個人的に将来ヤバいカードになると思ったけどそうじゃなかったカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:55:09

    画像は遊戯王だけど遊戯王以外のカードゲームでも可
    スレ画は『黒い旋風』みたいな扱いになると思っていた
    ゼンマイマジシャンは当たったが、マニュファクチャは違った

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:57:19

    >>1

    マジックス

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:57:32

    ゼンマイは化ける可能性の塊だったけどハンターがやらかしたせいでもうまともな強化は無理だろうなと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:04:55

    正直、Pデッキで1枚は入れられるくらいのカードになると思っていた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:27:42

    D・テレホン
    ターン1ないしもっと暴れると思ったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:42:19

    ちゃんと強いし、たまに環境で採用されたりもするんだけど
    初めてテキスト読んだ時は「なんだこの問答無用のぶっ壊れ!?」と思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:01:47

    メタカードとして今後として活躍していくか思っていた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:16

    ちょくちょく高騰してたけど結局環境の最前線に立ったことは皆無だったな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:51:33

    ターン1がないし当時は珍しく無条件で蘇生できるからいつかはじけると思った
    だが奴ははじけなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:02:00

    >>4

    貴重なEXからサルベージできるP汎用なんだけど、Pデッキの中でもスケール数値が決まってるテーマじゃないと使えないからドレミみたいなスケールバラバラなデッキやヴァルモニカみたいなPの数が少ないデッキは使えないという……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:07:26

    >>8

    風属性版ライゼオルが来れば割と活躍しそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:21:49

    これ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:24:23

    この手の話題だと殿堂入りだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:25:02

    地味に除外も触れる二体蘇生
    まあGゴーレム自体が将来性はあったと思うけど・・みたいな感じに落ち着いたというか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:51:52

    >>14

    地属性なら何でも蘇生できるの強いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:29:44

    カトリン

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:32:48

    《機動要犀トリケライナー》とかいう誰も見向きもしなかったヤバいカード

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:17

    >>14

    Gゴーレムは追加進化きたら化ける系ではあると思うけどサイバースなのが強みであり欠点なのよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:31:53

    遊戯王以外はあまり出てこないな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:35:57

    セリオンズが発売当初は第2のコアキメイルとか言われてて高かったな。まぁその次のパックにティアラメンツとスプライトが来てしまったが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:38:48

    >>20

    まあ機械族を使うデッキに雑に入ってるやつではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:02:58

    >>8

    MDの霊獣に入ってた記憶がある

スレッドは8/8 18:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。