- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:47:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:52:10
いや?全然?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:52:58
ライゼオルがどうとか以前に単純に最後に強化されてから期間空いてるのがな
- 4125/08/07(木) 17:55:14
ですよねぇ……一応少し回してみようとは思うんですけど今流行ってる誘発ってドロバ以外だと何がありますか?ロンギが抜けつつあるとは聞いたんですけど。
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:56:35
ドミナスインパルス
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:57:53
ドロー誘発等のターンスキップ系以外だと誘発より捲りにややシフトしつつある印象
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:59:11
ライゼオルがキツいというか今の環境どれもキツくね
マリスにも除外されまくってリソース消し飛ぶやろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:02:12
正直舐めてんの?ってレベル
- 9125/08/07(木) 18:07:08
初動はあるし、誘発も入れようと思えば入るし、最終盤面も弱くないからワンチャン……とか思ってましたが想像以上にキツそうなので実際に回して砕けてきます、あとは現環境について語るなり落とすなりしてもらって結構です。ご相談乗っていただきありがとうございました。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:12:37
自由枠多いから戦いの土俵にはギリギリ上がれるレベルではある
先攻取ってもライゼオルに即ライトドラゴン出されたりマリスにリングリ構えられるのがつらそう - 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:15:25
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:17:32
デドネどうすんの?に回答ないと抗えないよ
デドネ使うかマリス使うか片方ガンメタするのがデッキの選択肢 - 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:31:46
mdなら投げ槍でなんとかならんかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:33:25
言うて先攻レイジロアー構えられれば全然勝てると思うけどね
後手は知ら管 - 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:35:58
双子が来てない今のライゼオルなら捲り札連打すれば後攻でも捲れると思うけど
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:53:50
マリス相手は無理
ライゼオル相手は手札次第でなんとか
好きなデッキだけど環境的に使う理由がほぼなくなってるから乗り換えちゃったな - 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:54:25
デドネ関係なく元々後攻はきついから割り切って楽しめばいいと思うよ
青眼環境でも着地時に穿光でほぼ死だったしな - 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:56:56
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:08:43
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:15:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:16:11
最後の強化が1年前ということ以外はいいテーマだと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:18:32
最近まで統計勝率常連だったしそこらの有象無象よりは全然戦える印象
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:45
何とかなるぞ
俺なんて未だにマシンナーズで頑張ってるしね
まあマスター1目指すなら厳しいけど - 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:21:43
まあ厳しいし勝つために握るテーマじゃないけど、握りたいって言うなら止めはしないってくらい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:24:44
- 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:26:33
むしろライゼは普通に誘発効くのにM∀LICEはロンギ以外の誘発録に効きやがらにゃしねえから、今の環境でロンギ抜くのは論外だぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:27:47
フェスで強い印象
- 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:29:16
MDならそこそこ遊べるぞ
なにも環境トップしかいないってわけじゃないし
有象無象をボコる力は未だに健在 - 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:31:54
ダイヤぐらいまでなら遊べる
それ以上は覚悟が必要 - 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:38:30
深淵も双子も無いし絶望と言うほどではないがまあ着地狩りしやすいサラマンはキツい気がする
- 31125/08/07(木) 20:14:29
とりあえずパイロ型でゴールド3まで来ましたが、所感としては
・先行展開が通れば、余程の上振れがない限りはライゼオルにも勝てる。メレオロジックで聖域が無効になる事もあるが、基本的に問題なし。
・マリスのロンギのようにクリティカルな誘発が無いため、展開を捌き切るのは至難の業。ドロバはかなり必要。
・誘発込みで展開できるかは五分といった感じ。高ランクまで行けばさらにキツいと思われる。
・準環境デッキまでなら普通に戦えるので、上でも言われた通りプラチナ付近までなら行けそう。
といった感じでした。
まだまだ低ランクなので、何も言えませんがこのままジェムを貯めてデッキの乗り換えを検討したいと思ってます。 - 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:16
メジャーじゃないデッキは変なところに誘発飛んできやすくて割と楽なのよな
ベイルリンクス止めれば展開止まると思ってる人らが多くて笑顔になれる - 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:31
なんならそれこそライゼオル握ってもいいんじゃない?
規制次第だけどそれなりに長いこと環境に残りそうだし、ライゼ側の動きが分かってくれば転生や他のデッキ握ったときに対抗しやすくもなる