シンクロフェスしてて思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:23:45

    最近のデュエリストって守護陣の効果を知らない人多い?
    結構それで勝ち拾う事ある

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:00

    結構面倒な効果してんな…
    氷結界エアプだから知らなかったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:49

    これつまり実質的な戦闘破壊耐性か面倒だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:30:36

    天盃対策に一枚差しておくといい仕事してくれるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:46:53

    これとライホウ呼ばれるのめっちゃ嫌い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:23:02

    メジャーじゃないテーマのメジャーじゃないカードの効果は意外と知られてないか忘れられがち
    MDだと時間制限もあっていちいち念入りにテキストチェックする余裕がないこともあるから余計に

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:26:35

    元々の~表記じゃないので守備力を下げれば範囲を広げることもできる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:32:08

    初見のカードや珍しいカードってテキストチェックしたとて忘れることもあるんよな
    「なになに?ほう、厄介なカードだけど返しのターンで対応可能な範囲だな!」

    「不確定なバックも削いだし万に一つも無い!俺の勝ちだ!バトルフェイズ!………あっ……」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:46:09

    封印してる種族だからかロック効果多くね?
    まあそのせいで肝心のトリシューラをシンクロ召喚できなかったから弱かったわけだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:05:57

    ランセアからライホウ呼ぶと相手が固まるのはよく見るな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:14:47

    ランセアからライホウの次に何出すかが考えどころ
    守護陣かゲオルギアスか
    墓地に守護陣落ちてるとゲオルギアスで釣れるからアド

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:18:09

    >>9

    氷結界モンスターを展開していくごとに相手が徐々に凍りついてできることが減っていくってイメージだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:18:23

    ライホウは強烈かつよく出るから知られててもそれ以外のロック効果は知らない人多そうだよね
    ゲオルギウスの隠された効果で固まってる人よく見る

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:22:54

    いくら氷結界みたいな有名テーマでも全カードの効果把握してる訳じゃないんで…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:31

    >>11

    一応サーチと魔法罠除外のウェインという手もあるぞ

    初手に来ると死ぬほど腐るから採用微妙だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:28:29
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:29:43

    >>14

    まさにこういうことがあるのであまり手札誘発は流行ってほしくなかったんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:30:37

    対面によっては破術師もいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:35:02

    >>15

    後攻だと結構成功体験与えてきてウェイン外しづらくなってる

    妨害釣れるのとトークン生成後鏡魔師と5+5で10シンクロしたりトークンの+1で素出し還零龍できるのが地味に便利だったりする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:24

    やめてくれ。わかってても越えられない時があるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:48

    ナチュルと氷結界はいやなやつばっかりだから毎回確認してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:04:43

    先攻で回った氷結界を捲るのはしんどいからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:14:37

    昔の氷結界をロック型で組むと入ってくるやつ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:24:00

    >>17

    手札誘発があれば取り敢えずドロー誘発!取り敢えず相手のサーチにうらら……でOKになっちゃうもんな

    分からん殺しが発生しにくい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:26:37

    >>21

    やっぱり陰湿ロックばかりしてくるやつは最低マゴウね

    真っ当に勝負するヴェルズ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:03

    ゲオル、ライホウ、封魔団あたりが一枚で致命傷になり得るから有名なだけで他もそこそこ面倒なロック手段を持ってたり持ってなかったりするんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:56

    なんだかんだ氷結界も粒が揃ってるなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:48

    戦闘関連の効果は軽視されがちだから把握されてないこと多いよな
    軒轅の相剣士の攻撃無効効果にも結構救われた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:39

    いうて昔の氷結界のカードは知らん人多くて当然ではないだろうか
    ドマイナーテーマの頃のカードって事だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています