ライバルの面倒くささランキングを開催したら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:49:20

    確実にシャークさんがトップスリーに入る確信がある
    逆に最下位は赤馬社長か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:26

    面倒くささではシャークさんが不動の一位だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:37

    めんどくささの内容にもよるけど上位にシャークさんとズウィージョウが来るのはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:46

    シャークはわかりあってもどうしようない状況だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:23

    言うまでもなく海馬は1位
    海馬が面倒臭いやつの極地ってのは少し知るだけで容易く分かるわ詳しく調べたら他の追随を許さないという認識を確かにしてくれるのは流石のレジェンド
    天下の海馬コーポレーションを育て上げた帝王が面倒くさくない訳が無い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:54

    この面々でチーム結成したら海馬の面倒臭さが底抜けてるからこそ面倒くさいと言われてる面々すら引いて多少大人しくなるだろうし海馬はソレを束ねる力も才覚もキャリアも意志も十全以上に兼ね備えてるから別格だよ
    同じ前世が為政者だったシャークでも食って掛かるのが大変だし社長業やってる赤馬は同業だからこその社長としての戦闘力の高さを肌で感じれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:30

    リボルバーはめんどくさそうで実はそんなにめんどくさくない気がする
    手段が違うから手を取り合えないってだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:33:05

    シャークさんは境遇がめんどくさいだけで何のしがらみもない状況ならそこまでじゃないと思う

    ズウィージョウは立場は勿論、ベルギャー人消滅の運命を望んで受け入れてる辺りとか考え方や行動がめんどくさすぎる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:34:14

    実質2〜8位決めだな…
    1番低いのは赤馬かリボルバーでジャックと万丈目は5位〜6位くらいだな
    ジャックと万丈目はプロデュエリストとしてのショーマンシップがあるから案外その辺の物分かりは良さそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:30

    シャークはナッシュを加味すると面倒くさいとは言いにくいのよな
    かつての仲間達の想いを背負ったナッシュとしての義理とシャークとして歩んできた人生の板挟みで苦悩してるから哀れみがあるから同情出来る側面もある
    海馬は同じく可哀想な生い立ちではあるけどマインドクラッシュ前がアレ過ぎるのとクラッシュ後の全速前進な弾け方やアテムへの執着が異常過ぎて恐怖を感じるレベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:01

    この面々が一堂に会して親睦会?でもやった際に1番ストレス精神的に疲れてるやつが順位低くて逆に疲れてないやつが1番面倒臭いやつだと思う
    要するに最も太々しくて我儘で他者を振り回すことに一切呵責が無いやつが1位になれる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:46:56

    一番低いのはルークじゃね?
    あいつアホの子だけど根っこの部分は育ちのいいお坊ちゃんだし

    セブンスは主人公の遊我がめんどくさくて、ライバルのルークはまっすぐっていう従来の遊戯王とは逆の関係だったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:20

    >>11

    海馬じゃねーか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:44

    海馬は世界的大企業のCEOやってて狂った独裁者って評されてる苛烈さがあるからな
    色んな基準や前提での面倒くささランキングを複数用意してもトップクラスの総合力がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:52:09

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:58:31

    シャークさんは運命さえ捻れてなければ執着心の強いライバルで済むしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:29

    ルークも意外とナイーブだし、一方で調子に乗せても面倒くさいんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:12

    万丈目は挫折後に自力で立ち直るし光の結社の時の様に助けられてもその後は好き勝手進むしで面倒くささはあんまり無かったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:11:12

    遊◯組の中にライバルを1人だけ入れてみた場合の面倒臭さを考えてみたが
    遊戯=アテムがいるだけで殆ど全員から面倒くささが消えて大人しくなるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:17:47

    >>7

    口では色々言ってるけど、2年目以降ずっと遊作に「敵の敵は味方なんで!!」してる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:29:13

    ジャックはトラブルとか家計で普通に周り振り回す面倒臭さはあるけど、案外カラッとして変なしつこさはなさそう
    キング以外できないのが難点か

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:32:13

    ズウィージョウが個人的には一番面倒臭いと思う
    あいつ消滅したベルギャー人を復活させようとしている状況で、復活を阻止するダークマター帝国に付くようなヤツだぞ

    自他共に本人の信念に基いて行動する事が一番重要で、他人の迷惑とか善悪とか幸不幸とかは全部二の次ってスタンスがとにかく面倒臭い
    片腕を名乗っていたディノワですら「消えていったみんなはどうでもいいの!?」って号泣するレベル

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:31:39

    GXはまず誰がライバルかで意見が割れるという面倒くささがある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:43:54

    サンダー、カイザー、エド、ヨハン、全員別にそこまで面倒臭くはないし……

    あえて言うなら初期のエドくらいか?
    そのエドにしても復讐が済んで友を救われた三期以降は義理堅く面倒見の良いキャラになってるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:51:15

    カルトゥマータだったベルギャー人を救う為に奔走してたけど失敗して以降達観して
    信頼できる相手や先を見てみたい相手に付き添うポジションになるようになったのがズウィージョウなのかな
    まぁそれがクソ迷惑なんだけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:23

    ルークはアホすぎて扱いが面倒くさいけど他に比べれば全然マシだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:57:50

    シャークさんが意外とまとも寄りな人間であることを皆知っていてくれて俺も安心したよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:27:20

    見てきた中でルークの方が味方でも敵に寝返っても調子乗りウザさがあるから両者が「コイツスゲー面倒くさい…」の表情シーンが多かったからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:49:45

    ナッシュ関連を抜きにしても
    ちょっと遊馬が目を離した隙にナンバーズに飲まれそうになるあたりシャークさん自身も割と面倒くさい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:18:04

    赤馬は本人には一切問題無くない?
    むしろだいぶまともな人では

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:49:45

    ルークはアホで思い込み激しくて調子に乗りやすくてナイーブで他人への好感度が0か100の極端に振れるから個々の要素はそこまででも総合的にみるとかなりめんどくさいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:02:18

    >>31

    強いて言うなら説明とかあんましない、ぐらいだもんな。アカデミア攻略の為に多少なりふり構わない部分があったから、月影やジャックがいなかったら遊矢との信頼関係はおろか零羅とすれ違いしてた可能性が地味に……


    ただ、最初の遊矢戦で遊勝への侮辱的発言にブチ切れたり、遊矢の選手宣誓にいの一番に拍手したりと良い人なのはマジなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:25:17

    おおざっぱに分けるなら現状の評価としてはこんな感じ?

    面倒臭い 海馬、シャーク、ズウィージョウ
    評価が分かれる ルーク
    面倒臭くない GX組、ジャック、赤馬、リボルバー

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:54:18

    >>30

    ナンバーズは呑まれないほうがレアケースの危険物だし…抵抗しただけ上澄みよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:35:41

    海馬は面倒臭いというかシンプルに荒らし・嫌がらせ・混乱の元というか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:02:10

    死んでも追ってくる海馬はやべえ
    でも視聴中に(こいつめんどくせえな…)って1番多く感じたのは多分シャーク

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:14:03

    ライバル組で超融合ー時空を超えた絆ーをやると考えたら
    海馬がおのれぇぇぇして突っ込んで敵の罠にかかってGX組やジャックにフォローされるのが見える見える

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:02:37

    >>38

    なんのイメージだよ

    海馬が敵の罠にまんまとかかったのなんてイシズ戦ぐらいだしそれも未来視あってこそだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:03:09

    今日の一挙でシャークさんの面倒くささを再確認した

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:05:47

    シャークさんは何もない時はわりとフラットな好意的な先輩くらいな距離に落ち着くからな……
    問題はそんなタイミングがあんまないだけで……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:37

    海馬は間違いなくトップクラスにめんどくさいがそれ以外の要素も色々トップなのでめんどくさい系キャラかと言われるとちょっと考える

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:21:12

    海馬は割と何でも完璧だからほっとけない感はないんだよなぁ
    シャークさんは優秀な人ではあるんだけどちょっと危ういから助けたくなる。でも助けようとすると俺に構うなって言われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:21:49

    シャークさんは、遊馬の事を大事だと思ってるからどんどん面倒になっていくタイプなので、ちょっと背負ってるモノが辛すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:46

    シャークさんは遊戯王で不幸自慢大会しても普通にトップランカー走れるからな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:53:56

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:59:15

    海馬は色々すごすぎて人としてのめんどくささ以上にステージギミック的なめんどくさい所もある気がする……
    多分ちゃんとめんどくさい時期はペガサス城の前の自殺決闘の時

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:05:23

    ジャックってシリーズ通して見ると迷走はするけど遊星以外の要因で解決するから面倒くさくはないんだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:38:09

    海馬は変な奴突き抜けた奴傲岸不遜なのは否定の余地がないんだけど己がロードを突き進みすぎて迷ったり操られたりという訳でもないのでこっちが何かしてやらないといけないかって意味では面倒くさくないような気もする
    なんか急にどデカいことを始めるから振り回されはするかもしれないけどその分放っといてもなんとかなるというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:15:10

    赤馬はライバルというより師匠枠も兼ねてるから面倒臭さは少ないからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:17:11

    >>41

    セカンド開始~バリアン発覚までは妹も帰ってきたし信じられないほど穏やかで頼りになるライバルなんだよね


    本当に期間が短い!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:13:27

    万丈目は「ライバル役の交流会」という名目なら御曹司として気合を入れて参加して、相手と対等(もしくは上)になろうとしそうだから、面倒臭さ上位に行きそう
    逆に「デュエリストがたまたま一堂に会した」っていうシチュエーションなら、どん底&付き人の経験から皆に振り回されてギャグキャラになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:11:45

    ジャックは私生活でめんどくさい男なだけで済むから偉いよ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:16:28

    >>11

    これ実質名指しだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:01:12

    シャークさんがめんどくさいのは事実だが性格以上に立場や境遇がめんどくさい

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:23:30

    しかしバリアンの事情があまり絡んでこない1期でもだいぶシャークさん面倒くさいんだよな…2期はもうどうしようもなさがあるけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:12:42

    >>23

    こんな感じだっけ

    【1年目】

    カルトゥマータの宿命に激怒して地球人からエネルギーを奪い、真の生命体になろうとして暴れる

    右腕達はギリギリまでズウィージョウから真意を知らされず、更には計画に利用された現地妻などもいた

    仮死状態になったユウディアスを蘇生させたり強化パーツ与えたりしたせいで敗北

    【2年目】

    故郷の戦争が終わり完全に味方面している

    電話線の切れた受話器に向かって喋り続ける等の奇行が見られる

    ベルギャー人にも寿命があったことを喜び、部下を使って時間稼ぎしながら最期にユウディアスとデュエルして満足死

    【3年目】

    生命体らしく消滅出来たと思いきや復活してしまい自己を見失う

    遊歩に忠誠を誓うもこれといって彼女を助ける様子もなく、サムシング教にかぶれていく

    ベルギャー人の命を尊重しているはずが、同胞たちの肉体が帝国やユウナに利用されていても異議ナシ

    キレるユウディアスを褒め、大殿として担ぎ上げたのはズウィージョウだったが「お前昇進したユウディアスに嫉妬してるだろ」というラスボスからの言いがかりを真に受けて敗北

    最後は見殺しにした同胞達と肩を並べて地球防衛戦に参加、消息不明

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:29:00

    >>56

    1期は妹関連で拗れてたけど因縁辿ればトーマス→トロン→フェイカー→ベクター→ドン千と行き着くから結局バリアンに振り回された結果がこれなのよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:33:23

    つまり海馬・ルーク・ズウィージョウに振り回される赤馬・リボルバー・シャークと我関せずでコーヒ飲んでるジャック?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:38:16

    >>59

    ルークはその中に放り込まれたら1番権力者ありそうなやつにゴマすりながら縮こまってるんじゃないかな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:43:18

    我欲で他人を振り回してる奴と利他主義が行き過ぎて迷惑かけてくる奴がいるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:43:23

    >>60

    社長が二人もいる上に元キングもいるじゃないか!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:53:21

    >>60

    大企業の社長たち!元キング(でかい)!バリアン!テロリストの首魁!ベルギャー人(でかい)!


    サンダーに一方的な親近感抱いて背後にずっと隠れさせてもらってるかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:56:20

    俺は『「シャーク」と「ルーク」で似てる!ってなった後ウザ絡みされるも持ち前のお兄ちゃん力によってルークの手綱を握るシャークさん概念』を伏せてターンエンドだ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:37:12

    時間軸によっては次元移動のサンプルとしてシャークを捕獲する海馬社長もありそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています