思いのほかどうにかなってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:55:40

    やっぱそこそこ牙抜かれたの効いてるんやな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:00:40

    マリスの方がしんどい
    Gしか効かないけどGが規制されてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:13:55

    慎重に慎重を重ねてこのバランスに落ち着けたのならよくやったほうよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:21:31

    デスサイズも深淵も殺されてるからな
    双子くれば強くなるんだろうけどどれぐらい影響あるか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:23:57

    先行とられるとMALICEの方がどうにもならんな、誘発全然効かねえしシンプルに盤面が堅すぎる
    ライゼは誘発効くし双子いないからか先行盤面もMALICEほど堅くないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:49:28

    >>4

    デスサイズってライゼオル関係あったっけ

    どっちかっていうとクゥーとのコンボ警戒かと思ったが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:56:25

    強いし環境だしMALICEと一緒にランクマ横行してると面倒なの紙と同じで間違いないんだけど
    MDの環境においてユーザーが思ったより跳ねなかったと言う感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:56:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:59:43

    変な話ライゼオル使ってる側としてもエクス1枚で止められるから後攻引いてうわ終わった感が薄い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:04:00

    >>6

    上振れだけど時空で持ってきてデドネでも割れる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:13:48

    深淵は事前規制で禁止になったけど
    相手殆どマリスかライゼオルで深淵いたら呼吸出来ないタイプのデッキそんな見ないと思うの気のせい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:45:50

    ぶっちゃけドロー系誘発がちゃんと刺さるってだけで精神的にかなり楽
    誘発複数打っても手札次第で貫通されるのなんてデモスミ千年で飽きるほど見たから慣れた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:18:45

    >>11

    まぁ新弾直後だし槍投げ大会終了を狙ってたマリスと最新デッキのライゼに偏ってるけど、たぶんティアラやメメントみたいに墓地使って動くデッキがやれるか研究されてくと思う。

    そういう環境トップ程安定しなくてもトップに喰らいつけるデッキを否定する能力高くすぎるから深淵はここで死んでよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:05:39

    展開も簡単で初心者にも優しくて間違いなく環境入りしてるけど独壇場というわけでもない
    なんだ、ライオゼルっていいやつじゃん!(錯乱)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:36:12

    エクリプス来たらヤバいんだろうなという気配だけはひしひしと感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:38:50

    >>14

    コナミ「頑張っていい子になるように躾けときました」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:39:02

    ひょっとして紙の後追い+実装ずらし+事前規制掛けた上で尚暴れ散らかして禁止おかわりしたティアラは激ヤバだった!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:47:12

    >>17

    歴代最強クラスだからなぁ全力ティアラメンツが許されるのはいつになるやら

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:52:54

    マリス殺しとけば良環境になりそう
    ライゼオルだけならメタ張れるしなんとかなるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:54:09

    やっぱサイドないのがデカい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:57:25

    >>19

    実際ライゼオルに強いデッキをマリスが抑えつけてたのが神環境だったからマリスを弱くするとライゼオルも環境的に弱くなる可能性はあるんだよな

    ライゼオルが弱くなるとマリス一強になるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:13:43

    実装前とか紙の時は完全にライゼオル>マリスの雰囲気だったのにやっぱわからんもんやな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:16:10

    マリスが無傷で逃げ切る世界線もあるかなと思ったが多分無いな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:18:00

    >>23

    双子来てからならわからんけど、現状のライゼオルなら取り敢えずライゼオルカードは全部無制限で良さそうな感じする

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:18:47

    ライゼオルの事前規制とマリスの先行実装とシングル戦であることが大いに関係してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:31:09

    そもそも紙で触れたことない連中も使ってるから全体の練度が甘いのはさておき双子未実装のおかげでデッドネーダーの処理が楽なのがめちゃくちゃ効いてる
    プラグインないとデッドネーダーを無力化する手段を切腹して回避できないから羽根箒1枚で盤面スカスカになる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:32:47

    ライゼオルはドロバがしっかり効くのが良いね
    その分俺の六武衆デッキがキツイのだけなんとかしてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:40:33

    MDは先手後手両方そこそこやれるデッキより先行番長の方が評価されやすいからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:41:58

    でも捲れた試合の大体が双子あったら負けてるんだよね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:48:15

    >>10

    そうそう

    4×2で銀河光子竜→プライマル→時空持ってこれるから、ライゼオルでもデスサイズを使いこなせるんだよね

    そしてプライマルはレベル8だけど、光子竜のもう1つの効果でレベル4にできるからライゼオルの展開を阻害しないのも偉い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:28:17

    対話拒否されてる感じがしないのと展開の待ち時間が短いから相手にしていて精神的に楽なんだよね、プラグイン以外は

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:31:31

    クソ強いけど展開短いし捲り札で捲れるっていういい感じのデッキになってるよな今のライゼオルは
    クソ長い展開から捲れない盤面作ってくるスネークアイやらマリスに比べたら全然マシだわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:32:48

    サイドが無いことによってクソデカフリースペースの強みが少なくなってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:37:18

    >>21

    紙のライゼオル規制後環境ってむしろM∀LICEのシェアが若干抜けつつも比較的一番色んなデッキが結果出してた時期だったような

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:39:18

    M∀LICEは紙よりはガッツリテーマ規制入りそうな気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:40:16

    クソ強いんだけどティアラとかデモンスミスみたいな無法っぷりはそこまで感じないというか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:44:19

    深淵デスサイズが使えた初期ライゼオルと双子が使える全盛期ライゼオルのどっちでもない一番弱い状態での実装だから無法感が少ないのはそりゃそうよ
    みんなガンメタはってドロバ入れてるのもあるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:46:44

    >>35

    M∀LICEは誘惑黄金櫃の規制がそもそも緩いままなのと千年とかいうドアホのせいでM∀LICEだけ止めてもどうにもならんのが終わってる

    ぶっちゃけMD環境基準だとデモンスミスより罪重いだろ千年

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:04:42

    深淵がないお陰でティアラ烙印メメント海皇が息できてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:38:26

    実際牙抜かれまくってるから捲り札があれば十分対処できるレベルになってて助かる
    まぁ実際先行制圧するだけなら他のでいいしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:39:48

    お前らが捲り連打するせいだ神宣積みまくったライゼオルでてきて終わりの始まりを感じる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:44:34

    カウンター罠積むタイプのライゼオルは紙でも使われてたから別に今に始まった話じゃないよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:45:18

    上でタキオンで触る話でてるけどライゼオルだと素引き上振れの神智で持ってくるのもあったよね
    だからクゥーよりむしろライゼオル関係での規制だと思ってたよデスサイズ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:48:03

    独自規制の話だとなんか魔轟神がやれそうって話で面白いな
    やっぱデモンスミス規制が緩いおかげで初動も貫通も増えてるのデカいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:49:41

    マリスはマリスで使ってみたら意外に初動細くてなんで敵のマリスだけあんな貫通してくんだってなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:49:59

    紙と逆でマリスを殺すデッキを狩るライゼオルみたいな感じになったりして

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:01:30

    牙抜かれたライゼオルと紙以上のアルティメットM∀LICEならそらM∀LICEの方が強いに決まってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:01:58

    まあ双子が来たら終わるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:02:41

    ライゼオルが強いタイミングとマリスが強いタイミングあるから使い分けるのがベストなんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:14:44

    まあ皆まだ明確に回し方が浅いと言う感じもあるわ
    先行なのにエクスでデュオドライブじゃなくてアグリゲーター落とすもんだからデュオの素材増やせずにうらら通ったりデドネの破壊が実質的に減ってるみたいな展開を良く見る

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:06:23

    >>45

    例えば千年デモンスミススネークアイは3ギミックから展開通しにいけるから単純に手数がヤバいんだよね

    ライゼオルもM∀liceも1ギミックからの展開だからそこの差がね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:07:02

    M∀LICE、今でも初動枚数は七皇積んだライゼオルと比べると少ないから、多少の規制でもがっつり効きそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:23:11

    >>52

    櫃が制限になるだけでも重いと思う

    誘惑はどうなるかわからんけど普通にうざいからしばいて欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:25:37

    >>50

    いや先行でもアグリ落とすの自体は当然の一手だろ

    デュオへの誘発貫通できない場面でやるのがダメなだけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:41:16

    デュオの素材確保が別枠で出来るならデドネの素材吸収で妨害に構えられるからな

スレッドは8/8 23:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。