【オリキャラ注意】🎲⚓️鹿紫雲ちゃんの死滅回游・裏 66

  • 1125/08/09(土) 12:35:44

    画像は呪霊化久留美

  • 2125/08/09(土) 12:39:28
  • 3125/08/09(土) 12:40:28
  • 4125/08/09(土) 12:41:32
  • 5125/08/09(土) 12:42:51
  • 6125/08/09(土) 12:43:56

    現在追加された総則その1

    《総則9》泳者の人数が三人以下になった場合その結界は消滅し泳者達は別の結界へ強制移動する。ただし、結界が残り一つとなった場合はその限りではない。
    追加者:剣薫子

    《総則10》全泳者は自身の点100点を消費することで別の結界に転移することができる。
    追加者:卜部光

    《総則11》火野燻は自身の在留する結界内にいる泳者の数と場所を把握することができる。
    追加者:火野燻

    《総則12》禪院直投は得点の消費なく自由に結界の出入りが可能となる。
    追加者:禪院直投

  • 7125/08/09(土) 12:44:56

    >>6

    現在追加された総則その2


    《総則13》24時間周期で新泳者をランダムに10人選定し各結界に投入する。

    追加者:躑躅小路泰造


    《総則14》泳者は他泳者に任意の得点を譲渡することができる。

    追加者:紫藤カザリ


    《総則15》泳者は他泳者の情報ー“名前” “得点” “総則追加回数” “滞留結界”ーを参照できる。

    追加者:柘植全登


    《総則16》《総則11》の泳者観測総則の観測者に剣薫子、卜部光、八雲光留を追加する。

    追加者:剣薫子

  • 8125/08/09(土) 12:46:02

    >>7

    現在追加された総則その3


    《総則17》泳者は身代わりとして新規泳者を結界内に招き、100点を消費することで死滅回游から離脱できる。

    追加者:伏黒恵


    《総則18》泳者は結界を自由に出入りすることができる。

    追加者:万(伏黒津美紀)


    《総則19》現在存在するすべての結界の範囲を3倍に拡張する。範囲内にいたすべての人間及び呪霊は強制的に泳者となり、術式を保持するものの未だ非術師である者は強制的に脳改造を経て術式を取得する。

    追加者:深亡


    《総則20》死滅回游への参加を現時点2018年11月X日をもって打ち切る。

    追加者:羂索(夏油傑)


    《総則21》夏油傑、虎杖悠仁、氷見汐梨、剣薫子を除く全泳者の死亡をもって死滅回游を終了する。

    追加者:羂索(夏油傑)


    《総則22》泳者は身代わりとして新規泳者を用意し100点を消費することで任意の泳者を死滅回游から離脱させることができる。

    追加者:剣薫子

  • 9125/08/09(土) 12:47:06

    現在の各所持得点

    ・鹿紫雲一   11点(100点譲渡済)
    ・柘植全登   61点(100点使用済)
    ・紫藤炬    100点
    ・紫藤カザリ  22点(100点使用済)
    ・剣薫子    9点(600点使用済、300点譲渡済)
    ・五条杏凪   76点
    ・佐藤錦羅紗  78点
    ・躑躅小路泰造 27点(200点使用済)
    ・三上渡    92点
    ・渋谷区長   75点
    ・七毒     16点(50点譲渡済)
    ・無有     85点
    (・乙骨憂太   40点
     ・加茂辰巳   53点
     ・塚原正宗   27点
     ・石流龍    62点
     ・万      39点(100点使用済))
    →仙台編終結時点
    ・五条戒規   49点
    ・日宮美夜   35点
    ・禪院直投   47点(100点使用済)
    ・御厨庵治   26点
    ・級津四郎   38点
    ・剣玄子    3点
    ・疾苦     43点
    ・霧藤馬壱弥  27点
    ・三影真澄   17点

  • 10125/08/09(土) 13:36:58

    正宗と辰巳もその呪霊の呪力に覚えがあった。彼らはつい最近その呪力と相対したことがある。目の前の姿は明らかに異形と化しているが、肌で感じる気配は間違いなく柊久留美のものだった。

