- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:09:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:11:05
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:13:52
楯乙
まるでデュエプレには見えないスレ画で草 - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:36:43
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:43:08
丸小糸ニキ、チーム王見ながらデュエプレ配信してアポロで1700行ったのか
すげえな - 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:43:25
そうだよ
って言いたいけど太陽の神歌に関しては正直微妙…
神帝や起源神とか神化編の最大のボスキャラな奴らが出てなくてラスボスがサイバーロードのキリコと副官的なアマテラスがナイト/サムライだし
バサカベルグとかBロマノフとか出てるから戦国編だろと言われたら少し否定しづらい - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:56:26
まああれは3弾構成でしょ
EP1とEP2はEP1でサーティーンにパンドラスペースを破壊されたから避難して立て直してる時間を経てからのEP2だからプリンやリュウセイとかは続投してても別枠と言えるけど
デュエプレの背景ストーリーではHDMやデスゲリを倒すのに消耗して戦う体力が残ってない状態をオリジンに襲われたからNEXに託したって流れで時系列が即繋がってるからね - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:02:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:16:32
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:17:06
けど背景ストーリーではオリジンと神羅&NEX達の戦いは次の弾の超次元解放のカードフレーバーで続いて完結したと同時にオリジナルハートの爆心地から超次元の力を発見初使用って風になってるのよな
フレーバーの背景ストーリーで見るかカード性能の新ギミック(サイキック、ドラグハート、革命など)の切り替えで見るかで区切りの意見が分かれちゃうんだと思う - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:25:51
ついでに言えば戦国編は最後のEx弾があった時期だからプールとしては2.5〜3弾分
10弾Exの影響は今のデュエプレにも大きく残ってると感じる
剣誠や初代ネロが出たパックだからね - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:29:38
勝舞から勝太、勝太からジョー、ジョーからウィンと主人公が一回変わる毎に背景ストーリー間の区切りが強くなってる傾向がある
勝舞と勝太の超覚醒乱舞とEP1は大分近いけど勝太とジョーの最終禁断伝説と自由の弾丸は断然区切りがあるしジョーとウィンに至っては完全に血が繋がらない他人で世界も完全に別だしね - 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:35:10
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:40:37
スレ一覧見た時に何のスレか分からなかった…w
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:45:59
資産ないしなんなら初心者なら絶対に辞めとけって言いたいが、どうしてもサバイバー使いたいって言うなら6軸ガチロボベースで作ることになりそうじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:30
ネロ天門初めて使ったけどビートジョッキーにボコられたわ
あと耐久デッキも黒幕出される前にデルフィンとかネロ出しとかないと負けるなこれ - 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:56:50
チーム王決定戦見ようと思ったけどアーカイブ9時間もあって草
出演者はよく耐えられたなこの長丁場 - 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:24:19
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:30:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:49:28
2021年夏の目玉商品として忘れられたサバイバーピックされた時は驚いたものですね
数と能力共有で攻めるスタイルは好きよ - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:54:22
トリーヴァで組んでデストラーデ積むとかが基本型かな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:55:31
とりあえず聖竜凱旋に45000円分突っ込んでようやくキングムーとシータトゥレイトが揃ったのでメインストーリー14で停滞してたストーリーを再開させます
アドバイスありがとうございました - 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:00:02
サバイバーはモクレンとシェルファクトリーが要だから基本的に青緑ベースで好みで何色か足す形になると思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:12
シェル・ファクトリーやグレイブワームによるクリーチャーの継続的な供給ラインがサバイバーの強みだから、序盤耐えて、後半物量攻めで戦うパターンが良いのかな?
対戦相手の使うカードはさておき、クリーチャーをd2フィールドや呪文で守るスタイルや、オービスやキングムーでフィールドを鎮圧するスタイルなど方向性やクリーチャー自体の応用性、適応性はサバイバーの強みだと思いますね
初期のクリーチャー故にパワーがどうしてもネックなのですが - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:13:53
サバイバーは初動にヤッタルワン入れてた記憶
手札は減るけど速攻相手には生き物置いといてシータの受けを作るのが大事だった
今だとステップルになるのかな - 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:29:31
サバイバーって水はムー4枚だけのリストとかよくあったけど今思えばかなり尖ってるな
シェルファクトリーがあるからそれでも十分ムーだせるんだっけ - 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:32:26
サバイバーはなんだかんだ楽しいんだけどカードの供給がなさ過ぎてな……
コスト軽減すらねぇんだもん - 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:33:45
今のサバイバーにヤッタレマン系出るだけでまぁまぁ回りはしそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:12:37
もしかしてデュエプレのランクマ配信って暴言がデフォ?ふらっと見た配信でアポロは先行取れなきゃ負けくだらないとかずっとグチグチ言ってて怖くなっちゃった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:36
n=1で判断してるの??
