俺は不当なジェルマ推し、仲良しジェルマifが見たい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:49:53

    ・子供たちは全員レイジュみたいに体の改造だけされてる
    ・サンジも脱走してなくて
    ・ソラさん存命
    ・みんなで仲良し戦闘部隊やってる
    そんなジェルマ66が見たい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:01:23

    戦闘部隊やってるのは変わらないのか(困惑)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:04:56

    >>1

    概ね同意だけどサンジはやっぱりどうにか

    麦わらの一味に入って欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:18:48

    サンジは麦わらの一味のコックであって欲しい気持ちもジェルマで血の通った家族と仲良くやってて欲しい気持ちも両方あって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:20:38

    >>4

    交戦中の事故でサンジをジェルマと引き離して難破したゼフに合流させよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:29:09

    お前船のれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:31:37

    >>4

    サンジがバラティエで副料理長やってるところに姉弟で優雅にフルコース食べに来るのも見たい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:18:58

    この状況だと原作サンジとは結構性格違ってそう
    バラティエ(ゼフ)との関係も麦わら一味との関係も微妙に変わりそうだな
    もちろん絆は出来るだろうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:20:48

    体のかいぞうだけならソラさんは反対じゃないのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:26:49

    こう言うのでいいんだよ
    まさしく自分が求めていたスレ
    ありがとう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:51:12

    >>8

    幼少期の性格的に原作に比べてかなり朗らかな人格になってそう

    めんどくさいオタクだから解釈違い起こしてしまう…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:13:05

    ゾロと喧嘩しなさそうなタイプのサンジ…?

    まあなんか巡り巡って原作よりはちょい穏やかだけどあまり変わらないサンジになっていてほしい
    イチジニジヨンジは元の性格に優しさマシマシでいいのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:45:26

    WCI編見返すとき毎回こいつらも血統因子操作がなければサンジみたいにクソ優しいやつらになるはずだったんだよな…って悲しくなってたからこう言うスレ本当助かる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:37:26

    ヨンジが「壁!」って叫んだらヨンジの後ろに電車繋ぎで並ぶ0123
    銃弾を外骨格で防いだあとヨンジが「俺は壁じゃねェよ!」って叫んでクスクス笑うレイジュさんとか
    そういうのが見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:56:55

    1の趣旨とは若干違うけど仲良しジェルマならいいのがここに

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:10:17
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:13:29

    サンジが作ったクソ美味い飯を
    ニッコニコで美味しそうに味わって食べるレイジュと
    王族が飯炊きなど…とか言いつつフォークが止まらないイチジ、
    謎の上から目線はありつつもちゃっかり完食してるニジと
    美味い美味い言いながらおかわり要求してくるヨンジの幻覚が見えた

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:53:59

    それぞれの形でジャッジに健全な反抗期してると良い

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:00:42

    何の意図もなく息子(娘)たちのお見合いをセッティングするジャッジ
    それぞれ違った言い訳で断られる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:26:19

    >>17

    レイジュとヨンジの好物がよく作られるようになって贔屓だと抗議するイチジニジ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:24:51

    >>9

    それな

    団結力と協調性と強力性 鍛錬で鍛えた肉体と覇気でもいいわけだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:11:54

    兄弟全員別の芸術に目覚めてそう。音楽とか詩とか絵画とか舞踊とか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:49:11

    コゼットちゃんも元気でやってて欲しいな
    サンジと一緒に料理研究とかやってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:39:00

    レイジュも気兼ねなく弟たちを可愛がってそうでもあり、お姉ちゃん天下を形成してそうでもあり

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:32:54

    と言うことは0124も覇気に目覚める可能性が
    かなり偏見だけどイチジは覇王色持ってそうで
    ニジは武装色極めてそう
    レイジュは見聞色が発達してそうだし
    ヨンジは意外と見聞色と武装色両方器用に使いこなしてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:26:09

    ジェルマ王族のお気に入りの店になるバラティエかぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:17:03

    >>26

    王族御用達という箔が付くな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:35:58

    >>25

    武装色特化のニジカッコいいな

    黒光りする腕でビリビリするの

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:37:45

    >>23

    喧しく冷やかすヨンジ

    ニヤニヤしながら眺めるニジ

    余計な気を回すイチジ


    が見えた、そしてレイジュに怒られる三バカ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:02:20

    >>26

    お忍びで来てるけど所作や食べ方で育ちの良さがバレるやつー

    ソラさんはずっとふわふわ綺麗めお母さんな気がするのでレイジュさんと2人のときにナンパされて1234がおんなじ顔して撃退するのでサンジさんが実は良いとこの坊っちゃんってバレるやつー

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:05:58

    >>17

    ほのぼのジェルマ好きなので

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:07:22

    >>31

    全員金髪バージョンもある

    にこやかに(照れ隠しも入る)食事してほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:09:23

    >>31

    >>32

    ガチで助かる

    こうしてみるとマジでみんな顔そっくりだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:31

    >>32

    いっぱいお食べ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:19:17

    レイドスーツを自分でデザインしてそう
    機能は親父がつけてくれるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:31:03

