みんなサプライってどのぐらいこだわってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:38:44

    遊戯王って結構公式サプライに力入ってる印象あるんだけど、やっぱり推しテーマはサプライもこだわったりしてる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:39

    サプライ自体は沢山持ってるんだけど、拘りたい気持ちとそれで即デッキバレするのもな…って気持ちと両方あって結局無難なの使っちゃうことが多い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:44:50

    プレマは集めるだけ集めてるけど開封するのもったいなくて普段使いは一つだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:49:40

    最推しはだいぶこだわる(プレマ、スリーブ統一など)
    それ以外は属性に合わせた色やイメージに合ったスリーブ
    安牌は普通の裏面柄スリーブ
    たまに中身入れ替えて顔メタ(?)してきた相手を引っ掛けて遊んでる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:55:31

    推したいテーマもあるけど会場限定だったり海外でしか刷られてないやつとか結局数千円になるやつもあるから妥協して集めてる。
    属性にあったスリーブにしたりテーマのスリーブじゃないけど融合デッキだから融合関連のスリーブしたりして合わせてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:03:25

    基本気分かなあ、スリーブは遊戯王の日とかで貰ったやつでテーマに合いそうなやつがあったらそれ使ってなかったら汎用で済ませる(天威に月光入れたり征竜にドラテ入れたりとか)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:06:50

    海外スリーブやプレマは専門で取り扱ってくれる店があるから金はかかるけどまだなんとかなる
    センターカードとかの小物はマジで苦労する
    トランセンドドラギオンのセンターカードずっと探してるけどマジでどこにもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:12:10

    スレ画使いたいけど始めた頃にはもう受注終わってたんだよなぁ…
    レムニスゲートあたり国内でプレマ販売してくんねえかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:13:11

    >>7

    プレマとかスリーブ辺りは比較的色んな店で売ってるけどデッキケースとかセンターカード辺りになると本当にちゃんと遊戯王というかカードゲームを取り扱ってる店じゃないとないよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:14:34

    プレマちょっとこだわるくらいで他は無地のやつでやってるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:20:52

    スリーブは公式のにして拘ってるな
    後はセンターカードに自分でイラストを描いた物を使ってるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:47:29

    スレ見てる感じやっぱりこだわる人って結構いるみたいで何か安心した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:06:21

    いつも公式と同人含めてあるやつは出来る限りスリーブとプレマ合わせてるわ
    ただ、昔のデッキ組もうとするとマジでサプライ見つからないから困る

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:08:57

    >>12

    カドショとかだとそういう人全く見ないよね

    むしろ合わせてる人の方が少数派の印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:09:41

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:12:58

    普段使いのスリーブは使いやすさと値段重視で無地だな
    ただ一番の気に入りのボルシャックだけはカイザーのランキングスリーブ使ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:51:47

    中学の頃15個くらい買った海外公式のブルーアイズアルティメットのスリーブで統一して使い続けてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:41:45

    >>16

    あくまで興味本位で聞くんだけど、デュエマってサプライってどんぐらい出てるの?やっぱりそれなりに多かったりする?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:48:01

    ミニサイズはスリーブの選択肢ないからあんま組み合わせで遊べないのよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:50:44

    ヴァンガードは公式スリーブ、キャラもユニットもいっぱい出してくれるからありがたいわ
    遊戯王も昔はその辺ちゃんとやってたんだけど、ゼアルで大失敗したからなのかARC-V以降そういうのが一気に減っちゃってなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:55:19

    デュエマは大型大会の景品とかで貰えるプレマが好き

    >>18

    新弾が出る度に目玉カードのイラスト付きスリーブが出るよ2~5種くらい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:51:54

    ヴァンガードはまあまあな金額飛んでいってるぐらい拘った
    拘りすぎてずっと使えてなかったデッキがあるぐらいには

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:45

    >>20

    いわゆるキャラスリーブが好きではないからヴァンガードは紋章・紋様系のスリーブが充実してるのが羨ましいんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:38

    烙印だけ烙印のキャラスリ使ってるけどそれ以外は公式の共通面かハイパーマット黒にしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:27

    最近はランキングデュエルがスターチップの制度になったおかげで、気になったサプライをチップ少しずつ集めて自力で取れるようになったからなるべく自分で集めたい人としては嬉しい
    人気そうなやつはすぐ在庫なくなっちゃうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:21:33

    消耗品ということを考えてKMCやカド丸の縦入れインナーとハイパーマットにしてる
    コレクション用の二重スリーブ用にはブロッコリーのオーバースリーブ使ったりはしてる
    キャラスリやストレージ箱は投げ売りしてるときに未開封コレクションとして買うぐらい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:48:35

    遊戯王は本気で拘ると海外限定品とかが結構あるから果てしないよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:42:29

    しかも国内のサプライすら基本再販復刻みたいなのはしないから人気ある奴は一般販売でもプレミア化しちゃうから下手に普段使いがし辛いっていうね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:03:22

    ガスタのつむじ風スリーブを無限回収して全デッキそれ使ってる
    プレイマットは霊獣と合わせて気分で変える

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:25:16

    サプライの利便性には拘るがイラストなんかには気にしない
    たまにデザイン目当てでプレマやスリーブ買うこともあるけどサプライじゃなくて部屋に飾るキャラグッズとして扱ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:30:38

    限定品って言葉に弱いからYCSJ出る度にサプライ買いまくってるけど別にほとんど使わないし飾りもしないでタンスの肥やしになってるんだよな

スレッドは8/10 15:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。