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:17:44
高レートの配信を見つけてるんだけど今のところ3人中3人がマジでこんな感じなんや
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:20:13
平和なカードについて語りあう時間は終わりかな?
本気で虚しい - 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:20:57
同接トップ配信、者がそのスタイルだからしょうがない
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:22:21
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:22:48
プレイスクロニクル2実装された時に赤黒アポロ色々考えてたから似たような構築で1700行ってる人がいて嬉しい☺️
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:29:49
チーム王あんなに大々的にやってGPプロモの話しかなかったんだぜ
そりゃ見なくて正解だし盛り上がんないよ - 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:31:02
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:32:01
もちろん試合は最高だった😊
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:42:11
エクストラパック復活してくれないかな
環境で活躍してないデッキに足回りで再録足してくれるだけでよい - 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:11
草
— 2025年08月10日
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:49:51
冷笑というかまぁ見る導線なかったのは事実でしょ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:52:18
うーんチームの人達も頑張ってたし見なくて正解は言いすぎかな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:58:19
次弾のオリカのシルエットでも持って来ればおーっってなったじゃん
仮に出てくるのが🥎🐧みたいなゴミみたいなオリカでも良かった
最高の番組に最高の導線を引けよ
ラス盾エマタイバイケンなんてこれ以上の終わりなかったぞ - 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:01:11
そういえば青黒ミザリィのディアスって誰に勝つために入ってるの
デッキがハンデスベースで強いから38枚でも勝てちゃうだけにしか見えんのだがw - 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:20:09
ネロやミザリィにチマチマとハンデスされ、5c耐久の黒幕に全ハンデスされ、カチュアからダークマスターズ出てきてハンデスされ…俺はキレた
そしてマッドネス16枚入りアポロでハンデス狩りに勤しむマッドネスおじさんになった
ハンデスしてこない相手にはボコボコにされるが俺は俺の責務を全うする - 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:34:42
マッドネスってやんわりドラゴンのシナジーあるし面白そうね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:25
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:55:44
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:16
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:22
サバイバーはカードパワーが低いよな流石に
サバイバー版ヤッタレマンを追加した上で既存のサバイバーのコストを全部マイナス1してもきついと思う - 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:28
タフガイペルニャーはE2の変形デッキに入ってたんだよね
アイドルマスターレオとかライオネル2種とかアイドル天門作りたい気持ちはあるけどAdならどうにかなるのかな? - 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:15
サバイバーみたいな渋い味のするデッキは一定のファンがいるイメージ
あとはウェーブストライカーとか? - 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:18
超絶今更だがアジサイが人間化してボイン化したキャラクターなのかと思ってたがそういうわけではないんか
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:21:57
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:43
サバイバーって最初期の5弾から割った盾を
次に殴るやつでハンデスするという今のデュエプレみたいなハンデスが可能だったんだな
すごいわそりゃコスト重くて当たり前 - 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:51
サバイバーって墓地回収もデッキサーチも全部ランダムなのが安定しない
せめて選ばせてくれ - 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:32:22
倒されやすい分、数で攻めていくサバイバーは分かりやすくて好き 使っていて楽しいですね
派手な効果よりもクリーチャーサーチや呪文サーチ、墓地回収の積み重ねが堅実で好きよ
使っていて、弱点が多いし、負けやすい、ロックにかかりやすいけど古のデュエマがやりたかったことが分かりやすくて好き
話題ふってくれてありがとうございます
虚しいとか塞ぎ込んで、申し訳ありません
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:27
みんなサバイバー大好きで草
なんか熱量高いもん - 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:03:20
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:10:35
トリーヴァサバイバーでビックバンフェスライブぶち込んで組んでみようかな……
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:37:17
背景ストーリー通りにボルフェウスヘヴンに焼かれてサムライに切り刻まれてライゾウに轢かれてなかなかサバイバー活躍させられなかったがナイトの除去ハンデスが追い付けない程ワラワラリソースが集まるのは楽しかった
- 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:20
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:07
墓地探索の修正がされてないせいでロマノフサインとかめちゃくちゃ使いにくいままなんよ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:40
サバイバー使ってたら1500から1410まで落ちて草
やっぱり全サバイバーのコストをマイナス1しようよ - 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:12:24
今日は上位帯の人と当たることが多かったけどみんなブリザードだったな。tier1だから当たり前だけど、トリガーは人それぞれで読むのが難しいな
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:20:26
>>49ありがとう
実装初期はシータトゥレイトを引けずムーとオービス頼りの赤抜き4色から始めて長いこと使ってた
持久戦は自体は出来たから埋めにくいデイリーミッションとか、シティ・ストーリーでの強敵相手に使ってたよ
ランクマは潜ってないけどエピソード期辺りのルムマでは結構ウケが良かった記憶
あと赤青緑でシグマトゥレイト中心にしたワンショット(実際にはシグマ出す前に殴り始めてたけど)も結構楽しかった
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:39:10
- 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:47:38
この流れで発作起こしていて草
- 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:50:10
闇エンコマとか光デモコマとか古のコッテリとしたファンがいるデッキもかって存在したよね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:36:34
闇エンコマ光デモコマサバイバーあたりは新規こそ無いものの独自色の強いテーマだったから、今でも使えるなら使いたいって人は多そうよね
前2つは新規次第でまだまだやれる可能性はあるし、サバイバーも仮に漂流大陸をぽんと渡されたらワンチャンあったりするのかな?
ウェーブストライカーは……漂流大陸に加えてツインパクトも同時にこないとどうしようもないだろうなあ - 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:47:49
俺も流れに乗じて真剣に考えた環境適応型青タッチリースサバイバーでずっと潜った結果1530→1550→1425でフィニッシュ
えー…うんちうんちうんち! - 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:49:04
今の環境でサバイバーの勝ち筋ってなんなんだ…?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:55:04
シェルの代わりに夢幻入れてたけどコスト3以下が12枚しか入れてないせいでなかなかだせない
☣サバイバーのコスト1軽減みたいなカード欲しい(強欲) - 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:00:20
- 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:15:51
ものは言いよう
- 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:22:47
サバイバーって赤とムー以外の青が無能だよな
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:27:17
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:28:46
所で事故率なんですが
- 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:34:43
事故とかそういう話でもないんだよな
極端な話初期手札とドローを全て選べるとしてもサバイバーはパワーが足りなくてついていけないレベル - 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:04:14
まぁロートルテーマにあれこれ求めても仕方ないよな
みんなのサバイバー愛はおもしろかったよ - 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:31:59
NDマスター到達がきつすぎる
ADはバイクで駆け抜けられたのになー
速さを求めようとすると5c耐久おるし - 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:32:59
なんか今の環境楽しいわ
負けても勝ってもお祭り騒ぎ - 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:54
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:16:12
成長バスターはどう?ジャジートランパーとか入れてメタクリ壊して通すやつ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:21:13
NDマスターまで上がりたいならメタリカが良いよ
どんなに上手いプレイヤーでも防鎧センノーを出せば小学生レベルまで落ちる - 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:10
メタリカって下手くそでも勝てるデッキだったっけ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:21
ポケモン並べて頃合い見て殴る
これで一定の出力あるし簡単な部類じゃないかな
メタクリの補助輪もあるし - 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:27:16
自分の動きを通す方が簡単なイメージだからメタクリが補助輪扱いされてるのは違和感ある
- 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:28:30
メタリカミラーでミスしないで進行できるか、
バスター相手は腕出るけど
他は一方的にボコるか一方的にボコられるかで簡単だと思うよ
翔天オヴが通らない破壊メタクリ入れてるブランドや赤黒バスターには元から勝たんので
相手がメタクリ出してくるかに関して実質裏目がない - 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:09
闇エンコマ、光デモコマに理解のある新規と再録があれば…
後あの時期といえばメイ様とかいうクソカードを超えたクソカードが印象深い
先行1ターン目に出てきたらゲームが厳しくなること確定みたいになるの頭おかしいと思った(こなみ)
- 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:58
闇エンコマって散々マゲで大暴れしてたじゃん
- 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:54:42
闇エンコマはADドルマゲドンの主要パーツで祝門自体も未だにレジェタッチ報告ぐらいは出てるし全然現役のデッキだよ
ロートルと呼ぶにはまだ早い - 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:59:53
そうだったんだ…闇エンコマはまだまだやれるんやな
- 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:03:42
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:04:45
光デモコマも先の未来になるがいっぱい強化来るから大丈夫や
- 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:07:21
光デモコマの層は薄いけどアガサの常軌を逸した単体性能で戦うアガサ天門と規制級の怪物はいないけど全員が高スペックな闇エンコマのシナジーで戦う祝門って対照的なデッキだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:46:42
黒のコマンドトリガーで漁ってくと未だにカナサンドが1番強いし、反逆狼で投げて一番硬いのは黒ライオネルだかんね…、黒ライオは盾焼けるのも強い
- 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:10:46
そんなカナサンドも反逆狼とドルマゲドンが実装されるまでは祝門の中でも早々採用されない二軍メンバーだった事実
- 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:13:20
まぁ祝門とマゲにおけるカナサンドは役割も貢献度も全く違うしね...
- 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:15:49
次に来るらしいサッヴァークってカード見てたけど連携前提かと思ったら単独でも完結してるドラゴンなんだなこいつ
一応アポロでも使えるか検討しとくか - 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:17:22
- 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:06:38
最近アニメ見てるけどキラが今のところ好きになれん
てか勝太編のほうが面白かった - 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:23:38
黒のコマンドである事に利点が無いとウルソフィアとIチョイスの壁がね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:02:43
切り札がフェニックスの種族デッキ使いやすすぎて依存症になっちまう
リキピもスノーフェアリーも去年はメカオーも「最後にこれを出してから攻め入る」みたいなのが決まっているから凄く操作しやすい - 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:04:52
もうデッキに青入るならラフルル入れた方がいいかな
- 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:12:40
一部のデッキ以外はシャッフでいいよ
カードの強さが違う - 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:15:07
ブリザードとかいうまつーらのバルピアレスクおかしいんだよな
- 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:41:44
- 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:44:41
黒エンコマとか光デモコマとか話して思ったけどデュエプレ独自のディスペクターとか先の未来でやるのかな
チャーマジュンとアルファリオンとかよくこんな組み合わせ思いついたなぁーっていうのすき - 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:28:56
AD一生不利対面とトリガー負けとメンゾ外し踏みまくって本当マスター到達無理の愚痴
勝ち馬乗りたくてもレジェンド報告とかつべの動画投稿もADだと全然見ないし - 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:32:46
好きなドラゴンやここが悔しかったとか感情の整理整頓ついでに語ってみてはどうですか?
もしくは糖分接種なり水分補給して適度に休憩して下さい - 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:16:06
ありきたりだけどADはブリでレジェンド行った。やっぱステップルがマジで強い
ブリに関してもトレマやジャーベルでかなり山掘れるから殿堂でも結構アクセスできるし、何なら別にブリなしでもアンチャンスとサンマッド侵略でぶん殴るだけでも普通に勝てる
ただ呪文トリガー主体のデッキ相手はファイナルストップが山のどこにあるか把握しとかなきゃいけないのが結構面倒
こういう時デュエプレだとログで確認できるから便利だなって思う - 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:38
青単vv-8そこそこやれるな
次弾でシャコやⅣワンが来たら化ける可能性あるか? - 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:26:17
いまミラダンテ12とベブンズロージアのデッキ組んでるけどハマったらクソ強いねこれ
まぁセンノーとかで革命チェンジ封じられたらきついけど - 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:27:03
X(Twitter)見たらいいじゃん
- 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:31:01
ブリザードやれるか?→ブリザードやってんな→ブリザードやべぇ……(今ここ)
やれるか?とやってんなの間の時期タイミングでマスター行けて自分はツイてた - 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:31
NDマスター上がれたからADも頑張ろうかなって走ってるけどプラチナ上がってから全然勝てない。何使えば良いんだ。
- 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:57:01
おそらく使用不可にされるであろうベートーベンループやってる人多いからハムカツ団とかの速攻系でいいんじゃない
- 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:26:29
- 120二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:27:50
- 121二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:28:45
理由は…
- 122二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:29:12
- 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:31:40
はんじょうさんって一応デュエプレ初期を支えてくれた人だよね
- 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:15
今となっては言いにくいけどはんじょう見てデュエプレ初めたわ
- 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:44:09
あー、なるほど盤面処理しつつカチュアの破壊効果を回避できるのか確かに熱いなそれ
- 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:02
懐かしくてブリザード握ってたらいつのまにかレートが1600越えててこのデッキがやばいことに気づいた
- 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:18
おいおい謙遜するなよお前が強いだけだよ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:12
ミラダンテって嘘デッキじゃない?
先手じゃないと間に合わないこと多いし多色事故しやすいし間に合っても勝てるとは限らないし - 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:55:33
- 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:10:19
- 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:16:11
50戦くらい回したことあるけど高いパワーはオリオティスとオニカマスで防げるしメタクリきても小型ビートで拾える試合多かったから結構良かったけどな
最終取れるかは知らんけど1600くらいは余裕なんじゃね
- 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:09
オニカマスって防鎧とかセンノーみたいにそもそもバトルゾーンに出させないのと出したら山札の下送りと比べて手札に戻しすだけだからこの2人より優しいんじゃないかと最近思えてきた
- 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:44
極久しぶりにスノーフェアリーと戦ったけどダイブリやっぱやってるカード。殿堂でありがとう
- 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:02
ADだけどピットデルミラダンテはいいぞ
- 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:49:48
エグザイルってドルマゲドンというかタイガニトロがキツイな
- 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:05:45
サッヴァークの「自分のクリーチャーが離れる時、かわりにいずれかのシールドゾーンにある表向きのカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。」ってデュエプレだとどうするんだ?
- 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:29:11
表向きのシールド実装
- 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:57:48
セイバー系とかエスケープが強制になってることを考えると厳しすぎるんだよなサッヴァーク
- 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:53:51
公開域のカードをシールドに送りつけると何のカードか見えるし要塞化でシールドに重ねられるしシステム的には表向きシールドはすでに実現してたりする
- 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:03:09
プラチナ帯だけどADまじで環境分からんかった
結局マジレスメタリカ最強に落ち着いた - 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:20:31
- 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:13:37
- 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:15:45
- 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:19:16
- 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:20:54
自分で調べる知恵がないとはんじょうになるよ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:20:55
いいねなんていくらでも自演できるもんだし気にするだけ無駄だぞ
それはそれとして怖いが - 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:24:05
- 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:25:55
あにまんは携帯規制厳しいしいいね自演は意外とむずい
- 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:39:34
- 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:00:27
もちろん耐性の強制は間違いなく弱体化ではあるんだが、
紙と同じ仕様で完全に自由に選べたら全体除去くらった時とか一体何回選択をしなきゃいけないかって話だからな… - 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:27:09
- 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:42:03
サッヴァーク使わせるためにも既存メタリカから翔天6コスナーフとかありそうなんよな
2期連続でメタリカがトップの一角で、ミラミラが落ちるけど苦手なドキンダムも落ちるし - 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:43:22
- 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:25:16
今までは呪文やらクリーチャートリガーは割とどうしようもなかったADブリザードが、インカストップで呪文もクリーチャーもロック掛けて殴り殺せるようになったのヤバすぎる
- 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:08:03
なお実際はトリガーケアはアンチャンスだけに任せて殴ることもかなり多い
- 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:17:40
サッヴァークって単体でめちゃくちゃ強いから「使わせる為」とかそういう次元にいるカードなのかみたいな話はある
- 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:38:05
ステップルが来ただけで環境に戻ってくるブリザードほんとに頭おかしい
- 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:42:44
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:47:56
まぁ実際DCG仕様を踏まえて、ちゃんとサッヴァークに紙と同様の強さを持たせるために色々(周辺カードも含めて)運営が考える必要は確かにあるだろうけど、
かといって「既存のメタリカがそのままだと誰もサッヴァークを使わないから翔天を6コスにナーフ!」はいくらなんでもないでしょ
- 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:42:48
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:47:25
ラスタテクロック
- 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:58:33
オヴシディアって4採用したほうがいいの?
- 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:13:37
4ターン目に翔天オヴ投げるのが不利マッチにも勝つ最高の手段なので4の人が多そう
- 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:14:34
デュエプレ史上初のプレミアム殿堂で良いよもう
- 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:19:40
復活の祈祷師ザビ・ミラ
- 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:25
ドロンゴー
- 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:14:44
ブリザードって強いけどこれ以上の規制がいるほどバカ強いわけじゃない気がするけど気のせい?
- 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:22:24
ミラクルミラダンテで捲っても強いし翔天から投げても強いから4で良いと思う
- 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:30:15
ブリザードは普通にプレ殿はあり得ると思うが、ブリザードが絡まなくても強いのでプレ殿したからと言って特段変わる感じはしなさそう
- 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:01
Dブリザードは長年3マナのスペックではないけど、客やランクマ勢にまたデュエプレやってみるかと思わせるには丁度良い実質オリカなのかな?
雪精使いがなるべくカジュアルに調整含めて来ないでランクマの監獄にいるぐらいデッキとして扱いやすいのもあるのかな? - 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:30
スノーフェアリーのアンチャンスの効果シンパシーじゃなくて進化元の種族が3体以上なら3マナ軽減とかにならねぇかな…cipを最低でも3回止められるやつが1コスで出せるのは駄目だと思う
- 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:38:06
実質エクストラターンでトリガー両方ケアし始めたらもう潮時でしょ
サーチ緩い色じゃなきゃ許されてたと思うけど - 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:44:58
フェアリーをこれ以上調整するならアンチャンスのコストアップくらいしかないだろうな
- 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:46:16
まーでもミラダンテⅫいるんだよな
あいつも狂ってるから中期的に見てそっちに強化入れば
スノーフェアリーどうこうじゃなくなる気もする - 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:52:00
いや普通にサンマとアジサイでしょ
- 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:18:20
現行のスノフェの話してる時になんで未来のミラダンテがどうこうの話をするんだ
- 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:27:46
現時点ですらシリンダミラダンテ増えてるしミラダンテⅫ増えたら
なんも出ないスノフェとか終わりでメタゲームから排除されるじゃん - 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:43:59
- 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:22:30
- 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:33:55
久しぶりのデュエマシティの日常
— 2025年08月12日
- 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:33:56
鰤って昔からメタのメタを取り込みまくってたらしいし
ダンテ流行るならセンノー入れりゃいいやんで全然生き残れそうなのが怖い - 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:41:09
今回の弾はフィニッシャーより足回りが活躍してる弾だな
エグザイルとリキピもメタが回ったのかあんまり見なくなった中でエンジンも兼ねてるディアスが活躍してたりと - 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:46:48
いやアクロパッド引くかワルスラかヒラーガでシリンダ落としてからの湧水でも4ターンいける
- 184二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:45
イザナイガーリックをバスターと組ませたデッキを作ろうとしたけどチェンジ元増やすと別にガーリックいらなくね?ってなるしガーリックの出し先を増やすと初動が弱くなるしで中々まとまらん…
- 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:18
シリンダダンテは嘘デッキだって強者様が言ってた
- 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:38
- 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:26
ない
- 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:32:51
ネロ天門で見る
- 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:36:59
次弾でDGも実装されるだろうけどエグザイルみたいに人ノ造リシモノとサッヴァークDGとサッヴァークがまとめて来たりするのかな?
- 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:43:19
- 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:08
- 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:11:44
埋めるか
- 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:50
そういう時こそ自分の好きなデッキを握り続けるのが強いし楽しいよ
- 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:22
少々のメタの変化に流されないくらい強度の高いデッキを握っておくという選択肢もある
- 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:22:36
今のNDはバランス良いかわりにかなりめんどくさいね
- 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:29:17
- 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:19
- 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:33:05
ポケモンよりはマシやろ
てか構築ある対戦ゲーなんてどこもそんなもんでは - 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:44
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:38:09
雨宮