前アドバンスって冷静に考えてみると頭おかしくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:29:01

    サガ越えてオリ史上最強とまで言われオリで30%のシェアを誇る鳥ですらtier1の一角に過ぎず、なんならそれより強いとされているデッキがバクオンソーゼナークと二つもあったの終わってない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:38:29

    だから棄民扱いされてたんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:40:51

    先三ゼナーク 
    先三バクオンソー
    先三ハッター
    どれで死にたいか選んでね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:49:23

    だから流行らなかったんですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:51:24

    そう考えると今回の規制も荒療治ではあるけど結構まともな判断なのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:54:14

    >>5

    そうかな?規制なしで新モルト・デッドマン5コス、ヨミジマリゴルドギャスカアンダケインドッカンミッツァイル解放の方がお祭りみたいで楽しかったと思うんだけど・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:55:14

    いい加減零龍を出禁にして欲しいわ

    アイツ存在そのものが間違いだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:00:36

    >>7

    ギャスカオカケンテスタバンナイトゼナークすべて超絶難しいから使われてないだけで強さ的にはtierGODなのが本当に終わってる

    ただゼーロンのおかげで生まれた良デッキも無数にあるから暴れる度他のカード規制してほしいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:04:18

    正直昔のゼナークバクオンソーマーシャル環境結構好きだったよ
    速度の極致とメタの極致と受けの極致がいたからどんな化け物がやってきても一強には絶対ならないって信頼があった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:04:44

    エアプしかいないからアドバンスならこのくらい許されるって言ってたやつばっかりだったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:05:05

    >>6

    お前に相応しいレギュは殿堂0や

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:07:24

    >>10

    公式がそんなつもりじゃないと作らないクソカードとクソ環境だったからしゃーない

    それでいてまともなテコ入れもしないしやる気が皆無としか言いようがなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:07:59

    >>10

    事実として究極絶対完全最強のゼナークが前殿堂発表で許されてたからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:10:34

    >>8

    儀の達成が1ターンで複数回可能

    ゲーム開始時に存在するワールドブレイカー

    除去方法が限りなく少ない


    3アウトゲームセットだわ、この頭超天フィーバー

    もうちょいドルマゲドンを見習えよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:11:12

    >>13ほんまこれ 大前提として上手いゼナーク>サガバードバクオンソーなんだけどこれが許されるんならまあ天門バードバクオンソー如き何の問題もないよなって信頼がアドバンスプレイヤーにはあった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:28:23

    全盛期ゼナーク伝説
    ・先三降臨は当たり前(八割)、先二降臨も(1割)
    ・どんなメタもエナジードレインがあれば1ターンすら稼げない
    ・ゼナークが一ターン生き残ったら盤面手札が消滅しついでにケシカスで墓地も消滅する
    ・なのでゼナークを処理したらゼーロンが卍爆誕卍して死んだ
    ・STゼロ構築でもブロッカー+圧倒的速度でガガガとマジックに7割以上勝てる
    ・状況次第でグレンリベット2枚もケア可能
    ・先3でお清めを打ったら次のターンには墓地が15枚貯まっていた
    ・ゼナークが欠損したから小型ビートしたら4Tに相手が死んだ
    ・当時の3強マジックアビス天門が圧倒的速度差により頓死

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:34:14

    >>ゼナークが一ターン生き残ったら盤面手札が消滅しついでにケシカスで墓地も消滅する

    ・なのでゼナークを処理したらゼーロンが卍爆誕卍して死んだ


    無法過ぎて笑うわこんなん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:37:21

    許されてるというか放置されてただけじゃないの

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:38:40

    >>14

    零龍自体ドルマゲドンが出て以降出したカードだからなぁ。あれの爆発が(ある程度意図的とはいえ)遅い上に爆発までに出せる能力も控えめだったからもっと早く使えるようにしつつその間も強い能力でサポートをってやった結果が零龍なんだ。


    後革命ファイナルって言う大分インフレ気味な時期でも派手さ担保しつつ理性持ってたドルマゲドンに対して、GRによるバカげたインフレで開発(と言うかハズブロ)の頭超天フィーバー極まり過ぎた超天編の悪い所の集大成だと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:50:34

    ガガガ以上の速度と魔道具の封殺力を持つゼナーク
    受けデッキ・先行のアグロに勝てるようになったアポロことワンオン赤青バクオンソー
    完全無欠のデイガバード
    概念的には間違いなく歴代最強と言って差し支えない化け物の集まりではあるし殿堂もやむなし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:58:51

    アドバンスおじさん「アドバンスはク〇ゲーだぞ」

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:08:42

    当方ライオネル使いだけどCSでも普通に戦えてたよ
    このスレで持ち上げられてるゼナークバクオンソーは確かに最強だけど穴の大きいデッキで弱点を突けば意外と弱デッキでも勝てたからね
    そもそも好きなデッキを持ち込む人が多かったからオリジナル以上に門戸の広いレギュレーションではあった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:27:41

    ゼーロンはガチでエラッタして欲しい
    トリガーでゼナークどかしたらゼーロン卍誕で負けた
    ターン終了時か開始時に条件達成で解放にして欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:28:50

    >>22

    じゃあどうやって勝ったか教えて

    勝ち方言わない奴ばっかでそれが本当か疑わしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:32:16

    >>24

    サガみたいに速いターンにループしたりしなかったし普通に相手より早く動いて盾詰めて勝つってことは普通にあるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:36:13

    >>24

    22だけどゼナークは墓地メタペテンシーが上手く刺されば勝てた(両方のケアができるのはこっちの後2にゼナークが降ってくるときだけ)

    バクオンソーはトリガーで勝てた

    まあ両方に不利なのは認めるけど思ったより対話できるよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:03:07

    ゼナークを完全無敵最強と思ってる人多いけど本当に使ったことあるのか?

    6ターン経ってもゼナークが1枚も見えない試合
    ロジュニアにガイアッシュ対応されて返しにモルドリされた試合
    2ターンゼナークしたらリベットからモルドリされた試合
    手札の儀達成前に3点貰っちゃって一生手札の儀達成できない試合
    バクオンソー着地されてトリガーもなく終わる試合

    使ったことあれば「有利なときは安易な逆転許さず勝つけど、不利な時は一生不利なまま負ける」ってわかるはずなんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:06:10

    どう考えてもオリジナルと同じ構築でtire1の鳥が、圧倒的シェア誇っていたオリジナルの方がおかしいだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:06:38

    >>27

    ゼナークが見えないのは仕方ないけど、リベットやガイアッシュが入ってるデッキに墓地の儀カウンター構えられない状況でゼナーク出す奴が下手なだけだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:06:54

    >>28

    疲れているのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:08:06

    >>27

    二ターンゼナークってそれ相手が先2メンデル成功した場合以外リベットごときじゃどうしようもない状況まで待てるんだよなあ・・・・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:09:31

    >>29

    墓地の儀カウンター構えるためにゼナーク出さないといけないんですが??

    ゼナーク出さなくてもゼーロンの儀が達成できると思ってる?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:09:42

    >>31 下手なゼナークは下手なキャベッジアポロサイバーより弱いんよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:10:46

    真面目に零龍採用してきっちり利用したデッキが環境取って規制入るを繰り返しすぎてるからいい加減零龍に手を加えるべきでしょ
    何回零龍生かす為に周りのカード殿堂送りにするんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:12:35

    >>32

    墓地が溜まってないのに急いでゼナーク出してリベット→モルトDREAMで返される奴は馬鹿って言いたかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:16:32

    アドバンス専用の環境デッキって
    ①ドラグハートを活用したデッキ
    ②ゼーロンドキンダムドルマゲドンを使ったデッキ
    の2種類しかないんだよね
    他はオリジナルで強いデッキのフィニッシャーをイソレイトorメカ―ネンにしたやつとかメタが刺さるオリジナルそのままのとかしかなくて
    ゼーロン規制しようものならアドのオリジナル化が進むから運営としても避けたいんじゃないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:17:27

    >>31

    2ターンゼナーク+手札の儀達成まで行けたなら確かにリベット来ても関係ないんだけど、2ターンゼナークの時点で上振れなのに手札の儀まで達成するのは難しいのよ(特に後攻)


    なので2ターン目に建てたゼナークに対応したリベット→モル夢やガイアッシュ→ドギラゴンXされると手札の儀一生無理になる


    なおバクオンソーは2枚揃ったら勝つので、もっと無理

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:20:54

    >>35

    大体達成できないのは墓地じゃなくて手札の儀だと教える


    手札の儀の早期達成には、

    ①ゼナーク連打で相手の手札を枯らすか

    ②めちゃくちゃ動いて自分の手札を減らす

    しかないけど、①は相当上振れなので、

    大体は②で行くしかない


    で、②を目指して打ったロジュニアにガイアッシュ飛んできてチェンジドギX3点くらって②の達成が遠くなるんですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:21:06

    >>37

    まあ言わんとすることは分かる

    ゼナークはハンデスデッキな以上完全なケアができるデッキじゃないからな

    ただその上で一般論としてドラグナー(リース・4C)対ゼナークはゼナーク有利なんだからそれは弱点としなくていいんじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:23:10

    >>39

    言うてもワイ今年のGP1stでモルト握ってゼナーク相手に2回勝ってるからそこまで不利じゃないと思ってるで


    モルト側が勝ち方わかってるなら十分対抗できるレベル

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:23:12

    >>38

    ガイアッシュ入ってるデッキにロジュニア撃つなよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:25:36

    >>41

    ゼナークはロジュニア撃たなきゃいけない手札ってのが往々にして来るぞ

    ゼナークは対策してきてる相手の完ケアはできない、必ず裏目は存在するけどそれでも勝率が5割を超えるから最強なんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:26:15

    >>41

    打たなくて済むならいいですね

    ただ手札が3〜5コスで埋め尽くされている時に、相手がメンゾ決めてきたら裏目があっても動かなかったら負けるので…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:27:32

    てかよくこんなバケモンたちの中で天門はやれてたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:27:41

    ゼナークの強み勘違いしてる奴が多すぎないか?
    ゼナークは1、2割でどうしようもない負け方をする代わりに3割くらいでどうしようもない虐殺をする糞デッキだぞ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:29:50

    >>44

    天門も化け物だったため…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:31:12

    >>44

    天門は三種のメタ(ペテンシー、ピュリファイ、なぜ離れ)でゼナークに五分な上、性質上殴るデッキのバクオンソーに有利がつくデッキだからね

    まあ今ではゼナークには呪文のコストアップ、バクオンソーには一音、バードには普通に克服されてもうやれてないけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:33:45

    上手い人のゼナークが強いって話は、制限時間内にちゃんと回し切れるからって話であってね…

    特に天門対面とかは1点ハンデスエンドを繰り返せれば勝つけど、時間制限の都合でゼーロンWBトリガー大量に踏んで負けって結構あった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:54:36

    ゼナークってメタり方がわかりやすいデッキだから、瞬間1位取れても、常に君臨し続けられるデッキじゃないんだよな
    そう言う意味で言うとメタられても環境に君臨し続けた焼き鳥の方がどうみてもtierGODだろとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:39

    ゼナークって別に大会優勝とかしてないし入賞数もそこまでだったからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:32

    ゼナークガチで理論上最強だからな

    まあ理論上最強デッキを本当に勝てるという意味での最強だと思ってるのはエアプだけなんだけどなあにまんとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:40

    >>49

    鳥ちゃんはそもそも殆どのメタカードが意味を成していない状態だったから…

    サガですらプレイヤー側の研究で徐々にメタ超える方法を見つけていったのに対して鳥は除去しながら展開もできてトリガーまで付いてる都合良すぎるカードが最初から配られてんだもん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:59

    アドバンス知らんけどゼナークって強いって言われてる割にはgpとか全国で活躍してないのはなんでなん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:25

    >>53

    全対面に有利ではあるが特定の対面にほぼ勝ち確があるデッキでは無いから下振れを2回引くと終わりなのと大型大会で回し続けるにはプレイヤー側の負担が大きいみたいな理由は見かけた

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:07

    >>53

    強いデッキと勝てるデッキは別物だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:48:56

    アドバンスの影響でオリジナルでも1枚しか使えなくなったの許せん

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:53:09

    そもそも「環境トップではない」っていうのと「規制されない」っていうのはイコールじゃないからね
    環境トップでも当時は無かったの規制された前例なんてくさるほどあるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:18:30

    >>16

    嘘言ってないのが本当に困る 普通に墓地の技残してブロッカー建てとけば仮に相手が主人公ドローで大量展開したとしても一回だけゼーロンカウンター出来るんよね ハンデスデッキの弱みのトップ解決の裏目にも回答があるのが良い

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:20:54

    ゼーロンってギミックがだいぶ異常なんで今後似たような理由で規制されそうな奴はどんどん出てくる気はする

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:23:55

    >>59

    でもアドバンスのみでできるカードが新しく出にくい関係上ゼーロンの規制ってアドバンスやる意味にもつながるからなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:03:57

    >>56

    アドバンスでだけ規制してろってなるよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:31

    でもゼーロンデッキってことごとくとこしえの超人が大弱点だよな
    基本的にメタ耐性が低くて超絶一強にはなりにくいし別によくね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:43:28

    仮に零龍プレ伝になったらギャスカやゼナークも許される?

スレッドは8/11 03:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。