こいつ禁止にしろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:40:38

    私怨や
    紫炎だけに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:41:31

    嫌いじゃないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:43:27

    私怨とは難儀ですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:43:37

    なんでや!
    紫炎とシエンとシエン並べるだけやん許してーや!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:44:29

    お前影の方の紫炎だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:51:53

    まぁコイツとエンジェリング出すとすべての魔法が死ぬから
    出張1枚から確定するようなコンボがあって
    それが環境入る未来があれば禁止される可能性はなくもない

    超融合も一滴も死ぬし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:54:16

    まあ最近猛暑環境だから大寒波の発動も許そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:58:26

    代わりにこいつらが相手するぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:08:50

    魔法都シエンディミオンです

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:09:54

    昔は紫炎と真シエンが並んでたら魔法罠全部無効化できると思ってたのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:15:10

    >>10

    実際は本命かブラフかの読み合いが始まる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:23:40

    >>10

    発動を無効にするからもう一枚使えるってことか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:27:37

    大寒波は禁止です

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:20:50

    テーマカードなのにテーマ名付けない昔特有の逆張りのせいで入る余地無いの可哀想過ぎる
    自己SS可能な制圧効果持ちってスペックは現代でも通用するのにかなり勿体無い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:24:14

    調べたら一応真魔のシエンでサーチはできるんだな今

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:24:58

    こいつ何がやばいって、魔法罠の打ち合いになっても、あいてが1回しかチェーンくめないことだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:25:03

    >>10

    とは言えこれが並ぶとブラフで発動したら封印されるので制約としてはかなりキツいのよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:26:22

    >>14

    最近は入るぞ

    サポートも増えたし

    むしろ魔法罠連打が基本になったせいで一回無効の真シエンより信頼されたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:25

    イゾルデから簡単にサーチできるのもいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:18

    コイツに関してはカテゴリーじゃなかったから助かってる面結構あると思う
    カテゴリーに入ってたらなかなかふざけんなってシロモノだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:42:20

    新規きたおかげで今なら入るぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:18:17

    もしも大将軍の紫炎が六武衆名称付きだったら、六武の門も真六武衆もあの性能にはなってなかったと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:35:19

    >>22

    恐らく②③には「レベル4以下の」って付いてただろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:38:13

    当時よりも今のほうが強くなった稀有なカード

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:52:03

    展開に組み込めるSS条件、制圧効果、破壊耐性
    テーマ名無いこと除けば真も含めて未来のカード感すごい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:52:55

    こいつがいるだけでペンデュラムデッキは軒並み死ぬ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:57:16

    ペンデュラム使った事ないんだけど、スケールに置くのも魔法の発動になるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:02:27

    >>27

    永続魔法と同じ扱いのはず

    魔法の発動になるし伏せ抱影で止められたりする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:12:22

    >>27

    そう

    だからマジックキャンセラーがあると死ぬ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:16:24

    その私怨を支援する、なんちってw

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:46:35
  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:59:54

    影が薄いほう
    さいきんはアキデッキの助っ人としてがんばってます

スレッドは8/7 04:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。