- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:28:17
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:29:40
展開はディアボランティスを出したら手札に応じて2パターン
展開ルート①:共振虫がある場合
ディアボランティスでゴキポールを落として蕾禍ノ姫邪眼をサーチ
アルバレストの効果でニードルを蘇生
ディアボランティスとアルバレストでパルチザンをシンクロ召喚
姫邪眼の効果で共振虫、自身の効果でツインボウを特殊召喚
レイピアの効果でレベルを1下げた共振虫とツインボウで砂漠の飛蝗賊をシンクロ召喚
共振虫の効果でソゥマをサーチしパルチザンを裏にして特殊召喚
これで相手ターンにニードルの効果でパルチザンをリリースして1妨害しつつ墓地に送り
砂漠の飛蝗賊とソゥマでビッグ・バリスタをシンクロ召喚することでパルチザンの効果を起動 - 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:30:05
B・F使おうと思ってたから非常に助かる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:30:34
リンク無しでもここまでやれるのか…
立ち上がれコモンズ! - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:07
展開ルート②:シンクロ・トランスミッションがある場合
ディアボランティスでプレイング・マンティスを墓地送り
アルバレストの効果でニードルを蘇生、自身の効果でツインボウを特殊召喚
ディアボランティスとアルバレストでパルチザンをシンクロ召喚
レイピアの効果でパルチザンのレベルを1下げる
プレイング・マンティスの効果でトークンを出してB・F・Wでチューナー化
これで相手ターンにシンクロ・トランスミッションの効果により
トークンとパルチザンでビッグ・バリスタをシンクロ召喚することでパルチザンの効果を起動
手札にどっちも無い場合…?
知らん、そんな事は俺の管轄外だ - 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:32:12
B・Fだけで妨害を作ろうとしたら大分無理があった…
こうなったらスケイルモースを出すしか…と思ったら禁止されてる!?
貴重な昆虫の妨害効果なのに…!!
B・Fは新規で大分強くなったんだけど他の昆虫テーマと組んでこそって感じだから
テーマ単体でも妨害を作れるような新規が欲しいなぁ…(強欲な壺) - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:43:33