- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:58:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:02:34
トリガーで撃たれるトライガードチャージャーってこんなにも強いんだなって頭抱える場面が多いのは分かる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:21:00
いっそラフルルでも入れようかな…とアホな事を考えたくなる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:32:28
All
でこいつに墳墓ぶちこみたい - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:50
向こうのリソース溜まってないうちに突っ込まないと万一トリガー踏んだ時に死ぬ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:35:13
ドライチェンジラフルルしたらメテオバーンできなくて負けた人のツイートを見たことある
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:35:36
甘いよ 真の敵は己の山札だ
(2コスとドライが全然来ない手札を見ながら) - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:22
ドライチェンジラフルルしたい気持ちはとてもわかるドライ3点でトリガー踏みたくないもんな…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:39:24
ADならリキピはむしろマーキュリー投げてくるやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:41:00
何故俺の相手は必ず盾にクロック埋まってんのやろな…
こちとら条件反射でマナに埋めてるのに - 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:43:21
自分の盾にクロックがあったけどそもそも盾を割られなかった試合
とかはシールドの中身が可視化されないからね - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:33:01
ラフルルは積めるから6コス以下の呪文はケアできるけど逆にいえばそれだけだからな
クロックホーリーアルスパ罠スパ全部素通しだし似たようなコンセプトのジョーカーズと違ってメタを置いて返しを封じるみたいな芸当も出来ないのが... - 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:55:20
ドライランスにおける最大のケアは自分も盾にクロックを埋めておくこと
トリガー踏んだって踏ませ返せば無問題 (°Д° ) - 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:22:17
踏めば止まるが勝てるかは別問題なんだけどね
大量のTブレイカー全員除去出来る訳では無いからこっちが頑張らないと返しのターンで終わる - 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:55:20
返せてもどうにもならない速度で突っ込めばいいんだよぉぉぉ!
おい…なぜガードもジャバキッドもフラッガーも来ない… - 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:14:58
今のADとかいうリキピのマーキュリーを重く見てクロックホーリーに頼るとアンチャンスが
スノフェのアンチャンスを止めるためにアルスパDNAを積むとマーキュリーがそれぞれを封殺してくる袋小路 - 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:16:43
トリガーで止まるけど最近のビートはそれに回答もあるから
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:23:48
悪くはないんだけどね……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:54
考えることの少なさは好きよ アンブロッカブルあるから敵盤面ガン無視でワンショットできる
手札事故と全体に効くトリガーが怖いけど裏を返せばそんくらいの運要素しか恐れるものがない
メタにはスターガール投げればいいし
封印?無理に決まってんだろボケナス解放される前に殴り飛ばす