    「この感じ、やっぱり式神とは違う…。呪霊、だよね…?」
    「…呪霊に転じたのか!?まさか、そんな…」
    「貴様、自分の仲間を、あんな幼子を殺して…!!」
    『元々そのために育てていたわけだからな。多少予定が早まっただけでなるべくしてなっただけだ。幼子だろうと呪詛師は呪詛師、その命をどう使おうとそちらには関係ないだろう?』
    「お前…っ!!」
    『知能はお粗末だが肉体の耐久性は十分、呪霊化の影響で呪力総量も増えている。何より、素体と違って従順で勝手な行動をしないので扱いやすくて助かる。この点はむしろ失敗して良かったかな』

    晃は呪霊化久留美の頭を軽く蹴るが、久留美は不自然なほどに反応を示さない。呪霊であっても自我はあり主従関係があったとしてもそれは心からの服従ではなく力で従わされているだけだ。本来なら多少は抵抗を示してもいいはずだ。

    (…恐らく呪言を使って強制的に屈服させとるんじゃろうな。全く、何から何まで気に入らんな…)

    『…さて、今回のゴタゴタで研究会もかなりの痛手を負った。貴重なサンプルも全部失ったわけだしな。ドクターはブラックリリーに執心してるが俺にとってはどうでもいい…天障、お前以外はな』

    晃の合図に合わせて久留美が羽を震わせ、ぶわりと舞い上がる。

    「っ!!逃げる気か!!」
    『戦略的撤退と言ってもらおう。さて、天障を封じるのは少し骨が折れそうだが…まぁなんとかなるだろう』

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:43:18

    立て乙です!


    >>10

    超絶外道…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:40

    >>1

    変わり果てちまって…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:10:39

    >>11

    羂索「研究熱心だねぇ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:15:18

    知能保ったまま呪霊化した直哉はなんなんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:30:45

    >>14

    現代の異能

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:55:29

    人格保って呪霊化はよっぽどレアケースなんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:31

    カザリを研究対象として封じる術ってあるのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:55:57

    今回の

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:01:48

    保守

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:42:01

    >>18

    これが定期的に貼られそうな研究会ェ…

  • 21 125/08/11(月) 23:00:38

    >>10

    ぶわりと宙に浮かぶ久留美。晃はその頭上から正宗と辰巳を見下ろし、そして目線を向こうの巨大傀儡とゆうばりに移す。


    『…天障に次いで厄介な紫藤炬は輝夜との戦闘で相当消耗しているはず…それに今はドクターにかかりっきりでこちらに割く余裕はあるまい。下の2人の能力は先の戦闘で把握済みだ。久留美』

    「あ゛ぃ」


    二度、頭を踵で小突くとそれを合図に久留美は大きな口を開き、喉奥からざわざわと蠢く音が鳴り響いてくる。ゴボゴボという悍ましい濁流音と共に無数の式神が雪崩のように顕現し、2人を取り囲む。


    『そこを動くなよ?この女がどうなってもいいなら話は別だが…』

    「コイツらで時間稼いで逃げるつもりか…!」

    『いいや、その前にお前達を消しておこうと思ってな。また追われても研究の邪魔になるだけだからな。余計な懸念は早々に排除しておきたい…さ、刀を置け。術式の発動も勿論禁止だ。兆候を見せたらどうなるか…分かるな?』


    晃に促され美鶴は喉元にナイフを近づける。正宗は目を閉じて逡巡した後、刀を足元に落とし両手を上げた。


    「…置いたぞ」

    「先輩!?」

    「今は美鶴さんの命が優先だ。大丈夫、隙は作る…俺を信じろ、辰巳」

    「!」

    『賢い選択だ。やれ、久留美』


    丸腰の2人に一斉に式神が襲いかかる。だが、正宗と辰巳の目はあくまで晃を見据え恐れの色は見えない。


    (正宗先輩は大丈夫と言った…僕はそれを信じていればいい。美鶴さんは必ず助ける!)

