- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:44:27【ラストBAKUONSOOO】「火水一音BAKUONSOOO」 デッキ解説 | flat-デュエマ工房blog最後の最後に納得できる形で構築できたので、せっかくなので最後の記念に投下しようと思います。 というわけでこんにちは、神結です。 今回は【火水BAKUONSOOO】の解説をします。 残り使用期間はわずか数日ではあるのですが ...flatdmkobo.com
当方アドバンスノータッチ勢、赤青バクオンソーのデッキ解説読んでたら歴代最強格とかダンタルサガに近いとか言われててビビった
殿堂した以上強いのは間違いないんだろうけどそこまでヤバかったの?
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:46:26
一音来てからは本当に強かった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:47:22
有識者がヤバいって言ってるのを疑ってるのに俺らにヤバかったって言われたら信じるんか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:49:23
書き方悪くてごめんね 疑ってるというかいろいろ話聞きたいなと思って
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:53:00
正直アドバンスのプレイヤーが少ないからそこまで騒がれてないだけでゼナークとバクオンソーは歴代最強格と言われても異論ないデッキだと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:57:56
メタクリいなかったら最速3tで除去トリGストを基本無視しながら殴ってくると思っていい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:05:55
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:06:27
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:08:39
あれはまあ冠がアドに対して理不尽なメタ性能してるってのが大きい所がある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:50:17
あとはまあ天門以外フルパワーデッキばっかやから先3ハッターしたら勝てるしな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:56:38
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:32:15
ゼナークは本当に酷かった 使ったことあるけど申し訳ないくらい一方的な試合になったしもっと回してる人が使うゼナークとか考えたくもない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:53:52
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:58:49
殿堂ゼロ界隈でも単体のカードパワーだけ見たら最強って言われてたの見て笑った
なんでこんなの刷ったんだよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:05:39
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:42:51
余が出たら圧倒的に勝つに決まっている定期
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:02:59
オリジナルそのままで戦えてるの鳥とギリキャベッジくらいだしデッキパワー全然違うよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:23:44
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:37:09
サガ級のデッキパワーを持ってるのは間違いないが同じくらいのデッキパワーを持つデッキが3個も4個も同時に存在してたからサガみたいな一強にならなかっただけ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:39:11
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:41:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:15
今回の殿堂でモルトは堂々の環境トップやろうけどこっから更に強化して大丈夫なんか?
環境トップだったバイクに新規渡し続けたあの時代の再現とか嫌やで… - 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:20:57
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:27:02
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:34:17
ゼナークは1体目残して2体目踏み倒したらなんか5ハンしてくるからな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:35:15
アドバンスの上にいた奴等を規制したらその下にいるのがトップになるのは当たり前では?
それともモルトも何か規制するか、バクオンソーそのままでモルト強化意味ないって言われるか - 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:38:10
バロムも天門もいるんだしトップ独走は無いでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:20:32
歴代top10には入りそうではある
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:19:10
一回だけ貸してもらって使ったことあるけど3ターン目にフレアから出して殴っただけで除去トリガー貫通してそのまま勝てて驚いた記憶
アドバンスではこれが標準なんだ…って怖くなったけど殿堂したってことは普通にアドバンスでもダメなんだなこれ - 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:59:28
ビートダウンの臨界点みたいなデッキ
2枚コンボの理不尽3キル、大量のリソースを背景にしたメタ突破&トリガーケア、環境によってカスタマイズできる自由度の高さ
個人的には全盛期のオリジナルでの傑出度をアドバンスで再現した赤青マジックだと思ってる - 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:15:02
キャロルのおかげで手札めっちゃ増えるしハンデスもそこまで効かないんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:17:10
ドラゴン系デッキからあのロージアを抜かせるレベルのデッキ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:19:48
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:24:19
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:25:48
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:26:31
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:31:28
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:07:13
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:40:33
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:58:05
アグロミッドレンジコントロールって要はオールレンジで対応できるってことだからね
そりゃそれが出来るなら最強よ、状況でキルパターン変えられるんだもん - 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:59:35
サガはアグロミッドレンジコントロールループだろ