
ゲーム中に使える総PPは先攻の方が多いから - 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:38:32
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:06:56
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:22:11
進化時ランプ自体が弱いというよりは
啓示みたいな進化前ランプが充実した上で入れる枠だから啓示互換を刷ってないのがおかしいとしか言えん - 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:58:51
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:23:56
- 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:25:03
プロリーグは後攻勝ち越しだぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:21:01
現状後攻有利なのはまぁ想定通りだろ
前作のデータも残ってるだろうし時間が経ってカードプール増えてきたら先行側によってってバランス良くなる調整に思える
1つの弾でバランス良く調整したら少しずつ先行有利に寄っていくのは目に見えてるしそれで前作は苦労して後攻有利の効果増やしてバランス取ろうと四苦八苦してたわけだし - 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:55:55
4コスで進化効果強いのが悪い
5コスと6コスにしてEXPP吐かせろ