    (散々殺す殺すと言ってはいるが奴は美鶴さんを殺さない…というより『殺せない』。人質は生きてるから価値がある。美鶴さんが死.ねばカザリの婆さんを止める術が無くなるからだ。人質の安全はギリギリまで保証されてる…そこに勝機がある!)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:58

    >>17

    無さそう…。ひたすら呪力封じるくらいか?でもフィジカルもお化けだしなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:24:56

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:08:36

    >>22

    特級封じる秘密道具なんてあったら呪術界が既に運用してるだろうしなぁ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:07:57

    >>14

    成長したらカザリみたいに人型かつ人格保った状態になるかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:03:15

    >>22

    人質いるから大丈夫理論かも

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:58:27

    >>26

    見通し甘くないか?カザリがもし人質無視して襲ってきたら破綻しそうだが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:36:37

    ⭐︎

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:45:25

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:33:39

    >>25

    今は真希に使役されてるっぽいし成長の余地はありそうなんだよな

  • 31 125/08/13(水) 23:07:28

    >>21

    晃の合図を皮切りに式神の群れが突撃し、あっという間に2人の姿が見えなくなる。うぞうぞと蠢く虫団子の内部からはグチャグチャと破砕音が響く。晃は勝利を確信し目に笑みを浮かべた。


    『…さて、行こうか天障。ここに呪いを編み込んだ綱がある。特級相当の呪霊にも効果がある代物…お前に効果があるかは未知数だがとりあえずこいつで拘束させてもらう。(一瞬でも俺の呪言が通用することは既に確認済み…多少の抵抗は問題にはならない。こっちの女は…もうしばらく「盾」にさせてもらおう)』


    晃は綱を片手にゆっくりとカザリへ近づく。もう一方の腕には美鶴を抱え、彼女の手にはナイフが握られている。


    『…そう睨むな。こう見えて俺はお前のファンでね。十数年前…家の車庫の古文書を開きお前の伝承を読んだ時、心を奪われた。呪力と一体化し、悠久の時を生き、呪術を人間以上に操る。俺も呪霊の身となればこの忌々しい性質をも御せるだろうかと思いを巡らせた…。今目の前にその実物がいる!感無量だよ…なんて美しい…人間そのもの、しかしながら妖美でもある…』


    晃はカザリの目を見つめながら恍惚とした表情で続ける。


    『お前も身をもって体験しているはずだ。呪霊の肉体の素晴らしさを…!凄まじいまでの再生力、術式に適合した身体構造、全ての術師がこの性質を得られれば呪術のレベルはより一層高みへと昇るだろう!お前の望む「強者」もきっと現れる!ドクターの唱える全人類の術師化はもう古い…人の呪霊化、呪力への適合こそ新たな人類の形なのだ!天障、そのために協力をお願いしたいんだ…人類の未来のためなんだ』

    「…くくっ。新しい人の形、か…」

    『…?どうした天障。何がおかしい』

    「滑稽も滑稽、新しいも何も貴様…人の限界を知らんじゃろ。儂は人を超えようとこの身になったわけではない、成り行きじゃよ。呪霊にならんでも強い人間はごまんとおる。むしろ人の負の面しか持ち合わせぬ呪霊は未完成な存在じゃろう」

    『…呪霊の身でありながら呪霊を否定するか。その方が滑稽だな』

    「呪霊なんぞになるために今生きる命を無碍にすることは馬鹿げとるとは思わんか?」

    『科学の発展に犠牲はつきものだろう?しかしがっかりだよ…やっと手元に届いた天障がこんなものだとはな』

    「あー…もうよい。それよりも…脇見は危険じゃと思うんじゃが」

    『?』


    バシュゥッ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:30

    保守がてら好きなベストバウト発表ドラゴンしようかな

    カッシーVS真墨
    熟練の十種使いと成長したカッシー達の見応えあるバトルだった

    区長VS無有は殿堂入り

  • 33 125/08/14(木) 01:05:11

    >>31

    一陣の赤い閃光が走り晃の片腕を貫く。解放された美鶴が力無くその場に倒れ込みナイフが地面に落ちた。傷口を抑えながら慌てて下の様子を確認する。相変わらず式神は2人に群がり、バリバリという音と共に隙間からは血が吹き出している。


    『馬鹿な…。久留美の式神に貪られているはず。あの状態から攻撃してくるとは…!』

    「誰が貪られてるって?」

    『…!おい、自s…』


    バシュッ!


    再び放たれる閃光。晃が呪言を使うよりも速く、赤い矢が彼の下顎を撃ち抜いた。マスクが砕け、ぐらりと体が傾く。


    (これは…「穿血」…っ!!)


    穿血…「赤血操術」の奥義。手の中で圧縮した血液を一方向に向けて撃ち出し相手を貫く…その初速は音速を超える。距離次第ではあるが呪言を発する間も無く相手を狙撃することは可能だ。


    「…今度は命中しました」

    「美鶴さんの救助できたし結果オーライだ。よくやった」


    式神の群れの層が薄くなり、中身が見え始める。顕れたのは式神に食い尽くされた肉塊ではなく五体満足の正宗と辰巳だった。2人を薄い呪力の膜が覆い、近づく式神を切り落とす。


    (…御三家秘伝…「落花の情」…!!)

    「盗んだやつだけどな」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:33:14

    >>32

    宿儺VS道真公


    最強対最強 前夜祭

    確かな存在感を残して天神は去った…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:25:37

    >>34

    この戦いなかったらアルティメット宿儺とバトルすることになったからかなりのMVP

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:55:20

    >>34

    道真公は生きてたらとんでもないチート野郎だからな…。全盛期はこれに六眼あるんだよな…。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:45

    >>32

    区長vs無有は何がどうなってああなったのか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:04:01

    >>37

    ダイス神が微笑む時

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:00:24

    >>38

    あの時だけ笑神様が降臨してただろ

  • 40125/08/15(金) 23:04:14

    結局のところ辰巳くんは落花の情を…dice1d2=1 (1)

    1、使える

    2、使えない


    落花の情のノウハウ習得度 dice1d100=18 (18)

    (80以上で人に教えられるレベル)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:25:00

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:51:56

    やるじゃない辰巳

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:04:39

    >>42

    ノウハウ値見るに爺様みたいな感覚派っぽいな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:15:35

    >>43

    ひゅーひょいで済ませそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:51

    >>32

    カッシーVS 嬬恋


    やっぱ『愛されてた』よ

    新ちゃんは

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:00:52

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:32:51

    >>45

    修行つけてくれたしいい人だったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:05:27

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:13:35

    カッシーと霧子が炬に速攻制圧されてたの印象に残ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:57:00

    ⭐︎

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:22:11

    >>40

    練度は低そうだな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:09

    あの家の感じからして辰巳くんに技術教えなさそうだしこれも爺様直伝っぽいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:56:59

    技術の吸収力あるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:43:59

    >>53

    流石は御三家出身というか素のスペックが高い。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:28

    >>32

    卜部との決戦も王道で良い

    またそれを掻っ攫う薫子も味わい深い

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:08:56

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:15:31

    >>55

    卜部もかなりの強敵だったな…。式神もだし未来予知もチート

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:34

    >>55

    それで言ったら柘植vs八雲もだな。非術師でよくあそこまでやれたよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:18:15

    >>58

    わかるマン(デ◯ルマン感)

    最強の術式VS最高峰の武


    名勝負だった…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:08:27

    万物貫通する弓は凄いけど命中させてるのは本人の腕というね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:58:40

    >>60

    呪術とは関係ないスキルなのよね…。宿儺の言う「人間」側。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:16:14

    逸話通りなら近接戦も強いんだろうな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:19:17

    >>62

    槍でも強そう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:00:53

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:56:18

    >>59

    史実の方が無茶苦茶やってるの好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:11:50

    訳わかんないことを(おそらく)本当にやらかしてる昔の人ってやっぱり面白いんだよねぇ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:01:47

    >>66

    マジもんのフィジギフだったんじゃないかな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:01:20

    >>67

    たしか大道と同じタイプじゃなかったっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:43:08

    >>68

    八雲「ただの目が良い弓使いの一般人です」

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:25

    >>32

    深亡との決戦もすこ

    深亡の呪霊としての恐ろしさと術師としての才覚を感じていやはや強敵だった…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:00:08

    深亡の誕生にも某縫い目の影…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:59:41

    >>71

    傍迷惑なエンジョイ野郎…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:15:06

    >>72

    大体の元凶だし…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:10:25

    >>72

    文字通りこの世界で最も傍迷惑な奴なの凄くない?(褒めてない)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:00:23

    >>72

    羂索「(画像)」

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:48:57

    >>74

    羂索「Q:ねえねえ本当に凄くない?」

    ほぼ全ての術師『A:早々にくたばれ』

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:42

    >>76

    回遊参加してる術師はそんなに悪感情は抱いてないんじゃないかな。現代の術師はお察しだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:14

    >>76

    南天燭「良い所もあるのよぉ。牛丼食べさせてくれたり」

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:48:37

    >>78

    キョンシーのくせに飯食うなよ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:04:24

    >>79

    南天燭「今時流行らないわよぉ…!キョンシー差別なんて…!」

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:31:29

    >>78

    南天燭がでると牛丼食いたくなる

    恐るべしキョンシーパワー…(違う)

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:14

    >>78

    南天燭…流星の如く現れた濃いキャラだったな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:15

    >>82

    濃い女2人から狙われるムトーバ可哀想

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:46:46

    >>83

    真墨(アイツの方が濃いやろ…)

    南天燭(あの子の方が濃いわねぇ…)

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:36

    相伝受け継いだ女独裁当主(夫と息子にゲロ甘)

    気に入ったら即死体にしてコレクションに加える自分も継ぎ接ぎなキョンシー(多分関節硬くない)女

    両方濃いわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:16:33

    両手に花だぞ。喜べよムトーバ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:13

    >>86

    ラフレシアとウツボカズラ…ゲフンゲフン

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:30

    >>86

    ラフレシアとか食虫植物なんだよなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:06:06

    >>86

    何が花だ殺しに来てんだぞ。ムトーバが不死身だからまだいいけど(良くない)

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:36:40

    なんで両方我が強そうなのに潰し合わなかったんだろ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:18:42

    真墨さんと南天燭どっちが強いんだろう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:02:23

    >>91

    キョンシーの人数で驚異度が変わっていくだろうし

    月並みだが状況次第というやつかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:26:38

    南天燭のキョンシーストックによるんじゃないかな。両者万全の態勢なら(南天燭の”万全”が青天井なのは置いといて)数に分があるのは圧倒的に南天燭だし。でも多分、絶対的な戦略の幅広さは魔虚羅以外を調伏してるっぽい真墨に軍配が上がるだろう

    数で押して一瞬で広域制圧、安地を作れる南天燭

    手数の多さで数的有利をひっくり返せる真墨

    わっかんねえ……


    >>49

    絶望感がすごかったの覚えてる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:18

    悲しい事にムトーバくんふとした時に南天燭の事を思い出したりするのだろうなぁ
    キャラが濃過ぎる…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:28:46

    >>84

    昔2人がプリ◯ュアしてる夢をみたの思い出した

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:26

    色々とインパクトが凄くてみんなの脳裏に焼き付いたムトーバ編

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:51:58

    >>96

    割と久々のカッシー単独バトル回でもあったしね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:51:15

    >>32

    直投VS零

    穢人の脅威とそれを見事にいなした熟練の術師の技量がみれる名戦

  • 99125/08/30(土) 16:50:23

    >>33

    晃の足元がぐらりと揺れる。呪言を司る口部が破壊されたことによりその効果は薄れつつあった。呪霊化した久留美は呪言という楔を失い暴走を始めようとしていた。


    「ぬぉっ!?」


    久留美は咥えていたカザリを地面に叩きつけると、羽を震わせ身を捩った。その勢いで晃と美鶴がその背から転げ落ちる。


    「美鶴さんっ!!」

    (最早この女に利用価値は無い…コイツと久留美を囮にして俺だけでも…!)


    辰巳はその場から駆け出し落下する美鶴を受け止める。正宗は森の中へと逃げた晃を追った。頭上の久留美は苦しげに呻き、不規則に宙を舞う。やがてその視線は気絶した美鶴を庇う辰巳を捉えた。


    『もっト…ほメてぇぇぇぇっ!!』


    耳障りな羽音を響かせ2人に向かい急降下する久留美。その顎が獲物を捕らえようと鈍く輝く。辰巳が穿血を放とうとしたその時、久留美の体が引っ張られるように空中で止まった。何が起きたのかを理解する間も無く、とてつもない力で振り回され投げ飛ばされる。その巨体は大きな地響きと共に地に臥し久留美は目を白黒させた。


    「此奴は儂に任せろ!!お前は美鶴を守りつつあの呪詛師を!」

    「は、はい!」


    むくりと起き上がる久留美の前で仁王立ちし、真っ直ぐに相手を見据える。その目はどこか悲しげでもあった。


    『アたし…ハ…テンさイ…』

    「…随分歪んだ姿になったのう。己の意思も忘れて…」

    『あタシはァァァッ!!』

    「元は幼児とはいえ仕方があるまい…容赦はせんぞ」

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:59

    >>99

    呪詛師に言っても無駄か

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:10:33

    >>100

    むしろ生存戦略としては正解よね…(特に対五条)

スレッドは8/31 14:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。