    >>32

    ニジ金髪だとお坊ちゃま感出るな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:56:37

    戦隊もののポーズはとるだろうか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:07:33

    サンジの似顔絵手配書見て政府にクレーム入れるジェルマ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:41:33

    >>35

    レイジュ要望のレイドスーツのデザインに頭を抱えるジャッジ

    ジャッジ「布面積少なすぎて毒を入れるスペースが取れん…!」

    ソラ「いやそこ!?」

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:08:19

    >>36

    そりゃあ王子だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:01:56

    >>39

    背中の羽っぽい布はレイドスーツの機械を収納するための妥協案か…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:41:24

    基本姉弟仲は良いけど、10代の頃順当に弟達に反抗期が来て「かわいくない弟っ!」ってむくれるレイジュ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:56

    ここの兄弟はワノ国でおそばマスクと一緒に現れてそう
    色めきたつノース組の為にファンサでかっこいいポーズを決めてくれそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:03

    加盟国ってことはレヴェリーに来るわけだけど
    ジャッジがイチジだけ連れてくのか、あるいはきょうだい全員で参加するのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:21

    >>43

    似たシチュエーションが流れてきてびっくりしたから共有する

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:01:02

    >>44

    マリージョアでもレベッカビビしらほし達に対して「うちの弟は〜」っていろいろ吹聴してる0124

    次会った時に「ねえ昔は𓏸𓏸だったって本当?」みたいな話をされる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:17:09

    >>44

    誰か連れて行ってたら幼少期にビビを助けるほのぼのエピソードがありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:05:20

    >>44

    アラバスタ編でサンジとビビは知り合いになるわけか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:06:24

    >>48

    自己レス


    始まった時点で既に

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:12:59

    >>45

    レイジュさんが居たらノリノリで「私は美少女戦士毒リンゴ!」とか名乗ってくれそう

    ニジから「命名法則を統一しろ!」って突っ込まれる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:57:10

    ムッシュひまわりといいおそばマスクといい、ナミさん程ではないにしろサンジのネーミングセンスも大概だよね
    血筋で家族全員もれなくネーミングセンス壊滅的だと嬉しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:12:24

    スペシャルファインディングポーズをしていそうなイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:41:37

    >>51

    カタカタとひらがなが混じってるのが絶妙なダサさを生み出してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:12

    戦闘訓練とかする時に「1番足遅かったやつ格下ァ!」ってやりそうなのは誰だろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:29:28

    >>54

    ヨンジが言いながらダッシュするけど他全員相手にしてくれなくてむくれてそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:11:57

    >>43

    慣れた手つきでノース組にサイン書いてくれそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:56:38

    >>30

    そして、肩身の狭い思いをふる某海兵

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:59

    >>51

    よくジェルマ66なんてイカしたネーミングできたな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:27:03

    >>58

    ジャッジとソラさんでネーミングセンスが違うのか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:44:57

    >>29

    三バカ「…す、すぴばせんでした」

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:57:04

    >>38

    多分、デュバルも参加してるかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 04:02:43

    >>13

    明らかにジャッジは子どもを兵器にしてしまってるからな

    自分に反抗せず命令だけを聞き 戦闘に必要ない心がいらないというのは、そういう意味になるわけだし…

    家族愛ではない…だから、二次創作にIFを求めてしまうのは仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:00:44

    >>59

    子どもの名前からして恐らく…は…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:58:18

    >>9

    ソラさん冷徹な科学者説もあるんだよな…

    戦力的に「愛」があったほうが強いよねって考えてる感じの

    愛こそがジェルマの戦士の強さなのよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:00:28

    >>64

    執着や仲間意識もそういう類だからな

    それがなければ、戦いでもヤバいデメリットが人にはあるから必殺とかで愛は必殺とも考えていそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:30:38

    クローン兵はどういう扱いなのかな
    ジャッジがまともなら作って無さそうではあるけど…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:48:51

    >>66

    再生医療はしてるんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:17:03

    >>66

    あくまで本編よりまともなだけで息子娘の改造は普通にしてるから

    クローン兵も作ってると思われる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:17:53

    >>17

    元の世界でも感情いじっているのにちゃんと四つ子の性格ちがうのがなんか救われる

    仲良しジェルマ世界ならもっとそれぞれに個性があるんだよきっと

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:14:15

    >>69

    多分、原作においてはもっと感情をなくすつもりだったが…ってところだろうか? それでもある程度、理想通りだったからどうにかなってたのか?と考えてしまう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:52:24

    >>68

    違う点はあるのだろうか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:32:02

    >>70

    ジャッジの様子からすると原作は理想通りだったんじゃない?

    感情全部なくすんではなくて悲しいとかいうのだけ消してるようだし

    マム事件のあと後悔してそうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:03:19

    >>72

    人は恐怖や悲しみや慈しみがあるから、命の危機感や助けようという考えがあるのを失念していたんだろうな

    デメリットしか見ないというか、考えが偏ってるというか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:40:59

    >>33

    そりゃあ兄弟姉妹だからな

    …それにしても、眉毛以外は誰一人ジャッジに似てないな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:01:06

    >>72

    ……うん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています