- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:41:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:43:25
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:43:52
一発芸の基準がよくわからんな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:45:43
相手モンスターを生贄に捧げることで相手モンスターの効果を無効化
相手モンスターを生贄に捧げることで相手モンスターのコントロールを奪取 - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:50:16
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:52:00
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:26:39
スレみた感じ一発芸というより全体に影響を与えるカードって感じに見えるな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:35:30
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:43:18
要はテーマ自体はそんな強くないんだけど共通効果とかでは無い妙につよい効果持ちを上げろってことで良いのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:43:28
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:49:31
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:54:03
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:57:12
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:58:36
そう言うのって出張に使われるイメージ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:59:39
そっちの方が実戦で使えるだろうけど一発芸って事だとこっちの方がエクストラ9枚破壊の字面が強いかなぁって
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:01:31
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:16:15
相方(インディオラ)の方で有名じゃねえ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:17:33
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:20:57
一発芸って言うのはダイルフィアの覇王ダルマコンボみたいな事じゃないの?スレに出されてるのはマイナーデッキのただの強いカードじゃん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:22:30
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:23:12
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:24:54
真面目なスレじゃないしな、俺が悪かったわ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:30:33