昔のテーマを4枚の新規で現代でも戦えるようにする

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:48:47

    ターミナルはすげえや
    ジェネクスとかジュラックが強化される前もう本当にどうしたらいいのか分からないレベルのテーマなのに
    一応何とかなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:53:31

    ジェムナイトはずるいな
    1回ティアラ実装の時に1回強化されたのにまたカード貰ってるし
    A.O.Jとかワームは15年ぐらい経ってるのにまだ新規がないんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:54:29

    紙の方だと今年11月に第3弾も出るぜ

    今のところ告知されているのはセイクリッド&テラナイトにXセイバー

    例年通りならもう2テーマの強化があるはず…楽しみだなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:31

    ガスタ来てくれないかなぁ……
    再録も乏しいから入手困難なのよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:50

    リペアジェネクスコントローラーとジュラックスティゴが書いてあることめちゃくちゃ過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:15

    セイクリテラナイトの新規楽しみだわ
    準環境くらい行けたら嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:04:04

    基盤はほぼ建て直しだけど恐竜サポでアクセスしやすいジュラック、元のテーマ基盤を応用したジェネクス、そもそもの地盤が比較的整ってる9期以降参戦あるいは強化組と4枚で何とかできそうなものを何とかしてるみたいなとこも
    それにしたって何とかしてくれるのが大変有難い話ではあるんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:08

    最近のノーレアのリバースサポートがエニアクラフトか?って思ってたが
    エニアクラフトとカフェギャルが相性悪いからワームかシャドールか知らんがリバーステーマは入りそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:02

    いつかAOJもどうにかなる日が来るのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:49

    フレムベルとラヴァルとガスタとミストバレーも早く強化くれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:00

    >>9

    相手の場だけでなく墓地とかもまとめて光扱いにして「光属性殺すべし!」に特化させまくればあるいは……?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:47

    なんだかんだアド稼ぐ効果持ちのジェネクスと恐竜資産大量に使えるジュラックは比較的強化しやすかったんだろうな
    下級がアド稼ぐ効果持ってない実質バニラのターミナルテーマの方が多数派だから残りをどうするかだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:26

    一応今回から5枚になったけどXセイバーはどうなるかな
    デモンスミス魔轟神みたいに現代テーマとくっつけないと環境レベルで闘うのは無理だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:19:53

    >>13

    いうてターン1の無いハンデス出来るモンスターいるしそいつ擦りまくって先行全ハンデスが簡単に出来るようになったら環境でもそこそこやれるんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:20:13

    竜星とワームを全裸待機してる
    ワームはともかく竜星は強化しやすいから期待大だわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:21:27

    何だかんだ4枚あればある程度強化できるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:21:37

    俺当時やってなかったから思うのかもしれないけど
    ターミナル産のカードってあんまり強くないのにやたらテーマ内のカード枚数は多くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:04

    むしろ昔のテーマの方がターン1なかったり出すの大変だからって無法な制圧効果持ってること多いからルート整備して出しやすくするだけで救済しやすいんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:34

    >>14

    ガトムズのハンデスってあんま強くないんだよね

    海皇みたいに展開途中でピーピングハンデスして誘発ケアしながら展開するのは強いけどガトムズは性質上誘発ケアなんて不可能で泡1枚で終わりだし

    ガトムズに特化したら未来はないだろうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:48

    >>2

    三度目です…

    十版なんて過去の強化の分類っていうのなら仕方ないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:54

    フレムベルとラヴァルはどちらかというとサポートカードで墓地から大量蘇生が持ち味…みたいに思えるがどうなんだろうか

    フレムベルというかネオフレムベルは相手の墓地メタ効果を持っているヤツもいたが

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:39

    >>9

    相手の手札と場の染色手段、ディサイシブをぽんと呼べる新規、手札コストの補填手段でいける

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:09

    >>17

    筐体ゲームのおまけカードみたいな扱いだったからかなぁ?

    そもそもパック産のカードもテーマとしての纏まりってのをあんまり考えられてないカードも多かった&戦闘関連効果も現役だった時代ってのもあるかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:55

    シャドールとか絶対壊してくるわ
    俺のサイドエフェクトがそう言ってるし間違いない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:29:53

    >>23

    DT1期はそうだね

    基本的にテーマに関連する効果が少なくてセルフバウンスとかの共通の方向性だけ持ってる感じ

    それは1枚100円のカードをテーマとして組ませると色々大変とKONAMIが考えたんだろう

    ただ魔轟神辺りからそれも変わってきて2期に入るとテーマ関連効果持ちのデッキも増えてきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:30:00

    ラヴァルとフレムベルは炎熱伝導場と真炎の爆発をめちゃくちゃ使い回すスタイルでどうにか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:31:16

    ワームに関しては今回来なかったらマジで見た目が原因と確信するわ
    割と強化しやすい感じのカードはあるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:35:59

    >>27

    強化待機列が渋滞起こしてるから今ワームが来なくてもそんな不思議ではない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:37:05

    >>26

    ラヴァルとフレムベルはくっつけちゃった方が強化楽だと思うけど設定的にも炎守備2000で纏めるのも問題が起こりそうなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:37:43

    >>17

    一回100円でカードをスキャンしてポリゴンで動くモンスターの戦ってるところを見れるってゲームだからそりゃモンスター偏重よ

    同時のカードパワーが低めなのもあるけど世界観にかなり振ってるところもあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:37:47

    ターミナルテーマってな20個くらいあんねん
    しかもノイドとかを合わせるともっとあんねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:38:11

    >>29

    炎守備2000はガードオブフレムベルだけだわ

    炎守備200の間違いだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:03

    フレムベルは墓地除外するなら除外されてるカードの効果無効にするくらいでも許されそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:23

    一回100円で引いたカードでデッキ作ってたの?当時って

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:47

    >>34

    うん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:47:27
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:13:02

    ネクロスがもうちょっと足りねえ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:31:03

    >>26

    ラヴァル・キャノンがターン1無いんで使い回し出来る様になればシンクロも伸びる

    新規はサーチ・サルベージ持ちの下級とシンクロ、ホルスの棺の様な使用回数のあるサポート永続魔法がくれば対応出来そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:28

    メダリオン新規で相手をアンノウン名称に変更する効果がきたから
    相手をインヴェルズ名称に強制変更、効果でリリースしてアドバンス召喚する新規インヴェルズ強化期待していいんですよねKONAMIさん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:21:20

    そう考えるとジェネクスを4枚でまとめ上げたのはすごいな
    他はなんだかんだ9期のテーマだったり外付けのエンジンが強かったりするし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:22:24

    >>40

    あれはターン1のない召喚時サーチっていう特性があったから強化自体は比較的簡単よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:25:03

    >>40

    汚いガジェットみたいなことやってて「チクショー、血の代償緩和で完全体になりさえすればー!」ってなってたジェネクスに本当に血の代償渡してくれたのは太っ腹すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:26:19

    ジェムナイトは岩石主体の融合テーマという珍しい特徴を持っているため何回擦ってもいいとされています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:35:18

    >>41

    DTテーマってサーチすら持ってないテーマが大半だからな…

    正直今となっては強さなんて五十歩百歩だしアド稼げる効果やサーチ効果持ってるだけで上澄みだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:37:10

    ジェムナイトはターミナル枠としてもアニメ枠としても機会があったからな
    あとターン1ない回収の融合のジェムフュはいくらでも擦れるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:06

    >>19

    フォトロールレイジグラのループが肝でガトムズはあくまで無限ループの出力先、展開さえ安定すればゴリゴリの展開デッキになれると思う

    あとはしっかりした妨害持ちと、魔法罠サーチしてGフワロスの止まりところになれるカードがくればまとまるだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:42:49

    あるいはヒュンレイの対になるモンスター破壊のシンクロと相手ターンシンクロギミックでも出してアクセルを毎ターン起動でもしたらリソース面も強くなるしやろうと思えば擦れる強い要素はあるだろXセイバー
    なんか…今出さんでもええか…って感じがするだけで

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:43:34

    >>9

    AOJは安定した展開手段は大前提としてステルスクラーゲン的な何かがあればいけそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:58:53

    >>47

    新しい軸生やして新規5枚で足りるのか?

    Xセイバーの展開要員って手札からSSのボガーナイトしかいないからそっちもかなり貧弱だよ

    フォルトロールは強いけどあくまで回ったとき用の展開札でしかないから事故札だし

    まあなんとか出来るからTWに選ばれたんだろうがガトムズ特化にされると結構辛い

    後アクセルは流石に弱いだろう…戦闘破壊ってのもあるけどただのドローとリソース確保は別物だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:15:18

    デュエルターミナル当時だと筐体ゲームもまだまだ元気だったんだっけか…
    プリパラおじさんとか言われ始めるのはもうちょっと後だっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:28:59

    ヴェルズはマルファサーキューラー出せば確実に強くなるから超やりやすいと思う
    あとはオピョォでサーチできる魔法罠でちょいちょいと

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:32:30

    >>51

    ヴェルズはエクシーズ体がほとんど強いのがやばいね

    今の準拠でも出せたら強い奴ばっか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:36:10

    >>17

    ターミナルに限らずな部分はあると思う

    現代遊戯王のテーマが大体下級4種前後+EXor上級3種前後+魔法罠4種前後で大体纏まってるのが纏まりが良すぎるだけで昔のテーマはターミナルに限らずマジで大量に枚数ある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:37:27

    >>51

    まあ実はヴェルズもサーチ札が無いから初動1種だけだと辛いんじゃね

    サーチ札含めて初動4種は欲しいんじゃない?

    既存のカステルとかで2枚初動も出来なくはないが心もとないだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:40:24

    ヴェルズはオノマトとライゼオル混ぜられないようにしないとオピョォが確実に抜き取られて終わるからそこらへん頑張って欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:47:56

    設定的に繋がりありそうなセイクリッドとテラナイトがある程度纏められたようだけどもしインヴェルズとヴェルズが新規あった場合纏められそう?
    アドバンス軸とランク4メタ系なテーマだけどやろうと思えばやれそうだが中途半端になりそうな気もする

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:46

    >>56

    まずヴェルズ側が既存のインヴェルズで欲しいカードが1枚も無い

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:52

    >>56

    サーチとか汎用性高いサポートは纏められるだろうけど戦術が別物だからデッキ単位で混成させるのは難しいと思う

    UAとFAみたいな感じ

スレッドは8/11 06:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。