1回これ禁止にしたら良くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:02:16

    紙と同じ改定にしても面白くないしデスフェニのディアボ枠でやってみて欲しいんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:03:19

    そいつのせいで負けたんだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:11:07

    実際ありと言えばありっていうラインなのが反応に困る

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:14:15

    ディバインガイ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:20:28

    Rなのはそういうことか
    つまりメイルゥだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:21:02

    紙とずらしてくるのはデッキやギミック自体が死んだタイプのイメージ
    規制後のライゼオルは紙だといい感じのポジションに納まってるからあえてずらしはしないんじゃないの

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:22:57

    真面目な話ニビル受けとミラーのエクスがキツくなるしドローでリソース回復しないから下級を雑に減らすよりは効果的なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:23:33

    まぁでも実際ライゼオルに規制するならそこらへんがいいのかもな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:24:39

    まずは普通にエクスソード制限
    それでも止まらなかったらアイス制限
    それでも止まらなかったらスレ画禁止って感じじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:24:51

    クロス消えたらスターの立場大分悪くなりそう
    プラグインあればホールはデッキからデドネ経由で墓地に落とせるし抜くまである

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:26:06

    うーーん、でも同レベルの強さのマリスは制限かかってないし、制約産みださないせいでアホみたいに動くティアラスミスのがアカンやろし……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:26:15

    モンスターだけならギリ乗り越える楽しみもあるけどクロス貼られた瞬間強い弱いじゃなくおもんなゲーミングになるのは否定できねえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:28:20

    個人的なんだけどさ
    いちいち「無効にしますか?」って処理挟むせいで使用しても使用されてもテンポ悪く感じるのがDCGでちょっとストレスになるの自分だけか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:31:53

    >>13

    確認挟まるタイミングがチェーン積む時になるか解決する時になるかの違いでしかないし別に…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:33:17

    エクスは後攻捲りって大義名分あるし(まぁ制限が妥当なんだが)
    雑な誘発ケアと妨害やめてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:31:53

    それよりドロバ禁止にならないかな
    後手のドロバが産廃な癖に先攻が使うドロバがゲームにならん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:33:10

    >>11

    えっマリス同レベル扱いなの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:33:30

    >>16

    ドロバをGフワケアに使う展開デッキが定期的に増えてるから割と目はつけられてると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:40:45

    マリスはロンギとライゼオルのせいで全然活躍できてないからMDでは規制なしでイグニスターが来てもずっとフルパワーのままでいいよ
    ライゼオルは双子実装と同時にスレ画とプラグインを禁止、エクスとアイスを制限ぐらいでいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:49:40

    >>19

    活躍できてないの基準バグってない?

スレッドは8/7 07:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。