- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:27:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:33
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:31:40
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:33:21
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:04:04
ドンキホーテ兄弟の状態によって色んなルートに派生する事が多いけどエンド分岐にはそこそこの確率でローの行動が関わってくるのが地味に面白いなと思うこの頃
後センゴクさんは大体胃痛枠
バッドエンドやビターエンドの妄想が捗るけど、だからこそ稀にあるグッドエンドが染み入る - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:07:59
立て乙です
グッドエンドの定義と条件がそもそもこの世界線難しい気がするんだよね
取り敢えずロシナンテ、ロー、居れば転生兄上が最低限全員生存していてある程度和解なり割り切りなりができている感じでいいんだろうか
そこに出来ればファミリー達やセンゴクあたりもいい感じに着地して……いや難易度高いな - 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:14:17
バッドエンドやビターエンドの種類や道筋は沢山あるんだけどねぇ
絶対的に救いのない√というよりはか細いながらもグッドへの道筋や分岐があった上でそれを選び取れなかった末のバッドやビターなエンドを考えるのが好きだったりする
外から見るほどに「あそこでこうしていれば」「あの時あそこに行けていれば」みたいな後悔とかがありつつ、けれどその世界線の彼らにとっては取り返しのつかない唯一かつ一度だけの終わり - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:46:50
襲名√に行くとセンゴクさんと接触出来るタイミングがそもそも少ないもんだから襲名√のセンゴクさんは基本胃痛か曇ってるのは仕方ない気もする
「ドフラミンゴ」やってる時の七武海招集かドレスローザ後のインペルダウンエンドが数少ない接触チャンスという絶望感 - 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:59:57
逃走√や海軍√もそれはそれでまた別の問題や曇らせあるからね…
そして取り敢えず10埋めとくかな - 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:01:15
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:22:52
前スレで出てたロシナンテ襲名√記憶喪失兄上添えの立場逆転√は、兄上が転移なりリリー・カーネーションなり昏睡から目覚めるなりがロシナンテが『ドフラミンゴ』定着してきた後だったりもう1つの人格『ドフラミンゴ』作っちゃったりした後だとヤバい気するんだよな。
下手したら『コラソン』に無意識でもナギナギかけたりして自らせっかくの対話の機会消してそう…まぁ流石にファミリーが止める気はするが。
逆に言えば『ドフラミンゴ』定着してないロシナンテとしての意識がある時点でなら『ドフラミンゴ』レベルの狂気というか発狂は少し抑えられそう…?立場逆転√に入るかどうかの分かれ目の1つかな。
まぁ立場逆転√入ったとしても、この記憶喪失兄上がリリー・カーネーションタイプだったらイトイトの実はリポップしてるはずだからまた食ってなけりゃ機動力はマシだからPHとかでローが捕獲すれば情報獲得出来るはず……これ『コラソン』がPH来たらもしかしてヴェルゴとモネ生存√生えたりする? - 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:27:06
リリー・カーネーションは決着後に別れが確約されているようなものなのがね…
単なる記憶喪失や転移?ならまあ決着後に上手くまとまれば比較的いい感じのエンドに行けそうなんだけど
……オペオペの精神シャンブルズでリリー・カーネーションで蘇った身体から精神引っこ抜いてどこかに入れられたりしないだろうか
いや兄上の方がそこまでして生きながらえたいと思うかはわからんけど主に弟さんの精神安定の為に - 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:35:12
頭巾の下に双葉生えてる『コラソン』かぁ…ドレスローザ国民とかが生贄にされてるんやろな……
DR編後か途中にちゃんと割り切ることとか兄弟で話し合いが出来てお互い納得の上での別れが出来るなら13年引き摺ってなさそうだしそんな時間なさそうなんだよなぁ
転移か前提少し崩れる昏睡の方がDR編の後に救いがありそうなのが…ホントこの花厄だよ…… - 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:34:49
昏睡からの記憶喪失か通常転生、あるいは世界政府的なクソさはあれどクローン体への転生がまだマシそうという地獄
転移もそんなトンデモが成り立つならまだ何とかなりそう
リリー・カーネーションは多分原作ドフィ以上にドレスローザ国民なり野良海賊なり犠牲にしまくってるだろうから、ドレスローザ編で負けて正気に戻ってしまうとその罪の重さとか生贄を確保できない事による蘇生維持が不可能になる事とか2度目の別れとかでメンタルブレイク不可避な気がするんだよな
リリーに手を出してしまうような精神状態だと戦闘で物理的に止める事は出来ても正気に戻れる可能性は低そうだし…
いっそ長々と苦しめずに生贄が止まったorリリーが枯れた事で維持できなくなった兄上が止まる時に一緒に死なせてやる方が幸せかもしれない - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:18:38
諦められるならミニオン島の時点か、あるいはその後でも踏みとどまれただろうからね…
リリー・カーネーションを使う√に入ってしまったら襲名√の中でもグッドエンドはほぼ無理なレベルになってしまっていそう
話して納得させるのは多分無理な気がするし、戦闘でリリー潰して錯乱状態になった『ドフラミンゴ』も倒して、それで一旦ドレスローザ編を終わらせて…
それこそあまりのショックに記憶を飛ばすくらいにならないと自失状態になるか錯乱状態が続くかみたいになってしまいそう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:26:09
ていうか下手したらファミリーもヤバくないかリリー・カーネーション√...やっぱ転移か昏睡じゃねぇと救い見えねぇコレ...
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:13:23
神輿√以外のファミリーもやばそうだな…
オマツリのあの不気味さがあるホラーな感じのミステリー要素詰まったDR編、見たいか見たくないかでいうと凄い見たいんだけど絶対鬱。『ドフラミンゴ』とファミリーどころかローセンゴク辺りも曇りまくり
『ドフラミンゴ』とファミリーはドフラミンゴと一緒に逝くことでそれ以上は曇らないかもだけど残される側がドン曇り - 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:08:26
その世界政府のクソさも大概だけれどな
孤児院が優良でまともなので前世とは違い 幸せに生きられて、グアンハオや軍の育成施設 職場での仲間や同僚の人間関係に恵まれてるものの…
恐らくステューシーのクローン成功から、ドフラミンゴを死後すらも利用する目的で作成されて 更に悪魔の実を直接食べられない赤子でも、エキスとして注入すれば能力を宿せるのかという実験をボニーと同時期にされた成功体の1人
しかも、普通なら起きるはずの幼児期健忘が無いから最初から世界政府の所業を知っている為 世界政府への怒りや恨みがあるのは正当性があり
「大人しく利用なんてされるものか!! こんなクソみたいな世界政府をぶっ壊したい!!!」と願って獅子身中の虫になったクローンドフラミンゴを責められないものだったし…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:51:26
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:00:38
下手したらイトイト爆散エンドくらい救い無い上に全
方位曇りそうで草枯れるんだリリー・カーネーション√…
立場逆転√でも『コラソン』はサングラスか前髪で隠れてるかで目見えなさそう - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:32:54
リリーの特定的にも被害規模というか人数で言えばイトイト爆散エンドというか今までの√でも最多まであるからなぁ
ドレスローザ編中もだけど何よりその時まで維持していたって事はそれだけの期間持続的に被害が出ていた訳だし
いや13年前からすぐに始めた訳じゃないだろうけどそもそも蘇らせるその時にも生贄が要るわけで… - 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:32:06
転移√はドフラミンゴ側もロシナンテ側もどのタイミングでその転移が起こるかによって再会(?)の瞬間もその後も変化しそうだよね
なんなら同一世界線の過去から来るのか別の世界線から飛ばされてくるのかでもまた変わりそう
心酔√ベースの襲名√に入った世界線に神輿√ベースのドフラミンゴが飛ばされてきたりしたら混乱はしつつも拒絶は無さそうというか、下手したら共依存に近い状態になったり…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:10:59
前スレでロシナンテが3重人格になってたな
クローンドフラミンゴとの出会いのうえにローとルフィと戦うハメになり敗北したからか? ストレスで増えてより心の檻は堅牢になり
ロシナンテは全てが終わるまで眠りについた で、いつもどおりセンゴク曇らせっと…