俺は面白い統率者を見つけるプロ!

  • 1ニ次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:35:04

    俺は今まで組んだら面白そうな統率者を数多く発見し
    実際に組もうとしたが上手いこと活かせる組み方が分からずに諦めてきた統率者のプロだ!
    面白い統率者を知りたいならなんでも聞いてくれ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:51:21

    レアリティがアンコモン以下の絶妙に強いんだか弱いんだか分からない、でも組んだら味のしそうな統率者を教えてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:17:35

    エンチャント関係で、でもエンチャントレスではない統率者を聞いてもいいかな?

  • 4ニ次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:20:45

    >>2

    そんな君にはダイヤウェポンをお勧めしよう!

    緑単らしい統率者ダメージ殺しを狙う形になるだろうが

    何よりコスト軽減能力が嬉しい!

    墓地肥やしがハマれば統率者税を気にせずポンポン出せる!

    墓地肥やしカード 統率者強化カードをどれだけどのくらい入れるか調整が楽しそうだ!

    それ以外だと「野獣の擁護者、ビビアン」ってカードがオススメだ!

  • 5ニ次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:32:26

    >>3

    いいぞ!とは言ってもこいつはどちらかと言えばエンチャントレスにしたくてもできない(色的に)系のエンチャント統率者だがな!

    実際に組んだから分かるが、エンチャントの色である白が使えないのがあまりにも辛い!あと全体的に呪いが弱い!

    強い呪いが出ることを祈ろう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:36:04

    大将!青含む殴りジェネラル一丁!

  • 7ニ次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:42:46

    >>6

    へいお待ち!

    ちょっとズルいがこういうのはどうだ?オカウンとゼンドスプルトの指名共闘のコンビだ!

    殴るのは赤の方でどっちもちょっと重いが、とにかく爆発力がやばい!運次第だけどな!

    こいつも実際に組んだことあるが、一回オカウンのパワーが200を超えた瞬間があってもう絶頂もんだったぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:09:42

    >>5

    ありがとう!

    なるほど呪い統率者か実際組むかはともかく考えてみるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:25:10

    いいね!
    良かったら青緑で教えて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:50:46

    >>9

    青緑なら俺のイチオシはこいつ!

    あの有名なヴェズーヴァの女王様だ!


    万物カウンターを置くとスリヴァー マーフォーク エルフなどの部族サポートを共有できるようにする!

    更に同時に土地タイプもすべての土地タイプになるのが面白くて

    あらゆる土地を門にして迷路の終わりを目指したりも…


    これはデッキを組む段階でもとても楽しいぞ!

    ちなみに実はアリーナのブロールでも使える!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:35:47

    ちし郎使ってなんで白ないんだって思ってるんだけど、同様になんで固有色に○色含まないんだって感じる統率者に心当たりある?
    ちし郎と同じ白欠けと何色が欠けてるかわかりきった部族系統率者以外だと嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:00:48

    >>11

    うーむなかなかに難しい注文だな

    アリーナのブロールで使ってるアルケミーカードならまさにそれって奴がいるんだが…

    紙の統率者の範囲で言うなら…マビンダ先生とかかな?

    青が混じってたら幅広がりそうと思ったことは何度か

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:02:57

    >>10

    ありがとう!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:10:33

    背景選択が使いたいンスけど、面白い組み合わせが思いつかねえンすよ
    なんか面白いのありますかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:40:47

    赤緑でなんか紹介して欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:38:00

    >>14

    面白い組み合わせならこんなのはどうかな?

    陽気な盗人、アローラが憑依された者だった背景だ!

    アローラがタップされると同じハーフリングとならず者がパワー修正と不死を得る!

    不死は一回使うとカウンターが置かれて使い切りになるわけだが、そこをアローラでバウンスして再利用できるわけだ!

    不死を得る条件はアローラがタップ状態になることだから、青のインスタント系でタップするやつが実質除去耐性になるぞ!

    ハーフリングはあまりいないがならず者は黒 青に多いし、ダメージを与えることで効果を発動するものも多いからアローラのアンブロ効果も相性いいのが良いな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:42:30

    >>15

    それではちょっと変わり種の汁婆なんてどうかな?

    少しマナコストが重いが緑が入っているのでマナも伸ばしやすい!

    そして共謀というインスタントとソーサリーのコピー能力があり、赤や緑にそこそこあるトークンを生み出す系のインスタントソーサリーと組み合わせるともう増えるわ増えるわで楽しい!

    赤の火力呪文や緑の強化呪文をコピーするのも楽しいぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:03:15

    絶妙に組むの大変そうだし強いかと言うと疑問符だけど楽しそうなの出してくれて嬉しいな

    ということでアーティファクト活用形統率者で面白いの教えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:17:01

    >>17

    汁婆か……

    これを機に少し調べてみるか、ありがとう

  • 20ニ次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:16:59

    >>18

    ありがとう!

    そんな君にはこんなファクト活用統率者はいかが?

    レベックとグレイシャンの共闘コンビだ!

    注目すべきはレベックの能力でアーティファクト全てにその各マナコストに等しいプロテクションをつける能力だ!

    出せば出すほどファクトがみるみる硬くなっていくし、レベックに速足のブーツとかつければ鉄壁だし

    なんなら自身をアーティファクトにするのも面白い!


    グレイシャンは少々重いが擬似サーチと墓地肥やしを行える!

    この2人は設定上夫婦だからこの2人で紹介したけど中心となるのはレベックなので、グレイシャン以外の共闘統率者も探してみるのも良いだろう!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:52:21

    >>20

    でもレベックをアーティファクトにしたらブーツつけようとしてもブーツへのプロテクション獲得して弾かれるのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:32:29

    話をずらして申し訳ないが、ハルシオンの目撃者、エヴラって組んだことある?
    俺は面白くできなくて諦めた

  • 23ニ次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:44:23

    >>21

    確かに両方やるとそうかもしれないけど

    どっちもやらなくても片方だけでも充分な盤面だぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:47:59

    >>22

    すまない!俺は組んだことはないな!

    あの統率者は下手な動きすると一発即死をくらいそうで怖いし、ライフ交換絆魂パンチが決まったら決まったでヘイトも高まりそうだな!

    組むなら腕が問われそうだ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:01:32

    >>4


    奇遇な事にダイヤウェポンはすでに組んじゃってるんだ……でもビビアンは知らなかった!教えてくれてありがとう!使ってみるよ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:37

    >>23

    なるほどどっちかでいいなら事故もないか

    ありがとう!

スレッドは8/8 08:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。